絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

(79日目)提案型AI、かめおか。

普段、学生の相談に乗ることが多い。経験値が明らかに違う学生と話すと、それなりの経験を持った人間は、『それは考え方が違う』『〇〇すべきだ〜』『〇〇しなければ〜』という言葉を使いやすい。これは”相手を否定する”ことと同じ。しかし、提案型AIと呼ばれて久しい私は、このような言い方はしないっスよ。ー相手の考えを深く掘り下げ、自分で考える機会を作る。ーこれが基本っス。だから、私が問いかける言葉はまず『その考えに至ったきっかけは?』から始まります。そして『〇〇という考え方もあるけれど、それを聞いてどう受け止めた?』と重ねていきます。そう、私は答えを出すよりも”聞きながら、考えさせること”が得意なのです。そうすることで、相談者は自身の頭で考えて、納得を感じれば脳にインストールされます。講義やセミナーのように一方的に聞かされても、短期記憶にしか残りません。聞いていた時間は何の価値も生み出さない。そう思います。例えすぐに答えが出なくても、しぶとく、じっくりと、時間をかけて、考えを深めてもらえれば良いです。そうすることで、「その人の価値に繋がる時間」になると思って生きてます。私は相談を受ける立場ですが、同時に、相手も同じ時間を使ってくれているわけ。だからこそ『どのようにすれば価値を残せるか』を常に考えながら相手に向き合うのは当たり前田のクラッカー。価値を残せない対話は意味がない。そのように日々試行錯誤。それが楽しいんですよ。今日はここまで!『え?どこにAI要素があったの?』そう思ったあなた!書いた私にも分かりません。ただ「愛(AI)」はありまっせ〜。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<サー
0
カバー画像

(40日目)仕事とは?

今、とても煮詰まってます。まさに暗闇の中を走っている感じです。そしてヘッドフォンで聴いている音楽はZARD「愛は暗闇の中で」。そうそう。ZARDって「負けないで」のようなポップで爽やかなイメージがあります。しかし1stアルバムはアン・ルイスのようなロックで力強さを感じる曲が多いんです。違った魅力を味わえるよなぁそんな物思いに耽ったところでブログそろそろ始めます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆今の自分は、20歳からの10年間で形成されたと思ってます。その時叩き込まれたことが自分のベースになってます。その頃言われていたひとつが「作業と仕事の違い」。当時、上司に『作業するよりも仕事しろ!』って散々言われたなぁ。何が違うの?って思われるかもですが、「作業」ってただ漫然と与えられた仕事だけをこなしていくものだと思います。かたや「仕事」は、ギモンを持って、新しいものを生み出して、正しいことに焦点を合わせて生み出すものだと思うんです。私はその考え方を多感でピュアな時期に叩き込まれました。なのでこの思考が「当たり前」になってます。そして自分の性格的に「作業」は性に合わないのです。何かを変えないと気が済まないのです。それに関係のある話をひとつ。…あるとき先輩から「アルバイト募集のDMを 準備するから手伝って」って言われたんですよね。大学生向けに送るやつでした。で、その作業を始めるワケですが作業場に置かれていたのは・A4サイズで5枚ある用紙の束 (そして文字ばかり)・大量の茶封筒・作業者分のスティックのり😱ガーン‼︎見た瞬間『なんじゃこりゃあ!』ってなりました。で、作業を始めるんだけ
0
カバー画像

(32日目)答えたくなるアンケート。

以前はよくDocomoのアンケートに答えてた。ポイントもらえるから。だけど途中で気づいたの。『割り合わなくね?』って。回答にかけた時間に対して進呈ポイントがどーーー考えても見合わない。1アンケート3分1円。時給換算20円じゃん。ってことでもうやめました・・・。たまにデカいポイントんときはウハウハしてたなぁ😩それでも時給は200円www☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆さて、本題。本職のあるワタシ。総務部にいてるけど他部署の話も耳にする。とくに営業部なんてお客さんにアンケートを取ることも多いみたい。だけど、『それをどう活かしてるん?』と感じることがあった。あのさ、アンケートを取ることが目的になっとらん?ってことで、今日はこのテーマで行きマッスル。<ダメダメなアンケート>その営業部の話だけど、アンケートは紙で取ってるのね。それを回収してデータ化して、拠点(各店舗)に回している様子。しかしね、その回したアンケートを活用してるか?と言えばほとんどできていない。いや、「できてない」ではなく、「できていないように見える」が正しい。運営に反映していることはもちろんあるようだが、それがお客さんに伝わっていない。これが問題の大きなところ。相手が答えてくれたのに、その人たちに伝わっていないってまったく意味なくない?<アンケートについて思うこと>アンケートって、自分の声を相手(お店・企業)に届けることでしょ。ってことは、答えてくれる人は「なにかに期待してる」そー言えると思うの。だからこそアンケートの答えは活かされなきゃ意味がない。活かされていることが、相手に伝わらなければ意味がない。活かせな
0
カバー画像

(27日目)変なヤツ。(つづき)

普段から変なブログを書き続けてますが、愛情(いいね🧡)をもらえると、さらに変なブログに拍車がかかります。そんなお調子者の私だけど、家にいるときはとても静かです。部屋のすみっこでひとり三角座り(体育座り)してるイメージ。実は人見知りがハゲしかったあの頃。ハゲないかと気になり出した今日この頃。さぁ!今日もハゲしくいきまっせー!!☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆昨日のブログでは、(https://coconala.com/blogs/2373207/253522)「少しミステリアスで謎めいた魅力的な紳士」そんな自分を書きました。はい、嘘っす。少しヘンで浮いている人事。浮き足立ってヘンなこと書きました。そんな私が仕事をしていて会う人は・フィーリングを感じる・自分を成長させてくれる可能性を感じるそんな人ばかりをチョイス。チョリーッス。同じ時間を使うなら意義ある時間を使いたい。そんな気持ち。ただ、これだと自分のメリットばかりになるので相手にもメリットを提供しなきゃならない。そのよーにも思ってる太っ腹な私。腹周りはだいぶスッキリしてきた私。コミュニケーションを取るときに大切にしているコンセプトがある。それは、【価値ある出会い。出会いに価値を。】やはりギブ&テイクは大切。自分ばかりが得をしてばかりでは価値のない人間と一緒。相手にも価値を提供できてこそコミュニケーション。そのように思ってますとも。<人とのちがい>昨日のブログで書いた営業ウィメンに相談へアドバイスしたらこのように言われた。『ここまで私のことを考えてアドバイスもらえたの初めて!』ってか、他でも同じこと聞きまくっとったんかい
0
カバー画像

(26日目)変なヤツ。

ー 職種は15以上を経験。ー 中卒。なのに今は塾で働く。ー 元経理部長&情報システム部長。ー 今は気ままに人事採用。ー そして自由にサイドビジネス。自分のことを書き出してみたけども、やっぱり変なヤツだゎ。しかし、なぜか憎めない可愛いキャラでもあるのです。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆さて本題。<言われたこと>昨日、営業でアプローチがあった人とオンライン商談。その人は22卒新卒1年目のフレッシュな営業ウィメン。元マネージャーらしい。野球部?いやサッカー部だったかな?たぶん「レモンの砂糖漬」を作った過去がある。(偏見)メッチャ元気でパワーの溢れる人だったなー。1年目にして商談始めのアイスブレイクも絶妙。雑談と商談トークの切替え力にも目を見張るものがあったなー。なかなか将来有望ですよ。で、会話の途中で言われたの。『珍しいタイプの人事(の人)ですよねー。』って。どーも、他には会ったことがないタイプらしい。『どこが?』って聞いたの。そしたら、『なんか面白い。』って言われた。いや、芸人ちゃうで。実際のところは、・トーク力・話題の広さ・相手の知らないことを知ってるこんなところ違うかな。これもまぁいろいろ経験してきた賜物ですな。<刺さった一言>で、そのウィメンから問われたの。『新卒1年目のいま、何をすべきか?』って。突然真剣な質問じゃないですか。さっきまでふざけ倒してたのでモード切替え大変なんすけど。とは言え、そこは真剣に取り組んでしまう真面目なワイ。彼女に私から逆質問を2つ投げかけた。・『今の会社を選んだ理由は何?』・『将来なりたい自分でどんなイメージ?』これ、まるで面接だわww
0
カバー画像

(25日目)ニーズの見誤り。

まさか、まさか・・・、1日でハンバーグをハシゴすることになるなんて・・・。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆昨日、外食したのです。大阪梅田でランチしよう!となって、「自分で焼けるハンバーグ」が売りのお店に行ったの。某グルメ口コミでもまぁまぁ評判だったのですよ。で、その店での話。場所は阪急の大阪梅田駅にほど近い場所。若者も多いけどオフィス街もあって、サラリーマンが多い界隈でもあるのです。店はとても清潔感に溢れていてスタイリッシュな感じ。さらに、ランチは1000円とリーズナブル。(そしてご飯・味噌汁おかわり自由。)テーブルにはIHヒーターがあって、『さぁ!自分流で焼くぜ!』という気持ちになる。もちろん飛び跳ねを防ぐ前掛けも用意されてました。そこでは、レアの状態で用意されたハンバーグを手元のヒーターに置かれたスキレットに乗せてジュージューと焼いていくワケですよ。ここまで聞くかぎりとても美味しそうですよね。イメージ↓気づいたの。『これ、アカンわ。』って。「焼くときの肉汁(脂)が焼くときの腕に飛びはねる。」という理由がとても大きい。前掛けの意味がほとんど無いんじゃないか、ってくらい。で、一度そーゆー風に感じてしまうと、アレコレ考えてしまうもんさ。一緒に行った知人と、『立地と価格設定から考えたらさ、 間違いなくサラリーマン需要をターゲットにしてるよな?』『コスパはエェけど、 貴重なランチタイムでわざわざ自分で焼きたいか?』『Yシャツの袖に飛びはねる油が気になってまうわ。』って話しをした。そう、このお店は「コンセプト作りを間違ってしまった」というか、ターゲットを欲張ったのかもしれない
0
カバー画像

(22日目)デキる人?2nd Season。

先日のブログでは「仕事がデキる人」について書いた。(https://coconala.com/blogs/2373207/251332)別にシリーズ化してるワケではないので悪しからず。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆いつからだろうか。料理がデキる人=仕事もデキる人という考え方を持ってるんよね。これってあながち間違いではないと思う。料理を美味しい状態で提供するには、食べ物ごとにできあがりの時間を考えて、下ごしらえ→調理って進むワケやん。下味をととのえたり、調味料を組み合わせることも大切やけど。熱い料理を熱い状態で、冷たい料理は冷たい状態で提供する。これも美味しい料理の秘訣やと思うんよね。そのためには、出来上がりの時間をそれぞれ逆算しなあかんし、それで下準備の時間も考えて、それぞれの調理を始める時間も見極めなきゃならん。これって仕事も一緒やん。ゴールを決めて、逆算して、必要なことをピックアップして、順序立てて進めていくプロセス。なので、「料理がデキることは仕事がデキること」という考え方に至ったワケなんやけど。で、ふと思ったわけ。「料理デキる人って誰にでもあてはまるん?』だって、冷凍食品や惣菜を組み合わせて作ろーが、できあがりの状態を無視して作ろーが、料理は作れているワケでしょ。なので、あらためて再定義する必要が生じた!新しい定義は、「料理デキる人」が仕事デキる人なのではなく、「料理を美味しい状態で提供できる人」これこそが仕事デキる人の定義さ。素材にも気をつかい、できあいの便利な調味料に頼らず、仕上がりの状態にも気を配れる。そういう料理人気質こそが「デキる」なんやと。この根
0
カバー画像

(17日目)意見も異見も大事。

昨日書いたブログ(体重は積み重ね)が、過去最高のアクセス数を稼いでしまったわけだが、『こんなネタでよろしかったのでしょうか?』ほかのブログのほうが気合い入れて作ったんだけどな〜。自己満足度150%だったんだけどな〜。さておき、いま私がココナラで出品しているサービスはある日を境にガッツリ再編集しています。説明文・ブログのテイスト・サムネイルのデザイン。すべてある人の意見がキッカケだった。ココナラビギナーであり、フレッシュ感にあふれてキラキラしている、亀岡かずひろ44歳、まだ誰のものでもありません。そんな私は手探りで出品していたワケさ。亀岡の真面目さ・ストイックさがオモテに出てしまって、出品当初は硬い内容だった。それはもうウルツァイト窒化ホウ素のように硬かった。ウルツァイト窒化ホウ素って何?って方は、自分でググって下さい。もともと、その人からのメッセージは『自分のページに対して意見が欲しい』だった。生真面目で人のためならば一肌脱いじゃうカッコいい私。人肌が恋しい季節になってきました。その人のページを見に行って感じたことをフィードバック。その時に、欲しがりな私は。『こっちのページも見て意見欲しいなぁ』ってお願いしてみた。私以上に義理を大切にし、筋を通してくれるその人が、参考になる貴重な意見と指摘をしてくれた。それを踏まえて内容を変えていった・・・そんな経緯。その人からは、ココナラユーザーの傾向からどのような表現が良いか、この表現は分かりづらい、ってことを率直に教えてくれた。とても的を得て、納得を感じる指摘だった。だからこそ間をおかずに内容を見直していったのさ。ここに大切な教訓がある。
0
カバー画像

伸びる子と伸びない子の違い

ここでいう「子」というのは私から見た「子」なので中学生~20代前半でかつ何かしらの目標に向かって進もうと意思表明している人を指しています。俗にいう「子供」の定義とは違い、どちらかというと生徒や部下といった意味合いの方が強いかもしれません。若い子たちの指導・アドバイスをする立場になって数年、伸びる子と伸びない子との違いをいくつか見つけているので、その中の一つをここで紹介してみたいと思います。ごく当たり前のことでもあるので、特にドヤっているわけではないので悪しからず。さて、究極の結論から言ってしまうと、「自分で考えてそれを試行錯誤できる」子の成長は文句なしに良い。世間的に頭のいい子、要領のいい子と呼ばれるタイプ。簡単そうに聞こえるかもしれないけど、それができるのは意外と大人でも少なかったりする。言われたこと、指示されたことをただただこなしていく。世の中の人の何割かはこのタイプだと思う。できる子は同じアドバイスを受けたとしても、その内容を噛み砕き自分の頭で理解した上で、実行し上手くいかなければ更なるアドバイスを求めてくる。できない子は簡単に実行できそうなアドバイスを1~2度やってみて終わり。もしくはそもそもやらない。ここでいうできない子にも2パターンあって、そもそも消極的で何の行動もしないタイプと、行動自体はしているのだけれども猪突猛進というか自分の才能に自信があるが故に他者からの助言に耳を貸さないタイプがいる。前者に対してどうやってモチベーション・やる気を出させていくのかはとても難しい。本当に必要であるなら、かなり時間をかけて向き合っていかないといけない。後者は本当にカリスマ性があ
0
カバー画像

信頼する人からの助言には耳を傾ける

おはようございます。いつもありがとうございます。峰川 みゆうです。https://coconala.com/users/2475897また1週間が始まりましたが、みなさん 調子はいかがですか? 私はというと、 先週後半から体調を崩してしまい、 しっかりと戻らないまま、新たな1週間を 迎えてしまいました(^^;) 調子がガタンと大きく崩れてしまったため、 検査もいくつか受けたのですが、どーんと悪い項目はなく、疲れが溜まっていたようです。今週は、いつもより もう少しのんびり頑張っていこうかな というところです。 ついつい気合が入りすぎてしまったり、 気づかないうちに頑張りすぎてしまっていたり、自分のキャパを大きく超えてしまっている ことって意外とありますよね。 ”信頼する人たちからの助言には、 ちゃんと耳を傾ける” 本当に大事だな。と私も改めて感じています。 「頑張りすぎてない?」「ちゃんと休みな」と、ここ最近よく心配されていたにも関わらず、 「大丈夫大丈夫~!」「まだまだやれるよ」と、自分のことを全然客観視できていませんでした(^-^; ”気づかないところで 溢れているってこともある” みなさんも、どうか無理のしすぎには注意して 過ごされてくださいね(^ω^)
0
カバー画像

☯易占師 星運河 天汕☯

☯易占とは何?易占は現在より3700年以上前の歴史のある東洋最古最長最大最強の占いです。長き歴史より研ぎ澄まされた助言は、あなたを正しく導き救います。☯私は何者?私は易占を得意とする占い師です。母が看護士で霊感を持ち、私自身も子供の頃より不思議な体験をしてきました。スピリチュアルな世界に浸り生活しており、体現できる物として易占と出会いました。☯経歴① ~易経との出会い~もともとブラック企業の会社に勤めており、極限まで追い込まれておりました。パワーハラスメント、いじめ、サービス早出残業 過度な業務内容 プレッシャー 等々。その様な時に出会ったのが易経でした。歴史書物が好きな私は「孫氏の兵法書」から読み入って「易経」にたどり着きました。この文章を読んだ時に雷鳴を受けた如くに心も体も震えました。3700年以上続く問題解決の助言に出会ったからです。 ☯経歴② ~占われる者から占う者へ~ 易経を何度も読み、未来を占ってもらう事で多くの悩みの種が少しずつ土へ帰っていきました。「私の悩みは何と小さいのだろう」感じたからです。転職し、今では満足する仕事に就く事ができました。その後も悩む毎に「易占」に救われました。妻の切迫早産、祖父祖母の死、両親との不和、育児の悩み、金銭トラブル 等々 数え切る事は不可能です。私の救われた体験を、困っている人に活かせないか?救う事、助ける事はできないか?それが今の私の占師としての動機です。 ☯易占師としての自覚 私の占いは「神様!仏様!守護霊様!全宇宙よ!お助け下さい!」という類ではありません。徹底した実践理論です。西洋的に言えば「アドバイザー」という事になりま
0
カバー画像

他人の言葉に耳を傾けることをしなければ全てを失う

皆様、こんにちは。 昨日の座談会は参加者様は少ない一方で、濃密な話ができたことを嬉しく思います。 物事が始まったばかりの時に行動すれば大きな見返りが得られる一方で、トラブルを見過ごしがちです。 トラブルの芽が出た段階で気が付いて消化すればボヤ程度で済みますが、多くの人はどんなにアドバイスしても家一軒焼失するか否かになるまでまず動きません。 その根底にあるのは 『自分は大丈夫、他人とは違う』 『トラブルが起きた、けど大したことではない』 『気が付いても見て見ぬふり、知らないふり』 こういった心理が働いています。 その結果として財産を失い、人間関係を破壊され、色々なものを失った悲しみと加害者に対する怒りに狂います。 それもまたその人の選択と言えばそれまでですが、何度みても虚しさと辛さには慣れないものです。 そうなって欲しくないと常に願ってお話をさせて頂いていますが、本当にどうしようもなくなるまで無視されるのが常です。 今日の余計な一言:他人の言葉に耳を傾けることをしなければ全てを失う。
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

あなたの望む未来の世界は、あなたにしか創造できない❣ あなたの望む未来の世界の創造をサポートする、宇宙からのメッセージをカードを通してお伝えします❣ ✨4月21日(木)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Seven of Air』です。 今、行っていることを一旦止めて、 この状況における真理を徹底的に 検証しましょう。 あなたの一連の行動には重大な 手落ちがあるか、あるいは間違った 過程に基づいている可能性が あります。 計画を客観的な目で見直すか、 専門家に相談してどう調整すべきか 適切な助言をもらいましょう。 細部まで細心の注意を払い、軽率な ミスを回避しましょう。 そして、 行動予定も再確認しましょう。 前進するのは、時期尚早過ぎるかも しれませんし、あるいは、グズグズ して完璧なタイミングを逃している 可能性もあります。 関わっている誰かが、隠された動機 を持っているかもしれないことを 心に留めておきましょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨2月26日(土)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Mental Conflict』です。 このカードは、優柔不断さや、 周りにいる人やグループや 今の状況に対して行動を起こせない ことから自信喪失に陥って、前に 進めないでいることを表しています。 決心することは容易でないかも しれませんが、それはあなたも 分かっています。 あなたには、強さと、勇気と、 必要なことを考える力があることを 思い出してください。 行動しようと心に決め、必要に 迫られて選択をついに行うとき、 初めて解決法が見つかるのです。 そして、ホッと一息つけるのです。 世の中には、あなたを支えてくれる ものがあるのです。 それを求め、賢明な助言に耳を傾け 正しい決断に結び付けてください。 直感に耳を傾け、自分自身を信頼 しましょう。 あなたは、間もなく安らぎと調和を 得るでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

☯成功を掴むとはどういう事か?易占から説明を試みる☯

成功を掴むとはどういう事か?易経から説明を試みます。成功を掴み方について、易占の易経に多く書かれています。助言という形で書かれています。ただ、「こういう行動すると成功します!」とは違う。むしろ逆です。「こういう行動すると失敗します」という話が多い。具体的には「謙虚さを忘れる」「自分勝手本位になる」「周りの話を聞かない」等々です。これを易占によって相談者様との問題とすり合わせる。その時々に必要な答えが出るところが不思議です。これと共に、人の本質は古今東西決して変わらないのだと感じます。人が宇宙に進出し始めているこの時代であっても。
0
カバー画像

未来創造@開運カードリーディングKimi

未来創造@開運カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨7月24日(土)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣今日のカードは 『Three of Fire』です。 おめでとうございます、今あなたに とって祝福と成功の黄金期です❣ といっても、ホッと一息つくとき ではありません。 次にすべきことがあなたにはあるので、 これまでにし終えたことをすべて、 一歩下がって眺め直し、これから先 の青写真を描きましょう。 長期的な視点を持って、物事を見る 必要があります。 あなたは、 達成感に浸っているところかも しれませんが、現在の栄誉に 甘んじていてはいけません❣ まだ、これから到達できるかも しれない高みを目指す情熱の炎を 燃やし続けることが大切です。 決断の結果を待つ間、辛抱強さが 要求されるかもしれません。 この期間を利用して、あなたの 仕事や才能をより活性化できる ような可能性を探ってみましょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら