絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

21 件中 1 - 21 件表示
カバー画像

「愚痴や不満をビジネスチャンスに変える方法」

今回は少し難しい話になってしまいますが、 必ず成功への道しるべになると信じています。 今回、私が強調したいのは、人々の愚痴や不満を集めて、 自分がそれに飲み込まれないようにしながら、 前向きに解決策を見つけてビジネスにつなげることが重要。 だということです。 詳しく説明すると、私が考えるビジネスとは、 お客様が持っている明確な不満や、 もしかしたら自分でも気づいていないような 深い願望を理解し、それらを満たすことができる 理想的な解決策を提供することです。 そして、その解決策が信頼されることでサービスとして 提供した際に金銭を受け取る活動のことを指します。 このビジネスの定義には、相手に寄り添う心、 深い理解、前向きな考え方、周囲のサポート、 そして受け取るだけの人を排除することなど、 多くの要素が含まれています。 これらが複合的に組み合わさることで、 非凡な成果を生み出すことができると考えています。 「ビジネスの本質についての考察」 多くの人がビジネスを、お金を稼ぐ活動、 サービスを提供すること、顧客のニーズに応えること、 市場での競争、企業の運営、自己実現の手段、 そして雇用を生み出すことなど、 社会的に受け入れられた一般的な視点から見ています。 これらはビジネスの表面的な部分に過ぎず、 実際にビジネスを行う際のガイドラインとしては 十分ではないと考えています。 一般的な定義にはさまざまなテクニックが 含まれており、それらは時代や状況、 ビジネスの種類に応じて変わります。 しかし、テクニックだけに依存して時代の流れに適応し、 豊かな生活を送ることは難しく、トレンドを読む 卓
0
カバー画像

自分に合った、自分を高めてくれる人間関係を作る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人間関係は私たちの人生において重要な要素の一つです。良い人間関係があれば、生活が豊かで充実感に満ちていることでしょう。しかし、中には自分に合わない人間関係がストレスや不満を引き起こすこともあります。では、自分に合った、自分を高めてくれる人間関係を築くためにはどのようなアプローチが有効なのでしょうか。 まず最初に考えるべきは、自分自身をよく知ることです。自分の価値観や趣味、目標を明確にし、自分がどのような人間関係を求めているのかを把握することが大切です。これによって、相手との共通点や相違点を理解しやすくなります。 次に大切なのは、ポジティブなエネルギーを持つ人との関わり方です。ポジティブな人々との交流は、自分を励まし、成長させてくれるでしょう。そのため、ネガティブなエネルギーを持つ人や、自分の成長を妨げる可能性のある関係から距離を置く勇気も必要です。 また、コミュニケーションの重要性も見逃せません。自分の意見や感情を遠慮せずに表現し、相手の意見にも敏感に耳を傾けることで、良い関係が築けます。コミュニケーションを通じて、お互いの期待や考えを理解し合い、より深い結びつきを作ることが可能です。 最後に、人間関係の質を重視しましょう。多くの友人や知人がいることよりも、深いつながりを持つ数少ない友人がいる方が、より意義深い経験をもたらしてくれます。質の高い人間関係は、お互いにとっての支えとなり、成長を促進してくれるでしょう。 自分に合った人間関係を築くことは、人生を豊かにし、自己成長に繋がる重要なステップです。自分を知り、ポジティブなエネルギーを持つ人々との交流、良好なコミュニケーション、
0
カバー画像

「みんな」と「ひとり」の時間をバランスよく持つ!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

忙しい社会において、仕事や学業、家庭の責任などで日々が埋まっていると感じることがあります。しかし、バランスのとれた充実した生活を送るためには、「みんな」と「ひとり」の時間を上手に取り入れることが重要です。これにはさまざまなメリットがあり、心身の健康に良い影響を与えます。 まず、「みんな」との時間は、人間関係を築き、コミュニケーションスキルを向上させる一翼を担っています。友達や家族との交流は、ストレス解消や情緒の安定につながります。仕事や学業でのプレッシャーを共有し合ったり、楽しい時間を共有したりすることで、人間関係が深まり、心地よいコミュニティを築くことができます。 一方で、「ひとり」の時間も欠かせません。自分自身と向き合い、リフレッシュする時間は、ストレスを解消し、自己成長につながります。読書、趣味の追求、散歩など、自分の好きなアクティビティに没頭することで、心の余裕が生まれ、新たなアイデアや視点が得られるかもしれません。 バランスのとれた生活は、精神的な健康だけでなく、仕事や学業のパフォーマンスにも良い影響を与えます。適度な休息とリラックスは、創造性や集中力の向上につながり、効率的な作業が可能になります。 最後に、日常生活において「みんな」と「ひとり」の時間を上手に組み合わせることが重要です。予定を立てる際に、仕事や社交活動だけでなく、自分の時間も十分に確保するよう心がけましょう。バランスがとれた生活こそが、充実感と幸福感をもたらすのです。
0
カバー画像

「AかBか」ではなく、それ以外があってもいい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近い過去まで、私たちはよく「AかBか」という選択肢に直面してきました。しかし、世界は進化し、私たちの視野も広がりつつあります。単純な二者択一だけでなく、新しい選択肢を見つけることが、より豊かな経験や成果につながることがあります。 従来の選択の中で、私たちは自分の意思決定を行ってきました。しかし、時には「それ以外」にも注目することが重要です。新しいアイデアや方法が、私たちの期待を超えた結果をもたらす可能性があります。 例えば、仕事のプロジェクトで「AかBか」という二者択一が出てきたとき、新しい選択肢を見つけることでプロセスや結果が向上するかもしれません。他のオプションを探求することで、より創造的で効果的な解決策が見つかることがあります。 また、日常生活でも同様です。新しい趣味や活動に挑戦することで、普段とは異なる視点から新しい発見があります。「AかBか」にとらわれず、多様な選択肢を探求することが、個人の成長や満足度を高める手段となり得ます。 総じて、「それ以外」の選択肢を見つけることは、私たちにとって新たな可能性を開くことにつながります。単純な枠組みを超え、柔軟な思考と探求心を持つことで、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。
0
カバー画像

報われないこともあると知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くにいる誰かが「失敗は成功のもと」と言ったことがあるかもしれません。確かに、成功には多くの挑戦と試練が伴いますが、その一環として報われないことも経験することがあります。仕事やプロジェクト、人間関係など、あらゆる側面で頑張ったにもかかわらず、思うような結果が得られない瞬間は、我々が直面する現実の一部です。 何かを成し遂げようとすると、期待通りにいかないことがしばしばあります。しかし、これは失敗ではなく、むしろ学びの機会であると捉えることが大切です。報われないことがあるからこそ、成長し、進化することができるのです。 この現象に対する理解が不足していると、挫折がただの失敗として受け入れられがちです。しかし、報われない状況は、自分の弱点や改善の余地を知る機会ともなります。失敗から学び、それを次に活かすことで、次回のチャレンジでより良い結果を生み出すことができるのです。 さらに、報われない経験はモチベーションを向上させるキッカケにもなります。目標に向けて努力しても報われないと感じたときこそ、自身の目標や価値観を再評価し、より意味のある目標に向かって努力することができます。 挫折を知ることは、人間関係においても重要です。コミュニケーションの誤解や意見の不一致が報われない状況を招くことがありますが、これは単なるコミュニケーションスキルの向上の機会として受け入れるべきです。他者との連携においても、報われないことがあるからこそ、より良いコミュニケーションの方法や協力関係の構築に努めることが求められます。 総じて言えることは、報われないことがあることは避けられない現実であり、それを否定せずに受け
0
カバー画像

勝てないゲームなら 「ルール」を変えろ!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ビジネスや人生のさまざまな局面で、「勝てないゲーム」に直面することが増えてきました。しかし、そのゲームにこだわり続けるのではなく、一度「ルール」を変えてみることが、新たな可能性を切り拓く鍵となるかもしれません。 人はしばしば、慣れ親しんだルールにとらわれ、同じ手法で問題に取り組もうとします。しかし、もしもそれが通用しない場合、ただ単に努力を重ねるだけでは限界があります。そこで必要なのが、柔軟性を持ち、従来の常識を打破し、新しいルールを導入する勇気です。 例えば、ビジネスにおいて競争が激化している場合、同じ手法ではなかなか差別化が難しいことがあります。そんなときこそ、「ルール」を変えてしまいましょう。製品やサービスの提供方法、顧客とのコミュニケーションの仕方、価値観の共有など、変革を遂げることで新たな市場を開拓し、競争の波に乗ることができます。 また、人生においても同様の考え方が有効です。目標に向かって進む中で障害にぶつかり、これまでのやり方ではうまくいかないと感じることがあります。そんなときは、「ルール」を見直し、新たなアプローチを模索することが重要です。転職やキャリアチェンジ、新たな学びの場を見つけることで、自分の可能性を広げることができます。 ただし、ルールを変えることは簡単なことではありません。変革にはリスクが伴いますが、挑戦しなければ成長もありません。柔軟性と創造性を発揮し、新しいルールを模索することで、勝てないゲームを自分の有利なゲームに変えることができるでしょう。最高の結果を求めるなら、過去の成功体験にこだわらず、新しいルールに挑戦してみましょう。
0
カバー画像

良いところに目を向ければ 悪いところは気にならなくなる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くの美しい景色、優れた才能、他者の優しさ-私たちのまわりには数え切れないほどの素晴らしいものがあります。しかし、人はしばしば悪いところや難点に目を向けてしまいがちです。そこで提案したいのは、「良いところに目を向ければ、悪いところは気にならなくなる!」という前向きなアプローチです。 人間関係や仕事、日常の様々な状況で、問題や課題に直面することは避けられません。しかし、その中にある良い側面にフォーカスすることで、ポジティブな気持ちを保ち、より効果的に解決策を見つけることができます。 まず、周囲の美しい瞬間や感謝すべき出来事に注意を向けることが重要です。日常の中には、小さな幸せや喜びが溢れています。これらに気づくことで、全体のパースペクティブが変わり、ポジティブなエネルギーが生まれます。 また、他者の優れた点にも意識を向けましょう。人は完璧ではありませんが、良いところに焦点を当てることで、協力関係が強化され、コミュニケーションがスムーズになります。これが仕事やプライベートの関係をより良いものに変える手助けになります。 最後に、自分自身にも同じアプローチを取ることが大切です。自分の強みや成功に焦点を当て、自己肯定感を高めることで、課題に立ち向かう勇気が湧いてきます。 良いところに目を向けることは、人生のさまざまな局面でポジティブな影響をもたらします。困難な状況にあっても、良い側面に注目し、前向きな態度を持つことで、自分や周囲の人々との関係が向上し、より豊かな人生を築く手助けとなるでしょう。
0
カバー画像

リスクを取りながらも 目的を明確にする!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功を収めるためには時折、リスクを冒さなければなりません。成功とは、新たな地平を切り拓く冒険心と、確固たる目的意識の融合によって生まれるものです。このコラムでは、リスクを取りながらも目的を明確にすることが、人生やビジネスにおいてどのような価値をもたらすのかに焦点を当てます。 まず第一に、リスクを冒すことは新しい可能性を切り拓く一歩と言えます。何事も変化なしには進化がありません。成功を追い求める者は、時には安定を捨て、未知の領域に足を踏み入れる覚悟が必要です。起業家が新しいビジネスを始める際、初めてのステップはリスクを取ることです。しかしその先には、新しい市場や革新的なアイディアが待ち構えている可能性があります。 また、リスクを冒しながらも目的を明確にすることは、焦点を保つ手段となります。目的が明確であれば、どんなに複雑な状況でも進むべき方向が明確になります。逆に、目的が不明確なままでリスクを冒すと、混乱や迷走が生じやすくなります。成功者たちは、自らに課した目標を見失わずに、困難に立ち向かっています。 成功への挑戦においては、冷静な計画と同時に柔軟性も欠かせません。リスクを取りながらも目的を明確にすることは、柔軟性と堅実性のバランスをとる訓練とも言えるでしょう。計画は変更されるかもしれませんが、目的が明確であれば、その変更も新しいチャンスとなり得ます。 総括すると、リスクを冒しながらも目的を明確にすることは、成功への道を拓く重要なステップです。冒険心を持ち、新しい可能性に挑戦することで、個人や組織は成長し、成功に近づくことができるのです。そして、目的を持ち、そのためにリスクを取り
0
カバー画像

続かないときは◯◯を使う!!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【続かないときは◯◯を使う】 というテーマについて お話ししたいと思います。 あなたは 何かを始めたとき、 「3日坊主」で 終わってしまった 経験はありますか? 多くの人が 何かを始める際、 目標設定を したにも関わらず、 それを習慣化できなくて 挫折してしまいます。 こういったことが 起きる要因として、 人間の脳にある 「安定を保とう」 とする性質です。 人間は新しい変化に 抵抗する生き物です。 もともと人間は習慣化 できないような状態に なっています。 ですので、 この状態を突破するには ダイエットでもそうですが、 プロの指導を受けるのが 効率的に習慣化ができ、 ダイエットの成功確率を グンッとあげます。 その他にも、 タバコをやめて、 禁煙したい場合、 禁煙外来に 通ったケースの 禁煙成功率は おおよそ 70%〜80%と いわれていますが、 自分の力で 禁煙をしようとした ケースの成功確率は 僅か10%だそうです。 このように ・自力でやればお金が浮く と考えがちですが 結果として、 成果もでず、 習慣化もできない ケースが多く、 貴重な時間や資金を 失ってしまいます。 プロに指導が受けられる投資は、 とても価値が大きいです。 結果的に 時間やお金の損を したくないのであれば、 プロから 指導を受けられる 自己投資も 選択肢の中に 入れてみて下さい!! 最後まで、ご覧いただき ありがとうございました。 よろしければ、 こちらも(ネーミング&キャッチコピー)ご覧ください! ↓↓↓こちらも(ロゴデザイン)ご覧ください! ↓↓↓
0
カバー画像

資金繰り

夢を叶えるためには、努力は必要です。しかし、努力だけでは何ともならないことがあります。それはずばり「 資金 」です。夢をかなえる為に、行動に移すとき、「 お金 」がかかるときがあります。どこかへ行くためには、交通費がかかりますし、食事・普段の生活費などが支払えていて、生活が安定していることが前提になる場合もあります。勉強したいと思い、講座やセミナーを申し込む時も、料金の支払いがあるし、試験を受けるのに、受験料を支払う必要も出てきます。『 夢は叶う 』とか簡単にみんな口にするけれど…。それに費やす資金繰りに困っている方も大勢いると思います。お金があれば、色々なチャレンジができるのになぁ。と私自身、日々思っています。家族の生活を維持し、子どもたちの教育の投資など、毎月のお給料がそこへ投入されているのが現状です。でも、私自身学びたいことはたくさんあるし、資格も取得したい。英語の教室にも通いたいし、本もたくさんよみたいなぁ、海外に行って、経験を積みたいなぁとか。やりたいことが多くあります^^妄想ばかりでは、収入が増えるわけではないですよね。どんな成功者も苦労はしています。裕福で順風満帆な人は少ないと思います。苦労をしたからこそ、成功した時の喜びは大きく、達成感もあるでしょう。今できることを、少しずつ。スモールステップで行動しながら、夢に繋がるようにがんばっていくことも大切です。補助金が出たり、安くなっていたり、そういった情報の必要ですね。情報収集大事!!資金が必要なら、仕事を探し、収入を得る!小さな積み重ねが夢を叶える一歩だと思います!!今すぐになんとかしたい!!!気持ちは十分わかるけ
0
カバー画像

あきらてるのエンタメのこと♪株式会社Escape石川大輔副業♪ファンとの距離感

僕はいまはエンタメの世界でがんばっていますが、どちらかというと地下アイドルに近い、ファンと距離が近い感じです♪ 距離が近いのは決まったお店で会える、イベントでライヴ後に一緒に写真を撮るなどができるのでとてもファンの方達と近くて嬉しいぃ♪ 距離が近いと今後のライヴの意見や感想を聞けたり、どうしたらファンでいてもらえるかなどを 考察することができるのでとてもありがたいです✨ 僕はもともとはバンド活動をしていたのですが、よりファンの方と距離が近く交流できるのは アイドルかと思い、方向を転換しました🎸 バンド仲間がいる頃は、ファンとの交流より、バンド仲間とのあーだこーだの方が多くて、 実際のファンの方がどんな風に思ってるかがわかりづらくて、活動に取り入れられなくて なんとなく、一方的な感じでの表現が多くなってしまっていたんではないかと思ってます🎹 やっぱりいつまでも愛されるエンタメの中の住人でいたいので、ファンの方の気持ちを 大事にしていきたいです🎤 コンカフェも内容も充実させて、メニューも季節などで変えていきたいと思うので 副業で稼いで、その資金にしたい! 株式会社Escape石川大輔をやって 今日で1週間くらいになって31830円稼げましたよ!!
0
カバー画像

転職するには資金が必要!?

現在、転職活動中です。働きながらの転職活動は、時間が取れず難しいですね…。私は、短時間勤務なので帰宅してから、あれこれ準備していますが、フルタイムで仕事をされている人は、限られた時間の中で効率良く活動しないと準備が大変だと思います。(休日を返上して、転職活動していると聞きます。)中には、だんだんと面倒になって転職を諦めてしまう人もいると思います。体力と気力も必要ですね。転職活動して思いましたが、意外とお金がかかる!!まず、応募書類の作成。履歴書・職務経歴書・カバーレターなどの用紙代。ペン、クリアファイル、A4白封筒、履歴書用写真代(←これが高い)郵送代(1通 140円)速達だとプラスでかかる。1社だけならそんなにだと思いますが、10社くらい受けると、まぁまぁな金額になります。スーツ・ブラウス・ストッキング・パンプス・リクルートバッグなど。すでに用意がある人はいいですが、新たに買うと結構します。(私は昔のスーツのサイズが合わなくて…泣。大きいバッグも無かったので、購入しました。。。)美容院代、交通費…などなど色々合わせると転職するのに費用がかかるなぁーと実感しました。気力・体力・資金力…どれも必要ですね。早く決まればいいなとおもいますが、転職活動を始めて決まるまでの期間は約3か月から半年かかるのが一般的だそうです。出てくる求人のタイミングや採用試験の流れによっても左右されるので、個人差がありますね。なんとか早く内定をもらいたいところですが、ご縁もありますしね。モヤモヤ感がありますが、焦らず、コツコツと活動を継続したいなと思っています。
0
カバー画像

ねもよこ夢★女子の味方★合同会社副岡部洋一の副業

ねもよこです!夢に向かってがんばってます!最近、夢実現のための資金を貯金しないといけないので、合同会社副岡部洋一の副業を始めました!副業を始めて、2、3日ですけど1日目はもろもろやり方の確認で終わり、2日目4000円、3日目4200円くらい稼げました! 嬉しいぃぃ! 勉強も仕事もしながらお金も貯めないといけないので、副業を始められて助かってます! 友達と遊ぶのも彼氏を作って出かけるのも我慢して、過ごしているので、効率のよい副業をやることが私にとってはストレス発散の一つになりつつあります! 夢の始まりは小さい頃に母からもらった1つのアイテムから始まりました それを初めて手にした瞬間にキラキラとした光つ包まれた気持ちになり 一瞬で虜になりました みなさんもそういう体験ありませんか!? そこからありとあらゆることが、そのキラキラに繋がるような気がして、 友達と遊んでいても、本を読んでいても、勉強していても、そのことが頭の中にいつも 陣取っているような感じでした で 大人になって、それをプレゼントされて、私の心は小さい頃に衝撃を受けた時の気持ちへとグングンとひっぱられ、実現可能な方法を調べて、勉強して 今、その夢を実現させるために頑張っているところです がんばるぞぉ~!!!
0
カバー画像

どんな人になりたい?

上の子に将来何になりたいか聞いたりします。いろいろなことをどんどん覚えていることと、柔軟な考え方でなりたいものがコロコロ変わっていくのを楽しみに聞いています。そうしているとたまに「パパは何になりたいの?」と聞かれて「パパはねぇ・・・」と答えを考えるのも楽しみだったりします。社会人になって子供もいるけど、それでもこれから自分が何をしたいか、何をやりたいか、を考えるのは面白いものです。中学生くらいのころに国語の授業で、大人になるということは「まだ何者でもない者が、無限の可能性の中から一つの生き方を選んで、何者かになること」的な感じの一文があり、かっこいいなぁとウトウトしながら聞いていたことを思い出しました。・・・うろ覚えです(笑)ひと昔前まではほとんどの企業が終身雇用や年功序列を採用しており、一つの会社で勤め上げる的な風潮があったものの、一本気なところは嫌いじゃなかったりします。自分も昭和な考え方だなぁと思います(笑)子供が大きくなるころにはどういう勤務体系になっているか全然想像つきませんが、子供がやりたいことを思いっきりやれるようにお金だけは用意しておきたいと思います。なんて話もしたりするかもしれません。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
0
カバー画像

商売を始めるのに借金はするな

私がココナラ内で一番、参考にしている出品者の方がいらっしゃいます。 その方のマニュアルで最後に書かれていた言葉が、 このブログのタイトルの文字そのものでした。 「商売を始めるのに借金はするな」 これこそがマニュアルだなとズシリと沁みました。 原資がないのであれば、使わなくなってしまった不用品を処分することで 多少なりとも資金は作れますよね。 いろんなところに無料の商品のネタはゴロゴロ転がっているのです。 たとえば、近所のフリーマーケットなどのイベントで占い師さんの鑑定のサービスがあればラッキーです。 自分は仲介役として出品してお客様と取り次ぐ側となって、占い師さんとの橋渡し役を請け負っても良いのです。 そういった商売の場慣れをするためにも、まずはコツをつかんでみましょう! そのほかにも、商売のヒントを知りたい方はこちらをどうぞ!
0
カバー画像

【買いたい方】④不動産購入で失敗しない為に伝えたい7つのこと

このブログに興味を持っていただきありがとうございます! 全7回のシリーズで、本blogは4回目になります。 1.不動産取引全体の流れを把握しましょう 2.不動産の問題点を正確に把握しましょう 3.不動産取引に必要な総額を把握しましょう4.資金調達の方法を把握しましょう5.購入後のランニングコストを把握しましょう 6.不動産取引の一般的な契約内容を把握しましょう 7.皆様が保護されるための制度を把握しましょう4.資金調達の方法を把握しましょう 資金の調達方法は、現金とローンの2つです。 現金で資金調達する ○メリット ・手続や諸経費が最小限で済む ・既往歴を問わない ・精神的にラク ✕デメリット ・家賃を払いながらの貯蓄は難しい 直系尊属からの援助がある場合、・相続時精算課税制度(父母又は祖父母からの贈与。限度額2,500万円)・住宅資金贈与の非課税の特例制度の活用(父母又は祖父母からの贈与。限度額500万円~1,500万円)により、資金援助が受けやすくなっております。しかし、適切な準備をしておかないと、援助者に相続が発生した場合、相続人間でトラブルが生じる可能性がありますのでご注意ください。住宅ローンで資金調達する   ○メリット ・現金を手元に残せる ・欲しいタイミングで購入可能 ・税金の還付が受けられる(条件次第) ・銀行負担の保険加入により、保険の見直しができる ✕デメリット ・諸費用と支払総額が高くなる ・住宅ローンの存在が売却の障害になる可能性がある ・既往歴により団体信用生命保険に加入できない場合、死亡時のリスクが高くなる。 住宅ローンの種類 金利の特徴 住宅ロー
0
カバー画像

お金も大事だが、どう資産を作っていけるかが何よりもあなたに大事な事です。

本日は、お金も大事ですがそのうえで、資産を作ることの方が大事なことについてお話しします。お金と資産は、別物 お金は、必要なでは無く大事にしてくださいね。 お金と資産は、別物ってどういう事ですか?と感じる方もいるでしょう。 お金は、交換チケットの役割のポジションです。 お金を引き換えに他のあなたが欲しいものや生活するうえで、快適に暮らすことに手助け出来る便利チケットですね。 お金じゃなくても、これが物々交換で世の中の人々が快適に過ごせるなら、正直お金じゃなくても本来は、いいのです。 ですが、物には有形もあれば無形もあり、賞味期限の生物においての制限など多種あるので一律の基準を決めるのがどうしても難しいです。 だからこそお金という、紙幣で管理出来るととても便利に制限なく、いろんなモノと交換できるようにしたのです。 資産は、お金と違い便利チケットでは無い所のことです。 そこから、お金を発生させることができる状態のことを資産と言えます。 なるべく、日本に限らず世界的に需要のある価値が下がりにく資産や国内だけに関係する資産などゆっくりと視野を広げて、いきましょう! 資産の手に入れ方率直に言うと、手に入れ方は色々とある。 あなたが資産と思うものが、何かにとって方向が違うだけ。 それが金なのか土地なのか、価値ある物なのか技術提供なのかそこからが、まずはスタートです。 投資関係は、自身でコントロールしにくく人によっては、ギャンブルよりの資産と考える人もいるので、今は、別の資産を見つける方がいいでしょう。 今日は、これくらいにしてまた近々お話しできればと思います。 最後まで、ご覧いただきありがと
0
カバー画像

お金にまつわる感情とは?

ご覧いただきありがとうございます。本日は久しぶりのお金にまつわる事をお話しして、今よりもお金やなぜ使ってしまうのかについても少しでも頭の隅に置いていただければと思います。 目次不安からの感情怒りからの感情興奮からの感情感謝からの感情無感覚からの感情  不安からの感情お金を使う時に何故か不安を感じる時はありませんか?購入する時や外食をした時に悩みながらお金を使う人も多いと思います。お金を手放す事で自分の保有している物が、失うしまう不安を感じたり、仕事が無くなったら生活できなくなる等とお金が無くなると言うよりは人生的な部分の不安と結びつける人がいます。人生的な所と金銭面の不安は似ているようで違います。  怒りからの感情怒りの感情は自分よりも他者(家族やパートナー)に矛先が向きやすいです。相手のお金の使い方により、自分の保有の仕方が違うために奪われる感覚に陥るためにどうしてもストレスを感じてしまいます。人は自分から何かをするのはストレスを感じないものの勝手に使われたりやイメージで奪われる・奪われそうって感じると怒りが込み上げてきます。夫婦のトラブルや感情のコントロールが、ズレると怒りが起きやすいとも言えます。 興奮からの感情お金を使う時に湧くワクワク感や興奮している感情が働くと中毒症状を引き起こしている状態とも言えます。日常の退屈感や無価値感を別の感情に変えたい事から紛らわす行為で、お金を使う事でワクワクや興奮を得ようとしてしまうとも言われています。  感謝からの感情お金をもらう時も、あげたりする時も感謝の気持ちを感じる事で、それ以外の感情を絶っている状態と言えます。この時は、穏やか
0
カバー画像

第九回新米FPブログ

第九回〜リスクマネジメント〜こんにちは!グッドです!前回はおそらく皆さんにあまり馴染みのない起業の話をしています。なかなかとっつきにくい話ではありますが、社会の仕組みを正しく理解して、自分と未来を守っていきましょう!リスクマネジメントとはさて、今まで個人のお金や起業のお金について話をしてきました。そもそも、将来のことについて考えることは、その間に内在しているリスクに対してどれだけ対処する能力があるかを測る指針ともなります。ただし、リスクを知るだけではリスクマネジメントとしては不十分です。リスクを知り、リスクを処理し、その結果を評価することがリスクマネジメントと言います。今回は難しい知識はありませんので、箸休め程度に読んでいただけたらと思います。リスクの処理リスクの処理は大きく2つあります。一つはリスクコントロールです。リスクコントロールとは潜在的リスクの発生頻度や深刻度を軽減する、もしくはリスクを変えることを言います。具体的には、初めからリスクを生じさせないようにするリスク回避や、被害を最小限に抑えるリスクの軽減、リスクに晒されてるい人を細分化し、影響を小さくするリスク分離などがあります。もう一つは、リスクファイナンシングというものです。これは、リスクの発生に備えて、あらかじめ資金を準備しておくことをいいます。貯蓄や経常費、保険などで備える保有と、リスクを保険会社や共済などに移転するリスク移転という考え方があります。今回は短いですが、ここで終わりにしておこうと思います。見えないリスクに対して備えるのはとても難しいことです。ですが、今回のコロナのように、大規模なリスクはいつ発生す
0
カバー画像

第三回新米FPブログ

第三回〜FPと関係する法律〜こんにちは!グッドです!暑い日が続いていますね!とは言いますが、実はわたし沖縄県に住んでいますので年中暑いです!笑冬は久しく体験しておりません!暑いのも寒いのも苦手なので一つ減って良かったと思ってます!さて、今回はFPと法律について話をしたいと思います!ちょっと細かい話になりますので、流し読み程度でも結構です!FPと税理士法税理士さん。非常に難関の国家資格を通って税理士として働くエリートの皆さんです!税理士さんはその名前の通り税のスペシャリストです。税理士さんに限らず、弁護士や社労士など、士業と呼ばれる仕事にはその人たちにしかできない業務があります!税理士さんの場合は税務相談がそれに当たります!FPはそう言った行為をすることを禁じられています。個別具体的な税務相談に載ってはいけないので、一般的な税の解説や資料の提供しかできません。有償であろうが無償であろうが禁止されています!FPと保険業法保健を販売するには保健募集人として登録しなければいけません。販売だけでなく勧誘もNGです!保険に関する一般的な補償額の計算や活用方法の解説ならOKです!FPと弁護士法FPに限ったことではありませんが、具体的な法律相談は弁護士さんしかできません。一般的な法制度の解説であればOKです!FPと金融商品取引法金融商品とは簡単に言えば投資商品です。株や投資信託が代表ですね。こうした商品は、「投資助言、代理業」「投資運用業」と呼ばれ、内閣総理大臣の登録を受ける必要があります!一般的な経済情勢の説明などはOKです!FPと宅地建物取引業法宅地建物取引士は建物の売買、交換。それらの代
0
カバー画像

未来の値動きのヒント

相場の流れがわからない、困難な時、当てずっぽうで取引していませんか?上がったから下がるだろう、下がったから上がるだろうみたいな根拠なしのトレードなど。相場の特性を少しでもわかれば、そのような適当なやり方、メンタル面での不安、躊躇など解消されやすいです。レンジがわからなくてもトレンドがわからなくても、過去の値動きが未来の値動きの予想図を教えてくれるときもありますよ。
0
21 件中 1 - 21
有料ブログの投稿方法はこちら