第九回新米FPブログ

記事
ライフスタイル
第九回

〜リスクマネジメント〜



こんにちは!

グッドです!

前回はおそらく皆さんにあまり馴染みのない起業の話をしています。なかなかとっつきにくい話ではありますが、社会の仕組みを正しく理解して、自分と未来を守っていきましょう!



リスクマネジメントとは

さて、今まで個人のお金や起業のお金について話をしてきました。そもそも、将来のことについて考えることは、その間に内在しているリスクに対してどれだけ対処する能力があるかを測る指針ともなります。

ただし、リスクを知るだけではリスクマネジメントとしては不十分です。

リスクを知り、リスクを処理し、その結果を評価することがリスクマネジメントと言います。

今回は難しい知識はありませんので、箸休め程度に読んでいただけたらと思います。





リスクの処理

リスクの処理は大きく2つあります。一つはリスクコントロールです。

リスクコントロールとは潜在的リスクの発生頻度や深刻度を軽減する、もしくはリスクを変えることを言います。

具体的には、初めからリスクを生じさせないようにするリスク回避や、被害を最小限に抑えるリスクの軽減、リスクに晒されてるい人を細分化し、影響を小さくするリスク分離などがあります。



もう一つは、リスクファイナンシングというものです。これは、リスクの発生に備えて、あらかじめ資金を準備しておくことをいいます。貯蓄や経常費、保険などで備える保有と、リスクを保険会社や共済などに移転するリスク移転という考え方があります。



今回は短いですが、ここで終わりにしておこうと思います。

見えないリスクに対して備えるのはとても難しいことです。ですが、今回のコロナのように、大規模なリスクはいつ発生するか分かりません。自分はどの程度のリスクに対応できるのか、または対応すべきなのか、一度考えてみる機会を持つことも大切です。

皆さんがいざと言う時に困ることがないよう祈っております!

今回もお付き合いくださいありがとうございました!

次回からはリスクマネジメントの代名詞、保険について話をしていきたいと思います!

お楽しみに!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す