絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

記憶力 おはようございます。

おはようございます。 今日は、西が明るい空になりそうな朝になりました。 記憶力は歳を負うごとに低下すると言われますが、自分自身と関係の無い所ではそれが顕著に現れるようです。 疲労と注意力にも記憶力は関係しますが、最終的には、『意欲』という事になるようです。 年齢とは関係なく、興味と意欲と探究心を高くするように、やはり努力しないといけないようです。 これらの事を合わせて考えると、時間は掛かっても記憶力は保てるのだと信じております。 そして、最近仕事をしていて、やり方、方法が時間とともに変化して、「時代は変わってきているなぁ・・・」と強く感じてしまいた。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)
0
カバー画像

「みんな」と「ひとり」の時間をバランスよく持つ!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

忙しい社会において、仕事や学業、家庭の責任などで日々が埋まっていると感じることがあります。しかし、バランスのとれた充実した生活を送るためには、「みんな」と「ひとり」の時間を上手に取り入れることが重要です。これにはさまざまなメリットがあり、心身の健康に良い影響を与えます。 まず、「みんな」との時間は、人間関係を築き、コミュニケーションスキルを向上させる一翼を担っています。友達や家族との交流は、ストレス解消や情緒の安定につながります。仕事や学業でのプレッシャーを共有し合ったり、楽しい時間を共有したりすることで、人間関係が深まり、心地よいコミュニティを築くことができます。 一方で、「ひとり」の時間も欠かせません。自分自身と向き合い、リフレッシュする時間は、ストレスを解消し、自己成長につながります。読書、趣味の追求、散歩など、自分の好きなアクティビティに没頭することで、心の余裕が生まれ、新たなアイデアや視点が得られるかもしれません。 バランスのとれた生活は、精神的な健康だけでなく、仕事や学業のパフォーマンスにも良い影響を与えます。適度な休息とリラックスは、創造性や集中力の向上につながり、効率的な作業が可能になります。 最後に、日常生活において「みんな」と「ひとり」の時間を上手に組み合わせることが重要です。予定を立てる際に、仕事や社交活動だけでなく、自分の時間も十分に確保するよう心がけましょう。バランスがとれた生活こそが、充実感と幸福感をもたらすのです。
0
カバー画像

自分の価値を疑わない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ストレスや競争が激しい社会において、自分の価値を見失いがちな時期があります。しかし、成功や幸福感を追求する上で、自分の価値を疑わないことは非常に重要です。自己肯定感が高まると、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。 まず、自分の強みや成功体験を振り返りましょう。過去の成功は、自分がどれだけ成長し、困難を乗り越えられるかを示すものです。これらの経験を振り返ることで、自分に対する自信が生まれます。 他人と比較することは避け、自分のペースで進むことが大切です。他人の成功を見て焦りや不安を感じることはあるかもしれませんが、それはあなたの独自の道を歩んでいるということを忘れないでください。各人は異なるステージで異なる成果を上げるものです。失敗は成長の機会であると考えましょう。誰もが失敗や挫折を経験しますが、それがあなたの強さに繋がります。失敗から学び、改善していく姿勢こそが、自分の成長を促進します。 最後に、ポジティブな自己言及を意識的に行うことも大切です。毎日の中で、「私はできる」「私には価値がある」と自分に言い聞かせることで、自分の内なる強さを引き出すことができます。 自分の価値を疑わないことは、人生のあらゆる局面で自信を持ち、最高の結果を生む鍵となります。毎日の積み重ねが、あなたをより良い未来に導くことでしょう。
0
カバー画像

憂鬱な日こそ「ものの見方」を変えてみる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生には様々な挑戦や試練が待ち構えています。時には憂鬱な日がやってくることもありますが、そんな時こそ、「ものの見方」を変えることで新たな可能性が広がるかもしれません。 日常の中で感じる憂鬱な日々。仕事や学業のプレッシャー、人間関係の複雑さなど、さまざまな要因が絡み合い、私たちを悩ませることがあります。しかし、逆にその憂鬱な瞬間こそ、ポジティブな「ものの見方」を持つことが大切です。 まず一歩は、小さな成功や幸せに焦点を当てることです。憂鬱な日には、否応なくネガティブな感情が先行しがちですが、そこで自分の中にあるポジティブな要素に目を向けてみましょう。例えば、今日は美味しいコーヒーが飲めた、誰かが親切な言葉をかけてくれたなど、小さな喜びに気付くことで気分が軽くなることがあります。 また、憂鬱な日には自分に対する厳しい評価を一旦リセットすることも重要です。完璧主義に囚われず、自分の可能性や成長を信じることで、前向きなエネルギーを生み出すことができます。失敗や困難があるからこそ、新たな学びやチャンスが広がると考えましょう。 最後に、憂鬱な日には自分自身に対する優しさも忘れずに。自分を受け入れ、過去の過ちに縛られず、未来への可能性を信じることで、心の余裕が生まれます。憂鬱な日こそ、ものの見方を変えることで、新たな光が差し込むかもしれません。 憂鬱な日がやってきたら、一度立ち止まり、「ものの見方」を変えてみましょう。その小さな変化が、大きなポジティブな影響をもたらすかもしれません。
0
カバー画像

偶然が生まれるゆるさも必要!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

日常の中で、私たちは計画を立て、目標を追い求め、毎回のタスクに最高の結果を求めます。しかし、そのプロセスにおいて、偶然という要素が時折登場し、驚きや喜びをもたらすことがあります。偶然が生まれるゆるさも、時には最高の結果に導くのです。 計画通りに進むことが当然と思われる現代社会で、偶然に頼ることは時に抵抗を感じるかもしれません。しかし、そこには創造性や柔軟性が潜んでいます。タスクにおいて厳密な計画を立てることも大切ですが、同時に予測不可能な出来事や偶然に対するオープンなマインドも重要なのです。 偶然が結果に寄与する一例として、新しいアイデアが生まれる瞬間が挙げられます。思わぬ出来事が、脳内のシナプスを刺激し、新たな視点やアプローチを生み出すことがあります。こうした偶然の要素がなければ、私たちは日々の課題に対して同じ枠組みでしか考えず、革新や進歩が生まれにくいでしょう。 また、人間関係においても偶然が素晴らしい瞬間を生み出すことがあります。予定外の出会いや偶発的なコミュニケーションが、新たな友情や協力関係を築くきっかけになることがあります。こうした瞬間こそが、人生において最高の結果をもたらすことがあります。 しかし、ゆるさとは無計画なだけではありません。計画や目標を持ちつつも、柔軟性を持ち、偶然を受け入れる心がけが必要です。予測できないことに対して恐れるのではなく、それを受け入れ、臨機応変に対応することで、新たな可能性が開かれるのです。 最高の結果を求めるためには、計画と偶然、両方をうまく取り入れることが肝要です。ゆるさを忘れずに、未知の可能性に対してオープンでいられることが、成功
0
カバー画像

自分の無知を大事にする!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近年、情報があふれ、知識の幅もますます広がっています。しかし、その一方で、自分の無知を認めることが重要だという視点も見逃してはなりません。無知を大事にし、それを学びや成長の機会と捉えることは、個人だけでなく、組織や社会においても有益なアプローチと言えるでしょう。 まず、無知を認めることは謙虚さの表れです。過去の知識や経験に縛られず、新しいアイデアや情報に開かれる姿勢が重要です。自分が何かを知らないことを素直に受け入れ、他者とのコミュニケーションを通じて学ぶことで、新たな視点やアプローチが生まれます。 また、無知を大切にすることは、持続的な学びの姿勢を築く一助となります。知識は日々進化しており、一度学んだことが時とともに陳腐化することもあります。無知を認め、自分の知識を更新し続けることで、変化に適応し、成長することが可能です。 さらに、無知を抱えることでチームや組織全体が協力し合う力が強化されます。各メンバーが得意な分野や専門知識を持ち寄りながら、お互いの無知を埋め合うことで、より豊かな問題解決や創造的なアイデアが生まれるでしょう。無知を恐れず、それを共有することで、集団の知識の幅を広げることができます。 最後に、無知を大事にすることは、柔軟性と適応力を養う手段でもあります。状況や環境が変わる中で、過去の知識だけでは対処しきれない場面が多くあります。無知を認め、新しい情報やスキルを積極的に取り入れることで、変化に柔軟かつ効果的に対応できるでしょう。 結局のところ、無知を大切にすることは、成長と学びの源泉となります。自分の限界を認め、それを克服するための努力を怠らないことで、より意
0
カバー画像

「何で勉強してんの?(笑)」とバカにされたら

「何で勉強してんの?(笑)」 「外国語なんか勉強して何になんの?(笑)」 皆さんはこのように言われたことはありますか? 私はあります。 言語の学習に関わらず、何か行動を始めるとこの手のタイプの人は必ず現れます。 この人は悪気ありません。 このような人のことをここでは悪気のないアンチと呼ぶことにします。 悪気のないアンチは、目の前にいるあなたがいつもと何か違うから、質問をしたのです。 悪気のないアンチは、あなたに学習をやめてほしくて言ったわけではありません。 「何で勉強してるの?」≒「調子悪い、大丈夫?」 ぐらいのノリです。 ここで このように質問されたときに、 「〇〇語って勉強しても意味ないのかな・・・」 「勉強しても無駄なのかな・・・」 と自分の決断を疑ってしまうことあるかもしれません。悪気のないアンチは、家族、恋人、大好きな友達、同僚、上司・・・あなたの大切な人かもしれません。 大切な人に自分の決めたことを反対されたような気持になると、決断が揺らぐものです。 私は断言します。 あなたが○○語を習得すると決めたことは決して無駄ではありません。 言語を学ぶことはあなたの世界を広げる重要なステップです。 悪気のないアンチを真に受けて勉強の意欲が落ちることが問題です。 目標達成が遅くなり、目標と方法の見直しをする必要が出てくるからです。 このような発言を真に受けて落ち込む必要はありません。 誰もあなたの第一歩を無駄と決めつける権利はありません。 あなたはあなたの信じたい道をただひたすらに歩めばいいのです。 そしてあなたはあなたの道を突き進んだ先に、目標への到達があります。 想像しま
0
カバー画像

【有料】子どものやる気を奪うのは「タイミングを逸した」大人の 「なにげない一言」「何気ない否定」だったりする話

前回の記事お子さんへの声掛けの後に「やだ」と拒否されたり、大きな癇癪につながる経験は、ご家族は誰でもあると思います  また、その流れから脱却できず、小学校、中学校、高校と、お子さんのやる気を、自己肯定感を少しずつ奪ってしまっている可能性すらあります  そんな時は大抵の場合は声掛けの際に、お子さんのタイミングを逸していたり、余計な一言をつけてしまっていることが多くみられます お子さん自身も、怒りが長引くときは「何で怒っているか分からない」状態になることも多く、あまりいい状態ではありません そんなときは大人側の「声のかけ方」、「タイミング」を見直すチャンスでもあります。「一瞬の工夫」でお子さんが劇的に変わることもあります ここでは「何気ない否定」とは、「余計な一言」とは何なのか、大人はどうすればいいのかを記述していきます
0 500円
カバー画像

(50日目)洗剤能力。

果たしてどの食器用洗剤がいいのか…。ジョイですか?キュキュットですか?洗剤能力の見極めは難しい…。ども、亀岡です。お遊びはここまでです。と最弱キャラが申しております。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆正しくは「潜在能力」です。自分の中に眠る力。自分が気づけていない力。なぜ気づかないのか?それは、自分を俯瞰して見ることができてないから。『自分を客観視するの難しい…』『自分には強みがない…』『人に言えるほどのものでもない…』ウジウジ考える前にやれることがあります。自分の能力や強みというものは、必死になって『自分の強みは何?』と問いかけ続けるよりも、もっとラクな方法があります。それは、自分の過去を振り返ることです。・誰かに褒められたこと・誰かに喜んでもらえたこと・もっとも自分が打ち込めたこと・自分が嬉しかったことそれを白紙に書き出しましょう。そして書き出し終わったらそれを眺めてください。共通している部分や自分の能力では?と感じるところが見つかります。<それを開花させる>自分の能力や強みが見つかったら今度はそれを磨く必要があります。よく人は欠点を補おうとします。そんなムダなことはやめてください。自分が苦手とすることを克服しようとどんだけ力を注いでも、めっちゃパワーがいります。ほら、もうボロボロでしょ?しかし、自分が得意なことややっていて気持ちがいいことは、少ないパワーで最大効果を出せます。マイナス部分をプラスマイナス0にするのはとてつもなくしんどいですが、プラス部分を増加させるのはとてつもなくラクなのです。だって、自分が得意としてるんだから。そうすることで、自分の成長を実感でき
0
カバー画像

(29日目)何がベストかを探し続ける旅。

いつもブログタイトルに悩む。パッと目に入るタイトルを意識しているがたまには、「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」くらいの長文タイトルでも良いのではなかろうか。そんな気持ちになる午前9時ごろ。昨日の余韻がまだ覚めていないよーです。じつは、さっきまでオンラインで人と話してた。と言っても英会話学習のサービス売り込みだったんだけど。しかし、人と話していると新しい発見があるもの。自分の学習法が間違っていないかの再確認もできるし、価値ある学習法の情報も仕入れられるしね。英会話力は20%程度と自分で思っていたけど、『85%はありますよ!』と言われてご満悦。のせられ上手なので11時15分現在、とても調子に乗ってます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆まぁ、そんなこんなですでに2年以上英会話を学んでる。アプリだけど。人と対話する英会話トレーニングは成長にとても近道だとは思うけど、アプリでも「自分に合った」ものを選べばとても学習意欲が湧いて成長できるってもの。で、同じことに取り組んでいる人たちと一緒に励むことで習慣化してくる。(チャレンジアプリでチーム組んでる)『2年経っても全然だよなー』と感じつつも、チャレンジアプリではベテラン扱いされフザけたことができなくなってるこの頃。プレッシャー、ハンパない。《自分にギモンを持つ》そんな毎日を過ごしながらも、『この学習方法は正しいか?』『学びにつながっているのか?』常に自問自答。だからこそ誤りにはすぐ気づけるし、軌道修正がすぐできる。ただ漫然とやり続けるだけでは、おそらく上達は見込めない。自分にギモンを持つことそれは自分の成長にとってとて
0
カバー画像

中高年の実態

JILPT(労働政策研究・研修機構)は、「変わる雇用社会とその活力 ―産業構造と人口構造に対応した働き方の課題―」を発表しました。 終身雇用や年功序列に代表される日本的雇用形態が崩壊したと言われる昨今において、長期雇用の存続についての報告です。本日は、この中から「第 4 章 労働力のミドルエイジ化と地位・能力向上意欲」を見ていきます。 企業において、40代、50代社員が中心となる中、中高年においては、どのような特性の方がアクティブなのかを調査したものです。 意欲に対する年齢による影響 出所:「変わる雇用社会とその活力 ―産業構造と人口構造に対応した働き方の課題―」労働政策研究・研修機構 このグラフは、昇進意欲と年齢の関係を表したものです。男性は、年齢が高いほど、昇進意欲のある割合が低くなっています。女性は全体として昇進意欲の割合が低く、年齢と昇進意欲の関係ははっきりしていません。ただ、中高年になっても、昇進意欲がある人は一定数います。 また、別途、社会的地位要因(学歴・職業)別も調査しており、次のような結果が明らかになっています。 ・学歴が高いほど昇進意欲の割合が高い ・ホワイトカラー職種のほうが昇進意欲の割合が高い 出所:「変わる雇用社会とその活力 ―産業構造と人口構造に対応した働き方の課題―」労働政策研究・研修機構このグラフは、就業継続希望と年齢の関係を表したものです。男女共に、「55-59 歳」までは上昇し、定年間際の「60-64」歳では下がっています。昇進意欲にかかわらず、就業継続の意思は強いことを表しています。 自己啓発 出所:「変わる雇用社会とその活力 ―産業構造と
0
カバー画像

勝手に行動したくなるコツ

毎日を前向きに、楽観的に過ごすように心がけていると、やりたいことが出てきます。今までは「やらなきゃ」とか「頑張らなきゃ」と必死で気持ちを奮い立たせていたことが「そんなにやらなくてもいいよな」という気持ちになり、代わりにもっとやりたいことが出てくるのです。そして、そのやりたい、というエネルギーを高めると、行動に移したくなります。最初のやる気はちょっとしたことかもしれません。わたしの最近の例でいえば、「髪を切りたい」とか「自分に似合う服が欲しい」とか「うなぎが食べたい」とかそういうものです。そして、もっと意欲が高まると、「とりあえずどんな髪型にしたいか考えてみよう」「ネットで検索して服を探してみよう」「うなぎが食べれるお店をチェックしとこう」という行動に移ります。更に意欲が促進されると「美容室予約しよう」「服を買おう」「今度の週末に行ってみよう」となるのです。このように「やらなきゃ」と行動するのではなく、「やりたい」があふれ出した結果の行動では、エネルギー的にも大きな違いが出てきます。「なかなか行動ができない」というときは、まずは意欲を高めることです。意欲を高めるには、リラックスする時間、安心する時間、良い気分でいる時間を増やしていくと良いです。ぜひ試してみてくださいね。
0
カバー画像

モチベーションと面接通過

何にしてもそうですが、モチベーションや意欲は面接の通過に大きな影響を与えます。 それは面接を終えて就職が決まっても、営業や経理などの仕事においても影響するでしょう。 私だってそうです。 ではこのモチベーションや意欲は、転職活動時の面接においてどこで生まれるのでしょうか。 私なりに考えてみました。 1, 第一希望、第二希望など、志望度合い 2, 面接をする企業への興味度合い 3, 面接官との相性 4, 面接の回数や頻度 5, プライベートで起きた感情を動かされること ざっと挙げると上記のようなところでしょうか。 人によるでしょうが、面接に関して最も大きな影響が出るのは「1」でしょう。 しかし私が思うに「3」の「面接官との相性」も見過ごせません。 エージェントである私にとっては非常にコミュニケーションの取りやすい採用担当者でも、求職者様からは「話が弾みませんでした」とお声がけを受けることがあります。 いわゆる「はまらなかった」というやつです。 当然その逆もあり、私と相性の合わなかった採用担当者様がいたとしても求職者様とは会話が弾んだ、ということもあります。 求職者様と面接官とで相性があわなかった、というのと他に、 求職者様とその企業とで相性が合わなかった、というものもあります。 サービス業や接客業など、人に接することが多い仕事ほど、この傾向が顕著です。 こればかりは受けてみないと分からないです。 面接をしながらその企業への意欲が高まるケースもありますし。 大事なことは「モチベーションや意欲が高まらなかった」「面接官や企業との相性が合わなかった」からといって、あなた自身の人格否定をす
0
カバー画像

ゲームへの意欲を勉強への意欲にする方法

みなさん初めましてゆーた先生です👨‍🏫みなさんはゲームが好きでしょうか僕は本当にゲームが好きで、始めたら何時間でもやることができますこのブログを見てくれてる人の中には、勉強をやりいたいのについついゲームの誘惑に負けてしまう方もいるのではないでしょうか昔の僕は半分ゲーム中毒になりかけていました理由としてはとってもシンプルで〜勉強はつまらなくて、ゲームは楽しいから〜 でした笑しかし、あることをしたことで結果的にゲームよりも勉強は素晴らしいことに気づけたのです結論から言うとこれから伝えることを実践すると、ゲームへの意欲がなくなるのではなく 勉強の意欲がゲームの意欲を上回るようになりますそれでは、勉強の素晴らしさを簡単に伝えるので最後まで読んでくれると嬉しいです😃人が勉強をやるべき理由そもそも皆さんの中には勉強をなぜやるのかわかっていない人もいると思います。僕なりに勉強をするべき理由について語りたいと思いますもし勉強をする必要がないのであれば、人々はやらないはずですなぜ勉強をするべきなのかというと、勉強は人生を豊かにするもの だと思うからですよく聞く言葉であるのは、                        なんで将来使わないのに数学とか古典を勉強しないといけないのと言うものです僕も小さい頃はよくこんなことを思っていましたまた、大人になってから古文単語などが役に立ったことは一度もありません笑しかし、今となってはあの時の勉強は価値のあるものだと思っていて、あの時真剣に勉強していなかったら今の自分はないと思っています実は何を勉強するかは正直言ってあまり大事ではなくて、1番大事で今回1番
0
カバー画像

【スマートに背伸び】

【スマートに背伸びしたい】 最近、自分で文章を書いていてつくづく思うこと。 それは 「伝えたい」って気持ちが先走ってしまって、 結果よくわからん文章になってしまうってこと。どーん。 もっとコンパクトにエッセンスだけを抽出したいのだけど なっかなか上手に出来ない(少なくとも自分では出来ている気がしない)  たぶん「わかってほしい」って執着があって 細かいところまで書かないとわかってもらえないってどこかで思っているのかもしれない(しらんけど)  で、で、で、 ちょっとカッコつけな自分もいてそいつはスマートに伝えたいって思ってるんだよね。きっと。 納得いかない文章を投稿したらスマートな職人肌の自分がしゃしゃり出てきて 「そんな中身のはみ出たシュークリームみたいな残念な文章、店頭に出すなよ〜。誰も買ってくれないぞ〜」 って感じでちょい責めてくるわけ。(パン屋のアニキって設定)  たしかにきれいなシュークリームの方が見た目は良いよね。最低限綺麗に見せるって大事だと思う。  でもさ、でもさ全部のシュークリームの中身がはみ出てたらさ、もう「そういうもん」ってなるような気がしてきた。 理想は高くてもいいけど、背伸びしすぎたら足がつるもんね。 電車の吊り革がつかめない小学生がちょ〜背伸びして吊り革つかまなくてもそのへんの棒つかめばいいんだよね。 「もっと良くしたい」って意欲があるけど「今の自分らしさ」も認めてあげるのも大事なんだよね。きっと。  そんなこと思いながらパン屋のアニキに修行を付けてもらう妄想と一緒に今日も投稿するのでした。  あなたも、なにかしらで 「あちゃー」って思うようなことがあ
0
カバー画像

今年の振り返り

皆さんこんばんわ。さて、いよいよ年末ですね。振り返って良いことはどんだけありましたか?どんな些細な事でも良かったことを思い出すと来年への意欲が湧き出ますよ!ぼくはやっぱり夏に東京にサロンメンバーと東京に旅行に行ったことですかね~。zoomでは話したことあるけど、実際にあったら、すごく面白くて、会って数時間後には東京の子を何人もナンパして、撃沈しました!あとはみんなで浅草の夜に幻想的なところで、くだらない話しで盛り上がって、遅ーくまで飲んだり。講演を聞いていい影響を受けたり、自分にとってはそのことがずっと響いてて、絶対また行きたい!っていうモチベーションにもなってます!お金はかかったけど、お金と引き換えに大事なものを手にした気がします!だからお金の使い方も考えていきたいな!来年はそんな体験やまだやったことないことにチャレンジしてみたり、してみたいなあと思います!来年の漢字を表すとしたら「跳」突き抜けるぐらい跳びたいです!みなさんも今年を振り返って、どんな良いことがあったか書き出すと、新たな発見があるかもしれません。まだまだ仕事の人も、お休みの人も体に気を付けてお過ごしください。それでは
0
カバー画像

教育とは~アルベルト・アインシュタイン~

飲み会でこれすごい濃い日本酒だねと言って水を飲んでたよとあとで友達に言われたことがあります酔うと味覚を失うAnnco(あんこ)です本日はアルベルト・アインシュタインの名言より「教育とは学校で習ったすべてのことを忘れたあとに自分の中に残るものを言う」また「そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく自ら行動できる人物を作ることそれが教育の目的といえよう」家庭学習で学校の勉強はクリアして諸問題に疑問を持てる子育て家庭学習を
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨11月3日(水)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Page of Earth』です。お金に関してよいニュースが やってきます❣ あなたの計画は、首尾よく 着実に前進します。 あなたは、新しい興味や 情熱を持つようになるかも しれません。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

未来創造@開運カードリーディングKimi

未来創造@開運カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨7月17日(土)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Knight of Earth』です。 物事を仕上げる時です! 本気で取り組み、 仕上げる時! 計画段階を脱し、行動に 移しましょう。 あなたが固く約束したことを 大切にしましょう。 決めたことを大切に 守りましょう。 細部に注意を払い、綿密に やり遂げましょう。今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら