絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

転職今昔物語 ~転職の都市伝説 転職理由はポジティブに!?~

本日は「転職今昔物語」と題して、転職支援を通して感じていることをお話させていただきます。 このブログは私の人事・転職エージェントとしての経験を元に、私の身近で起きた採用・転職に関わることを綴って参ります。 業界・企業規模など特有のケース・事例が出てくるかもしれませんが、「そんなこともあるんだ」という暖かい目で見ていただけますと幸いです。 皆様の身の回りでは起こりえない事であってもご容赦ください。 採用の現場ではいろいろなことが起きているんです(笑) 転職を考える人 みんなが聞いたことある言葉 『転職(退職)理由はポジティブに伝えましょう』これっていつから始まったんでしょう?私が採用業務に携わりだした時には既に広まっていたので、少なくても15年以上前から言われているように思います。過去は終身雇用が当たり前で、「転職=悪」「転職=裏切り者」という風潮がありました。そんな風潮の中、外部から採用するのであれば(社内の同世代と比べて)抜きんでて優秀な人、ポジティブな想いを持っている人でなければ組織の合意が得られなかったのかもしれません。また、転職希望者側にも「悪いことなのでは」という心苦しい気持ちがあったのかもしれません。双方の気持ち・考えに折り合いをつけるために「転職理由はポジティブに」ということが広まったのかもしれないですね~。では採用担当や企業は本当にそう思っているのでしょうか。結論から申し上げると多くの企業で思っていません。私が採用担当として面接に臨んでいた時には、ポジティブな理由だけを話されると「ホントだろうか?」と怪しんでしまっていたくらいです。 ※一定数ですがポジティブな転
0
カバー画像

今日は「転職検討」日和 その27 転職軸の考え方(起こり)

世は大転職時代! 転職したいなぁとお考えの皆様、ショートブログですがお役立ち情報を高頻度にお届けしたいと思います! 前回の記事はこちら!今日は転職の軸の考え方(起こり)に関してです。「転職したい」の気持ちの中で、その理由が「辞めたい」「逃げたい」であった場合、転職の軸は後に変化することがあります。 軸は変わっていいです。 考える事を止めない事の方がずっと大切です。 転職活動の中で色々な出会いがあるでしょう。100点の求人は存在しないことに気づくはずです。 それでも転職したいか。どんな転職をしたいか。 考え続けてください。 「あぁ、自分が求めていたのはこういうことだったんだ、、、」という思いに気づけるといいですね。こんなサービスを提供しています。
0
カバー画像

【初めての転職】#001  転職理由を考える

みなさん、こんにちは(。・ω・。)ノ キャリアコンサルタント×メンタルサポーターのノブです。 前回予告のとおりココナラブログでテーマを決めて連載をスタートします!今回のテーマは「初めての転職」というタイトルで様々な切り口から転職にまつわる話をお伝えしたいと思います。まず最初は「転職理由を考える」について。さて、皆さんはこんなことを考えたことはないでしょうか?給与も安いしキャリアアップも見込めないし職場の雰囲気も悪い。。。そうだ!もっと自分に合う会社がどこかにあるはずだ・・・!うんうん確かに考えたことあるー、っていう人多いかもですね。こう考えて「じゃあ、転職しよう!」って思うわけですがまず最初に準備しなきゃいけないのは「なんで転職するのか?」という理由を考えることです。今回は転職をスタートするにあたっての最初のステップ「転職理由」について考えていきます。①転職ランキング少し話題を変えまして。。。dodaが2023年に発表している転職理由ランキングでは①給与が低い・昇給が見込めない②昇進・キャリアアップが望めない③社内の雰囲気が悪いということだそうです。皆さんの会社や職場でも当てはまるものはありますか?そうであれば「じゃあ、転職だ!」じゃなくて、、、💦一度落ち着いて考えてみましょう。給与や昇給が見込めないのはなんでだろう…昇進やキャリアアップができないのは…社内の雰囲気はなんで悪いんだろう…こう考えたときもし自分自身で解決の糸口があったり相談できる場合はまずは自分で解決に向けて動いてみたり信頼できる人に相談してみましょう。自分で動いても解決できなかったとか相談できる相手に話しても難
0
カバー画像

【はじめての転職】転職理由いいづらいなぁ

こんにちわ、転職支援のモリタです。皆さん、転職理由って胸張っていえますか?私はいえ。。。。ません!特に最初の転職は、パワハラにたえきれず。です!もしも、パワハラに耐え切れずなんていったら、この子、メンタル弱いなって思われたと思います!数名のエージェントの方にも聞きましたし、転職後の人事担当者にこういう話をするんですが、メンタル弱そうな人は雇わないといわれます。ただ、パワハラに耐えれない=メンタル弱い ではないです!たぶん!wなぜなら、私の最初の上司のパワハラは異常だったからです!そこから15年たちましたが、あれを超えるレベルの人はいまだかつて見たことがなく、全てが優しい世界です。周りは鬱になってる人いっぱいいますが、弱!!って思います。そんな僕でも、当時のパワハラ無理でした。。。。wでも、面接でどうどうと嘘をつくことも、無理がでそうで悩みました。そこで編み出した手法がこれです。「転職理由は一つじゃない理論」そう、パワハラきっかけで転職活動ははじめましたが、パワハラだけが要因でなく、自分のやりたい仕事に就けなかった、超ホワイトだったのでw残業ができずにもっと働きたい!っという気持ちがあったことも重要でした。なので、やりたい仕事に就けなかった。。。。つまり、やりたい仕事があります!だから転職します!やる気満々です! っという、ポジティブ理由に変換しました。もちろん、なぜやりたい仕事につけなかったのか、これは面接で聞かれるので会社の事情により、私ではどうすることもできず、しかしやりたい思いだけが張り裂けそうで、応募させていただいた次第です。っということを伝えます。実際、会社の事情って
0
カバー画像

Vol.3 えっ!ネガティブな転職理由も話して良いの?

みなさん、こんにちは。ひかる@他業界・他職種への転職支援です。本日は、一般的に言われる「ネガティブな転職理由はNG!」に対して、「必ずしもそうではない」ということをお伝えできればと思います。◆ネガティブな転職理由とは・・・採用面接では、人のせいにする「他責」を良しとしない傾向にあります。「〇〇が悪いんだ!私は悪くない!」というスタンスでは、物事が上手くいかないため、入社後もつまずく可能性が高いからです。《ネガティブな転職理由の例》・コミュニケーションが下手な人がいて、一緒に働きたくなかった・頑張っていたのに評価してもらえなかった・やりたくない仕事をやらされていた・上司に気に入られず、昇格させてもらえなかった・会社の方針が気に食わない  等いろんな理由がありますね。これだけ見ていると、「転職しても同じことを言いだすのでは?」と思いますよね。でも、「転職したい」って思うようになったきっかけは、正直、ネガティブな理由ではありませんか?私もそうでした。《私が実際に抱いたネガティブな理由》・「販促予算が少なく、やれることが少なかった」・「会社の出店戦略に疑問を抱いて・・・」・「ルーティンワークが多く、業務の幅が狭かった」 等私は、これらをそのまま面接で話し、各社から内定をゲットしました。◆すべては伝え方次第!「転職理由は?」への回答のコツ!ネガティブな理由(本音)は、単体で話すと「ネガティブなヤツだな」で終わります。しかし、「ポジティブな理由と併せて話す」ことで、何の問題視もされなくなります。話の大枠としてはこんな感じです。『転職を考えたきっかけ(ネガティブ)+やりたいこと(ポジティブ)
0
カバー画像

動機と理由の境界線(面接編)

~この最初の1-2行に全力を傾けるべき!とはいえ、ここで冗談を差し込みたい・・・あ。毎度どうも~ 冗談の言えない環境とか辛いですね。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_* さて、私の業務上、よく伺う求職者様と面談をすることが多いのですが、お話を伺っている中でこういった問いをします。 「なぜ今の仕事を辞めたいの」 それで、聞いた時に返ってくる求職者さんからの回答が以下のイメージです。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*・今いる業界は斜陽なので将来が不安なのです。 ・社長の奥さんである専務に睨まれたら、会社にもいられなくなります。 ・二代目社長が違うビジネスを持ち込んできて大変です。 ・慢性的な人手不足で毎日終電で帰る羽目になっています。 ・5年勤めている先輩と給料がほとんど変わらないのです。 ・ギスギスな人間関係で、顧客の奪い合いを社内で行い気が抜けません。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_* ↑これ書いていて面白いです。もっと書けそうですが、この辺で。 私には面接ではなく、「転職の相談」ですので、 こういったお話で良いのですが、 仮に、面接本番で同じような質問をされた場合には 上記の様に答えてしまうと、あまりよくないのですね。 では、どうすればいいのでしょう?
0 1,000円
カバー画像

【転職】志望動機作成でやってはいけない3つのこと

こんにちは。転職活動で志望動機を考えるのって悩みますよね。でも「やってはいけないこと」を把握するだけでも、相手に届くスッキリとした志望動機が書けるようになります。今回は、エントリーシートの中で志望動機に悩む皆さんに参考になる情報をお届けします。志望動機作成でやってはいけない3つのこと1、受け身の表現「研修制度がしっかりしているから」「成長できる環境だから」という志望動機をよく見かけますよね。いずれも自発的に成長しようという意思が伝わらず、受け身と捉えられる可能性があります。意地悪な言い方をすると、環境が整っていなければあなたは成長できないのか?という風に捉えられる危険性があります。「研修制度に魅力を感じた」という内容自体は問題ないですが、あくまでも一つの制度であって、それを利用して自発的にどう成長していくのか、それが会社の利益にどう結びつくのかを伝えることが大事です。2、スキルや経験の一方的な押し付け自分のスキルや経験を一方的に押し付けるのも、ポイントがずれています。重要なことは持っているスキルや経験が、相手の求めるニーズと合致しているかどうかですよね。過去に高い役職に就いていた人などは陥りがちな失敗です。責任ある地位で仕事をしてきたことが自分の売りである、という風に勘違いしてしまうと、むしろ扱いにくさにつながる危険性もあります。自分のスキルを棚卸し、客観的に見てみましょう。そして、企業が採用したい人材に何を求めているかをしっかり把握し、クロスする内容になるように考えてみましょう。3、内容が具体的でない「何々に貢献したい」という文章を書くとき、自分のどのスキルや経験が就職先の企
0
カバー画像

知り合いの女性から転職相談を受けました

以前、とあるビジネス研修で一緒に学んだ女性から、LINEで急に連絡がありました。転職活動をしたいと考えているので相談のうえ、占って欲しいというものでした。実は、恥ずかしながら私は転職を15回もしています。職務経歴書は真っ黒なので、普通の会社に勤めることは難しい状況です。その代わりに、下記の3つのスキルと情報を得ることができました。⓵転職をする上でのマインドセットの方法。⓶転職をする時にどんなことに気をつけるのか。⓷リクナビ等の一般求人誌には掲載されない、未公開の転職案件を保有している会社と複数業務提携。波乱万丈の人生ですが、占いと私の体験が融合することで、一人でも多くの人のお役に立てれば幸いです。依頼があった女性は、そんな私のことを知っていたために連絡をしてくれました。話の流れとしては下記のような順番で行いました。⓵過去の仕事の内容とその時どんなことを考えていたのか⓶過去の仕事の転職理由⓷現在の仕事の内容と今の心境⓸退職をした後は、どんな仕事をしたいのか⓹将来目指していることはこちらの5つの項目を順番に聞いていきました。なんでこんなにたくさんの質問をするのか疑問に思う方もいらっしゃることでしょう。それには、私が過去15回転職した体験があります。過去の私は、人とコミュニケーションをとるのが苦手で、他人のことを全く信用していませんでした。そんな人間が、就職活動をしても採用してくれる会社は一切ありません。今まで合計で応募した会社は150社になります。そこで利用したのが派遣会社です。当時の私は人嫌いの性格と、目を引くスキルも全くなかったので、派遣会社から言われるままに仕事の案件を貰って
0
カバー画像

【転職活動で大切なこと⑤】退職を決めるまでの行動力-現行打破への抗い

 転職・退職の理由で多いのは、人間関係が多いかと思います。 上司や同僚との関係性が上手くいかないと転職したくなります。 ただそれだけが退職理由の場合、転職活動でも中々上手くいかないかと思います。(本音は勿論そこであっても建前は変えるべきです)辞めたくなるネガティブな状況をどう打破しようとしたか 転職するに至るまでに、社内で嫌なことがあった場合にどのように対処、努力したのか、その結果なぜ転職するに至ったのか、このプロセスの内容は大切です。 面接官は、もし自社に入ったらどういう行動をするのかを見ているため、大事な指標です。【転職活動で大切なこと①】でも記載しましたが、自身の組織への抗いで、どう現状を変えようとしたか、が大切です。 どんな会社でも、100%組織と自分と上司がマッチして、不満が0になることはないと思います。常に他人と関わるため何かしらの合わないことは必ず発生します。 そこに対してどういうアプローチをするのか、を面接官は見ています。  退職理由の内容から退職までにネガティブな状況を打破するために、どう行動し、どの様に現状を良くしようと行動したのか、をくみ取ります。 そのため退職理由が、ネガティブな愚痴や批判だけ、という内容では心証が悪くなります。私の場合の行動履歴 私の場合は、課長のみが評価される単身赴任放置プレイ1人プロジェクトでした。  毎週の報告も行っていましたが、クライアントからの評価は高い状態にありました。1人で遠方で3か月のスタートから、1年半も契約を延長してもらえたのもあり、この評価をちゃんとわかってもらうべく、単身赴任先まで来てもらいました。 そこでクライ
0
カバー画像

【転職活動で大切なこと】①退職理由

 このコロナ禍で転職を考えている人も多いかと思います。私もこのコロナ禍に転職しました。  2回の転職活動を経験し、重要と感じた点は「①退職理由」「②転職の軸」の2点です。この2点はどんな段階の面接でも必ず聞かれました。 ここでは①退職理由について記載します。ポイントは本音と建前を使い分けることです。・本音 本音は、収入を上げたい、上司・社内で嫌な人がいるから転職したいなどあるかと思います。ただこれをそのまま伝えると、ネガティブな印象を与えてしまうため危険です。 私の場合2回目の転職時は、部長との関係がうまくいかず、正当な評価をしてもらえず昇給も昇格も3年間なかった現状がありました。・建前(面接用) 面接時での会話、ESに記載の際は上記を言い換えて、「年間~千万円の案件受注の成果を上げたにも関わらず、組織の評価基準に合わないという理由で評価できないといわれたため」としました。 ポイントは成果をしっかりと目に見える形で上げていた点です。この成果にも関わらず評価されないって可笑しいよね、とどの人も頷いてもらえました。・退職理由の掘り下げ(面接時) そこから突っ込んでくる方もいました。以下2点がメインの突っ込みでした。Q1. 成果上げてるのに評価されないって仲悪いから?→A.組織の評価が営業成績でなくSQL、Pythonなどコードをかけることがメインになったため(そんな酷いことされるなんて、よっぽど何かやらかしたの?とも突っ込みがありましたwww)Q2. 評価基準に合わないといわれて何もしなかったの?→A.クライアントには評価してもらえてたので、部長とクライアントとのMTGを設定し私の
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら