絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

仕事=楽しく生きること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事は私たちの日常生活において重要な一環です。しかし、仕事は単なる生計を立てる手段だけでなく、私たちの人生において喜びと充実感をもたらす冒険の始まりでもあります。「仕事=楽しく生きること」という考え方が、仕事をただの義務ではなく、充実と喜びに満ちたものに変えるのです。 まず、仕事を楽しむことは自己成長の手段でもあります。新しいスキルを磨き、知識を深める過程は、自分の可能性を広げる素晴らしい機会です。仕事を通じて挑戦に立ち向かい、成果を上げることで、自己満足感と達成感を得ることができます。毎日が新たな学びと成長の機会となり、これが仕事を楽しむ源になります。 また、仕事を楽しむことは人間関係を築く手段でもあります。同僚との協力やチームワークを通じて、仕事環境がより良くなります。共に目標に向かって努力し、成功や失敗を分かち合うことで、強固な絆が生まれます。仕事仲間との交流が楽しみであれば、仕事がただの義務ではなく、日常の中での楽しみとなります。 更に、仕事が楽しいと感じることは創造性を引き出す要素でもあります。モチベーションが高まり、新しいアイデアやアプローチが生まれやすくなります。仕事を楽しむことで、問題に対する柔軟で前向きな考え方が養われ、創造性が発揮されることでしょう。 総じて、「仕事=楽しく生きること」は、仕事を生き生きとさせ、日常に喜びをもたらす哲学です。仕事をただこなすだけでなく、その中で成長し、人とのつながりを深め、創造的なエネルギーを発揮することで、私たちはより充実した人生を築くことができるでしょう。
0
カバー画像

1個目標決めました

長年社会人を経験してますが必ず目標設定をしましょうとどこもかしこも言われてますよねはい、目標きめましたまずは−5キロです・・・ああああぁああぁあああ!間違えました!ココナラでの目標金額決めなければですよね!ついね、うっかりね、ほらお肉とお友達なんでね。ですがちょっとしつこいんでお別れしたくてつい宣言してしまいましたではココナラでの目標金額は月2万!で設定してみます!ココナラのサブタイトルみたいな~プロが集まる最大級のスキルマーケット~と”プロ”書いてますが、はい、素人ここにいまぁーすがんばりまぁーすご覧いただいている方、私語尾に「まぁーす」とか使ってますが不安を感じてますか?スタップ細胞はあります5月収支現時点¥0
0
カバー画像

作曲のやり方

はじめまして こたPです。ボカロPをやったりタレント・Vtuber様に楽曲を提供させていただいています。さて今回少しでもみなさまに音楽に親しんでいただきたく、作曲初心者の方に作曲とはなにかまたその始め方について私なりにご説明させていただきたいと思います。◯作曲は料理突然ですが作曲に近いもので私が思いつくものは、料理です。料理は舌で味わいますが音楽は耳で楽しみます一流の音楽家が作る音楽は、まるで一流シェフが素材の味を引き出すために食材をカットし、味付けをし、皿にのせ仕上げに葉っぱを添えるように楽器の音色をカットし、聞きやすいように整え、またアクセントに思いもよらない音色をつけて深みをぐっと増したりします。これは決して音楽に「複雑な工程が必要」というわけではありません。むしろ逆です。どんな簡単な工程でも扱い方によって結果が大きく異なる、それ程デリケートなものだということです。◯作曲は難しい?さてそれではそんなデリケートなものを素人が作ろうというのは無謀なことなのでしょうか。いえ、そんなことはありません。料理の世界でも卵かけご飯やじゃがバターのような簡単でおいしい料理があるように、音楽の世界でもギターの弾き語りや、ピアノの簡単な演奏でも十分人を感動させたり楽しませたりすることができます。問題は配合の量です。醤油1リットルに卵1つ、ご飯1杯ではおいしい卵かけご飯はできませんね。(まさかおいしいという人はいませんよね・・・)音楽もギターの音が大きすぎて声が聞こえなかったり、逆に声だけで楽器の音が聞こえなかったりアンバランスだと心地よくきこえません。そういったバランスのとり方が人によって違
0
カバー画像

テクノロジー「糞修復事件簿」

【糞1】メッセージを添えて動物の糞を誰かに送ってくれるとんでもないサイトの「シットエクスプレス」があります。このサイトが不正アクセスをされ個人情報が大量に流出してしまい大パニックになってます。不正アクセスをするのも糞ですがこのサイトも糞サイトでどっちもどっちな感じがします。しかしこのサイトの個人情報が世の中に流出したという事は糞を送り付ける依頼をした人の身元がバレてしまう大恥案件です。この「シットエクスプレス」は様々な動物の新鮮な糞を手に入れ鮮度を保ったままパッケージしきちんと包装して送ってくれます。このサービスは周りにいる嫌な人に対し嫌がらせをする目的のサイトで何度でも送り付けられます。しかも利用可能地域には日本もちゃんと含まれていて送料が全世界無料になってます。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【糞2】利用料金は小が「1900円」大が「2200円」特大が「16万円」となってます。2022年8月9日「ポンポンプリ」というハッカーがツイッターでシットエクスプレスを不正利用したと投稿しました。そしてポンポンプリはセキュリティ研究者の「ヴィニー・トロイア」氏に糞を送り付けたそうです。以前「ヴィニー・トロイア」氏はポンポンプリが管理してるハッカー掲示板「Breached.co」の悪口を雑誌に載せました。この事に怒ったポンポンプリは「ヴィニー・トロイア」氏に嫌がらせしてやろうとして糞を送り付けました。この時シットエクスプレスにハッキングして入り込んだ為ついでに個人情報を盗み売りさばこうとしてます。でも管理者が盗まれた人数をたった2万9000件と言いこれでたったならどれだけの人が糞送
0
カバー画像

初婚だ?再婚だ?年下だ?年上だ?そんなん知らねーよ❗️

初婚と○根の違いがいまいちよくわかっていない蓮です┏●ドウモw今回の記事は俺の勝手な意見なので暖かく見守ってください(´・ω・`)w早速だが、年上だ、年下だってさ日本人?はすげー気にするんだよね。ちょっと前?までは、結婚するなら「男が年上で、女が年下」って決まり?じゃないけど、あったけど今は時代が流れてんだよ?ガラケーポチポチする時代からエ○ク○ビ○オとかポ○ノ○ブになったろ?今では女性が年上で、男が年下ってのが定着しつつあるんだよ?それだけ、現代の男はバブみ?(母性)を求めてるってことよ!w男の子供がいたり彼氏がいたり男友達でもいいよスマホの検索履歴見てみ?大体、「熟女 素人 ナンパ」とか「人妻 素人 ナンパ」とか入ってから(´・ω・`)wそれに巨根だー、再婚だーってのも俺は本当、意味わかんねー。まぁ確かに女性とか、その親方とかは「次は幸せになれるんだろうか?」ってすげー悩むんだと思うけどそんなんで、結婚を悩んでる男に言ってやるどっちも「関係あるか?かんけーねーだろ?」自分たちが、どう思うかってのが問題だろ?親が再婚相手はダメだ、年上の女、年下の男はダメだって言う。「そんなん知らねーよ」「周りに流されてんじゃねーよ」再婚で悩んでる女の不安を取り除くのが男だろ?年上で、歳の差で悩む女を守んのが男だろ?そんなんで、悩む時間があったら守れ!一度、愛した女なら周りが、どう言おうととことん守れ!「俺の巨○で君を幸せにするよ( ・`ω・´)キリッ」くらいの冗談でも言って笑わせてやれよ?相手が笑えば、自分も幸せだろ?それ以外に、なにがいる?それで十分だろ?今日は、すげー真面目に書いたなw
0
カバー画像

俺は、もっと上を目指すために進化します❗️(たぶん)

って事で今日は、だいぶ手抜き感満載ですが温かい目で見てください(´・ω・`)w何故なら土、日までのネタが尽きたんですwストック用のネタ募集中(´・ω・`)wでは、本題行きましょう!俺は今日正座待機しながらFXとビットコインと夏休みの運転合宿って本を読みながらココナラの自分のサービスページを見て思いました。俺のサービスって、タイトル部分で「〇〇な人に」って指定して口調?になってるから一部に指定するんじゃなくて、もっと、範囲を広げた感じのタイトルにすればいいんじゃないか?それに他の人と似たようなサービスがあるから沢山ある似たサービスの中でも目を引くような、インパクトのあるタイトルをつけて、他のサービスとの差をつければいいのでは?と学習したのです。やっぱ一部に指定しちゃうと似た相談とか悩みがあってもその指定にピッタリあってないと「あっ俺は私はダメだ」ってなっちゃうしインパクトの薄いタイトルだと他の人のサービスに埋もれちゃうしそうなると評価が高い人に流れるだろうしんー難しいね。素人物に指定しちゃうと素人好きしか来んし素人好きの人を集めたとしてもタイトルに隠し○り、とか入ってる作品の方に流れるだろうし。指定もせず、インパクトのあるタイトルが何なのかを悩んでます。でもやっぱ、みんな素人は好きだからインパクトのあるタイトルだけなのか。んー。かと言って「癒し系」とは入れたくないし。「癒し系」ってタイトルでサービスってどんな癒しのサービスがԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァって俺みたいな人も来るわけだろ?そうなると困っちまうし。なんかいいタイトルねーかな。もう少し考えます。今日はこんな感じのつまんな
0
カバー画像

素人がプロに勝てる理由

私には実績がない私のスキルはまだまだアマチュアだから稼げない、だから集客できないというのは間違っています。もしこのように感じて思っていたらそれはあなたのチャンスがあるということです。なぜなら、ここにはプロにはどうしてもできないことがあるからですなぜだと思いますか?素人にできてプロにできないもの素人がプロのようにできないことがあります。それは、お金をかけることだったりスキルや知識においてまだまだ遠く及びません。ですが、あることがプロにはできず素人だからできることがあります。それは何か?それは「私はアマチュアです」と言うことです。プロの人がこれを言うことは絶対にできません。ですがこれを上手く使わないと集客や、ビジネスはできません逆に言いましょう。これを使うと集客やビジネスで活躍できます。 どう言うことなのか?簡単です、成功をするには素人のプロになることです。どう言うこと?素人のプロだからできること素人のプロにできることをお伝えする前に素人の素人と素人のプロにできることの違いをお伝えしましょう。素人のプロの凄さは・できないことはできないと言う・できないことを理由に仕事を断らない・できないから仲間を作る・できないから考えることなくチャレンジする・できないから努力をする(数をこなす)・できないから、人を褒めるこれら全てを素人の素人は残念ながら隠そうとします。できていると勘違いをします。ここが大きな違いです。この結果どうなるのか?応援されるようになります。まだこれからチャレンジしていない人にとっても近い存在であり勇気を与えてくれる存在に感じてくれたりしますそして、そう言う人に教わりたいと思
0
カバー画像

独断的な発言をして頑なな態度をとってしまうのは専門家!?だがもっと恐ろしいのは・・・?

今回はあるバイアス(思い込み)についてです。 そのバイアスとは、「体得された独断効果」というものです。 これは専門家が良くかかるバイアスです。 テレビに出てくる専門家の中には、「なんか偉そうに聞こえる」とかって思ったことはありませんか。 それがそのバイアスなのです。 でも、いくら鼻についても「専門家の意見だから」と思われ、大方受け入れられてしまうのです。 ただし、その意見が正しいかどうかは別です。 で、今回の研究はもっとすごくて、素人を対象にしたものです。 何がすごいかというと・・・。 自分が詳しいと思うだけで!? イリノイ大学アーバナシャンペーン校のヴィクター・オッターティたちは、自分が専門家であるという自覚が及ぼす影響について調べた。 つまり、その分野について詳しいという自覚さえあれば、たとえ専門家でなくてもいいということだった。 実験では、参加者に特定の分野に関して専門家、あるいは新米のどちらかの自覚を植え付けた。 例えば、政治の歴史に関するテストを受けさせた。 テストの内容は、「リチャード・ニクソンの最初の副大統領は誰か?」と言った選択形式の問題が15問。 その際、参加者の半数には簡単な問題を出し、残りの半数には難しい問題を出した。 その後、調査員が参加者にデタラメな情報を与えた。 簡単な問題を出題されたグループには全体の86%より上位の成績だったと、難問を出題されたグループには 全体の86%より悪い成績だったと、両方のグループに嘘の結果を伝えた。 それから、全員に寛容さを測る認知テストを実施した。 その結果、成績が良かったといわれた
0
カバー画像

スマホでココナラ出品までの道①

こんにちは 花音(かのん)です。初心者の私がココナラに会員登録してから約2週間がたちました。つたない私の元にお電話をくださる方には感謝しかありません。ありがとうございます。もともと画像の加工や、動画など全くしたことのない私。まずは、自分のページの作成から難題でした。このブログはPCで書いてますが取り合えずスマホでできる範囲でしかも、無料の範囲で頑張ってみることにしました。本当に電話相談なんて私にかかってくるかなって不安しかないので、できることからやってみました。まずは、ヘッダー画像作成からココナラには魅力的な出店が沢山なのですが、普通にgoogle検索で「無料」「フリー」「画像」とかで好みに合いそうな画像をダウンロード!画像加工のアプリも使いこなせないので(>_<)元々スマホに入っていた「LINE Camera」を使用し文字入れまで完了何とか、ヘッダー作成できました。我が家では2匹の猫を飼っていて、かわいい猫の画像にひかれて選びました。本当は、・もっと文字を目立つように・自分のアピールポイントを入れてというのは分かっているんですが、なかなか素人にはハードルが高いものです"(-""-)"出来上がったページがこちら改善の余地ばかりでしょうが、はじめの一歩と言うことで一旦こちらで完成です。続きのアイコン作成はまた次回②に続きます
0
カバー画像

「素人」を味方に付けるか、「玄人」を味方に付けるか。

SNSが台頭して、プロ一極の時代は終わりました。これは、アマチュアがプロを名乗れる、ということです。YouTubeで台頭してお金を稼げばプロと言えます。お客様(素人)を味方に付けて数字を持っています。しかしコンテンツ、つまり作品としてプロフェッショナルかどうかは別の話です。お金を稼げればプロと言えますが、それはプロの表面でしかありません。それは「お金を稼げている理由」によるからです。荒事で稼ぐYouTubeも目にしますが「事故」「事件」を起こしているだけで、クリエイトとはほど遠いです。【重要】プロはプロと組む一方「玄人に認めてもらう」ことは、プロの定石です。「プロダクションに所属すること」「オーディションに受かること」「仕事に呼んでもらうこと」すべてコレです。「師匠につく」こともこれに含まれます。プロレベルまで実力が引き上げられます。前者と何が違うのか。お金を貰っている「理由」が違うのです。それは「実力」とも言えます。これが、プロの垣根だったわけですね。ですが、今の時代の答えは「両方必要」です。事務所に所属していても、レギュラーを獲得していても、SNSの波に簡単にひっくり返されます。コロナになったことで宅録をはじめ、個人がクローズアップされていますが、玉石混合です。チャンスの間口は広がっていますが、薄味が蔓延する懸念もあります。オーディエンス(聞き手)にも、質を判断できるプロフェッショナルが求められるのかもしれませんね…。
0
カバー画像

プロから教わる時代は終わりました。

こんにちは、りょーちゃんです。初めてのブログ更新になります。全て独自の考え方なので、不快に思う方もいらっしゃるかと思いますが、書き綴ります。過去に、プロから教えてもらえるセミナーや勉強会等に多く参加をして、高い授業料を払って気づいた事があります。『相当な覚悟がなくてはそこの領域まで踏み込むべきじゃない!』と。これにもしっかりした理由があります。その当時、自分が臨んだ姿勢が悪かった事が一番の原因です。教える側だって、時間も労働力も使ってわざわざ教えているわけですから、本気に違いありません(たまにそうでない方もいらっしゃいますが…)そこに対価が発生するのは何らおかしくありません。日本ではまだ義務教育でさえお金が掛かるんですから。その事に当時の自分は気付けていませんでした。なので、成果が出ない事に「払った金額に見合わない!」「受けなきゃ良かった!」「詐欺だ!」等と言う気持ちになったものです。今見ると、全部他人のせいにしてますよね(笑)それならどうすれば良かったのか?今なら分ります。『自分に合った温度感のレベルで教えてくれる人に教えてもらえばいい』これが答えだと思っております。幸い、今の時代はそれができます。なのでココナラはもってこいだと思います。まずは自分の温度感に合ったレベルで触ってみてはいかがですか?高い授業料を払わなければ教えてもらえない時代は終わりました。安くても入門編としてまずは探してみて、触れて、もっと興味を持てたらステップアップすればいいと思います。僕も素人なりにお伝えできる事を発信していきますので、よろしくお願い致します。追伸今日は暑いですね。
0
カバー画像

プロ

プロって、基準はなんなんでしょうね。大きなビルにオフィスを構えて、業界には有名な人?。まあまあ、自宅ですが、オフィスあります。まあまあ、偏った範囲ですが、有名です。(でも、ココナラでは、ゴーストスタンスなんです)大きなビルにオフィス構えて、業界に有名な人で、全く存じ上げない、仕事の成果が見えない、自称プロはたくさんいます。お客様に、プロに任せてあるのだから、手を付けないでという主旨を、最後の最後に言われました。原稿をポンと渡され、「読み手」がより読みやすいように、書いた本人のすばらしい人柄が出るように、文章を、流れるようにする。ここは直さないでという指定が最初になければ、全体的に、効果的になるように手を入れます。もちろん、お客様のプライドは守っているつもりです。それが、プロとして、私が手掛ける技術です。35年以上やっています。まだまだ還暦前ですが、修業に入って40年は超えています。これでもプロではないですかね。本業では、400文字5000円いただいておりますが、ココナラでは、リーズナブルなお値段設定しています。それが決定的に、プロ価格ではないのでしょうか。おひねりで勝手に値段をつけていくお客様もおります。それではできない仕事量だと書くと、キャンセル!。あげくに評価欄でコテンパンにされます。文章の素人に、文章に関して、プロではないと否定されるいわれはない!。
0
カバー画像

初めまして、何でもお絵描き屋さんです!!

 初めまして、何でもお絵描き屋さんと申します。いつか個人事業化を目指しており、日々練習に勤しんでいます。 実は私、絵を習ったこともなく完全に素人で独学なのです。もちろんめちゃくちゃ上手い訳もなく……。 たとえば、フリーアイコン用に描いた絵達がこちらとなります。はい、こんな感じですね。やっぱりすごく上手い所かド下っっっ手クソです。 こんな私でも、もしご依頼があれば喜んで引き受けます。
0
カバー画像

ドン底

経験0、知識0からどのくらいでまともな仕事ができるだろうか・・・そんな人生を記録用として日記感覚で残していこうと思いましたwwwebデザイン系の仕事に憧れているのでillustrator・photoshopの本見て勉強しているのですが実際に経験して見ないことにはスキルとして身につかずじまいです。何か実用的なトレーニング方法があればと模索していますw初日はこれ位でまた次回にwwとたまーに料理のレシピなども趣味でのっけますww
0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら