『扉の向こう』裏話 4 「録り直された六弦の話」

記事
音声・音楽
先日公開した新曲『扉の向こう』。
■扉の向こう■
扉の向こう・ジャケット.jpg

sheep-and-wolf.main.jp/music/tobira-no-mukou.mp3
(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)

今年三曲目のDark core.です。


●違和感とは…?●

それはこの曲のギターパートをレコーディングしていた時の事…。

「何かいつもと音色が違う気がするな…。」

…と感じていました。


けれど、アンプシミュレーターの設定はいつもと同じ…。

気のせいだろうか?と思いそのまま最後までレコーディングを進めました。

けれど、全てを録り終わった時に気付いてしまったのです…。


●原因とは…?●

違和感の正体それは…。

僕の使っているアンプシミュレーター、LINE6のPOD2には「エアーモード」というものが付いています。

これはアンプに繋ぐ場合には「アンプ」側にスイッチを、PC等に繋ぐ場合は「ダイレクト」側にスイッチを入れます。

僕はPCで音楽を制作する「DTM」で曲を作っているので当然PCに繋ぐ「ダイレクト」にいつもスイッチを入れています。

ところが…この日は何故か「アンプ」側にスイッチが入っていた!!

…そりゃあ違和感があるはずだよ…。

こんな初歩的なミスにギターパートを全て録り終えるまで気付かないなんて…。

きっと冬のせいだね!!
(↑お前のせいだよ!)


●惨い振りだし●

ミスに気付いたからには直さない訳にはいかない!

「全ギターパート録り直し」という、天竺に辿り着いた三蔵法師一行にもう一度長安からやり直せというくらい酷い仕打ち…。
(↑何故、例えが『西遊記』?)

…。

……。

………。

録り直してやるよ!!
(ノ°Ⅲ°#)ノ ┻┻ 

かくしてギターをイチから録り直す苦難が始まった!


●さぁ…始めよう…再び!●

最初は凄い大変な録り直しになるかと思いきや、以外にもレコーディングは素早く順調に進んでいった♪

何しろ一度完全に録り終えている!

なので、次に録る時はその感覚が残っていて、無駄なく早く録り終える事が出来たのだ♪
ヽ(°▽°)ノ

しかも!

一回目よりも断然よい演奏が出来た♪
ヽ(°▽°)ノ

怪我の功名だね!


●こうして…●

こうして無事にギターパートも録り終える事が出来て、その他のパートも無事に完成しました!

皆さんもアンプシミュレーターなどを使う時はエアーモードに気を付けて下さいね?


●次回予告●

次回は「ジャケットの話・前編」です。

乞う、ご期待!

待て!次号!!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す