2022年12月7日 20 審判 逆位置 タロットカードで本日の行動指針をお伝えします。

記事
占い
今日は寒さが
少しマシな気がしますが、
暦の上では、
二十四節気の
「大雪」
にあたります。


“雪いよいよ降り重ねる折からなれば也”(暦便覧)


本格的に冬が到来する頃。


山々は雪に覆われ、
平地でも雪が降り積もる
時期となります。


もう雪が降っている
ところはあるのでしょうか?


ということで、本日の行動指針ですが、

20 審判 逆位置
タロットカード_20審判_逆位置.jpg
が出ました。


審判のカードは、正位置だと、

ステップアップ
昇格
次元が上がる
統合
覚醒

といった意味があります。


努力と忍耐の先に
次元上昇する
カードです。


これが逆位置になると、

動きがない
次元が上がらない
繰り返し・同じところで停滞(堂々巡り)
覚醒による混乱

といった意味になります。


これを行動指針にするとは
どういうことでしょうか?


逆位置になると、
次元上昇もできませんし、
覚醒による混乱が生じてきます。


ですので、行動指針としては、

「気づきによる混乱も
受け入れていきましょう」

ということだと解釈しました。


みなさんはどのように解釈されましたか?


色々と解釈してみてくださいね


それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰


********************************************************
「タロットカード」によるリーディングを体験してみませんか?
ご興味のある方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。


持って生まれたご自分の才能・使命を知りたい方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。


フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。
********************************************************
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す