水彩マーカーを試し塗りした絵【アナログイラスト】

コンテンツ
デザイン・イラスト


昨日のブログを書いていて、そういえば水彩マーカーを使った数少ない絵はどこにしまったかな?と思い立ち、掃除がてら探し出してみました。


今の住居に越す前、多くは実家に置いてくるしかなかったので今すぐ手元に出せる物もさすがに少ないですが、見つけ出すことができました。



image0 アナログ水彩1.jpeg

ふんわり広がるスカートが可愛らしい、赤い女の子。
何年前に描いたものだったかな?

たしか初めて買った水彩マーカーを試し塗りした時の絵です。
いつものように特に何も決めず描いた感じがする。

滲む赤は金魚を擬人化したようでもあり、修道女風のワンピースや赤い靴からはあの童話のカーレンという子にも連想が飛びます。

image1 アナログ水彩2.jpeg

見つけられたのは赤い子とこの子。

この角っ子はざっくり海をイメージして描いた記憶があります。
中部から波打つグラデーションの髪と鮮やかな青のドレスからすぐに思い出しました。

海に住む魔物か、竜神と人の子か、そこまでは定かではないけれど。


ちなみにこの子達に用いたのはぺんてる株式会社様の水彩マーカーだったと思います。


水彩はこの滲みが本当に素敵ですね。
描いていて胸の内にも色が心地よく染み込んでくる気さえする。


見ていたらアナログ水彩でもまた絵を描きたくなってきました。
まずは荷解きでとりあえずとどこかへ仕舞った水彩マーカーを探さないと…。








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す