改めまして自己紹介

記事
コラム
はじめまして!
やる気のスイッチ! エキスパートコーチの平鍋と申します。
ココナラでの活動を開始することになりましたので
ここで私の自己紹介をしたいと思います。

《経歴》
福井県在住です。
中学生の時に父親を亡くし母子家庭で育ちました。

富山県の大学に進学しましたが、家を守るのは長男の役目(!?)と思い
卒業後は福井の実家に戻り地元の電機メーカーに就職!

DVDプレイヤーのソフトウェア開発に従事
業務内容を活かした特許出願経験もあります!

《初めての転職》
人間関係には恵まれた職場でしたが

日々同じことの繰り返しに飽きていたタイミングで、
会社が希望退職を募っていたこともあり

29歳で退職

今思えば動機が甘すぎる! 若気の至り(笑)

「オレは会社の歯車にはなりたくない!」

という常套文句を振りかざし、かつ通勤時間は短い方がよいと思い
社員数30人規模で自宅から3キロほどのソフトウェア会社に転職

が、入社1ヶ月後に石川県に転勤(しかも7年間)
その後も、福井に帰ってきたと思ったら次は愛知県に転勤(今度は3年)

おかげで
大手電気機器メーカー N社、自動車メーカー T社などの案件を
担当することができ、SEとして大きな経験を積めたこともあり
40歳で取締役に就任!

《黒歴史、そして退職へ》
取締役とはいえ小さな会社なので
実際は肩書だけで私もSEとして実務をこなす毎日

そんな中、愛知で同じ職場になった先輩社員との相性が悪く
パワハラ発言を受ける毎日。。。

暴言受ける → やる気を無くす → 仕事のパフォーマンスを落とす
 → 暴言受ける → ・・・

まさに負のスパイラル

「首を吊ったりすると苦しいのかな。。。」
寝る前にそう思うことも、しばしば

でも
「この部屋が事故物件になったら大家さんに迷惑かけるよな。。。」
とか
「そんなことになったら、親とか妹たちも迷惑かけるかもな。。。」

と、人のことを心配し大事には至らず

今でこそ笑い話として話せますが、当時は割と本気でした(笑)

「クソ上司のために自分がそんなことするぐらいなら、会社を辞めてやれ!」

と、自分に言い聞かせ44歳で退職を決意!

無職になったあと職業訓練として『介護労働講習』を受講し
介護福祉実務者研修過程修了

《転身のきっかけ》
介護の道を歩むことも考えましたが
介護労働講習を受けている途中で出会ったのが

ベストセラー作家 山﨑拓巳さんの
「やる気のスイッチ!のコーチング」でした

半年間の講座を受講し
2023年11月
やる気のスイッチ!エキスパートコーチ認定取得

自分自身が仕事の進め方や人間関係で悩んでいた経験を
同じように悩まれている方が前に進むためのお手伝いに
活かせればと思いコーチとして活動中です!

コーチとしての経歴は浅いですが、
それでも半年間で30人以上の方にコーチングをさせていただきました。

一期一会

私が一番大事にしている言葉です。
全てのお客様、お一人お一人との出会いを大切にして、
全力でサポートさせていただきます。

コーチング以外でも、SEとして経験を活かし
ChatGPT講座も出品しておりますので、ご興味があればご参加ください。
コーチング同様、お客様に寄り添った講座を実施しております。


どうぞよろしくお願いいたします。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す