どうしようもなくネガティブな気持ちに陥ってしまった話
こんにちは!
やる気のスイッチ! エキスパートコーチの平鍋です。
皆さんは
どうしようもなくネガティブな気持ちに陥ってしまった場合に
どのように対応していますか?今日は、まさにそんな気持ちになった私の体験と、
その状況から気持ちを切り替えた話を共有したいと思います。私はココナラで活動を開始して2週間ですが初めてのお客様は私の友人でした。
以前から私のコーチングを受けていた友人が今回もコーチングを受けたいというので「それならせっかくだから」ということで
ココナラで出品しているサービスを購入してもらいました。コーチングセッションが終わり、友人から評価をもらった時に予期せぬ事態が・・・友人からこんなメッセージが来ました。 評価書いたよ😊 初めてのお客だったので満点はサクラっぽいので4点にしました。 えっ?
4点 ??
しかも理由が満点はサクラっぽいから???
コーチングの内容に不満があったならまだしも、 サクラっぽいから4点って・・・現時点で、コーチングというカテゴリだけでも7,000件以上のサービスが出品されています。
このような状況の中で似たようなサービスを比較する場合、お客様は何を基準にサービスを決めるでしょうか?
おそらく最初に目につくのが
・金額
・出品者ランク
・星の数
だと思います。
同じお金を払うのであれば、
より実績のある出品者から、より良いサービスを購入したいと思うのが
お客様の心理ではないでしょうか。このような考えが私の中にあったため、
『評価4.0のレギュラーランク出品者のサービスが
どれだけのお客様に注目してもらえるのだろうか?』『もうクリック
0