私がココナラを始めたきっかけ:まずは小さなことから始めよう

記事
コラム
こんにちは!
やる気のスイッチ! エキスパートコーチの平鍋です。

今日は私がココナラに出品することにしたきっかけについてお話します。

きっかけの始まり

私は2023年11月にコーチングの講座を修了し
コーチとしての活動を始めました。

活動は主にインスタグラムで発信していましたが
なかなか集客につながりませんでした。

「俺にはコーチングで収入を作るのは無理なのかな……」

と落ち込んでいた時、
コーチングを一緒に学んでいた同期の仲間の一人が
「コーチング & タスクマネージング」
というセッションを募集しているのを見かけました。

『自分が変わるきっかけになればいいな』

私はそんな気持ちでセッションを受講しました。

小さな一歩が大きな変化に

コーチングを受けて
自分が「やりたいこと = コーチングでのマネタイズ」を再確認し
それを達成するためにやるべき行動(タスク)を具体的にリスト化しました。

そのリストの中に「ココナラにはどんなサービスがあるのか確認する」というタスクが含まれていたのです。

そこから次のような流れになったのです。

 サービスを調べる
  ↓
 今すぐ自分にもできそうなサービスがたくさんあることを知る
  ↓
 やる気のスイッチが入る
  ↓
 出品に向けて動き出す
  ↓
 1週間後に初出品達成


成功の秘訣は「小さなことから」

ここでポイントだったのは、やるべき行動が
「ココナラに出品する」ではなく
「ココナラのサービスを確認する」という
ものすごく簡単なことから始めたことです。

小さな行動から始め、それを続けることで
「自分にもできる!」というやる気のスイッチが入ります。

自分のやりたいことを再認識し、それが叶った未来を想像する
 ↓
未来記憶が増えて、やる気が湧いてくる

小さな行動から始める
 ↓
達成感を得られるから、さらにやる気が湧いてくる

コーチングの効果

おそらく私一人で悩み続けていた状態では
ココナラに出品するなんで考えもつかなかったでしょう。

コーチングを受けることで目標達成へのスピードが格段に上がることは
私自身が身をもって実感しています。

今度は私がコーチングで、同じような悩みを持っている方の
サポートをしたいと思って活動をしています。

こんな私に興味を持っていただけた方、
コーチングってどんなものか試してみようかなと思われた方、
お気軽にご相談ください。

現在、特別モニター価格でコーチングセッション提供中です!

長文になってしまいましたが
最後までご覧いただきありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す