今さら聞けない基礎英会話VOL.25 Have to

記事
学び
こんばんは!夜8時に20分ほど仮眠を取ろうと思ったら先ほど起きました、ひろです!

今日はHave to をやります!


まず、Have to の意味ですが、

Have toは「〜しなければならない」です。

重要度としてはShouldの上となります。これをやらなければ詰むくらいのニュアンスと覚えてもらえれば大丈夫です。

例えば明日のプレゼン資料を今日中に作りあげないといけないという場合は

Have toを使うことになります。

次に使い方です。

Have とtoなのでHaveが各人称によって変わることになります。

忘れた方はこちらをチェックです。
ということで

主語がI, You, They, We, その他複数人いる(People, You and Iなど)はそのままHave to

主語がHe, She, 固有名詞(Tarou, Ichiro, Andrewなど)は三人称なのでHaveがHasに変わりHas to となります。

例文を見てみましょう。

I have to finish this work by the end of today. 
(私はこの仕事を今日中に終わらせなければなりません。)

He has to submit his report by the end of this week. (今週中に彼はレポートを提出しなければなりません。

では次に疑問文に変えてみましょう。

Haveは普通の動詞なので疑問文はDo/Doesを主語の前に持ってきて、文末に?でしたよね?

ですので、上の文を疑問文に変えると

主語の 「I」 は一人称なのでDoを初めに持ってきて語尾に?をつけるので

Do I have to finish this work by the end of today?

です。

次にもう1つの方は、こちらは注意が必要です。

主語の「He」は三人称なのでDoesを初めに持ってきて語尾に?をつけて、さらにDoesを使ったので文中の動詞が原型になります。(ここめちゃくちゃ大事です!)

ですので

Does he have to submit his report by the end of this week?

となります。

ですので3人称の疑問文は要注意です!

以上であなたもHave to のマスターです!

明日は重要度の王様Mustをやります!ぜひご一読ください!

ではHave a nice weekend!

ひろ



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す