【転職カルタ】インプットより気づきを大切に

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちはせいパパです。毎日転職カルタを配信しています。
私が転職エージェントでトップコンサルだった経験を載せて展開していますので、記事を読んでみて面白ければ、お気に入りやフォローしてもらえるとうれしいです^^

【悟りを開くまで考え抜きましょう】

私が転職エージェントとして求職者の方とカウンセリングをする際
「自分に何の仕事が合っているかがわからない」
「希望職種を1つに絞れない」といった、
完全なキャリアチェンジを求めている人が実は面談者の8割ほどいらっしゃいます。

その気持ちは素直に共感できます。
実のところ私も「はぁ~、楽で稼げる仕事ないかな~」っていつも思ってますからね(笑)

ただ、転職活動を本気で始めるときにはこの考えを捨て去り、キャリアアップをした転職を考え、今までの経験を生かして○○になると決めたほうが、質の高い企業へ入社することができます。

今回お話しする内容は

”インプットした内容をどのように自分に気づきとするか”

という観点でお話しします。是非最後までお付き合いください。


私にも当てはまりますが、インプットの時間は最近ホント増えました。
youtubeや記事、ニュース、転職エージェントに登録してみたり、友人知人の転職して良い話や転職方法を聞いてみたり。
また、こういった情報を一般の方はアウトプットする環境がないので、自分の中で定着させることが難しく、量も多くさばききれない状況かと思います。

せっかく培ったインプットを活用できないことは本当にもったいないので、各フェーズで考えを収束させ、培った知識を活用できる手法をお話しします。

〇登録する転職サイトや転職エージェントの決め方
これは情報収集をした対象と自分の相性で決めましょう。
直感で好きになれたり、信用できそうって思うということは大切です。
紹介者も紹介者自身の人柄がおすすめの転職サイトやエージェントにマッチしているので、当人もおすすめしています。
おすすめしている人と自分の相性が悪ければ、登録サイトとの相性が悪い可能性高いはですよね?
このように紹介者との相性で登録可否を考えると良いです。

〇職種や企業の決め方。
これはできるだけロジカルに決めましょう。
自分が何をしたいか、
【給料・仕事内容・休みや残業時間・キャリアパス・企業の将来性・人間関係】
それぞれで、自分の求める条件を箇条書きにし、明確な判断基準を設け、叶う企業を応募するといいでしょう。
求める判断基準があれば、迷うこともなくなる、動きも明確になります。
また、この基準を作ることで、企業に面接に伺った際の違和感アンテナにもなるので、是非活用してください。

〇面接での受け答え
自分自身の強み思考を深めましょう。
なぜ、現職でそこまで成果が出せたのでしょう?自分は何に秀でているのでしょう。これらに対する回答例はあくまで参考でしかなく、自分自身にしか答えはありません。頑張ってください。
自分は世の中でどういった部分で貢献することができるか、今自分中で精一杯考えきることで、評価されやすい状況となります。

これらを用いて、今まで情報収集した内容を他口コミや、企業の強みを見て転職活動を行うといった他人の情報にフォーカスした動き方から、
自分の直観にフォーカスした動き方が大切です。

直感・違和感・雰囲気・アンテナといった、自分の第6感が転職活動を助けてくれる要素ということも是非認識してください。

転職活動の成功を心から祈っています^^ せいぱぱ🐻
















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す