「できない自分」を「できる自分」に変える

記事
コラム
アスリートはみんな一流になるために努力している、と誰かが言っていた。

自分の生き方との違いにハッとさせられた。

世の中に、一流になるための努力をやった人は何パーセントいるのだろうか。
そもそも一流になろうと思った人はどのくらいいるのだろうか。

一流を目指す、一流に憧れる。
私のこれまでの生活とは縁遠い。

私は常に「できない自分」で生きてきた。
「できない自分が私らしい」「できない自分を周りは求めている」
そう思って生きてきた。

だからちょっとうまくいきそうになれば手を抜き、失敗すると安心する。
失敗談を話すと「あなたらしいね」と言われ安心する。

ダメダメな自分が心地いい。

誰も私に「できる人」像を求めていない。
みんな私に「できない人」像を求めている。
だから私は「できない人」でいるために失敗し続ける。

でもそれは本当だろうか。

本当に、私の周りの人間は私に「できない人」を求めているのだろうか。

本当は、私に「できない人」を求めているのは、私自身ではないか。

「できない私、可愛いでしょ」「私はどうせできないから失敗は許されるよね」と根底では思っていて、その思いが態度に出る。
他人に「できない自分」を認めさせ、できない自分を許してもらっているだけなのではないか。
もしかしたら「こいつに期待しても無駄だという」諦めに近いのかも。

私は「できない自分」に甘えているだけなのかもしれない。

努力をしたくない、現実を見たくない、本当の意味で自分のできなささを見たくなくて「できない人」を演じているだけなのかもしれない。

でもいつまでも「できない自分」でい続けていたくない。

そう思った時、ふと自分の最期が頭をよぎった。

おそらく50年後。
ヨボヨボになったときに「若いときに頑張ればよかった」と思いながら、風呂なし木造アパートで眉間にしわを寄せて独りで死んでいる。
でも今のままの私で生きていたらきっとそうなる。

これまで逃げ続けたから私の最期はこんなもんだ。

でもできれば死ぬときは、キレイな病院の個室で、「この人生でよかった」と思いながら、大勢の人に別れを惜しまれながらがいい。

だったら今動くしかない。

今の自分の延長線上に見えた未来の自分の姿が嫌で、今の自分の生き方に疑問を持っているなら今行動するしかない。

死ぬとき、なにを思って死にたいか。
それを原動力にして生きてみてもいいんじゃないか。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す