英語が出来るようになってどんな良いことがあったのか?1年半で英語力0→某大手企業の英訳・通訳業務に至った私の実体験を共有します!

記事
学び
こんにちは!ピーバタです!

本日もご回覧ありがとうございます!


今回は動画でも共有させて頂いたのですが、元々は英語力0の私が英語を学習して、良かったことや得をしたことを共有します。


動画では尺の問題で全ては語れなかったので、その内容も詳しく共有してきます。


この記事を読んで、少しでも英語学習をしているみなさんのモチベーションに繋げられたら嬉しいです!


動画はコチラです!2年前と現在の英語力比較動画もありますので、ぜひご覧ください!


【モチベーション】英語が出来るようになってどんな良いことがあったのか?1年半で英語力0→通訳業務に至った私の実体験を共有します!


[:contents]



あらゆる物事が簡単に思える

多くの方がご存知かもしれませんが、世界的に見ても英語と日本語は根本的に全く異なる言語です。


日本人が義務教育で英語を学んできているのにも関わらず、苦手意識を持ってしまうのはこれが主な原因の1つです。

もちろん、日本の英語教育そのものにも大きな問題があります。


日本人が英語という言語を習得するのは本当に難しいのです。


その日本人誰もが苦手としている、避けようとしている英語を「習得できた!」「勉強し続けている!」のは誇りに思うべきです。


私は特別理解力があるわけでもなく、学生時代から英語が得意だったわけではありません。

他の動画や記事でも記している通り、むしろ英語は大嫌いでしたし、一番苦手な科目でした。


ですが、英語を話せるようになり、英語を使って仕事を始めた時に気づいたのです。


”あらゆることが簡単に思える”と。


私は文系でメーカー勤務であるため、テクニカル用語だったり、図面理解など技術的な理解も深めなくてはいけません。

多くの文系社員はそこでつまづき、トラウマとすらなる人もいるそうでした。


実際、確かに文系出身の私からしたら馴染みのないことだからなので、スッと理解することは難しかったです。


しかし、英語という大きな障壁に挑み、成果に繋げた実績がある人間、特に英語力0だった私にとっては、「英語に比べたら、なんてことない。」という感じでした。


それは、英語学習を通して培った”理解力”によるものなのか、それとも”自信”によるものなのかはわかりません。


もしかしたらその両方なのかもしれません。



日本人思考から離れることができる

これは英語学習のコツに繋がるかもしれません。


前章で「英語と日本語は根本的に全く異なる言語」と言いました。


言語だけではなく、文化や人間性も大きく異なります。

つまり、何もかもが違うのです。


例えば、日本人は何か説明をする時、人に訴えかける時、結論ではなく、先にプロセスから切り出します。

「まず、〜〜〜で、〇〇○が〜〜で、だから、これに賛成です!」と。


しかし、他国は違います。

結論が最初に来るのが基本です。

「これには賛成です!なぜなら、〇〇○は〜〜〜で、〜〜〜だからです!」と。


日本人思考のまま英語を勉強しても、英語を習得するのは不可能に近いでしょう。

スッと頭に英語が入ってきませんし、アウトプットも難しいです。


だから英語が出来る人はまず英語を話す人間の習慣や思考に慣れ、それになりきるのです。


留学はこのためにあるのではないかな、と私は思います。


実際に、それに気づいたのはアメリカに2ヶ月間留学をした時でした。

その経験が私の英語学習をガラッと変えたのです。


「周りくどい言い方」「根回し」などの日本人的思考は正直、あまり好みません。


なので、私は海外思考にいち早く切り替えることが出来たと思っています。



国際的な仕事に早くから携われる

もしあなたがどこかの国際展開をしている企業に勤めているのであれば、英語という言語スキルを持っていると早くから目を付けられます。


自動翻訳機能の精度が年々向上しているとは言っても、まだまだ実用的ではありません。

メールの文章作成や翻訳であれば問題ありませんが、電話応対や対面での会話にはまだまだ使えたものではありません。


これは技術が追いついていないことを咎めるよりも、英語と日本語は根本的に全く異なる言語であるため、致し方のないことだと思います。


特に日本語は暗黙的というか、あまりシステマチックな部分には欠けてしまう言語であるため、余計に難しいです。


今でも課題が積もる英語の壁を乗り越えられる人材がいれば、早くから国際的な仕事に登用されるのは言うまでもありませんね。


私もTOEICのスコアだけで判断され、早くから国際的な仕事に着かせて頂きました。(当時は本気で拒否の気持ちが強かったですが。)


また、独立する時も言語の壁をクリアできるレベルであれば、海外移住も可能ですね。

海外の方がチャンスも多くあり、マーケットも広大なので、より広い視野でビジネス活動も可能と言われています。


これに関してはまだ私も独立に至っていないので、多くは語れません。




人としての魅力が上がる

英語が出来る人ってなんかカッコよく見えませんでしょうか?


正確に言うと「仕事が出来そう!」「頭良さそう!」のような印象が私には強かったですね。

だから私は英語学習を始めたのですが。笑


今でもその印象は変わっていません。


しかし、プラスαで海外経験が多くない人が英語を流暢に話しているの見ると「この英語力はきっとすごい努力したんだろうな・・・」と相手の背景も想像し、さらに魅力的に見えます。


同じ英語学習者だからこそ、相手の背景にも敏感でなるんですね。


高すぎるイメージが崩れてしまうのも怖いですが、やはり「仕事が出来そう!」みたいなイメージは大切です。


それをきっかけに多くのチャンスを得ることができるわけできます。


つまり、イメージはチャンスへのきっかけ作りなのです。


周りがどのようなイメージを私に抱いているかはわかりませんが、少なくとも仕事中の私の英語を見て聞いて、英語学習の相談に来てくれているので、頼れそうなイメージは付いているのではないかな、と思います。


モテる!?

前章の内容と多少重複しますが、英語が出来る人って異性としてもカッコ良く見えるみたいです。


実際に会社の同期と合コンに行ったことがあるのですが、同期が「コイツ、海外営業部でバリバリ英語使ってるよ」って言ってくれて、女性方が凄い食いついてきたのを覚えています。


何かに突出している人間ってカッコイイですよね。


特に英語は誰しも一度は義務教育で触れているので、馴染みはあるけど苦手としている分野なので、出来ると余計に光って見えるのです。



今回は実体験を通して、動画では語れなかった「英語が出来るようになってどんな良いことがあったのか」を本記事で詳しく紹介しました。


結論としては、英語という日本人にとっては難しい言語を習得、あるいは学習し続けたことが自信に繋がり、その自信が自分の魅力を高める、ということですね。


結果がどうであれ英語という日本人にとっては大きな障壁に挑み続けたあなたの精神は何よりも強くなっていることでしょう。


この記事が少しでもみなさんのモチベーションに繋がったら本当に嬉しいです!

今回も最後までご回覧ありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す