買うならSSD一択!
こんにちは、4s Production 中沢です。
今回はMacのスピードテストについて。
使用したアプリは
「ブラックマジック ディスク スピードテスト」で検索
パソコンって高いものから、安いものまで
いろいろあります。
何が違うのか?ぜんぜんわからないって人も多いと思います。
ひと言でいうと
値段の違いは「早さ」の違いです。
パソコンに不可をかけることをしない人は
「早さ」はいらないでしょう。
しかし、動画編集は不可が大きくかかります。
そのため、早さが非常に重要になってきます。
どのぐらい違うのか、見ていきましょう!
ざっくりいうと…
・読み込み書き込み速度をテスト
・外付けHDDは話しにならない…
・外付けSSDなら少しは使える
・読み込み書き込み速度をテスト
今回、テストしたのはメイン機とサブ機の2台
どちらも内臓はSSD500GBです。
iMacはこちら
MacBook Pro2019はこちら
・外付けHDDは話しにならない…
SSDの速さがどのぐらいなのか?
普通の人はわからないと思います。
しかし
以下のHDDをみると違いは明らかです…
iMac→外付けHDD
約10分の1のスピードとなります。
iMacの外付けHDDはシーゲイトのモノを使用しています。
※Amazonで検索推奨
4TBで1万円をきります。
そのため、主にバックアップ用として使用しています。
編集が終わった撮影データ、編集ライブラリの保管に使用
この数字…
これで内臓SSDの速さが明らかです。
どのぐらい違うのですか?と聞かれますが…
びっくりするぐらい違いますよ!
・外付けSSDなら少しは使える
以前から使っている外付けSSDはこちら
内臓SSDと比べてしまうと遅いですが…
外付けHDDの約4倍のスピードです。
現在、MacBook Proで編集する際に大きなデータを使う場合に
こちらの外付けSSDを使用しています。
こちらは1〜2年前に1TBで3万円しましたが
現在では2TBで25000円程度と値段が下がっています。
動画編集でMacのスピードにイライラしている人は
速攻で買いましょう!買って損なしです!
それに動画編集は時間がかかるもの…
その、少しの時間もチリツモです。
その時間の短縮ができれば
心的ストレスも軽減されます。
と、いう言い訳をもとに買っちゃいましょう!
是非、チェックしてみてください。
それでは、4s Production 中沢でした😌
keep smiling!!