お金に無頓着だった私が、お金の基本教えます

家計赤字だった私がFPを取り勉強した知識を元に相談乗ります

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
テキスト
お届け日数
2日(予定)
定期購入
可能

サービス内容

34歳までは全くお金に興味がなく家計管理は妻に任せっきりで毎年貯金は無くなる一方。年金?保険?資産運用?そんな用語の意味も分かりませんでした。そんな私がFPの資格試験を受けながら得た知識を元に実際に家計管理をプラスに持っていけました。因みに三児の父です。働けど働けど何故か貯金が増えない、貯金以外のお金の管理を知らないといった人、意外に多いんじゃないかと思います。私は貯金以外の資産運用はインチキだと思ってました。 FP3級を取得し、現在2級の結果発表待ちの私です。 今では新NISA、確定拠出年金を駆使して資産運用。 大量に加入していた自身の不要な保険を解約。 固定費は最低限まで下げる。 家計の収支の見える化。 経済新聞を読む。 と、上記の事を実践出来るまでになりました。 私の強みは全くのお金素人さんの気持ちがわかる事だと思っています。なんと言ってもつい最近までド素人でしたから。そんな強みを活かしてどんな些細なお金の相談に乗れればなと思っています。そして少しでもお金の知識を分け与える事が出来れば幸いです。 またFP資格試験を受けたいけど家庭・仕事と多忙で勉強できない方へ私が実践した勉強方法も教えていければと思います。

購入にあたってのお願い

困っている事の詳細をできる限りお願いします。 専門家の方のマウントはご遠慮下さい。落ち込みます。