こちらは一か月の中2回、ビデオチャットで食事のサポートや相談にのります。
週1回じゃ多いけど月1回じゃ空きすぎちゃう、という方向けです。
1回のみのサポートや、チャット、電話でのサポートのものも出品しています。
他にもお客様の都合に合わせて頻度は調整できますのでご相談ください。
栄養指導ってほどじゃないけど、
「健康診断のこの値が少し高いって言われたけど何に気をつければいいの?」「これが高いと何が良くないの?」「こういう食べ物があるけどこれって体にいいの?」
「自炊が難しいけど、コンビニご飯でダイエットしたい!」
友人にこういった質問をよくされるので、病院で栄養指導を受けるほどではないけど、食事や栄養についてわからないこと沢山あると思います。
世の中にはインターネットやSNSでは情報が多すぎたり、次々と新しい健康食品が出たり正しい知識が分からない方も多くいます。
私は病院で栄養指導を1000件以上行っておりますので、ある程度医療的な知識あります。
術後の食事についての相談も受けます。
また糖尿病療養指導士でもあるため血糖値が気になる方にも。
本人様以外にもご両親の健康が心配という方でもOK。
管理栄養士を目指していてただ話を聞きたいという方も。
今は健康だし大丈夫と思っている方、健康は一番大事な資本、健康に経済的価値があります。
普段は不健康な「食事」をしていると自覚しているけど「健康な食事って」何?と疑問を持つ方
体が最大の資本です。一生付き合っていく自分の体を大切にするためにも食事に対する知識をつけていくことが大切だと思います。
今は健康だからという方も、健康診断の数値がやばいという方も。
堅苦しい雰囲気は苦手なので友達との雑談感覚でお話ししましょう。
リピート大歓迎です。守秘義務は厳守します。
とりあえずメッセージ、でも大丈夫です。
お話しできるのを楽しみにしています。
お悩みなど、どんなことを相談したいか事前にお知らせいただけるとスムーズかと思います。
当日それ以外の質問もたくさんしてもらって大丈夫です。