絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

努力と苦労の違い?

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで400名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ ⭐コンサルを受けた三つ葉さんの直近の実績⭐ ↓↓↓↓↓あなたは努力することは 苦労することだと思っていますか? もし、そう思っているのなら、 今日の話はよく聞いておいてください。 まず結論を言います。 「努力しないと成功はしません!」ただし、苦労しなくても 成功することはできます! 努力と苦労にはちょっとした違いがあります。 努力とは自分のなりたい夢や目標を 達成させるために行動をすることです。 ただ、多くの人の場合 この努力する行動というものが 「苦労をしなければいけないこと」 と、思い込んでる人が非常に多いのです。 確かに行動しなければ 成功もしないんですが 努力の方法は人それぞれ違います。 「私は辛いことをやらなければいけない」 「私はいろんなことを我慢しなければいけない」 もし、あなたの努力がこういった気持ちでやっているならそれはただの自己犠牲なんです。特に自己肯定感が低い人や、 セルフイメージが低い人は 自分を痛めつけることで 努力している気になっているんです。 そういう方法でやってきてる人は きっと思う成果も出ていないと思います。 大事なことなので繰り返しますが 努力とは自分のなりたい夢や目標を 達成させるために行動をすることです。 ただ
0
カバー画像

悔しさをバネに……勝つ!

個別学習塾・家庭教師StudyRoom 代表のアスカです!今回は受験シーズンになると思い出す、ある生徒についてのお話しです。 受験生のみなさんは、今くらいの時期だと、過去問を解いて、自分の課題を把握し、その課題について克服するという流れで勉強に取り組まれていることと思います。 その生徒も同様に取り組み、頑張っていましたが、私立高校受験の結果は、本人が合格を予想していたコースを下回るもの、つまり、回し合格でも一番下のコースになっていました。 結果を本人から聞いた時は、うつむいていたので、泣いているのかなと思いましたが、次の瞬間、 「私、絶対に○○高校(私立高校)行かへん!!!」 と大声で叫んでいました。強気な女の子ではあったのですが、あの時の声は、言葉は、今でも覚えています。 その生徒はそれからの頑張りもあり、見事、志望校に合格しました。 模試などでは、私立高校よりも公立高校の方が偏差値も高く、厳しい判定が出ていたので、内心はただただ驚くばかりでした。 この時期が来ると、受験を目前にして、弱気になっている生徒には、 「○○くん(さん)が頑張っているのは、先生たちにも、しっかり伝わってくるよ!あとは、その頑張りに自信をもって!最後は気持ちが大事!!」 と、あの生徒の言葉を思い浮かべながら、声をかけています。
0
カバー画像

氷山の一角

皆様、おはようございます。〇〇の森-hoshi.blog-の星です。本日は、氷山の一角についてお話させていただきます。私たちが、何かを頑張って成果を上げようとするとき、頑張ったら頑張った分だけの成果が表にそのまま出るわけではありません。しかし、表に出ない部分も、自分を水面下で支える力や経験になっています。1の努力をして、1の目に見える成果を上げるわけではありません。10努力したら、1が周囲の目に触れるところに結果として出ていき、残りの9は水面下で自分を支えます。水面の上に見えている氷山は全体の一部で、残りのほとんどの部分は見えません。けれど、水面下の努力や経験は、氷山の頭の部分を水面より上に押し上げるのに必要で、全体を支える浮力の役割をします。人によっては、水面より上に見えている結果の部分だけを見て、1やあるいは0.5の努力だけであなたが1の成果を出していると勘違いする人がいます。その人はあなたを妬んだり、水面より上に出ているあなたの努力のほんの一部分を叩いて壊そうとするかもしれませんが、あなたが努力して得てきた経験までは取ることができません。目に見えている結果の部分をいくらたたいても、その方はあなたの経験を外から奪うことはできません。目に見えない部分が、水面下であなたを大きく支えて持ち上げています。私たちは1の成果を上げるために10の努力が必要であることを知っています。〇〇の森-hoshi.blog- 星
0
カバー画像

努力に施術は答えてくれる

こんにちは。スピリチュアルワーカーのひょうです。ブログはどうなっているんですか?とメッセージをいただいてしまいました・・・(:_;)今日は施術の効果についてお話させていただきます。効果はすぐにあるんですか?というお問い合わせをいただきます。効果は個人差があるので、何とも言えません・・・正直な返事です。先日、半年ほど施術していたお客様から、嬉しい便りをいただきました。(お客様からはブログへの掲載許可をいただいております)縁あって結婚したけど、お互いの価値観が合わずに毎日ケンカばかり。どうにかして欲しい(要約)というご依頼がありました。リーディングで何故ケンカをするのか?価値観だけじゃない他の理由がわかったので、そのことをお伝えしました。ですが、お客様は納得されなかったので、ケンカする理由と施術を活かすためのアドバイスを合わせてお伝えしながら、施術方法を変えて色々解決策を施してきました。ですが、状況は悪くなる一方でした。万策尽きた感が出てきたころ・・・施術を始めて半年ほど経ったある日のことです。施術を終えた私に、お客様は「ひょうさん(私は先生と言われるのが苦手です)の言う通りにやってみようと思う。」と初めて言いました。そして、1週間ほど経った先日、「旦那が変わってきました。ひょうさんの言うようにやるべきでした。ごめんなさい。」とメッセージが来ました。「謝らないでください。お客様が納得して、一生懸命努力したからこその結果です。お客様が状況を変えようと頑張ったからです。私もとても嬉しいです。」そうお返事しました。私の施術は現実世界の上に成り立っています。いい結果になるのも、悪い結果にな
0
カバー画像

頑張っても他の人と差が生まれるのは「取り組みのレベル」の違いかも

「他のメンバーと同じくらい頑張ってるんですけど、結果も評価も違うんですよね。不公平に感じますよ、ホント」なぜなんでしょうか?ひょっとすると「取り組みのレベル」に違いがあるのかもしれません。行いに対しての結果って、とっても正直。同じに見えて、その質と量が違うだけかもしれません。「常に一歩前へ」この負荷が取り組みのレベルを上げる「取り組みのレベル」は筋トレのようなものなんですよね。常に高い成果を生むべくハイパフォーマンスを発揮しているとそのレベルが上がってくる。自分は頑張っているつもりでも、結果に繋がる創意工夫など常にもう一歩という努力がないと、成果の範囲も限定的なものになる。そりゃ差がつきますよ。強みの発揮も同じく。強みを最大限活用する理論、ウェルスダイナミクスの強み観として、「何もしなくても人よりうまくできる」というのがあります。これは得意なこと、持って生まれた才能ともいえます。ただ、これも使い倒してなんぼ、磨いて成長させていく必要があります。同じタイプの才能を持つ人でも、それを意識的に負荷をかけて成長させる人、その才能に乗っかって漫然としている人とではその差がどんどん開いていきます。
0
カバー画像

努力と成長は100%比例しない

【努力と成長は100%比例しない】 世の中の多くの人が 何かに挑戦したときに 努力と成長は1直線に比例するイメージをもってると思います ハッキリいいます!100%そんな直線にはならないですw 成長とは? 努力しても最初は実感がなく 結果が理想とかけ離れているという ギャップを感じることがほとんどです。 だから、多くの人は その理想と現実のギャップに負けてしまい 挫折するパターンに陥りやすいです。 実際の成長とは? 最初はゆるやかであがっていき 後半で一気に爆上がりします‼ なんでも最初だけが、ちょっと大変なんです。 たとえばダイエットなんかも似てますが 最初は痩せた!って実感が なかなか湧いてこないんです。 努力しても、すぐには結果が出ないし 停滞する時期だってあります。 でも、正しく努力をしている人は 後半で一気に体重がおちていきます。 しかも、後半にいけばいくほど そんなに努力してなくても結果が出てきます。 これは僕も体験済みです(^^) ビジネスも、これと同じ道理で 稼ぐノウハウやテクニックを学んだだけでは すぐに稼げるとは限らないんです。 ただ、コツコツと地道に続けていく人だけは 後半になって驚くほど伸びていきます。 この未来が描けずにいる人は だいたい、詐欺師やエセコンサルタントに ひっかかったり ノウハウコレクターのように いろんな人の商材を買っては お金と時間を浪費するパターンが多いです(汗) そんな人を1人でも減らし 稼ぐ力を身につけて売れる販売者を 僕はどんどん増やすためにココナラで活動しています‼だから、僕自身も自分の成長を止めずに 明るい未来のために諦めず
0
カバー画像

起業家の見えない努力

本日は、いつも妻が化粧品を購入する、個人で独立されていらっしゃる販売店に行きました。そこの社長さんから下記2点を学びました。・補助金制度をしっかりと活用するコロナの中で、非接触などに関する補助金が出ているようで、しっかりとそのような情報はキャッチして、行動しており、地元の商工会とのつながりも大切にしているとのこと。・毎週金曜日朝9時前に他起業家との勉強会を実施週に1回、情報交換の場に顔を出す活動を行っており、そこで1分間のプレゼンタイム(自分の事業、悩みごと)があるようで、人脈作りをされていること、また、与えてもらうことを先に考えてはいけない、ギブの繰り返しの中で、テイクが待っているとのこと日々、学びが多いです。。
0
カバー画像

見えない努力

以前、元プロ野球選手の桑田真澄さんの息子さん、Mattさんのインタビュー記事を読んだ。幼少期の頃からお父様に、靴を並べたり、掃除をしたり、見えないところでこそ努力をするように言われてきたらしい。それは「自分の運を貯金する」という意味があるのだという。きっかけはなんであれ、掃除をしようと思ったり、靴を並べようと思ったりできる心掛けとしては素晴らしいなと思った。私も「運の貯金」をしよう。そう思いながら行動するととても気持ちが良い。自分で考えることの大切さや自立する心にも繋がる様な気がする。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら