絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

大人になっても「かくれんぼ」

転職希望者さんが、エージェントに依頼してから、音信不通(かくれんぼ)になる段階の例 ===== ・応募登録がきてすぐ音信不通 ・面談日時調整中に音信不通 ・面談当日にドタキャン又は音信不通 ・面談でキツイことを言われて音信不通 ・応募書類の準備が面倒音信不通 ・企業選定、絞れず音信不通 ・エントリーしてすぐに音信不通 ・書類選考に落ちて音信不通 ・適性テストに落ちて音信不通 ・一次面接で落ちて音信不通 ・最終面接で落ちて音信不通 ・オファー面談調整中で音信不通 ・内定通知後で音信不通 ・内定辞退のつもりで音信不通 ===== これだけ候補者の音信不通のパターンがあるのです。 厳密にはもっとあるでしょう。 候補者が音信不通になる本来の理由は分かりません。 上記の段階の都度、音信不通になる人がいます。 音信不通の理由は他社で内定が出たので、 転職活動終了とか、現職が忙しいので活動中止とか。 または、家族の反対かもしれません。 なにしろこちらには音信不通なので、理由がわからないのです。 こちらも「あれ?そういえば連絡ないなぁ」と。 そこから数回連絡を取ってみて反応がないことに、やっと気付くのですけどね。 ただ、一言「辞退」とか、「中止」と連絡をくれれば良いのですけどね。 そもそも、自分の転職を他人にタダで頼んでんだから、 きちんと終わらせ欲しいとは思います。 先ずは「活動を止める」と一言メールでくれれば、追う時間も他に回せるのですよ。 ご協力感謝します。
0
カバー画像

転職エージェントを利用する?しない?の選択方法

転職サイトって どんな場合に使うといいのか、 自分は、使ったほうがいいのか迷いませんか?こんな場合に使ってください! ・在職中で自分で仕事を探すのが難しい ・在職中のため、企業さんの電話に出れない(面接の日程調整など)・仕事をしていないブランクの期間が長く不安がある・面接や履歴書が心配…・希望があるけれど希望の求人が見つからない・就職活動がうまくいかない ・自分にどんな仕事が出来るか、合うか、わからない ・仕事をしたいけど自信が無い もし、上記に当てはまるようでしたら人材紹介のエージェントに相談してみてください。いろいろな視点で求人を探しますので、ご希望にあった求人が見つかる、また履歴書の添削や面接の練習にも付き合ってくれますよ。また、転職をご自身で進めたほうがいい場合もあります。・人に頼りたくない ・待てない ・すぐに働きたい ・自分で何でも出来る 上記に当てはまる方は、ご自身で転職活動を したほうが、ストレスなく進められると思います。 転職活動には、おおよそ1ヵ月〜2ヵ月の期間を みていただきたいと思います。 内定をもらうまでには、下記のような流れが あります。 応募 ↓ エージェントとの面談 ↓ キャリアシート作成 ↓ 企業様へキャリアシート送信 ↓ 企業様検討 ↓ 面接日程調整 ↓ 面接(見学)↓ 選考 ↓ 内定 ↓ 入社 また在職中の方に関しては、 内定後、30日〜3ヶ月程度の期間に 引継ぎなどを行い、退職するといった場合が あります。企業の採用担当者様との連絡も 丁寧に、かつスピーディーに行っていますが、採用担当者様が多忙で捕まらない、採用担当者さんの上の方のお返事
0
カバー画像

書類選考の通過率ってどれくらい?

昨日からブログを始めたところ思いもしない反響にビックリしています。「えーーーーー」って目が点になってしまいました。こんなに見ていただけるとは思っていませんでした。ありがとうございます。せっかくなので少しでも皆様のお役に立てる投稿、笑って楽しんで頂ける投稿となることを心掛けてマイペースに継続していきます。このブログは私の人事・転職エージェントとしての経験を元に、私の身近で起きた採用・転職に関わることを綴って参ります。業界・企業規模など特有のケース・事例が出てくるかもしれませんが、「そんなこともあるんだ」という暖かい目で見ていただけますと幸いです。皆様の身の回りでは起こりえない事であってもご容赦ください。採用の現場ではいろいろなことが起きているんです(笑)さて、本題の『書類選考の通過率』について触れていきたいと思います。きっかけは1通の喜びのメールを受信したことです。2023年10月頃に(ココナラではないんですが)応募書類の添削をさせて頂いた方から『転職が決まりました』という喜びのメールを頂きました。そのメールの中にとても嬉しい・驚きの一言がありました。『見直し後の書類選考は全て通過しました』なんと書類選考の通過率が100%だったそうです。何社に応募したのかなど、詳細は伺っていませんがこれにはビックリしました。その方のご経験が応募企業・求人にマッチしていたことは当然ですが、マッチしたポジションだけに応募しても100%とまではいきません。転職エージェントを通して応募する場合、エージェントによっては書類選考通過率を「5%~10%」と言ったり、高くても『15%~20%』程度ではないでしょ
0
カバー画像

ゆっくりマイペースに書いていきます

こんにちは。2024年の年明けとともに天災・事故など目を覆いたくなるようなニュースが報道される中、「日常」の大切さを感じると共に「当たり前」をもっと大切にしていきたいと考えています。ブログ機能があることは以前から知っていましたが、なかなかハードルが高く書いていませんでした。 ではなぜ突然、書き始めたのか。それは「日常」をあるがままお伝えし、転職活動やキャリア支援の実情をお伝えすることでイメージ・知っていただきたいという想いが強くなったからです。現場に関わらないと分からないこと、知らない事ってどの業界にもたくさんあると思います。「転職支援の現場」を覗いてみませんか?(笑)2024年もどうぞよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

元転職エージェントの本音「あなたは転職するべきじゃない!?」 悩み別 転職するべき人・すべきでない人

こんにちは!並木鉄平です。「今日も会社に行くのが嫌だ。もう辞めたい・・・。でも転職活動するべきかも迷う・・・。」とお悩みではないですか?そんな方に向けて、転職するべき方と転職すべきでない方の例を、悩み別でまとめました。 転職エージェントに相談してもとりあえず転職を勧められますし、上司に相談なんかするとほぼ間違いなく引き留めにあいます。 「誰にも相談できないよ・・」と悩んでいる方に、元転職エージェント/現採用責任者が本音でお話いたします。転職すべき人の悩み まずは転職をするべきと言える方の悩みをご紹介します。 ①人間関係に悩み、出社に恐怖を覚える ~例~ ・上司から毎日きついパワハラを受けている ・同僚が自分の悪い噂を流していて周囲の目が冷たい ・いじめを受けていて会社に行くのが怖い 上記の例に関わらず、人間関係が原因で出社する事を「怖い・ツラい・泣きそうだ」という方は無理しすぎないで下さい。転職をおすすめします。※場合によっては休職するべきかも知れません。 自分の心を犠牲にしすぎた働き方は、いずれあなたの命を奪います。本当に。 実は、転職活動をしている方の多くがその理由に人間関係を挙げています。真面目な方ほど転職に抵抗があるかも知れませんが、一度考えてみてはいかがでしょうか? ②自分の給与が市場価値とかけ離れている ~例~ ・同業界・同業種と比べて100万円以上年収が低い ・自分のスキルアップに対して昇給額が明らかに低い 残念ながら、ひと昔の終身雇用が前提で作られた日本の社会構造上、市場価値と給与額が全く釣り合っていない方は多数存在します。 働くうえで給与を最重要視している方は
0
カバー画像

対人力というニュアンスのお話

こちらから求職者さんにメールを送ります。 大体は確認メールなのです。 例えば ・「お送りした求人の応募諾否は○日以内に返信くださいね」 ・「企業様からのWEBテスト。〇日までに完了させてくださいね」 ・「明日の面接が終わったらこちらにフィードバックくださいね」 大抵はこれらを伝えて、「わかりました」と返事が来るものなのです。 ですが、中にはこちらからワザワザ伝えなくても、 先回りして、きちんと連絡をくれる人もいるのですね。 そういう人はやはり直ぐに企業さんから内定をいただけます。 これは初めて転職の人であっても、こういうことを出来る人は出来るのです。 「対人力」と言う言葉があれば、それですね。 逆に、下記のような人も少なからずいます。 「明日面接ですよ?」→無反応 「面接終わったらFB下さいね」→無反応 そして面接当日にその求職者が「参加しているのか?」を確認して、ほっとします。 その後、企業さんから合否の連絡がこちらから届いて、改めて本人にメールを入れます。 「お見送りですよ。他の求人はどうしますか?」 そう確認をしてみても、こちらの想像通り無反応です。 このまま、何事もなかったかの無反応です。まるで、今までエージェントすらも絡んでいなかったかのよう。そんな徹底した無反応ぶりです。ある意味ブレないですね。 実はこういった無反応といった対応?は「転職慣れした人」に多いのですね。 まあ、こういった人はほぼ100%お見送りとなります。 やはり世の中、一事が万事ですね。
0
カバー画像

未経験から他職種への転職:あなたの新たなチャレンジと転職エージェントの活用法

今日、多くの人々が自身のキャリアパスを考え直すとき、同じ職種での進展だけでなく、全く新しいフィールドへの転職を考慮しています。この記事では、未経験から他職種への転職を検討しているあなたへ向けて、その実現可能性、チャレンジの大事さ、そして転職エージェントの活用方法について掘り下げます。 未経験の職種への挑戦:それは可能なのか?はじめに、最も重要な疑問に対処しましょう。「未経験の職種に飛び込むことは可能なのか?」と。答えは「はい」です。しかし、それは一歩一歩、慎重に計画を立て、新しいスキルを習得し、自身の価値をアピールすることを必要とします。日々、私たちは新たなチャンスと可能性を模索します。そして、特にキャリアにおいては、未知の領域への挑戦が私たちの成長と繁栄を促進する重要な要素となります。その中で一つ、未経験の職種への挑戦は、多くの人々が直面する大きな課題であり、同時に大きなチャンスでもあります。しかし、未経験の職種への挑戦は可能なのでしょうか? その答えは間違いなく「はい」です。この記事では、その実現可能性について詳しく解説します。未経験の領域への飛び込み私たちは新しいスキルを学ぶことによって、未経験の領域へ飛び込むことができます。その一方で、適応性や柔軟性、学習意欲も非常に重要な要素となります。そして、これらの資質を持つ人々が成功する確率は高まります。未経験から始めることは困難に感じるかもしれませんが、それはあなたが自己成長を達成し、新しい経験を積むチャンスでもあります。持続的な学習と自己開発未経験の職種に飛び込むことは、持続的な学習と自己開発を必要とします。私たちは技術の進
0
カバー画像

転職が決まらない人の共通点とは?!

こんにちは! 未来へのサポーターです。 特に20代の転職が決まらない~という 相談がたくさん最近受けます。 企業としては、、、 若い20代はほしい年代であります。 それでは、、、 何故??? 私も転職する人と面接を長年 実施する中で、、、、 うーーーーん これではどこに決まらないな~と 感じてしまう人がいます。 そこで多数の応募する人の 受からない点・原因・共通点を お伝えしますので、、、 もしご自身が思い当たる部分が ありましたら、、、 是非改善しみてくださいね。 20代の皆さんなら どうにでも変われますから 転職先が決まらない人の考え方と活動方針 転職先がなかなか決まらず長期化する人は、「すぐ決まる人」と全ての要素が反転します。 下記の「すぐに決まらない人」の姿勢を一つでも多く取り除くことが早期の転職を実現させます。 <転職に対する考え方> ★理想の会社が存在すると思い込んでいる ★得るものばかりに注視し、失うものがあることを理解していない ★転職目的(何を実現すべく転職に臨んでいるか)が不明確 ★転職すれば不満が解消され、かつ今の会社の良い部分も全て維持できると考えている ★この転職が最後だと考え、慎重になり過ぎて行動が遅い すぐ決まる人とは対照的に、 転職市場の現実を理解していないのです。 理想を追い求め過ぎて企業が選べない、デメリットを受け入れる覚悟がないから、どんな企業も悪く映ってしまう、慎重になり過ぎて「取りあえず応募して面接に行き、自分の目で見て判断する」という考えが持てない。 結果、全ての行動が遅く、積極的な行動も妨げられています。 <転職活動の取り組み方>
0
カバー画像

Vol.3 えっ!ネガティブな転職理由も話して良いの?

みなさん、こんにちは。ひかる@他業界・他職種への転職支援です。本日は、一般的に言われる「ネガティブな転職理由はNG!」に対して、「必ずしもそうではない」ということをお伝えできればと思います。◆ネガティブな転職理由とは・・・採用面接では、人のせいにする「他責」を良しとしない傾向にあります。「〇〇が悪いんだ!私は悪くない!」というスタンスでは、物事が上手くいかないため、入社後もつまずく可能性が高いからです。《ネガティブな転職理由の例》・コミュニケーションが下手な人がいて、一緒に働きたくなかった・頑張っていたのに評価してもらえなかった・やりたくない仕事をやらされていた・上司に気に入られず、昇格させてもらえなかった・会社の方針が気に食わない  等いろんな理由がありますね。これだけ見ていると、「転職しても同じことを言いだすのでは?」と思いますよね。でも、「転職したい」って思うようになったきっかけは、正直、ネガティブな理由ではありませんか?私もそうでした。《私が実際に抱いたネガティブな理由》・「販促予算が少なく、やれることが少なかった」・「会社の出店戦略に疑問を抱いて・・・」・「ルーティンワークが多く、業務の幅が狭かった」 等私は、これらをそのまま面接で話し、各社から内定をゲットしました。◆すべては伝え方次第!「転職理由は?」への回答のコツ!ネガティブな理由(本音)は、単体で話すと「ネガティブなヤツだな」で終わります。しかし、「ポジティブな理由と併せて話す」ことで、何の問題視もされなくなります。話の大枠としてはこんな感じです。『転職を考えたきっかけ(ネガティブ)+やりたいこと(ポジティブ)
0
カバー画像

「転職エージェントと自己応募」の「併用」がおすすめ

はじめまして!転職エージェント出身のひかるです。本日は、転職エージェント出身者だからこそおすすめしたい、転職活動の進め方について投稿していきます!◆「転職エージェント経由」と「自己応募」の違い:①転職エージェントとは(リ〇ルート、d〇da、パ〇ナ等)転職エージェント利用に関わる登場人物は主にこちらの3者です。・転職希望者・転職エージェント・求人企業転職希望者が、転職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザー(CA)が担当についてくれます。転職カウンセリングを実施した後で求人紹介をしてもらえるという流れになります。応募したい企業や求人に対しての質問にも答えてもらえます。そういった便利なサービスであるにもかかわらず、費用は無料となっており、何社使ってもお金はかかりません。なぜかというと、転職エージェントは、「求人企業」から成功報酬をいただくという仕組みになっており、転職希望者からお金をもらう必要はないからです。②自己応募とは自身で企業のHPや採用ページを探し、そこから応募するという手法。基本的には、自分と応募先の2者間でのやりとりとなります。◆転職エージェント活用のメリット・デメリット:◎メリット:・自身で気付かない強みや向いている仕事を発見してくれる・企業に対して、プッシュ(推薦)してくれる・企業や求人の情報や面接対策の情報を教えてくれる など△デメリット:・CAは『営業マン』のため、転職希望者のサポートに濃淡が存在してしまう。⇒自身の売上目標を達成しなければならないため、内定を勝ち取れそうな人材(自身の売上になってくれる人材)に注力します。有利な職歴や経験を持っている
0
カバー画像

求職者を騙し、無断応募させる悪質なエージェント

「この企業は面接の練習として、この求人を受けてみましょうよ」 そう言って、求職者様から応募承諾を取るエージェント それは正しい仕事だと思っているのでしょうか。 そもそも面接練習だったら、エージェントがやればよい訳ですよ。 なぜ忙しい企業の面接官様を利用しようとするのでしょうか。 自分の得や、楽だけで企業様や周囲を巻き込むは良くないですね。 そもそも、あなた(エージェント)も「実戦経験」が増えないので、 得はしていませんよ。楽は出来たかもしれませんが。本日はそんなお話。なぜそういった妙な行動をとるエージェントがいるのかと言えば、 企業様とエージェントで結ぶ「応募の優先権」というのが、あるからだとも考えられます。エージェント経由で同じ求職者様からエントリーが来た場合 先に紹介してきたエージェントの権利を企業様は優先するのですね。 ある意味、エージェント経由のエントリーというのは早い者勝ちです。先に練習目的と妙なエージェント言われてエントリーしようが、後から真面なエージェントに言われて真剣に考えてエントリーをしようが、 そんな真実は関係なく、先にエントリーしたエージェントの優先となります。 企業様にとっても、後で事情を聞いても、判断のしようがありませんものね。 しかし、こんな雑なエントリーを企業様に送るのは、エージェントとして如何なものでしょうか? 求職者様の履歴をもてあそぶエージェントとは如何なものでしょうか? そう私は思っています。 世の中、そんなエージェントばかりだったら、もう紹介会社自体を無くせば良いのではとも思います。 ほんと、まじめに仕事してほしいものですね。さらに過去に
0
カバー画像

『エージェントは食わねど高楊枝』とか。

ある転職希望者さんのお話。 とても優秀な方でした。 お人柄はもちろんの事、過去の実績、 現在のポジションとお仕事の様子や、 今後やっていきたい仕事の進め方・考え方など申し分がありません。 そこで私は業界を代表する企業であるA社様とB社様の2社を提案しました。 ご本人も挑戦してみたいということで、両社様同時選考となりました。 結果、見事両社様より内定をいただいた訳なのです。 何れも、ご本人のご希望どおりの「高待遇」です。 両社様の違いといえば、 A社様は若干システマチックで、 B社様はどちらかというと人間的といいましょうか。 B社様の方が「情が深い」イメージです。 しかし、そこまで大きな差はありません。 尚、私の成功報酬はシステマチックなA社様の方が高額です。 「どうします?」とご本人様に尋ねてみたら、 「さなださんだったら、どちらを選びますか?」 そう彼から参考までにと聞かれたわけです。 「どちらかと聞かれれば、B社様ですね」彼の人柄と仕事軸を考えて、私はそう答えました。彼はもう一度自身で深く考え答えをだしました。 結果、私の意見も参考にしていただき、 情の深いB社様の内定を承諾されました。 チッキショー!! やはり、私への報酬が高めのA社様を勧めれば、よかったよね? そもそも私はそんな『利他主義的』な人物ではないよ? どっちも良い会社様なのだから、 私への報酬が高い方で良かったじゃないか? ったく、何をやっているだろう・・・。 「決めました。私はB社様でお世話になろうと思います」 そう言われた時に先の言葉【チッキショー!】が、 脳内で猛スピード字幕が流れていった訳なのです。
0
カバー画像

僕、以前は人材業界にいたのですよ。。

人材の営業(RA/CA)と言うのは作業自体がとても単純なのです。 営業・販売・サービス等、学生時代のアルバイトも含めて、 それらの経験があれば、事細かく教えなくとも 2~3か月もあれば数字は取れるのです。 その後、数字を継続させるというのは別ですが、 単純に誰でも業界未経験な状態から開始出来る仕事ではあります。 そしてこの単純作業を続けていくうち、継続に嫌気がさして飽きてきます。 「先が見えない」「いつまで続ければいいのだろう」というやつですね。 「作業だけ」で見たら、これほど単調な事はありませんもの。 鮮度が落ちて、腐ってきて、飽きてきます。 全て違う、人様の一生にかかわるオーダーメイドの仕事だという事など 入社3日で忘れてしまいます。 これは人材業の「芯」までには辿り着いてはいません。 上っ面の作業だけ。そんな経験しかしていないのです。 そして飽きて辞めたら「元エージェントが騙る!」等とOB・OG面して、 「人材業界を斬ります」だの、この仕事は「こんなもの」とのたまう訳です。 あ。 「騙る」ではなく、正しくは「語る」でしたね。失礼しました。 その自転車の「右側ペダル専属人員」の様な、 一部の一部にのみ携わっていただけの人が、 一体何を語れるというのです。 うわべの作業だけしかしていなかったのに 「人材業界出身です」「元エージェントです」「〇〇社にいました」と。 いたから何ですか? 自分は卒業したつもりでも、それって中退ですよ。 さて、熱々の「餃子の皮」はパリパリしていて美味しいですね。 「美味しい餃子の皮はこうだ!」は良いですけれども、 その餃子は具まで食べてから語っていま
0
カバー画像

〜人事部採用担当のあるあるな日常〜 メール編

人事部採用担当って、事務職だと思っている方はおりますでしょうか。確かにカテゴリーは、事務職だったり管理部だったりします。しかし、営業的な側面も持ち合わせているのでございます。いわば、世の中の学生・社会人の方々をターゲットとし、自分のお勤めしている会社に興味を持っていただくためのPR活動・応募者を集めるマーケティング活動、是非入社したいと思っていただけるには何が必要か!?という、自社の魅力を伝える戦略を試行錯誤しながら、日々営業活動を行っているのです。何気に、、、、よく勤務時間中にかかってくる採用支援業者(転職サイト・転職エージェント)の営業電話を待つだけではないのです。採用オーダーを受けたポジション・職種によっては、採用ターゲットの支援を得意とする転職エージェントに逆営業しなくてはならない時もあるのです。そんな中、帰国子女でありながら英語全くできない私、なのに外資系勤務。もともと、英語力を求められてチェックされてのポジションではなかったので上手く潜り込みましたです。はい。いまやGoogle翻訳は恋人です。今日は、ハイスペックな英語力が必要とされる管理部の募集のために、もともと仲の良い外資系転職エージェントに逆営業致しまして、担当コンサルタントを紹介していただきました。担当コンサルタントのメール宛先は、思いっきりよくあるあるな日本人名だったので、和文でご挨拶文とオーダー内容をメールしたら、日系人なので日本語できませんと英文メールで返信されたとき・・・・・・。ハイスペックな英語力を持った日本人転職希望者を支援する外資系転職エージェントですもんね。そもそも担当コンサルタントが日本人で
0
カバー画像

転職エージェントの活用メリットって!?活用方法って!!

本日も、転職エージェトから4名ほどご紹介いただきました。有難いことに商売繁盛でなりなりです。でも、転職活動方法の1つで転職エージェントも主流になってきましたがそもそも、転職エージェントを活用するメリットってどんなことがあるのか筆者流に大変自己中に語ってみたいと思います。■企業側が転職エージェントを活用する主な理由・人事採用担当のリソース→採用人数や募集勤務地によっては転職サイトの活用を検討した方が、コスパ  が良い場合もありますが、人事採用担当も様々な業務を兼務していて、転職 サイトからくる大勢の応募者対応が非常に困難な状態です。 そのため、採用ターゲット層をある程度絞り込むことが可能な転職エージェ ントにオーダーを出し、書類選考の通過率を上げ負担を軽減します。 大体10名〜15名ぐらいの候補者を目安に1次面接をスタートします。・期間にしばられたくない→企業が最も採用に力を入れているのは即戦力となる人材です。 良い人材を妥協なく採用したい場合、約4カ月後位を目途に入社していただ くことを想定し採用期間を設けます。そのためスキルマッチした人材に早く 出会いたいのです。そのため掲載期間が設けられている転職サイトを活用す るよりもピンポイントで紹介してもらえる転職エージェントを活用すること が多いのです。それでは、転職を考えている方が転職エージェントを活用するメリットって何でしょうか。■ご自身の市場価値が知れる  →経験やスキルに応じて、希望を聞きながらマッチする企業を紹介してくれ  ます。例えば他社だったら今までの培ったスキルにいくらの年収で雇用し  てくれるのでしょうか!?転職を
0
カバー画像

フィードバックと言う名の飛び道具

~タイトルの『飛び道具』とは、「相手の意表を突く動きで効果がある」と言う意味で使いました。あ。毎度どうも。~ 何やら語呂もよく、お日柄も良くなのですよ。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 さて、今日はエージェント経由で求職者が面接に行った後のお話です。 実は面接後の求職者様からの面接の感想(フィードバック)というのは、とても大切なのですね。 求職者様には「面接後には必ずフィードバックを下さい」とお願いしております。 なぜ、面接フィードバックが必要かと言いますと・・・・・
0 1,000円
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら