絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

#18:視座を上げる ~人生を変えるモノの見方~

たけやんです。 自分の成長のため &情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以前、「言葉」に関するプラス思考のお話をしましたけど、今回は「視座を上げる(視点を変える)」ことによるプラス思考についてお話をします。 あなたは学生ですか?それとも社会人ですか?どちらにしても、組織やコミュニティで生きている人にとって、人間関係や仕事での不平・不満は少なからず存在するものです。 不平・不満の代表的なものとしては、  「何で自分がこんな事をしなきゃいけないんだ?」  「何で自分がこんな場所にいなきゃいけないんだ?」 という、悔しいような、情けないような、また怒りにも近い感情ではないでしょうか。 そんなあなたに、イソップの寓話「三人のレンガ職人」というお話をご紹介します。 ~~~~~~~~~~~~【三人のレンガ職人】~~~~~~~~~~~~ ある旅人が、3人のレンガ積みをしている職人に質問をした。「ここで何をしているのですか?」 ○一人目の職人は 『見りゃわかるだろう。レンガを積んでいるのさ。まったく、なんで毎日こ  んな事しなけりゃいけないんだ。』 ○二人目の職人は 『これはね、大きな壁を作っているんだよ。とても大変だけど、家族を養う  ためには、ここで働かなくちゃいけないんだ。』 ○三人目の職人は 『私たちは、歴史に残る偉大な大聖堂を作っているんです。ここにたくさんの 人が礼拝に来て、祝福を受けるんですよ。素晴らしい
0
カバー画像

全ての業務をメンバーと共に再定義し直す

新たに担当することになったチームの業務を見て、メンバーに、「この業務は何のためにしているの?」、「どうしてそういうやり方をしているの?」と、(責めるのではなく教えてもらうつもりで素朴な疑問として)聞くと、長年携わっているのに意外と答えられないメンバーが多いことに気づきます。前任者から引き継いだまま、誰からも疑問視されなかったため深く考えずに今に至っているとのこと。そんな時は、チーム内の全業務をリストアップして、チームのメンバーと共に全て再定義し直すとよいかもしれません。①その業務の目的は何か、②それが一番いいやり方か、日頃行っている業務についてこの2点だけ、改めて考えてみると、いくつもの新たな発見があります。というよりも、長年その仕事をしてきたメンバーの方から、「この業務は本当はここまでやるべきです」、「あの業務は実はもっと簡略化できます」などの意見がたくさん出てきます。できれば、①の ”業務の目的” は、石切り職人(またはレンガ職人)の寓話に出てくる3人目の職人のように、「これらの石で、多くの人々の安らぎの場となる教会がこの町につくられるのです。私は、そんな素晴らしい教会ができるのを夢みて石を切り出しているのです」 というレベル感にすると、昨日までしていた業務がまるで違うものにみえてくるかもしれません。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら