絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

【開運】お子様との事で疲れていますか?《親子関係》

皆様こんにちは!べリザと申します。ココナラでは、サイキック能力を活かして占い、リーディングをはじめ、エネルギー的な変容を促すセッションを行なっております。子供達の意識が変わり始めています。対応できなくなったり、疲れていますか?日常的にストレスになるのは、間違いではなかったとしたら?あなたが、子供を選んだのでしょうか?子供達が、あなたを選んで生まれてきたのでしょうか?あなたは誰の視点から子育てをしていますか?自分の両親がしてくれなかったことをお子様にしようとしていますか?ごめんなさい。それは、危ないのです。あなたの子供たちが既に望む人生を送る能力と力を持ち合わせていると知っていたとしたら?何が変化するでしょう?あなたがしなければならない、【仕事】とはなんでしょう?それが、必ずしも甘いサポートではないかもしれません。ずっと寄り添うことでもなかったとしたら?子供は、あなたの人生のギフトではありますが、あなたの歓びの源でも答えでもありません。あなたは、子供たちにどんな背中を見せたいですか?本当は、、、悪い親、良い親など区別するものではなかったとしたら?もし、あなたが自分を責めやすい傾向があったり、後悔したくないなど幻想に囚われているならあなたの両親に対しての干渉エネルギーがそれを誘発します。自分はこうだったから、子供達にはそんな思いはさせたくない。一見、素晴らしい発想に思えますが、本質は投影であり双方にとって障害になってしまうことが多々あるようです。教えなくちゃいけない!こうするべきだ!こうじゃないといけない!間違った道にそれないように!私はこう育ったから!同じことを!すべて、葛藤と衝
0
カバー画像

お金と心の教育

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで400名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼僕はココナラ販売を支援するうえで大事にしていることがありますそれはお金を稼げるようになるだけでなく人間として成長してほしいと思い価値観や考え方をふまえた「心の教育も同時におこなっています。」たとえば、社会で起きているいじめ問題についても心の教育ができていない人は平気で他人を攻撃したりします。きっと誰もが本能では 「いじめは良くない」 と理解しているはずです。僕が思うに、いじめをなくすためには 人間の心の問題が鍵だと思っています。 なぜなら、基本いじめは心の弱い人間が 自分より立場の弱い人間に対して行うものだからです。 さらに言うと、いじめ問題が どんどん大きくなってしまうのは いじめる当事者の問題だけではなく それを傍観している人たちの 心の弱さに最も原因があると思っています。 「いじめをみても、見て見ぬフリをする」 そんな心の弱い人が周りにいるから さらにいじめを拡大させてしまう。 だから、僕がいじめ問題を考える時 まずは人間の心の弱さを改善するために 人間の価値観や考え方の教育に 力をいれていきます。 そういった事情もふまえて 僕がおこなうココナラ販売支援や あずま組コミュニティの運営にも 「心の教育をセットで教えています」 なぜかというと、お金を稼げただけで 自分は偉い人間だと 錯覚する人間を作らないためです。 お金があると人は偉
0
カバー画像

ハワイではありえない夫婦のけんかと新学期の子どもの運気

アロハ☆ハナイノウエです。日本の夏休みは8月に終わって、9月1日から新学期が始まる学校が多いそうですね。すでに始まっている児童や学生もいますが、心も笑顔で登校できている人数が一人でも多いことを心から願います。ハナが日本で生活を始めた時、日本の文化を知るためにできるだけあらゆる局のテレビ番組を観ようとしていました。そして、日本に対するイメージとあまりにも離れていて動揺し、1週間ほど一切テレビを観たくなくなったことがあります。その原因は、あるご家庭で食事中にご両親が大声でかなりの暴言でけんかしていたからです。その様子がテレビ番組で誰でも見られることがハナには衝撃的!アメリカでは子どもの前では夫婦でけんかはしません。なぜなら、親のけんかの場にいると精神が健康的に成長しないと考える国だからです。実際には夫婦のけんかが絶えないご家庭もあると思いますが、家の外に聞こえるぐらいの大声だったり肩を少し突いたりしたら、警察に通報される可能性もあります。実際に子どもが攻撃されなくても、その場にいる子どもに対して精神的な虐待と考えて警察が関わる可能性もある点は日本とアメリカの大きな違いです。そして、その場にいる子ども達が暴力的にならないか心配です。子どもにとって両親のけんかほど強いストレスで精神的に健康でいられない空間はありません。本人が何も言わないし気にしていない様子だから大丈夫と考えることが一番危険!ハナはハワイで17歳までのカウンセリングのボランティアの経験で親のけんかの影響力を痛感しました。そして、子どもの前でけんかをすると、家族全員の運気がまとめて一気に下がります。運がいい人のそばにいたら
0
カバー画像

小学生のいじめ・不登校・引きこもり等に対応します!

小学生のいじめ・不登校・引きこもり等お困り事には対応の仕方があります。お子様の未来の為に保護者の方の覚悟と準備が必要です。ご相談下さい。
0
カバー画像

職場や学校へ行くのがつらい

心理カウンセラーのなぎです。職場や学校へ行くのがつらいと感じたことはありませんか。いじめに遭っている、人間関係が上手くいかない。理由はいろいろありますが、理由がわからない場合もあります。朝起きれず憂鬱な気持ちになったりします。頑張って支度をしても玄関から外へ出られない。気持ちが悪くなったり、冷や汗が出るなど身体に影響を及ぼすこともあります。辛い事を我慢し続けると、身体にも不調が出てきます。それは、心と身体が悲鳴をあげているサインです。仕事や勉強、周りの人に迷惑をかけてしまうなど考えてしまいますが、あなたの健康が大切です。ゆっくり休養を取ってください。それでも辛さを感じてしまう場合は、カウンセリングを受けることをお勧めします。
0
カバー画像

便利な音楽サブスクだけど・・・

さすがにCDで音楽を聴いてる人はだいぶ減ったと思います。大方の人は音楽のサブスクを利用しているのではないでしょうか?個人的にはYoutube Musicに登録しています。理由はこちらから音源のアップロードができるからです。確か他のサブスクサービスではそれができなかったと思います。面白いなぁと思ったのはSpotifyですね。これは選曲が秀逸で、本当は一番利用したいサブスクです。この音楽サブスクの難点はというと音源によって音圧レベルがバラバラだということです。もともとはレコードなりCDなりでミックスダウンしてマスタリングをするので統一はとれていると思うのですが、他のアルバム音源を行ったり来たりしてると、急に音が大きくなったり、逆に小さくなったり・・・・これが非常に煩わしい。自分でいい感じで音量を合わせたのにまた調整しないといけない。どこかこれを改善する機能を付けて欲しいものです。なのでアルバム単位で聴くのが一番、いいのかなぁとは思っています。ただ、同一チャンネルの越境型、オムニバス形式で好きそうな音楽を提供してもらうサービスは、実に楽しいので、一長一短ですね。みなさんは、どうしてますでしょうか?ご意見聞かせてもらたら嬉しいです。ここでは、ご興味のあるトピックに基づいて年齢、性別を問わず 『お話相手』をさせていただくサービスを提供しております。 もりやまのプロフィールなどをご覧いただき気に入って頂けましたら、 どうか気軽に、各商品カテゴリーからメッセージを送信してください。 いつでも待ちの姿勢で待っています。 もりやま
0
カバー画像

なんで不安になるの?

GWいかがお過ごしですか~? GWも後半に入ってきました。 そろそろカウントダウン 始まっている人いるんじゃないですか?? 仕事といえば、、、社会に出て働き出した途端、 誰とも話せない、仕事ができない、 仕事に行けなくなったんです。 なんで?😱💦となる人、多いです。 希望と夢に向かってせっかく飛び出した社会なのにガッカリですよね☆ でも、これはあなたが悪い訳ではなく、 あなたの家庭環境が影響してます。 「えー?」「私の親は優しかったですー!!」「私の親は頑張って私を育ててくれました!」とか言う人がいるんですけど、 違うんです。 親が優しいとか、頑張っていたとかではなく、 幼いあなたがどう思ったのか? なんですね。 例えば 「勉強しなさい」と親に叱られた。 親は子どもの将来を考えて怒った。 でも、自分が <私はちゃんとしてないと愛されない> と思い込んだら、 社会に出てからもその人は怒られる度に 「みんな愛してくれない」と嘆く訳です。 なんだかそんな絶望的な気持ち になっちゃうんです。 だから、上司にいくら 「怒った訳じゃない💦」と弁解されても <私は愛されてない>と思い込んでいるので、 仕事に行けなくなるんですね。 「そんな事言われても~😰」と、 上司も頭を抱えると思いますが、 当の本人も意識がないので、 治しようがないんです。 幼少期の自分に戻って ありのままの自分を認める作業が 必要となります。 そこを変えちゃうだけで 次の日から仕事に 行けちゃうんです😊
0
カバー画像

自分の感情、シェアしませんか?

どうして自分ばかり!!どうしてうまくいかないの!!といった感情に悩んでいませんか?人の感情は難しく、脆かったり強かったり人それぞれであり他人の感情を見ることはできません。そんな人間関係や家庭環境、日々の学校生活によって複雑に揉み込まれ感情、僕にシェアしてみませんか?つい自分一人で考え込んでしまって息詰まったり、塞ぎ込んでしまっていては辛いでしょう、、。ほんとは誰にも言いたくない、内緒にして欲しいことなど、多くの感情を隠し持っている人はたくさんいると思います。そんな些細なことから重い悩みまで、客観的に聞いてその人が今どんな状況でどんな感情に囚われているのかを判断し、自分の経験上や感情を理解する上での教訓を活かし、一人で抱え込みしんどい思いを解決します。僕は現在学生ですが、これまでに家庭内での多くのトラブルや学校での人間関係、恋愛面での悩みなど乗り越えて今、相談をされる側をやっています。相談してくる人の境遇になってみないとわからない、など意見があるとは思いますが一度相談してみて欲しいのです。相手が自分より年下だから、社会人じゃないからといった偏見や固定観念をぶち壊します。愚痴を聞いてほしい、話し相手が欲しい、そんな些細なきっかけからお話にきてみてください。話してよかった、そう思っていただけるだけの力があります。後悔はさせません。
0
カバー画像

特別支援教育、いじめ対策を充実

文部科学省は特別支援教育の充実に41億円を計上。切れ目のない支援体制の構築と生涯を通じた学びの取り組みを推進する。内容は、・医療的ケア看護職員の配置を740人分拡充して3740人を配置。・校外学習や登下校時の送迎車両への同乗などを行う。・障がい特性に応じたICTの活用では、デジタル教科書活用時に配慮が必要な発達障がい児や視覚障がい児などへの音声教材などの政策・活用方法などを研究。生涯を通じた障がい者の学びの推進には50億円を計上。・学校卒業後の学習、スポーツ、文化芸術活動などの取り組みを拡充。いじめ対策や不登校支援には85億円を計上。・スクールソーシャルワーカー1万人を全中学校区へ配置。・スクールカウンセラー2万7500人を全公立小中学校に配置。・全国に約24万5000人いる不登校児童生徒対策では、特別教育課程に基づく「不登校特例校」の設置を促進。2023年度は20自治体に設置する。※幼児教育関係は認定こども園施設整備交付金をこども家庭庁に移管。幼稚園型認定こども園に関する支援業務を移す。週刊福祉新聞 1月24日発刊 より引用この金額が「高い」のか「安い」のか、私にはわからないけれど、特別支援教育やいじめ対策などに億単位の計上がされるということは、きっと目を向けられてきたからではないかと期待しています。そして「不登校特例校」ということばを初めて聞きました。文部科学省によると以下の内容。不登校児童生徒の実態に配慮した特別の教育課程を編成して教育を実施する必要があると認められる場合、文部科学大臣が、学校教育法施行規則第56条に基づき(第79条(中学校)、第79条の6(義務教育学校)
0
カバー画像

子どもが『学校に行きたくない』と言ってきたら?【天才を育てた親はどんな言葉をかけていたのか?】

子どもが『学校に行きたくない』と言ってきたら何と答えたらよいのか・・・子どもが進路に悩んでいるとき、どうしてあげたらよいのか・・・日々、お子さんからの言葉に一喜一憂したり、悩んでしまう方は多いのではないでしょうか?今回は著者:真山知幸氏【天才を育てた親はどんな言葉をかけていたのか?】をもとに、後に偉人なる人の親はどんな言葉をかけていたのか、からヒントを得ていきます本書は子育てに悩む多くの人の助けになる本となっています📖【目次】・この本はどのような人にオススメ?・子どもが『学校に行きたくない』と言ってきたら、どうすればよいか?・学校に行きたくない子どもとどう接するか・結果が出なくて落ち込んでいるときはどうしたらよいか?・うまくいってない時にどう関わるか・子どもが進路に悩んでいる時、親はどうするべきか?・子どもが自分の道を決めるためには・子どもが難題にぶつかっているとき、どんなことができるのか?・子どもの自信を支えるためには何ができるのか?・まとめこの本はどのような人にオススメ?✅ 子どもの発言に一喜一憂してしまう方✅ 子育てに悩んでいる方✅ 偉人になった人はどのような言葉をかけられていたのかを知りたい人子どもが『学校に行きたくない』と言ってきたら、どうすればよいか?子どもが「学校に行きたくない」と言ってきたとき動揺してしまうお母さん、お父さんも多いのではないでしょうか?つい「行けば何とかなるから行きなさい」などと言ってしまいがちですが親はどのような言葉をかけていくのが良いのでしょうか?
0 500円
カバー画像

22/5/23~22/5/29までの お悩み相談受付可能スケジュールについて

岡山相談ルームふくろうはあなたの 困った!参ったに、対話と提案で応えたい! そっとあなたに寄り添いたい。 あなたをひとりにさせない、しない活動中です。 岡山相談ルームふくろうのココナラブログを ご覧くださりありがとうございます! 2022/5/23~2022/5/29までの お悩み相談受付可能スケジュールについて 受付可能時間をお知らせさせて頂きます。 5/23 15時00分~22時00分まで受付 5/24 15時00分~22時00分まで受付 5/25 15時00分~22時00分まで受付 5/26 15時00分~22時00分まで受付 5/27 15時00分~22時00分まで受付 5/28 15時00分~22時00分まで受付 5/29 18時30分~22時00分まで受付 ご予約頂いた場合は限りではありません また上記以外の時間帯についてもご予約頂いた場合は 対応可能ですのでお問い合わせ下さい。 まずはダイレクトメッセージを頂戴できますと幸いです。 みんなでしっかり水分補給 岡山相談ルームふくろうのココナラブログを 最後まで、お読みいただきありがとうございます。
0
カバー画像

5月19日 朝  夏野菜 はじめました♬

おはようございます。体育祭も近くなってきましたね。今朝は、先ほど、バタバタと中学校1年の長男が部活にでかけました。長女はマイペース、登校の準備をしています。最後に起きた次女はまだ、幼いので、時折ワーンワン泣きながら、私の横でご飯を食べています。表題の夏野菜、4つの品種を植えましたがわかりましたか(^^)/よければ、メッセージでお聞かせください(^_-)-☆必ずお返事させていただきます☆それでは、ココナラブログ次回もおねがいします☆ 相談系電話・オンラインレッスンでお待ちしております(^^)/
0
カバー画像

17年前から減少

 日本の人口は、2005年に戦後初めて前年に比べて減少しました。その後の2年間はわずかに増加しましたが、2008年には前年比7万9000人減と大幅な減少となりました。それ以降現在まで、いずれの月においても、人口は前年に比べて減少し、しかも減少率は徐々に大きくなってきています。つまり、日本は人口減少社会となったのです。  それまでも、少子高齢化が社会構造を大きく変える大変な問題だと指摘されてきましたが、なかなか実感として受け止められませんでした。そのうち、地域の子どもの数が少なくなり、お寺での日曜学校にお参りする子どもたちが激減していきます。  一方、老人会のメンバーの数が増え、地域社会を支える大きな力になっています。三世代同居の家族は少なくなり、多くの子どもたちは、高校卒業や就職を機に親元を離れるのが当たり前のようになっています。農山村地帯だけではなく、地方都市でさえも、伝統的な行事や風習などの伝承、さらには生活の継続さえも次第に難しくなりつつあります。 問題があるのは私  そんな状況の中、祖父母世代からその子どもたち、孫たちへの仏法相続が希薄になっています。かつては、両親が仕事で忙しくて子どもとの接触が薄くても、祖父母から孫へと仏法が伝えられてきました。その依りどころは、お仏壇だったのではないでしょうか。しかし、祖父母と孫が共に生活する機会が失われ、お仏壇のない生活では、仏法の相続が難しくなっているのです。  今や団塊の世代以降の家族では、お仏壇を持たないことが当たり前のようになっています。「亡くなった家族もいないのに、仏壇など必要ない」というのです。しかし、それでは家族に、
0
カバー画像

ただ聞いてほしい・・・

 「友人」。どのような人を指すのでしょうか。広い意味から狭い意味まで、さまざまな形があるでしょうが、一つ考えさせられた出来事があります。  先日、友人のYさんから相談したいと連絡があり、一緒に飲みに行くことになりました。すると、Yさんには付き合っていた恋人がいたのですが、別れたというのです。私はYさんがその恋人と結婚するだろうと思っていたので、非常に驚き、かける言葉が出てきませんでした。  かろうじてできたのが、Yさんの言葉に対して「そうなんや、そっか~」と、うなずくことだけでした。  その後も、Yさんは、別れた経緯について自身の感情を交えて話していましたが、しばらくしゃべり続けた後、落ち着いたのか少し沈黙が続きました。  そこで私が少し慰めるつもりで、「でも、切り替えて新しい恋にいったらいいと思う」と言うと、私の思いとは逆に、Yさんの顔つきが変わったのです。  その後もいろいろ話してはくれますが、何か不満そうな顔つきをしています。それから一時間くらいで別れたのですが、その後もずっとYさんの態度が気になり、Yさんがどのような心情であったかをいろいろと考えてみました。  すると、もしかしてYさんは私に相談したいと言いながらも、私の意見がほしいと思っていたのではなく、ただ自分の話を聞いてほしかったのではないか、と思うようになりました。 私は相談にのってほしいと言われ、相手に頼られていると思い、何かアドバイスする必要があると考えていたのです。  頼りにされれば「何か言ってやらなくてはならない」と、相手が気付かないことや納得しそうなことなどを頭の中でたくさん考えて、相手の役に立たなけれ
0
カバー画像

娘が訳分からず学校でいじめられていた事について、学校側と話し合ってきた結果

今日、娘の中学校の三者面談と、その2時間後に 娘に対するいじめ?問題について、学年主任と生徒指導専任教師の先生と 話し合ってきました。モンペとか思われたらいやだなー とか思いながら、資料準備して 臨みました。その資料とは娘が中学校入学後から今までに言われたりやられたりして傷ついて、私に語った出来事と、 その都度行った対処についての リストです。先生方、資料を前に 無言。。。。。。私の方から 要望をお話しさせて頂きました。1 リストを作ったのは、娘がいじめだと感じた事であり、それを学校側がどれだけ理解しているか不安になったので、共有したい。2 暴言を吐かれたり、物理的被害に遭っている その原因をきちんと加害者、被害者、学校側で 共有したい。それについて娘に非があれば、それを正すよう、家庭でしっかり指導していく。3 こちらの要望は、クラスメイトが怖くて保健室に行って 授業についていけないような事態にならないような環境が欲しい。学校側からの回答は少なくとも 1人の生徒については正当な理由であれ、ただ「何となくムカツク存在だから」も含めてどんな理由であろうと、理由を聞いて両者の和解を計る。で、1人の生徒については、もう、理性でなく 特性という認識なのでその旨を娘に伝えて どうにか理解してもらう。でした。でも、思ったのは後でまとめて対処 というのはもう、加害者側が覚えていないケースも考えられるのでその場その場で 対処していくのが加害者の為にも良いのでは? という事です。これは、娘にも よくよく伝えようと思います。何にしても。学校で嫌だと思ったこと家庭で話すのめちゃくちゃ大切だと 思いまし
0
カバー画像

挫折前の『1』の大きさと重み

夜分です!!傾聴オヤジです。本日で第2回目の投稿です。(遅くなっちゃった;)悲しきかな・・・世の中、信頼やら実績やらというものがありまして・・・。特に何もないところから始めることはかなりキツイ。何の修行か罰ゲームかってくらいにキツイ。よく『0からのスタート』とはまさにこのことで。決して自身を卑下しているわけではありませんが、やはり、歳を重ねてからの『0スタート』は特にキツイ。理想と現実にぶち当たると、心折れやすいですネ(≧▽≦)個人的に思うことは、『やっぱり若さって武器だよね!!』って思うわけですよ(笑考え方の柔軟性や記憶力や体力などなど。やっぱり、20代の頃から比べると衰えてるわけで(でも、何故か気持ちは20代w)そんな中、やっとこさ、『販売実績1件』という、とてつもなく大きく重い信頼をいただきました。ご購入いただきましたご相談者様には感謝しかありません。ありがとうございましたm(__)m競争している訳ではありませんが、この『販売実績1件』って、個人としてはかなりデカくて重い訳ですよ。そしてプラチナランクの方々をみて、また凹む訳なんですが(汗やはり、焦ってしまうんでしょうね。それぞれの条件や状態が違うので、これが正解ってないと思いますが。悩みのレベルや感覚って、人それぞれ違うと思うので、ランクや実績ばかりではなく、双方が上手くマッチング出来れば、更にご相談者様は安心して心穏やかになっていただけるんでしょうね。ある意味、悩み相談って警察や消防と同じく、電話が鳴らないことが良いことなんだと、個人的に思いたいです。
0
カバー画像

いじめってなんで起こるんだろう??

こんにちは!サンドバック大学生です。いきなりなのですが皆さんに質問があります。いじめってなんで起こると思いますか??人からの嫉妬やストレスからの八つ当たり、集団でのいじりなどいじめの原因となる物は数え切れないほどあります。しかし、一般的な考えとして「いじめは駄目なものだ!」「したやつは悪だ」という認識がしっかりとあるはずなんですよ。だって、皆さんも小学校や中学校の義務教育でのときに人にいやなことをしたら先生から怒られていましたよね??なのに、いじめって減らないですし、社会問題までなっています。中にはそれが原因で自分から命を絶つ道を選ぶ人もいます。ですが、世の中の大人たちは「いじめはなくならない、根絶することは難しい」という考えを持たれている方たちがいます。これってすごい問題なことだと私は感じているんですよ。いじめを受けている側って助けてほしいんですよ、味方になってほしいんですよ。だけど、どう相談すればわからないですし、相談できる相手もいないんです。私は、人間っていい意味でも悪い意味でも個の力はすごく弱いですが、集団の力はものすごい力を出せる生き物だと思っています。いじめをする側って果たして先ほど話した個の力でしょうか、集団の力でしょうか?一人でずっといじめてる人ってどちらかといえば少数派ですよね。(社長や上司、など上の人からのいじめもありますが、、)最初の質問に戻らせていただきます。いじめってなんでおこるんだろう??私個人の答えとしては、集団としての力が働いているからいじめは起こるものだと考えます。集団でやるから駄目だと言われているものが正当化され生まれていく。これが、今の世の
0
カバー画像

隠蔽はなくならないのか・・・

9月28日(火) もう少しで緊急事態宣言が解除になるようですね ^_^;やっと全国で感染者が減ってきて、10月には普通に外出したり出来るのかな・・・。ずっと家にいたので、いろいろな記事を読むことが出来て、こういう時間も”有り” だったのかなぁ (笑)一番私が注目したのは、旭川凍死事件‼YouTubeで観ていくうちに、どんどんのめり込んでしまい、学校・教育委員会の隠蔽工作に腹が立ちました。私も昨年1年間小学校で働いたので、学校の大変さも分かったし、先生方はこんなに忙しいのに頑張っていてすごいなぁ…とも感じていたので、学校を悪く言いたくはないのです (~_~;)でもやっぱり学校って・・・何か特別な空間のような・・・!”いじめ” があることを隠蔽するって、あるかもしれないと思ってしまうのがツライ・・・!隠蔽のない学校・教育委員会になってほしい~!!
0
カバー画像

「学校に行きたくない日のための小さな魔法」〜数秘術で見つける、心の支え〜

こんばんは、神宮寺真です。学校って、時には楽しみでいっぱいの場所だけれど、行きたくない日もあるよね。そんな時、あなたの小さな味方になれたらと思って、今日は特別な占いのお話をしようと思います。「学校に行きたくない」と感じるのは、誰にでもある自然なこと。でも、その気持ちに少し魔法をかけて、前向きなエネルギーに変えることができたら…。そこで役立つのが、数秘術なんだ。数秘術とは、古代から伝わる数字の持つ意味を読み解く占術の一つ。あなたの生年月日や名前から導き出される数字には、あなたを取り巻くエネルギーのヒントが隠されているんだよ。では、学校に行きたくない日の心の支えを見つける小さなリチュアルを始めましょう。まず、生年月日から「ライフパスナンバー」を出してみよう。これは、生まれ持った性質や運命を象徴する数字だよ。計算方法はとっても簡単。例えば、2005年4月12日生まれの場合、2+0+0+5+4+1+2を全部足して、更に足し合わせて一桁になるまで縮めるの。これで、数字は「6」になるね。各数字にはそれぞれ特別な意味があるんだけど、ここでは「6」の意味を少し触れておこう。6は、調和と責任を意味する数字。人との繋がりを大切にし、周りに優しさを与える力があるんだ。もし今日、学校に行きたくない気持ちがあるなら、「6」のエネルギーを思い出して。他人に優しくすることで、不思議と自分の気持ちも軽くなるものだよ。次に、今日の日付から「デイリーナンバー」を出してみよう。これは今日一日のあなたのエネルギーを示す数字で、日々変わるから毎日のガイダンスに使えるんだ。方法は、例えば今日が11月7日なら、1+1+7で
0
カバー画像

いつまで続くか物語 交番編 2

この精神錯乱者の方を一言で表すならキングダムの漫画に出てくる桓騎将軍の配下のゼノウさんです。これが一番分かりやすいし、伝わりやすい。ゼノウさんに立ち向かって行ける人いてます?いてはらへんでしょ?私は、死ぬことは仕事上いいのですが、初めて仕事放棄してその場から逃げたいと思いました。戦って勝てるとかそういう問題ではなく、とにかくあの奇声とか聞いたら本能で逃げたくなるのです。そんな中、私は警杖という棒を持って戦わざるを得なかったのです。なぜか、それはゼノウさんが私をロックオンしたからです。。。悲しい現実。受け入れるしかありません。私は、警杖を振りかぶりゼノウさんの肩を目掛けて打ち下ろすと、牛刀で止められ、その牛刀が警杖を伝って滑り、警杖を掴んでいる右手の方まで滑ってきたのです。私は、指切られると瞬時に判断し、右手を離して距離を置きました。このままじゃほんまにマズい。刺されてしまう。。。そんな時、ゼノウさんの後方に先輩の姿がチラッと見えたのです。後先考えず、私の危険回避のために、先輩の方を見ながら「先輩!後ろからイケー!」と大声を出したのです。すると、先輩は、何も準備していない状態だったので、「え?何言ってんの?」と鳩が豆鉄砲くらった表情で私の方を見たのです。しかし、私の予想どおり、ゼノウさんは、私のロックオンが外れ、先輩のロックオンしたのです。先輩はけん銃はあるもののホルスターに入ったままで、ほぼ無防備な状態。先輩がんばれ!wwwつづく
0
カバー画像

三大煩悩 我欲・怒り・迷いを断つ秘密の真言教えます ☆生きることが苦しい全ての方の福音となりますように☆

仏教で三大煩悩と呼ばれるものがあります。貪 我欲瞋 怒り痴 迷いあれが欲しい、これが欲しい。自分にはこれが足りない、もっと欲しい。口には出せないけれど手に入っていないもの。目に見えるものだけでなく目に見えない地位や名誉も欲しても努力してもなかなか手に入らない。自分の身近な人や友人、仕事仲間、家族や親戚、近所、見ず知らずの他人や関わる人々、世の中の理不尽、不条理、不毛に対し嘆き、悲しみ、それが後に怒りに変わっていく。感情が自分の中でぐるぐるうごめいたまま一向にそのループから抜け出せずずっと感情のるつぼにはまり続けている。何が答えなのか、人生でずっと自分らしい生き方、本当の生き方心の安らぎと幸せは一体どこにあるのか探しても探しても見つからない。自分はなぜここにいるのか、なんのために生きているのかなぜ死がやってくるのか、答えが全く出ず迷いの中から抜け出せない。簡単に説明してみましたがこれが煩悩であり大方の人々が迷い苦しんで人生を生きている状況ではないかと思います。突然病気になったり事故にあったりいわれのないことで喧嘩になったり、被害者になったり。尽きることのない悩みや苦しみを抱え生きていくために大切なエネルギーを過去の自分に引き裂いてもがく方々に向けて今回この3大煩悩を断つ真言をお教えしたいと思っています。
0
カバー画像

異国情緒

君の声は聞こえない 君の姿は映らない 君の想いは伝わらない 誰もが真空のような 誰もが真空のような奇跡の中で 心が震える何かを待っていた 生きていることがとても不思議で 未熟な感性で確信に近づこうとする 必要だったのは 必要だったものは 心震わす何かじゃない 心揺さぶる肉体だ背景と物語が一致しない時 初めて自分の姿を見た気がした 浮き彫りにされた少年は 丘に座り赤い火の玉を見つめていた その絵はあまりに感動的で あまりに滑稽な絵だったそこに少年の姿は不要で ない方が自然なのに 彼が居たから僕は泣いた
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら