絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

【目的と手段】

仕事をする上で、目的と手段を考えるという事は大切な事です。これを明確にする事で、本質を見失わずに取り組むことが出来、ゴールへ最短距離を目指す事が出来ます。 目的と手段を一緒にして考えてしまうと、計画や目標の達成を難しくしてしまいます。 目的とは、何を達成したいのか、何を実現したいのかといった、やる理由です。 例えばダイエットで例えると、ダイエットをする動機を考えると良いです。 意中の人に振り向いてもらうため、理想の体を作るため等々、ダイエットをする目的が必ずあるはずです。 これが目的です。 手段とは、その目的を達成するために取るべき行動や手順のことです。 例えば、 理想の体を作るために、ダイエットをする。 その為に、ウォーキング、ランニング、筋トレ、ジム通い、といった手段があると思います。 目的と手段の違いについて、ご理解いただけたかと思います。 では、目的と手段をごちゃごちゃにすると、どうなるでしょう? 目的を見失ってしまい、結果として失敗する可能性が高くなります。 理想の体を作る目的だったのに、いつの間にかフルマラソンを走る事が目的になっていたり、細マッチョを目指すはずが筋トレにハマってゴリゴリのマッチョになってしまうといった感じです。 ここまで、理想の体を作る、ダイエットを例に話を進めてきましたが、自分の仕事にも当てはめて考えてみましょう。 今やってる仕事の目的はなんでしたか? 販促の目的は?その為の手段は正しい? 意外と、目的と手段があいまいになっているケースというのは少なくないと思います。 改めてまとめますと、以下のような問題が起きてくると思います。 1. 目的
0
カバー画像

抱えている問題で、解決できないものはない

人間が作り出した問題で解決出来ないものはありません。仮に、あなたひとりでは解決できないとしたら、あなたがすることは、誰かに「聞く」こと。ただ、それだけです。 以前、私はサイトを不正に改ざんされ、グーグルの検索エンジンに嫌われてしまいました。当然、攻撃を受けたわけなので相当慌てたのですが、解決できないものはないと知っているので調べていき、結果一日で復旧。しかし、解決されるまでは不安でした。 そこで、解除されるまでに何かできないかと考え、解決策の事例だけでなく、詳しい人への問い合わせなど、出来ることはすべて行いました。結果、自力で解決することは出来たのですが、別に自力である必要はありません。なぜなら、あなたの問題はどんな形であれ、解決することが目的だからです。そう、「悩み⇒解決」です。 上手く解決できない人は、「悩み⇒手段」に拘ってしまいます。少し考えてみて下さい。 何かに似ていませんか? そうなのです。これは商品と同じです。 「手段=商品」の考えと同じことです。 お客様は、悩みを解決したいだけで、手段や商品など何でもいいのです。そして、解決さえできればお金がかかってもいいのです。専門家に任せた方が、100倍速い。 そして、その解決できない間に失うもの(リスク)の方が大きいからです。・ストレス ・時間 などなど 解決が出来ない間はそのことばかり考えてしまい、生産性が低下します。人間が作り出した問題は、必ず解決できます。そして、あなたひとりで解決しなくてもいいということです。あなたがすることは、解決策を知っている人に「聞く」こと。ただ、それだけです。ということで、今回はここまで。
0
カバー画像

社員はゼロでいい! 想像の恐怖に支配されるな! まずはお金を増やしなさい!

社員はゼロでいい!起業に憧れている人の中には 会社を立ち上げて社員を増やしてどんどん大きくしていきたい。 みたいな考えがある人がいるかもしれません。もちろん、それが悪いとは言いませんが もし利益を追求するのであれば 社員はゼロにした方がいいです。 その代わり、パートや外注などを使って 誰でもできる仕事を任せましょう。 社員をゼロにするメリットは 経費を削減できるということも大きいですが 一度雇ってしまうと 解雇が難しいというリスクも避けることができます。 特に、ネットビジネスをやる人は 社員を雇うことは考えずに、 とにかく社員ゼロでやっていく. これがおすすめです。 想像の恐怖に支配されるな!これは副業初心者の人に特に伝えたいマインドです。まだ実際に起きてない恐怖を心配して行動できなくなる人がいます。例えば、実際に僕の生徒さんの話をすると商品を作る前から、・商品が売れすぎて対応できなくなったらどうしよう・クレームが来たらどうしよう ・副業がバレたらどうしよう こういった恐怖に支配されて行動が止まってしまう人がいました。 客観的に見るとそんなこと心配する前に商品作ったり やるべきことをまずやった方がいい。 と思うはずです。そして、大抵の場合その恐怖は実際には起きません。 でもこれは意外に多くの人がこういう想像の恐怖に支配されてしまうんですね。 なので、この想像の恐怖から支配されないためには、まず自分もそうなる可能性があると理解すること が大事です。 そして、恐怖が襲ってきた時にこれは自分の想像が作り出した恐怖なんだ と思って乗り越えようと思うこと この2つが大事になってきます。【
0
カバー画像

7割スタート! 最初から完璧を目指さない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの日常は多くのタスクや挑戦で溢れています。新しいプロジェクトや目標に取り組むとき、ついつい完璧主義に囚われ、「最初から完璧でなければ意味がない」と考えがちです。しかし、実は進化の原点は7割スタートにあるのかもしれません。 完璧主義は素晴らしい目標を持っている一方で、時には進捗を妨げる要因となります。最初から完璧な状態を求めることは、新たな挑戦に対する自分自身へのプレッシャーを高め、失敗への恐れを引き起こします。そこで、私たちは「7割スタート、完璧を目指さない」哲学に焦点を当ててみましょう。 この哲学の根本には、進化と学習のプロセスがあります。何か新しいことを始めるとき、最初は十分に理解していなくても、7割の知識やスキルを身につけてスタートすることが大切です。これにより、早期から実践を通じて学び、進化できる余地を生み出します。 7割スタートの利点は、失敗や誤りから学ぶ機会を提供することにあります。完璧を求めずにスタートすることで、失敗を恐れずに新しい経験やアイデアに挑戦できます。そして、それらの挫折から得られた洞察が、次なる進化へと導いてくれるのです。 例えば、新しいプロジェクトに取り組む際、最初のうちは計画通りに進まないことがよくあります。しかし、そのプロセスで得られる実践的な知識や経験が、最終的には目標に近づく手助けとなります。失敗を受け入れ、修正しながら進むことが、持続可能な成功への道です。 つまり、7割スタートの哲学は、柔軟性と適応力を育むものです。完璧を求めるあまりにプロセスに固執するのではなく、柔軟に変化に対応し、失敗から学び進化することで、より良い結果にたどり
0
カバー画像

今うまくいかないことは 人生で重要なことではないかもしれない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、うまくいかないことがあるのは避けられない事実です。しかし、その逆境こそが、私たちにとっての貴重な経験と学びの機会となり得るのです。何事も順調であれば、成長や発展は期待できません。ここでは、うまくいかないことが人生で重要な意味を持つ理由に焦点を当ててみましょう。 まず、挫折や失敗は自己成長の契機となります。成功の連続だけでは、自分の弱点や課題に気づくことが難しいものです。一方で、失敗や挫折は自分の弱点や改善すべき点を浮き彫りにし、それに対処するための機会となります。自分を知り、向上心を持つためには、時折の失敗が欠かせません。 次に、挫折は創造性を引き出す触媒ともなります。物事がうまくいかないとき、新しいアプローチや視点が求められます。これが、新しいアイデアや解決策を生み出す原動力となるのです。歴史に名を刻んだ多くの偉人や成功者たちは、失敗から学び、逆境を乗り越える中で創造性を発揮しました。 さらに、挫折は人間関係を深める契機となり得ます。共に困難に立ち向かう経験は、仲間や家族との絆を強化します。困難な状況で支え合い、共に成長することは、人間関係を深め、信頼を築く一助となります。成功だけでなく、失敗も共有することで、人間関係はより強固なものになります。 最後に、挫折から得た教訓は将来の成功に繋がる重要な礎となります。失敗を経て得た知識や経験は、将来の同様の状況に対処する際に貴重な資産となります。成功者たちは、過去の失敗を克服し、それを糧にして未来に向かっています。 人生において、うまくいかないことは必ずしも否定的なものではありません。むしろ、それは成長、創造性、人間関
0
カバー画像

富の蛇口のヒントと言えるかな?

先日は「富の蛇口とはドコに在るのか?」という内容をお話ししました。結局のところは「自分で見つけるしかない」という、過去のわたしと同じようなガッカリ感を持たれた方がほとんどかと思います。綴っておりましたように、わたしが見つけ方を教えて差し上げても、みなさま、自己卑下されて、自分を理解されようとなさいません。それでは、目の前には蛇口が在っても気もつかずに過ごしてしまう、ということになってしまいます。唯物的にも、アンテナを立てている処しか、視野には入ってきませんからね。わたしが実践して手にした「蛇口」の1つをお教えいたします。その蛇口とは・・・「投資」です。以前から、富裕層といわれる方のお話しを伺っていましたら、「投資をしなくては、この世界には手が届かない」とは分かっていました。でも・・・「投資」ですよ!?わたしの人生観には存在してはいけない世界と思っていました。ですから「わたしは絶対にやらない!」と固く誓うくらいだったのですが。やっぱりね・・・「絶対に」なんて念う(思う)ものですから「絶対に」やらなくてはいけなくなってしまうのです。だからと言って、巷に氾濫しているような「直ぐに稼げます」系の情報には見向きもしませんでした。無料でも有料級の授業を受けられるようなところを見つけてきて、無理がない中で、焦らずに数年をかけて真面目に勉強をしました。今の時代は、特に「直ぐに」「簡単に」「苦労せず」という情報を求める人が多くなっているかと思いますが、資産構築をするのですからそんな一発勝負のようなことができるはずもありません。それでは、ただのギャンブルです。投資の勉強を真面目にし始めると、今まで
0
カバー画像

〇〇と〇〇を区別して行動しましょう!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【〇〇な状態では目標達成は困難です】 というテーマについて お話したいと思います! あなたは 自分が行動を起こすときに その行動が目的なのか手段なのかを 意識していますか? 「そんなこと気にしていない!」 と思われるかもしれませんが 目的と手段が曖昧な状態だと 最終的な目標の達成確率が 下がってしまう可能性があります。。 そんな状況を避けるためには、 『目的と手段を区別して行動する』 ことが大切になります。 多くの人がお金を稼ぎたいと 考えていると思いますが お金を稼ぐことは 手段であって目的ではないはずです。 例えば、 お金を稼いで ・毎月好きな所に旅行に行きたい ・家族を守りたい ・自分の趣味にもっとお金を使いたい などの目的があるはずですよね! しかし、 手段であるお金稼ぎに意識を向けすぎて 目的が曖昧になってしまう人が多いんです。 しかもこれは、 お金稼ぎにかぎった話ではありません。 ほかにも、 転職をするために 資格取得の勉強を始めたにも関わらず 「どうすれば効率よく  資格所得ができるのか?」 という点に着目しすぎてしまい いつの間にか 効率よく勉強することが 目的になるケースもよく見られます。 目的と手段が曖昧な状態だと 最終的に達成したい目的を見失い モチベーションの維持が困難になる だけでなく達成率にも影響してきます。 そのため、 もしあなたに何か達成したい目的があるなら 自分がしている行動は目的なのか 手段なのかを明確にしてみてください! 最後まで、ご覧いただき ありがとうございました。 よろしければ、 こちらも(
0
カバー画像

成功の手段を選ぶな!

エモーショナルメンター#154今日のマインドセットは、 【成功の手段を選ぶな!】です。稼ぎたい、稼ぎたいと言ってる人に限って これはやりたくない。 あれがいい。 といった感じで手段を選り好みします。 僕から言わせると 「甘えるな!」 と言いたいです。 そんな甘えがあるから いつまでたっても稼げません。 手段はどうでもいいから まずは稼いでください。 これは例えるなら 東京からハワイに行くときに 飛行機がいいですよ って言われて 「嫌だ、俺は飛行機は怖い」 「飛行機は高いから、もっと安い方法でいきたい」 と言ってると同じレベル。 こんな人がいたら、わがまま言わずに、ハワイに行きたかったら とりあえずハワイに行ける方法でいけ! って思いますよね。 僕からすると 稼ぎたいと言いつつ 手段を選り好みしてる人って そんな感じなんですよ。 結論、手段を選ぶな まずは結果を出せ。 ってことです。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?  
0
カバー画像

習慣が目的化しないように

早起き、英語、瞑想、運動、日記など日々の習慣を継続できるのは素晴らしいこと。継続できるだけでも素晴らしいことだしそれだけで1日が充実するという価値は得られる。ただ、継続ができるようになりそれが当たり前になってくるとマンネリ化する。マンネリ化はある意味、人間が変化に適用するための能力とも言えるし慣れとも考えられる。ただその状態が続くことでいつしか思考停止になり、習慣自体が目的化してただこなすだけの日々になってくる。習慣の種類にもよると思うが特に〇〇の勉強とか知識を高める系はそうなりがち。習慣は何かを達成するための手段。習慣をこなしているからそれだけで偉いわけでもすごいわけでもない。何かを達成するために習慣の力を使う。もし習慣化に成功してマンネリ化のフェーズがきているなら1〜2週間に1度ぐらいは取り組んでる習慣とその先の姿とのギャップを確認すると良い。ギャップを確認することで何をいつまでに埋めるために習慣を続けるかを意識することになる。習慣を続けること自体に満足してしまわないようにしよう
0
カバー画像

vol.50 [重要]心のあり方と手段方法の関係



みなさん、こんにちは。

ご相談いただいて
嬉しいご報告をいただいたり
みなさまの魂の成長が見られると
とても嬉しくやりがいを感じる
月光蝶です。

私の鑑定内容でできるだけ
以下の3つをお伝えできるように
心がけています。

1、これまでのお悩みの経緯の確認を
お伝えしています。
霊視にて細かく状況を見たり
お相手の感情の動きを見たり
お相手の生い立ちや性格や性質を見たり
なぜ今の状況になったのかを
お伝えしています。2、願望に沿った心のあり方を助言しています。

お悩みを踏まえて
これからの未来をどのようにしたいのか
その願望に沿って
ご相談者さまのお心のあり方や
捉え方を調整させていただいたり
助言させていただきます。3、今後の方法や手段についてお伝えしています。

これまでの経緯や願望に沿った心のあり方を踏まえてこれからどう行動を起こすのか
その手段や方法をお伝えしています。

願いを叶えていたり
成長を進めて好転していく方は
お伝えしている3つの内容を
全て腑に落として
前進している方も多くいらっしゃいます。他にも願望に沿ったお心のあり方や捉え方を
まずはしっかりと落とし込んで
行動を起こしてくださっている方が
ほとんどであると実感しています。

前進したいのにご自分でブレーキをかけて
ずっと迷子になっている方は
悩みのキッカケや過去のことにばかり意識がいき
他者への憤りから離れられず
今起きている出来事に
一喜一憂されている傾向があります。

そして方法や手段さえ合っていてば
心がどうであっても通用すると
考えてしまう傾向もあるようです。

ですがこの考え方はお
0
カバー画像

多様化されるコミュニケーションの話。

LINEとか、messengerアプリとかで使われてるチャット形式のコミニュケーションツールって結構便利だと思いませんか?僕は口頭で取るコミュニケーションと同じぐらい便利に使えるので、結構多用しています😁​​​​​​​​​​​​​​​​コミュニケーションの最大の目的は、自分の考えや気持ちを相手に伝える事☝️これに尽きます😊考えを伝えるには文字を打てばいいし、気持ちを表すには絵文字も活用すればいいわけですし、これらを組み合わせば、割と口頭で話す時と同じぐらい効果的なコミュニケーションが取れると思います😁と言いますか、僕は既に取れています✌️ただ、相手に用件が伝わるタイミングが相手しだいという点とそもそもスマホを持ってないとなれば絶望的なデメリットですけど…😓とはいえ、スマホがあって、LINEが使えてとなると急ぎではない用件の時はチャットで十分です😙記録も残りますしね😁これだけで結構自分の用件の9割ぐらいは解決できるので、大助かりです😊コミュニケーションの取り方もテクノロジーの発達とともに変化しています。従前通りのコミュニケーションにとらわれずいろんな方法を試して、しっくり来るものを組み合わせて活用することをオススメします😁ではまた✌️最後に告知です。人間関係にまつわるご相談を主で受け付けております。人が関わる事ならほぼ全部、脳科学や心理学的視点からお答えする事ができますので、ご両親との関係、お子さんとの関係、友人、職場、町内会、ママ友など、誰にも相談できず、一人で悩んでおられたり、なかなか悩みの答えが見つからない時、ぜひ一度私にご相談ください。お待ちしています。202214
0
カバー画像

手段

インスタグラムを始めることになり、ココナラでもプチブログ開始しました。先週「アドラー心理学」の本を読む機会がありました🤓一般的な「原因論」と違ったアプローチで、「目的論」という視点で人は行動すると述べています。解釈すると、「人はそれぞれ目的があって、それを達成するために、それぞれの性格や特徴にあった最適な行動(手段や表現)をとる。」ということです📕なるほど💡たしかにたまに他人の不可解な行動について悩まされることがありますが、原因を探すのではなく、その行動は何の目的達成のためにやっているのかというアプローチで考えると、その不可解な行動も理解することができるような気がします🤔そんな難しいことを柄にもなく考えてしまいました苦笑そしてTKGでも食べながら週末はゆっくりと過ごしたいと思います🥢笑よい週末を🍀Have a nice weekend!ロゴスタでは、「起業した人」、「新規事業立ち上げてた会社」、「夢に向かって頑張っている人」を応援しているサービスをWEB上にて展開しております。ココナラさんでは、通常サービスをココナラ用にカスタマイズして仕事を承っております。ご不明な点があればお気軽にお問い合せください。https://coconala.com/users/29947
0
カバー画像

2021.4.13 手段を目的にしない。

おはようございます、Sizu屋です。春の麗らかさが、睡魔を誘うのか、最近は昼寝できる時が至福の時になりつつあります。本日は、資産の目標について記載しようと思います。このブログにも何度か記載がありますが、私はお金を貯めることがすきです。前世にお金に苦労でもしたのか?と聞きたくなるぐらい、幼い頃から貯蓄などが好きで、そのおかげなのか、今給与の変動があっても、ある程度防衛する術を学びました。元々趣味と一環にもなりつつありますが、あまり貯める事ばかりに注視するのは、あまり良い人生とは言えないとも考えています。最近は貯める習慣は付いてきたので、お金を貯めた先や貯める具体的な目標なども考えようかなと思っています。色々な本や情報から、現在具体目標や金額などは考え中ですが、ただ貯めるより未来に期待出来る気がするので、楽しく考えてます。
0
カバー画像

アイデアは手段である

アイデアを目的とすると、それを出したりアイデアがあったらそこで終わるということですね。これを批判的に捉えます。アイデア自体は手段でしかなく、何かを果たすとか、何かを改善するとか、そういうために道具として手段として材料としてアイデアがあると。これは原理原則のような気がしますが、僕もですが手段と目的が変化していくと、何をやっているか簡単に見失う気がします。という中で、やはりアイデアは手段だというところで、それを目的としないほうがいいという話です。アイデアを目的とすると、アイデアを得た瞬間そこで終わるアイデアが欲しい!といってアイデアを得るとします。その時、アイデアを目的としているとそこで終わる。つまり充足してしまうんですね。就活であったり転職なども近いかなと。就活って就職がゴールではなくて、そこで仕事をして生計を立てるとか、そういうことですからね。あくまでマッチングの結果が成功?だったのであり、それで終わらないわけです。アイデアも同様でそのアイデアがあれば終わるという人もいるのかもしれませんが、それはまずなくて、あるとしたらその人の役割として終わるくらいですかね。多くはそれがスタートです。アイデア自体に固執したりこれをどうしても叶えたいとなる時、多くは手段目的化、つまりアイデアが実現されることのみを見がちです。実現のためなら良さそうですが、刻一刻と変わるのでアイデアの価値も変わるし、その変わった価値を実現化しても価値も変わるのは当然と。このあたりは、一回やってすぐ終わるわけではないという、まさに繰り返してナンボといえそうです。アイデアを目的とすると、近視眼的になる要するに視野が狭く
0
カバー画像

目的と手段と結果 おはようございます。

おはようございます。 今日も、気持ちの良い朝になりました。 キュウキュウと詰め込まれて仕事の準備をしていると、準備が終わってホッとしてしまう事がありますね。 練習や準備は、目的遂行のためなのですが、ここに時間がかかります。 長い人生では、「一度っきり」の事かもしれませんが、現状に至るまでに、過ぎた一秒前まで時間を費やします。 一秒前までの積み重ねで最終的に結果が訪れるのには、実際は一秒も必要がありません。 結論としては、「目的の無い手段」が刹那の快楽に近いのかもしれませんね。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)
0
カバー画像

占いを楽しみ、使う秘密は「自分を知ること」にあった

こんにちはヒスイです。今回はタイトルの通り「占いを楽しみ、良いとこだけを使うには、まずは自分をとことん知りましょう」という内容をお届けします。占いを楽しむ人は年々増加傾向にあります。多様性を重視する社会になってきているため占いに対しての見方も「怪しい、胡散臭い」だけではなく「そんな見方、考え方もあるよね」という風になってきています。でもまだまだ占いは「聞いて終わり」「そんなのに頼るあなた大丈夫?」のようなせっかくお金と時間をタイミングが合って受けていただけたのにも関わらず「使い捨て感」があるように感じます。そこで今回はせっかく占いをするのであればいいことも悪いことも含めて受け入れて、認めていこうねそれでいいことは取り入れて悪いことは気をつけて3週間ほど過ごしてみたら占いをした意味あったよね・・・とこの記事を読み終わった頃には感じられるようになっています。それでは早速、レッスンはじめて行きましょう!自分を知ることが何よりも大事いきなりですがこんな質問をしたいと思います。
0 500円
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら