絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

つみたてNISA 11ヵ月の運用実績公開①

みなさんこんにちわ。 このブログが皆さんのお役に立てばと思い、 更新をしています。 さて今日は、 【つみたてNISA 11ヵ月の運用実績公開①】 こちらをご紹介していきます。 2部門にわけてご紹介していきます。 <目次> ①使っている金融口座はどこか ②つみたて設定している銘柄はなにか 早速行ってみましょう☆彡 ①使っている金融口座はどこか ・楽天証券を使用 私が使っている金融口座は 【楽天証券】です。 使っている理由は沢山あるので、 ご紹介していきます。 ・サービスが充実している 楽天ポイントに関するサービスに対して、 メリットがあります。 私は楽天ユーザーということもあり、 楽天のポイントは貯まりやすくなっています。 更に言うならば、 ”ポイントを貯まりやすいように”しています。 「え!?貯まりやすくする方法があるの?」と、 思われた方は、別のブログでご紹介しているので、 ぜひ、そちらをご覧ください。さて話を戻していきます。 私は日常的に楽天ポイントが、 他の人よりもたくさん貯まります。 その貯まったポイントを、 投資に回すことができるため、 私にとってはそこがメリットでした。 ・入出金の手軽さ 楽天銀行と楽天証券をリンクすれば、 スマホ一つで、簡単にできます。 わざわざ証券会社の窓口へ行ったり、 ATMへ行ったりしなくていいんです。 更には、スイープと呼ばれる、 自動入出金の設定をすると、 もっと楽になります。 投資信託を購入する際に、 証券口座の預金が足りなかったとしましょう。 すると、足りない金額分を自動的に、 銀行口座から、証券口座へ移動してくれるのです。 これ本当
0
カバー画像

株式手数料が無料の仕組み

こんにちは、元公認会計士のeesky福島です(^^)昨日、私の販売させて頂いている株式投資の商品に関連して株式投資の手数料に関する以下にようなご質問を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今現在、楽天証券にて運用中ですが、取引手数料が積み重なることでこの株式投資法の優位性が薄れてしまうのではないかと懸念しております。株取引無料の以下のようなサービスもありますが、実際に活用することについてどのようにお感じになられますか?ご指導ご鞭撻いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー証券会社は基本的に手数料を主な収入源としているので、このご質問者様のように株取引無料という謳い文句に疑念を抱くというのは至極当然だと思います。以下、私の回答となります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご質問の件ですが、結論としましては「取引量とその時の注文状況による」となります。以下、その理由を記載させて頂きましたのでご確認下さい。まず、STREAMなどが取引手数料無料なのはSOR(スマート・オーダー・ルーティング)を上手く使った仕組みとなります。SORというのは、ご存知かもしれませんが東証・PTS市場・立会外取引のうち、最も有利な市場を自動的に判別し、有利な価格で約定する仕組みとなります。このSORはSTREAMだけでなく、SBI証券や楽天証券などほとんどの証券会社が採用している仕組みとなります。例えば、東証で1000円のものが立会外取引で900円だった場合に900円で約定されるのが普通です。この時STREAMの場合は半分が手数料とし
0
カバー画像

株式投資における店舗型の証券会社の役割とは?

皆さんこんにちわ。 ご訪問くださり、ありがとうございます! 私のブログが皆さんのお役に立てばと思い、 更新をしております。 さて今日、 【 株式投資における店舗型の証券会社の役割とは? 】こちらをご紹介します。 <目次>①店舗型証券会社の特徴とは? ②店舗型証券会社のメリットは何か? ③店舗型証券会社のデメリットは何か? ④おすすめの店舗型証券会社はどこか? ⑤まとめ総括 では、早速行ってみましょう('◇')ゞ ①店舗型証券会社の特徴とは? 実際に店舗を持っており、 投資家1人につき、1人の担当者が付きます。 売買取引は、その担当者と一緒に、 決めていくことになります。 証券会社には、一方で、 ネット上でのみ存在する証券会社もあります。 それはネット型と呼ばれており、 店舗型と違いを出して差別化を図っています。 もちろん一番の違いは、 実際に店舗を構えているかどうかです。 この違いがネット型と店舗型との、 メリット/デメリットに関係してきます。 ネット型を詳しく知りたい方は、別のブログでご紹介しています。店舗型の証券会社の役割は、 投資家と企業の仲介役です。 例えば、投資家が「株を買いたい」となれば、 証券会社は企業の株を提供します。 逆に、企業が「株を買ってほしい!」となれば、 投資家へその企業の宣伝をします。 ②店舗型証券会社のメリットは何か? 最大のメリットは、 ” 営業担当者が付く ”ことです。 これの何かがメリットかというと、 全てにおいて、手取り足取り、 教えてくれることです。 具体的には、 口座開設から、おすすめ株、 商品の選択方法から購入まで。 株式投資に関する
0
カバー画像

株式投資におけるネット型の証券会社の役割とは?

皆さんこんにちわ。 ご訪問くださり、ありがとうございます! 私のブログが皆さんのお役に立てばと思い、 更新をしております。 さて今日、 【 株式投資におけるネット型の証券会社の役割とは? 】 こちらをご紹介します。 <目次> ①ネット型証券会社の特徴とは? ②ネット型証券会社のメリットは何か? ③ネット型証券会社のデメリットは何か? ④失敗しないネット型証券会社の選ぶ基準は? ⑤おすすめのネット型証券会社はどこか? ⑥まとめ総括 では、早速行ってみましょう蚊('◇')ゞ ①ネット型証券会社の特徴とは? 実際に店舗を持たず、 ネット上だけで取引をします。 実店舗を持っている証券会社を店舗型、 ネットのみをネット型と呼びます。 役割としては、店舗型と同じで、 投資家へ株などの金融商品の、 売買をする場所になります。 実店舗型との大きな差は、 店舗があるかどうかです。 そのためもちろん、 窓口や担当はいません。 つまり、” 人とやり取りがない ” ということになります。 ここが店舗型との差別化として、 メリットやデメリットにつながってきます。 では、そのメリットとデメリットについて 詳しく見ていきましょう。 ②ネット型証券会社のメリットは何か? 上げだしたらきりがありません! なので今回は、 利益チャンスを逃さないメリットとして、 3つを挙げます。 <手数料が安い> 店舗型と比較すると、圧倒的に安いです。 例)10万円の売買で比較店舗型 :野村証券で2860円 ネット型:0円 その差はなんと2860円!! <24時間手軽にできる> インターネットで取引をするため、 好きなタイミングで
0
カバー画像

楽天証券の評価額の推移

楽天証券の評価額の推移です。上昇相場だけあって、ほぼ右肩上がりです。売り買いを多くしてリスクを抑える人がいますが、私の場合には基本上がっているときには放置して崩れたら売ります。先のことはわかりませんが、株式投資にはじっと待つことも大切かと思います。初心者の方は、ETFや投資信託などの積み立てがおすすめですが上昇相場のチャンスが若干減ります。一方で下がる場面で効果を発揮します。
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら