絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

【No.73】もう○○は結構!まんまの貴女を見つめて愛は育める♡~つづき~

こちらの続きです↓もし、貴女も思い当たるようであれば ここで今一度振り返っていただきたいのです。 ※あえて「反省」という言葉を使っていませんよ! 自分と向き合っているつもりが 自分を責めることになっていませんか? 自分と向き合うとか 自分を見つめるということは 決して自分を責めることではありません。 自分を見つめる とは  ・どんな考えなの?  ・何で困る傾向があるの?  ・今の感情は? など 善悪の判断をせずに その時の自分の状態を感じ取ること これができるかどうかは 貴女が貴女自身を どれだけ理解できるかに繋がっていきます。 それは お相手をどれだけ理解できるかにも 結果的に繋がっていくのです。 どれだけ自分を見つめられるかで 貴女が生きる今の現実も これからの未来の現実も そして、変わるはずがない過去だって 放つ光の色は変わっていく そして ピュアな自分を理解できた時 一歩踏み出す勇気が湧いて いつの間にかその一歩は軽々と踏み出せている そんな未来が 貴女の近い未来にやってくることを祈っています chisa💟他セッション時に用いているヒーリングだけを試せます!💟\密かに人気/生きる意味を見失って辛い貴女へ
0
カバー画像

【No.72】もう○○は結構!まんまの貴女を見つめて愛は育める♡

勉強家の貴女は きっと訳あり恋愛についても ご自分でいろいろな情報を調べ こうしたらいいんだな ということを 貴女なりにインプットして 日々真剣に過ごしていらっしゃることと思います。 辛い恋愛中、彼で頭がいっぱいなら 自分に目を向けるようにしたらよい 自分がどうしたいのか 自分軸が大切 とか いろいろなところで いろいろな方が 口々に教えてくれていると思います。 皆さん教えてくれてありがたいですよね でも、もし それでもあまり進めていないと感じていたら 自分に目を向ける・見つめる 自分軸 などといった言葉の解釈を 少し変化させたほうがいいかもしれません。 きっといろいろな事において 当たり前のように反省する これを自然にされていませんか? 実は、辛い恋愛や結婚生活をしていた頃の私が そうだったのですが 何事においても自然に反省することが当たり前で 自分のどこを直せばいいのか ということに 視点がすごく集中していました。 反省することは 改善に繋がっていくイメージが強かったんです。 自分軸を考えたり 自分と向き合うこと、見つめることを していたつもりでしたが 本当のところ 私が何をしていたのかというと・・・ なんということでしょう… 自分を責めて終わっていたのです 自分のことを よく考えなければいけないんだな =自分の悪いところを探す こういった方程式のようなものが しっかりインプットされていました。 だから、 駄目な自分ばかりを見つけてくるわけです。 もう、あら探しもいいところ・・・ これでは、辛くなっても 何も不思議はありません。 ~つづく~💟\注目度高/愛される世界へシ
0
カバー画像

自分責めしてるあなたは大成長を遂げる可能性がある

自分責めしてるあなたは、大成長を遂げる可能性があります。 その反対の他人のせいにしてばかりいる人は・・・。 私が尊敬する心理療法家は、 ネガティブに思えるような症状などに〇〇能力とつけるといい。 といっています。 ここでは、自分責め能力。 私は、自分責めしてる方でした。 今もうまくいかないと自分に腹を立ててますが。 自分が悪い、自分がいけないからだと思って自分に怒ったり落胆してました。 自分を責めるということは、使い方によっては自分を成長させたり プラス方向に変化することができると考えられるわけです。 だから、自分を大成長させるために自分責め能力を発揮しましょう。 自分責めは、私たちの内なる批評家の声といわれています。 自分責めの声がしたら、改善点のアドバイスをもらうように問いかけてみようというのが、私が思いついた提案です。 実際の嫌な批評家や上司などは、「そんなこともわからないの!」とさらに怒ったり、批判を鋭くすることもあります。 ですが、人はうまく頼られると協力をしてくれるものです。自分の批評家さんに、協力してもらう。 「成長するためにあなたの声を聞かせて」 Win-Winな自分の批評家気質との関係がもてれば、 あなたの才能開花が進む。はず。 この能力を活かすためには、自分1人では自分責めで嫌になっちゃう人もいますので、 電話相談や心許せそうなカウンセラーに相談してみてください。 私は提案者として要望をお受けします。 ご連絡お待ちしています。 あなたの外側の理解者で援助者でありたいと思っています。
0
カバー画像

変われない自分に絶望した過去と現在

昨日の夜、家族で外食をしましたそこのお店接客態度やサービス提供内容に対して不信に感じることが多く「この提供された食べ物大丈夫かな」となんだか不安な気持ちになりました 💦あらためて信頼って大切だと感じました  ☆彡☆彡☆彡どうしてこんなに心配になるのだろうどうしてこんなにいつも悩んでばかりなのだろうこの状態から抜け出したくて癒し・スピリチュアル占い・心理学を学び一時的に癒され回復するけれど根本にあるモヤモヤはなくならないドキドキしながら高額の金額を払って何度チャレンジしても変われない自分に絶望した過去さまざまな癒し・スピリチュアル占い・心理学を学び300万以上の自己投資をして長い時間追求し続けやっとみつけた本来の自分たくさん学び何度チャレンジしても変われなかったのに遠回りしてやっとみつけた自分と本気で向き合う方法と変われなかった理由理想の生き方をしているメンターに出逢ったことで自分の心を解放でき人生が変わりました初めて自分の理想を叶えるセッションを体験した時の感動は今でも忘れられません 安心できる場所で信頼できたからこそ自分をさらけだせたくじけそうな時も私を信じて支えてくれただからこそ続けられるマインドでいられたこの遠回りしてきた経験があるからこそ今の私がいる心の奥からは変われなかったけれどその成長過程で出逢った人たち癒し・占いスピリチュアル・心理学はその時の私を助けてくれたこれも私の成長に必要な大切な経験どちらも経験した私だから伝えられることがあるそう思い頑張っても変われない本気で今の悩みから卒業したいそんな人と一緒に望む未来を叶える(結果をだす)新サービスを作っていきたいと思
0
カバー画像

あなたは、自分に対してモラルハラスメントしていませんか?

あなたは、自分に対してハラスメントしてませんか?自分に対して、常にダメ出し、嫌がらせ、足を引っ張る…そんなことしていませんか?35年近く摂食障害や依存症に苦しんだわたしは、毎瞬と言っていいくらい、自分にハラスメントをしてきました。「またそんなことして…」「なにやってるの!だからあなたはダメなの!」「なんで、こんな簡単なことが出来ないの!」「これくらいのこと出来て当たり前でしょ、情けない」「だから、人に嫌われるの」「また、何もできてない。なのに、なにダラダラしてるの?」「こんな自分、大嫌い!」こんなことを、毎日毎日自分に言ってきました。時には怒鳴りちらしてきました。今もまだまだ、クセになっていて。自分に言ってしまうときがあります。あなたも、自分に対してこのようなことを言い続けてませんか?少し視点を変えてみましょう。もし、こういった言葉を、人に言われたとしたらどう感じますか?それも身近に毎日いる人に。毎日、しょっちゅう、言われ続けたとしたら…どのように思いますか?こんな人とは一緒に居たくない…ものすごく傷つく。息がつまる。一緒に居たら頭がおかしくなりそう…まさに、モラルハラスメント。そんな風に思いませんか?ほかの人とは距離をとったり離れることが出来ますが。自分自身とは離れることはできません。自分にとって自分が一番身近な人なのです。以前主治医に言われたことがあります。「MICHIRUさんは、ハラスメントをする人たちから離れていくことで、依存症が止まっていってますよね。でも、自分に対するハラスメントをし続けると、依存症の再発につながる可能性があります。依存症としては出なくても、様々な形
0
カバー画像

誰かを責めた後に味わう恐ろしい感情

ココナラで電話相談をしている保健室まるみです。何か嫌なことがあった時、(カウンセラーなど)安全な人にそれを洗いざらい吐き出すことを私は推奨しております。「悪口は良くない」「誰かを責める様なことを言うのは良くない」などとおっしゃる方がありますが、(その理屈はわからなくは無いですが)私レベルの凡人には無理ゲーです。笑それを我慢してこらえる方がむしろ大惨事なります。さっさと安全な人に吐き出してさっさと気持ちを切り替えたりさっさと新しい考え方を学ぶ方が良いと私は思っています。そして新しい考え方を入れる時は、必ず古い考えや感情を吐き出さないと(アウトプットしないと)しっかりとインプットすることは出来ないのです。++++++++それで悪口を吐きだしたとしますよ。まるで二日酔いで吐く時みたいに吹き出す物は止められないですし、一気に吐いた時は本当に気持ち良いはずです。でも、その後、ものすごい虚脱感、不快感が襲います。こんなヒドイことを言う自分は人間として最低だ、自分が理想としている人はこんなんじゃない、どうして私は人間関係をうまくやれないんだ、などと自分を責め始めます。心の奥底でね。これがまたやっかいなことに、心の奥深い所で責めているので、御本人は自分が自分を責めていることに気づけ無いことが多いです。(カウンセリングを受けると気づきますが)なんかスッキリしない、もやっとした感じが胸に残っている、それが自分を責めているというサインではあります。++++++++人は嫌なことに遭遇した時、その出来事が悪かったんだと思ったり、腹がたつ感情これらが諸悪の根源だと思いがちですが、実は、この自分が自分を責め
0
カバー画像

自分責めの悪習慣を止めるには

こんばんは。 生きているだけでカウンセラー 紀凛(のりりん)こと 小本紀子です。 つい人と比べて自分をダメだと思ってしまう癖を、止めたいと思っていませんか? ほんの少しでもダメと思った瞬間から、自分を責め続ける悪習慣が始まります。 これをやり続けている限り、気持ちのアップダウンを繰り返して苦しく、 ダメと思えば思うほど、より人に認めてもらいたくなり、無理して頑張り続けます。するとだんだん気持ちがすり減り、気力がなくなり、うつ状態から精神薬に頼ったり燃え尽き症候群など、やがては強制終了により動けなくなってしまいます。このような自己否定や自分責めは、自分の価値を「0:ゼロ」だと決めて、 いじめ続けている状態なので、百害あって一利なしなのです!無意識に行っているこれらの行動をいざ文字にしてみると、自分がかわいそうで労わってあげたくなりますよね。。ぜひ一緒に止めていきましょう。 優越感や劣等感は、心の中で争いを生み、それによって他に代わりがいないはずのあなたの輝きをも消してしまいます。よって人と比べるのは今すぐ止めて、昨日の、過去の自分と今とを比べ、 進歩している、成長している箇所を見つける癖をつけていきましょう!そして日々頑張っている自分に、労いの言葉もたくさんかけてあげるのも忘れずに。 昨日の敵は今日の友。自分を守ってあげられるのは、自分だけです。 ぜひ1番の味方でいてあげてください。 そのためにも、外に評価を求めるのは止めて、ありのままの自分で大丈夫と安心しながら やれることを精一杯続ければ、自分の中から自信が育っていきます。 あなたの代わりはいないということがあなたの価値であ
0
カバー画像

【自分責め】は、メンタルを弱くする!? 今すぐやめた方がいい、その理由とは?

【自分責め】は、確実にメンタルを弱くしてしまう・・ その理由は・・ 自分の「ない」に注目してしまうから・・ あれもできない・・ これもできない・・ 自分には、あれもない・ 自分には、これもない・・ 【自分責め】を繰り返すと、それが習慣となり・・ 自分の「ない」所探しの名人になってしまうのです。 だから、【自分責め】をしている人は、いつも自己不全感を感じているのです。 あれも足りない・・ これも足りない・・ こうやって、自分の足りない部分を努力で穴埋めし、それでも自分を追い込み続け、いつまで経っても満たされない自分を、さらに責めてしまうのです。正に、「負の無限ループ」です。 (これは、過去の私です) だから、【自分責め】は、今すぐやめた方がいい。 「反省?」「自己責任?」・・そんな言葉、誰が常識にした!? そんな根拠のない常識は、今すぐ手放してしまいましょう!
0
カバー画像

真面目な人ほど、やってはいけない!? メンタルを弱くする 自分○○

多くの日本人が正しいと思ってやっていること・・ それは、「反省」 子供の頃、親からも、先生からも、周りの大人からも、一度は言われたことがあるのでは? 「反省しろ!」と・・私は、この言葉が大嫌いです。 (お前のことは、どうでもいい(笑)) 「反省しろ!」は、自分の落ち度抜きにして、全て相手のせいにする、都合のよい言葉。 それで、多くの真面目な子が、どんなに心を痛めていることか・・ 全く自分の行いを振り返らない、鈍感な子にはいいでしょう・・ しかし、多くの真面目な子は、自分の過ちぐらい自分で気づいているのです。 そんな真面目な子ほど、反省の度が過ぎると、【自分責め】になります。 そして、そのまま大人になってしまうのです。 自分を責めている大人は、幸せでしょうか? 【自分責め】は、確実にメンタルを弱くしてしまうのです! その理由は、また次回!
0
カバー画像

自分虐めを止めていこう

こんにちは。 生きているだけでカウンセラー 紀凛(のりりん)こと 小本紀子です。 どうしても、人と比べてしまう癖が治らないというあなたへ。苦しくてしんどいし、止める方法を知りたいですよね。 しかし比べるという行動によって、自分を責めて落ち込む「自分虐め」は、 癖というくらいですから、もちろん無意識に行っていて、直接的に止めようとしてもなかなか難しいのです。そこでおススメなのが、 「美しいか美しくないかで選ぶ」   (=美学の追求) 癖をつけていくこと。自分の「美学」を追求すれば、自分軸がしっかりしてくるので、 結果人と比べなくなり、穏やかなエネルギーに包まれながら、 優しい世界の中で、楽に生きられるようになります。 実は、自分の美学で生きるとは、 日本古来の「神道的生き方」と同じで。具体的に言うと判断しない善悪がない比べない争わない偏りなく捉える  などつまり、判断の基準が「美しさ」なのです。昔の日本人は、人と比べなかったのかもしれません。 良かったら「美」で選択してみてくださいね。 認知行動療法にて、自分責めを止めるサポートもしています。もし良ければこちらをご検討ください ↓ご自分のペースでゆっくり安心したい という方に合わせて、マニュアルのみのご提供も行っています ↓ではまた。
0
カバー画像

HSPって。

最近は、色んなところでHSPという言葉を聞くことが増えたと思います。HSP  ~Highly Sensitive Person~「ハイリーセンシティブパーソン」【とても敏感な人】自分自身も敏感な神経をお持ちのアメリカの心理学者、エレイン・N・アーロン博士が自分の内面や同じ傾向を持つ人たちを観察・研究見つけ出した概念です。「敏感すぎて生きづらい人の明日からラクになれる本」~長沼睦雄著より~HSPに共通すること*心の境界線が薄い*疲れやすい*刺激に敏感*人の影響を受けやすい*自己否定が強い*直観力があるあと、考えが深い(深すぎる・考えすぎといわれる)などなど詳しくは色んな本がありますので、読んでみてくださいね!わたしがHSPを知ったのは2年前くらいかと思います。それまでは、人込みに行くとグッタリ匂い・周りの声や音が気になったり大きな音にびっくりしたり人が怒られてるのとか、しんどくなる人と話したりするのは楽しいけど、3時間限界。そして、その後グッタリ・・・充電いる。相手の気持ちを察して優先しすぎて自分がない勝手に我慢しすぎてイライラそして、そんな自分を責める。。。良い大人なのに人の気持ちを感じすぎてしまい自分を出せずしかも、すぐ疲れて家事もうまくできずなんでこんなにみんなみたいにできないのかな?わたしってダメだな…と思ってました。なので、HSPを知ったときはなんだか嬉しかったんです。人に認めてほしいんじゃなくて自分が自分を許していいんだ!って思って。自分を知って自分と向き合い環境を整えるそうやってきて少しずつ、楽になってきました。HSPの中でも比較的社交的なHSEなので今後、わたしが
0
カバー画像

【スマートに背伸び】

【スマートに背伸びしたい】 最近、自分で文章を書いていてつくづく思うこと。 それは 「伝えたい」って気持ちが先走ってしまって、 結果よくわからん文章になってしまうってこと。どーん。 もっとコンパクトにエッセンスだけを抽出したいのだけど なっかなか上手に出来ない(少なくとも自分では出来ている気がしない)  たぶん「わかってほしい」って執着があって 細かいところまで書かないとわかってもらえないってどこかで思っているのかもしれない(しらんけど)  で、で、で、 ちょっとカッコつけな自分もいてそいつはスマートに伝えたいって思ってるんだよね。きっと。 納得いかない文章を投稿したらスマートな職人肌の自分がしゃしゃり出てきて 「そんな中身のはみ出たシュークリームみたいな残念な文章、店頭に出すなよ〜。誰も買ってくれないぞ〜」 って感じでちょい責めてくるわけ。(パン屋のアニキって設定)  たしかにきれいなシュークリームの方が見た目は良いよね。最低限綺麗に見せるって大事だと思う。  でもさ、でもさ全部のシュークリームの中身がはみ出てたらさ、もう「そういうもん」ってなるような気がしてきた。 理想は高くてもいいけど、背伸びしすぎたら足がつるもんね。 電車の吊り革がつかめない小学生がちょ〜背伸びして吊り革つかまなくてもそのへんの棒つかめばいいんだよね。 「もっと良くしたい」って意欲があるけど「今の自分らしさ」も認めてあげるのも大事なんだよね。きっと。  そんなこと思いながらパン屋のアニキに修行を付けてもらう妄想と一緒に今日も投稿するのでした。  あなたも、なにかしらで 「あちゃー」って思うようなことがあ
0
カバー画像

カウンセラー、メンター同期との会話

昨日と今日は、同期と話す時間があった。 お互い「相手は大丈夫」「相手は凄い」と思って接するから、気を遣い過ぎることもなく、 素直な気持ちで会話できる。  昨日は、本田晃一さんのマイグレートメンターの同期の方。 僕の悩みは、カウンセリングやメンターで相手と話す中で、目や表情、態度を感じるため、注意深く 見るけど、奥さんとの練習では、何故か顔や目を見れないだった。  同期と話して出たのは、  ・家族として近いから   ・好きだから   ・僕が退職して奥さんに負い目があるから   ・退職していいと言ってくれてるのに、自分で「男は稼がなきゃ」などの  ルールで自分責めしてるから  などなど。  他には、転職活動や面談のことを話したら  「どっかに雇われるのが嫌なんだよね?そもそも自分で  やりたいんでしょ?」と返事。  図星、まったくその通りだと思った。 「男は大企業に就職し、稼いで家族を安心させなきゃ」の自分を 苦しめるマイルールに、また気付いた日だった。  今日は、心屋カウンセリングの同期の方。 僕が42歳で会社を辞めたくなり、家族も泣かせつつ、会話を重ね退職を決断したことを話した。 「とっても怖いことだよね?バンジージャンプ飛んだね~。」など話した。   怖いはやってみる。嫌なことをやめてみる。 僕はそれをやったら、別の事が色々入ってきた。  やったことがないことを聞ける人も出てきた。ありがたい。  どちらの同期の方と話して、どんなことに悩んだり迷ったりしてても  結局、「相手は大丈夫」「相手は凄い」と思って接するから全然苦しくない。辛くもない。   同期だけじゃ
0
カバー画像

アダルトチルドレンの自分責めと不倫

こころのカウンセラー&ヒプノセラピストの前川うづきです。さて、アダルトチルドレンのお話をします。アダルトチルドレンの方は、何かと自分を責める人が多いです。◯◯は私が悪い、△△がこうなったのは私のせいだ等、とにかく自分を責め続けます。そのうち、空が青いのも私が悪いんだ、と言い出しそうなくらい、ご本人とぜんっぜん関係ないことでも自分を責めます。 なぜなのでしょうか。それはね、、、、、
0 500円
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら