絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

同じ日生まれでも月柱が違うお話

訪問有難うございます。四柱推命鑑定士(私は韓国式)KUHANAです。四柱推命は生年月日そして生まれた時間を使って占います。この生まれた時間というのはとーっても大事です。特に節入り日生まれの方はその生まれた時間によって月の柱が変わってしまいます。節入り日というのは毎月必ずあります。例えば今年の3月節入り→5日 11:22ですので今年の3月5日に生まれた方は11:22分以降に生まれたのか11:22分以前に生まれたかで同じ日に生まれていても月柱が違うんですよ。じゃあ節入り日っていうのは毎月5日なのかというとこれも違って今年の4月節入り→4日ですが10月節入りは→8日なんです。生まれた時間は節入り日生まれでなくてもとても大事ですが節入り日生まれの方には特に大事です。その例でいうと現在いろいろな騒動の松本人志さんは節入り日生まれなので時間によって月柱が変わります。生まれた時間がわからないので完全にわかっている所は年柱と日柱のみです。節入り前か節入り後か予想をしながらさらに生まれた時間の予想をたて勝手に命式をたてております。勝手に憶測でやっているので絶対的に言える所だけですがこの大運まわりそして今年にいたってはまっちゃんにとっていっけん強くなれ自分の味方のような星の顔をしたこれ以上いらない星がフィーバー状態の1年です。まわりの人から見ると気丈に振る舞われているように見えているかもですが元々とても繊細な部分をお持ちの方がこれだけ わさわさわさわさ…より過敏に感じ些細な事も敏感に感じてしまい密かにメンタルダメージ大きくうつ病など精神問題に気を付けないといけません。今回は節入り日で生まれた方は同
0
カバー画像

六爻占術(どっちの会社がいいんだろう?)

訪問有難うございます。四柱推命鑑定士(私は韓国式)KUHANAです。本日は六爻占術をもう少し詳しく易占いの中でも色々あるんですよーと書いたのは先日のブログ(そちらもよろしかったら覗いてください)今日は六爻占術でどんな事がわかるのか例をあげます。こちらは ちょっと一般的ではないかもですが自由業で所属先をお悩みの私の友人の卦です。友人にはブログ許可とってあります(^-^)ノどっちの会社がいいんだろう?この場合1社ずつ卦をたてます。まず1社めの卦【○○に働きに行って大丈夫ですか?】寅月 戊午日(子丑)   孫戌孫未 財申   兄午世財申 兄午兄午 孫辰   父寅応3離火体世爻午月日力兄つき兄午動爻月日力財申回頭生月破応爻父寅なんか呪文のようですね(*'ω'*)この呪文をまとめますと本人力があり能力はあります。会社との関係も悪くありませんがとても力強いライバルも多いようです。お金の所は自分にいい形で動いていません。結論:ここで働くにはライバルが多く   思ったように稼げません。   稼ぐというより   何かしら損がありそうです。この漢字だらけの呪文ですが結構読み解けます。この方もうひとつの会社の卦は自分の状態もよく何よりお金部分が自分に影響あるいい形で関係している卦がでましたのでそちらに決めたようです。お悩みの参考に(*´▽`*)ただし六爻占術は厳しい結果やご自分の思いとは違う結果の場合もあります。冷静に受け止めれる方に向いている占術ですね。質問などお気軽に(*´▽`*)何かの思いの時ご利用ください
0
カバー画像

占いの種類

訪問有難うございます。 四柱推命鑑定士・六爻占術鑑定士 KUHANAです。 占いの中にもいろいろあります。 ①命占(めいせん) 生年月日などから鑑定し、生涯の流れを見る占術 ②相占(そうせん) 顔や手など日々変わる姿形を見る占術 ③卜占(ぼくせん) 目の前の事をピンポイントで見る占術 四柱推命は①命占 六爻占術は③卜占になります。 本日は 六爻占術(ろっこうせんじゅつ)について。  私の師匠は韓国の師匠です。 韓国では多く使われている占術 六爻占術は私も師匠に教わるまで 知らない名前でした。 まだまだ日本では聞きなじみのない言葉です。 この六爻占術は どういう時に使う占術かというと たとえば ・彼の気持ちを知りたい ・この学校に入って大丈夫か ・ここに引っ越して〇か×か  ・彼女と結婚できますか? など 何か困ったとき 迷ったとき 今現在から近い将来を見る占術です。 筮竹(ぜいちく)って わかりますか?占いと言えば おじさんが 沢山の竹の棒をジャラジャラとしている  あれです。 六爻占術も この筮竹を使っても占えますし コインやサイコロを使っても占えます。 対面鑑定であれば ご本人に振って頂けたりするので 上記の道具でも いいんですが メール鑑定や電話鑑定などの場合は ご本人が選んだ数字や 申し込み時間を使って 卦をたてます。日本にも易占いがありますが 六爻占術はこの易占いとも また違うものなんです。 又詳しくお伝えしますね。 何かの思いの時ご利用下さい(*´▽`*)何かわからない事などありましたらお気軽にご質問下さい。
0
カバー画像

叩いて蹴っ飛ばす!?貧乏神神社

訪問有難うございます♪ 四柱推命鑑定士(私は韓国式) KUHANAです。 先日うちのお参りルールというブログをアップさせていただきました。初詣は行かれましたか?(*´▽`*)私は独身時代 旅行業に勤めていたのであちこちの観光地、そして神社、お寺へも色々行きました。 20年くらい前ですかねぇ まだまだ 私がピッチピチの20代の頃です。 そんな頃↑ かなり前になりますが(´口`) あちこち色々参拝した中でとても印象に残っている神社は長野県飯田市にある 貧乏神神社というユニークな神社へのお参りです。 懐かしくこちらのブログを記入する前に検索してみると 閉鎖してしまっているようですが…私がお参りしたところでは ありませんが 現在茅野市の方にはあるようです。 参拝方法が面白いんです。 なかなかない神社だったので とっても印象に残っております。 普通の一般的な神社は 2礼2拍手1礼ですが こちらの貧乏神神社での 参拝方法は 貧棒(びんぼう)という棒で叩き、 蹴とばし、 豆を投げつけるんです ( °-° )『今年もいいことがありますように』 なんて お願いする所ではなく 自分自身の弱い心を 叩いて、蹴って、豆投げつけて 『私、今年頑張ります!』と 誓う神社です( • ̀ω•́ )✧ たしかに… 自分は頑張りもせず 神頼みだけではなぁ…( ´Д`)=3 四柱推命では 生まれ持った自分の本質と 自分の運気の流れをみていきます。 いい運気の時だとしても 何もせず、何の努力もせず過ごせば せっかくの色々なチャンスをつかむことのできた運気もなんとなく過ぎて行ってしまう方もいます。 どう過ごすべきな
0
カバー画像

【六爻占術の話】運命を前もって知ることができるのか?

最近、六爻占術鑑定を依頼される方、六爻占術を学ぼうと問い合わせられる方が増えている。 六爻占術が次第に知られていることに対して非常に自負心を感じ、これからも六爻占術を知らせるのに少しでも力になってほしい。 韓国では神占をする人を除いて占い師たちが一般的に占う時に使う方法が六爻占術だ。 四柱推命は一個人の人生という大きな器を統括して見る方法であり、どのような占いよりも優れた運勢鑑定法だと思う。 しかし、大事なことが迫ってきて、 「AとBの中でどんな選択をしなければならない時」 「具体的で、個別的な事案などを見る時」 「目前の重要な事案を決定しなければならない時」は四柱推命よりも占術で判断しなければならないが、 その方法がまさに六爻占術だ。 私も重要な事案を決定する時は、必ず六爻占術の結果によって決めることがほとんどだ。 四柱推命学は生年·月·日·時という4つの時間を通じて一生の吉凶が判断される反面、 六爻占術は事前情報なしで、 『その人が誰なのか』、 『どんな人なのか』、 『何の意図を持っているのか』 『株式投資に向いてるか』 『いつから収入が増えるのか』を 事物と人の気の流れから分かる最高の実用性と的中力を持つ学問である。 ここで核心は、六爻占術を占って分析する人の気運を運用する能力と分析できる知識があるかどうかだ。 つまり、誰でも学ぶことはできるが、精度は全く異なる可能性があるということだ。 古書に出てくる諸葛亮がそのように六爻占術を利用して天機を察したという一節が本当にそうだろうという思いがする。 私は主に人と場所から出る気運の流れで私の必要な情報を得る場合が多い。 多くの
0
カバー画像

周易と六爻占術の特徴

周易は「周の易」という意味だ。すなわち、中国の周の占う本だ。 周易は陰陽思想に基づいて陰爻、陽爻、中庸思想を中心とする基本哲学が流れているが、これから推測すると少なくとも春秋戦国時代の陰陽五行家が登場し、陰陽論的世界観が成立してから(鄒衍の陰陽五行説、紀元前3世紀頃、孔子の死後200年余り)中庸が成立したと見るのが妥当である。孟子にも周易に関する話が一言も登場しないことを考えれば、周易は少なくとも孔子はもちろん、孟子以降の戦国時代末期から漢初期に成立したと見るのが妥当である。 周易は ☰(乾) · ☱(兌) · ☲(離) · ☳(震) · ☴(巽) · ☵(坎) · ☶(艮) · ☷(坤)という8卦で構成されるが、これら8卦を重畳させて8x8=64卦、386卦に卦辞と爻辞をそれぞれ付けてその意味をもって未来を占う。周易の卦辞や爻辞は非常に抽象的な言語に並んでいるため、これらの言語は幅広い解釈の可能性を残している。したがって、周易はその抽象的な卦辞と爻辞に関する多様な解釈を基本とするので、非常に遠い未来である数百年後も推論することができる。代わりに、その抽象性によって、高度に専門化、練習されなければ、とんでもない解釈をしやすいという点だ。 例えば、周易一番目の卦である重天乾卦5爻に飛龍在·天利見大人(龍が空を飛んでいるので大人を見ると有利だ)、六爻に亢龍有悔(頂上に上った龍には後悔がある)となっているが、これは非常に広範囲な解釈の余地を持つ。また周易には利涉大川(大きな川を渡れば利になる)という爻辞もよく出てくるが、これら爻辞はすべてその抽象性
0
カバー画像

【四柱推命の理解】試行錯誤と学習効果

「失敗は成功の母」という格言がある。失敗を経験してこそ成功するという意味だ。 正しい言葉だろうか? 半分は正しく、半分は間違った言葉だ。 正しいの言葉は、失敗は悟りのきっかけになるからだ。 悟らなければ成功できない。 間違いの半分は失敗したからといって、必ずしも悟るわけではないからだ。 試行錯誤を経験しても、それを通じた学習効果がなければ何の役にも立たない。 失敗と呼ばれる試行錯誤を四柱推命学的に表現すれば傷官見官だ。 正官という既存の方式を拒否し、傷官という新しい方式を試みる行為をいう。  どの分野も同じだが、既存の方式を拒否し、新しい方式を試みることは容易なことではない。 成功よりは失敗する確率が高い。 方法論的にもそうだし、世間から認められる部分もそうだ。 どんなに良いものがあっても、世の中は新しい方式に拒否感を抱くものだ。 そのため、傷官格の命式は全てのことが一度に成し遂げられることがない。 必ず試行錯誤と反発を経験した後に成就する。   試行錯誤が傷官見官なら、学習効果は四柱推命学的に何と言うだろうか。 それは傷官佩印(しょうかんはいいん)である。 傷官という新しい試みが印星(特に正印)という自己反省に会って、試みの水準が高くなる現象だ。 日干が無根でない限り、傷官の試みは続く。身弱も可能だ。身弱か身強かは浮き沈みの違いにすぎない。 反復的に試みながら反復的な試行錯誤を経験するが、印星があってこそその試行錯誤を悟る
0
カバー画像

四柱推命鑑定(運勢相談)を依頼するとは?

自分の四柱推命の命式を鑑定するということ(運勢相談)は何だろうか。 それは『自分が何を持って生まれたのか』を確認する行為だ。 人の才能は大きく二つに分けられる。 それは生まれつきの資質とその資質を作り出す努力だ。 もちろん、作っていく努力も大きな枠で見れば自分の四柱推命命式中に含まれている。 しかし、些細な選択一つ一つは個人の意志が関与する。 四柱推命命式を鑑定することを果物に例えるなら、 ⌜私が持っているのがイチゴか、オレンジか⌟を把握することだ。 例えば、私がイチゴを持っているなら、そのイチゴにできることは多い。 イチゴジャム、イチゴ牛乳、イチゴケーキ、イチゴアイスクリームも作れる。 加工したくなければ、そのまま生イチゴで食べてもいい。 しかし、イチゴを持っている人は、空が二つに割れてもオレンジジュースを作ることができない。 自分が持つイチゴをどのように加工して活用するかを決め、実行に移すのは徹底的にその人の選択であり、努力によって決まる。 しかし、持っているイチゴはイチゴという枠から絶対に抜け出すことはできない。これが自分の生まれつきの資質だ。 変化というものも生まれつきの枠の中で行われる。最初からなかった資質が努力したからといって発生するわけではない。 四柱推命相談をしていると、依頼人たちが失望するケースもしばしば目にする。 ⌜私はオレンジがほしかったが、実際に自分の命式を見ると、私が持っているのがイチゴ⌟なら、 失望するのが当然
0
カバー画像

場がとれるトレー 東京レザータロット研究所さん

五行易(六爻占術)をやっていてコインを振るときに使うトレーでよいものをみつけました。minneというハンドメイド製品を購入できるサイトで、東京レザータロット研究所さんが出品しているトレーです。真ん中に太極八卦図が刻印されていて、五行易でコインをふるには最高のトレーですね。これなら場が取れる(コインに正確な情報が乗る)と思います。四方のボタンをはずせばフラットになるので、持ち運びにも便利です。革製品なので、コインを落としても大きな音がしないところがとても良いです。手作りで人気商品なので、タイミングよく買えればラッキーです★
0
カバー画像

独発は応期を表す(五行易)

2019年(亥年)に占った卦です。いつ昇進できるかと占った卦です。 年単位で考えています。つまり、何年に昇進できるかという問いです。 問いは「いつ」です。応期を問題にしています。独発にはいくつか意味がありますが、「独発は応期を表す」ことがあります。特にこの卦は「いつ」という問いを発したうえで出た卦ですから、独発爻が出たなら、まずそれは応期を表しているのかもと考えなければならないのです。 さて、昇進ですから基本は官鬼をみます。官鬼は再現していますが、月破となっている六爻の戌土を用神としてみていきます。初爻の子孫卯木が独発していますが、用神にとっては忌神かつ死の地の独発ですから、昇進に問題がありそうな卦だなと感じるかもしません。しかし問いは「いつ」です。もしその答えが卯年であったなら、たとえ用神の忌神であろうが、死の地であろうが、卯木を独発させて応期の年を表しているだけかもしれないのです。また、官鬼戌土は月破ですが、発動した卯木は戌土と相合して、月破を解いてくれます。この人は、2023年(卯年)に昇進したのです。
0
カバー画像

外出運(五行易)

昨日、外出しようかと思って出かける前に外出運を占いました。この卦を見たら、普通なら出かけません。でも以前から行きたいと思ってたイベントがその日までだったので、出かけてしまいました。世爻に病気を意味する白虎が臨んで月から剋されて弱いですから、病気にかかりますね。世爻の原神である官鬼午火は発動した戌土に入墓してサポートする力はありません。巽宮ですから、風邪に注意しなければならないのですが、出かけている最中から喉が痛くなりはじめ、今日は熱が出て体がだるいです。六爻の父母が退神して、未土に変わり、未の刻になると、空亡の世爻を冲して、空亡があけて、月からの剋をうけて具合がわるくなったのです。また父母は乗り物も意味しますが、電車の遅延もあり、乗り間違えたりして、乗り物トラブルも多い一日でした。
0
カバー画像

五行易:出品者は詐欺師か?(オークションでの取引)

もう20年近く前に占ったものです。オークションである機械を落札したのですが、相場よりもだいぶ安かったので、出品者が怪しいのではないか?と疑って、取引がうまくいくかを占いました。取引がうまくいくかということなので、妻財を見ていきます。妻財は日と同じで弱くはないですが、官鬼のところに隠れてます。官鬼には応爻が臨みます。取引の相手ですね。官鬼は悪者、犯人、泥棒の意味がありますから注意しなければなりません。卦に忌神である兄弟が2つとも発動していて妻財を剋します。兄弟は月に生じられて強いですね。この卦をみて、危険だと思ったため取引中止を相手に打診したところ、相手は何も言わずに取引を中止し、その後IDが削除されていました。五行易のおかげでお金の損を未然に防ぐことが出来ました。
0
カバー画像

五行易初心者の学習

六爻・五行易エクセル自動化ワークシートの購入者で、五行易を学び始めたばかりという方から、おすすめの本を紹介してというご要望をいただきました。私のお勧めは、「現役占い師の気分を良くするブログ」というブログを書かれている大黒天さんのnoteのテキスト(有料)です。五行易の基礎から運命改善法まで、基礎から応用まで段階的に効率よく学習できます。これをマスターするまで他の本に浮気せず、繰り返して学習するのが初学者の方にお勧めする学習法です。
0
カバー画像

インドの本屋で注文した本は届くのか?

インドの会社のネットショップで注文した占星術の本数冊。ロックダウン中に注文したのが災いしたのか、1年以上たっても届きません。問い合わせしても意味不明瞭なインド英語でのらりくらり・・・wということで、六爻・五行易で占ってみました。まぁ、予想通りですけど、この卦ではダメですね。本の意味があるのは父母。応爻にあって、空亡で、世爻を生じることができません。六爻は外国の意味もあります。これは外国にある本が自分のところに届かないという意味ですね。世爻が兄弟ですし、五爻の兄弟酉金も日に冲されて、月に生じられ(合されて)暗動して、妻財を剋します。世爻と応爻との間の爻(五爻は道の爻位=輸送路)で暗動していますから、輸送中のトラブルが関係していそうですね。
0
カバー画像

配達されたはずの本はいつ出てくるのか?

昨日の出来事です。アマゾンで本を購入し、配達されたとの通知が来たにもかかわらず、ポストにもどこにも見当たりません。本はどこへいってしまったのでしょうか。そして出てくるとすればいつなのかを占ってみました。本なので父母を用神としてみてみました。月に生じられていて弱くはないですね。出てくるんでしょうか?でも、主卦は遊魂卦で、失せ物を探す場合の卦としてはよくないですね。帰魂卦なら戻りますが、遊魂卦ならだめそうです。外卦反吟ですし、、、どこかに誤配されて、届けられたほうも気づいていないか、処理に困っている様子ですね。世爻が空亡で騰蛇が臨んでいるのは、私が心配していることを表しています。アマゾンに問い合わせたところ、代替品を5日に届くように送ってくれるということになりました。4月5日は子日です。五爻に隠れた妻財子水に一致しますね。伏神が出てくる応期は伏神と同じ地支というのが一般的な応期のルールです。失われた本は「父母」で、代替品の本は、「妻財」なんでしょうか?持っている本(父母)ではなく、買った商品(妻財)という性質のほうに重点がある問いなんで、そもそも妻財を用神とすべき事例かもしれません。用神を何にするかで迷う事例ですね。
0
カバー画像

占いに行く人へ。疑ってかかると占いは当たりません。

五行易に限らず、占いに行くときは冷やかし半分で占い師にアクセスしてはいけません。時間とお金の無駄です。疑ってかかると占いは当たりません。不思議ですが、そういう仕組みになっているのです。占いを100%信じて行けば、時空は必ずその占いを通して答えを与えてくれます。もちろん、時空が出してくれたその答えを正確に読み解くことができるかはその占い師の腕にかかっているという側面もあります。しかし、何事もそうですが、まずは信じることが必要です。もし、あなたが100%信じているなら、占い師が「へぼ占い師」であっても、その占いを通してあなたに必要な情報がきっと与えられるでしょう。
0
カバー画像

なぜコインの裏の枚数を数えるのか。

お客様より、五行易ワークシートに関するご質問をいただきました。なぜコインの裏の枚数を数えて入力するのかというご質問です。ちなみに、写真のような古銭の場合、文字が書いていないほうが裏です。私が学んだ流派のテキストには、「コインの裏の枚数を数える」とあったので、それに従ってきました。しかし、お客様の学んでいる流派ではコインの表の枚数を数えるとあるようで、どちらが正しいのか?ということでした。これに関しては、2つの考え方があります。① どちらが正しいということはなく、どちらかに決めてしまえばよい。迷いがなければ、時空はそれに従って答えを与えてくれる。② 裏は陰で、見えないことを意味する。未来など、見えないものを占うわけであるから、裏の枚数を数えたほうがよい。私としては②のほうが理屈があって、納得できます。日本語にも「裏を取る」という言葉があるように、情報の真偽を知るのには「裏」を使ったほうがよいのではないでしょうか。
0
カバー画像

寅年の仕事運を占ってみた

みなさんこんにちは。立春すぎて、本格的に寅年になりましたね。そこで、寅年の仕事運を占ってみました。ここ数年ズタボロの仕事運だったのですが、寅年は、なかなか良さそうです。世爻に官鬼があって、日から生じられていてまぁまぁ強いです。用神の沐浴の地が独発したのもよいことです。応爻は五爻で上司の爻位で忌神ですが、空亡で、月に剋されて弱くて、世爻を剋す力がないので、クソ上司に頭を悩ますこともなさそうですw。この卦では、今年昇進はなさそうですが、ストレスなくやっていければいいかなと思います。
0
カバー画像

どちらが勝つのか(五行易)

選挙の占いをやってみました。現職と新人の一騎打ちです。現職を世爻として占いました。現職が五爻(えらい=地位のある人)にあって、世爻も臨んで、コインに情報がきちんと乗っています。澤天夬(たくてんかい)は世爻が応爻を剋する卦なので、卦としては世爻有利です。月日からの生剋を見ても、世爻がやや有利です。三合局(水局)が応爻を生じていることは応爻にとって良く、空亡が明ける子日が選挙日となるため、応爻も結構頑張るはずです。やはりなかなかいい勝負で、子日には決まらず、日付が変わって丑日なってから結果がわかりました。丑土は世爻を生じ、応爻を剋しますね。現職(世爻)が勝利しました。
0
カバー画像

逃走犯はいつ捕まるのか。

ずいぶん前の話ですが、ニュースで犯人が逃亡しているのを見ながら、いつ捕まるのかと占って出た卦です。知らない人ですし、犯罪者ですから、応爻の臨んだ官鬼が用神となり、そこを中心に見ていきます。用神は月に生じられて今は強いです。外卦が反吟となっていて、自宅とは遠く離れたところで苦しんでいます。用神が発動していますから、動いているものを墓に入れるときに発見される(つまり、捕まる)のではと判断しました。用神は卯木ですから、墓に入れるのは未ですね。したがって、長くかかれば、未月、短ければ翌日未日に見つかるかもしれないと思いました。(結果)実際は占った日の翌日の己未日に身柄を確保されたのです。
0
カバー画像

五行易の勉強

五行易のテキストで1冊、これを読めば完璧、どんなことでも占える、そんな本はありません。テキストを読んでいても、なかなかつかみどころがなく、苦しみます。あの問題では先生はこう言っていたのに、こっちの問題ではちょっと違うことを言っているような気がする・・・あぁ、モヤモヤする・・・そんな感じのまま、それをとりあえず置いておいて、前に進むしかありません。学生の時の勉強や資格の勉強のように順を追っていけばわかるようになるものとは違います。五行易に限らず占いの勉強とはそのようなものだと思いますが、本当の勉強とはテキストを読み、実践をくり返しながら、モヤモヤとしていたものが徐々に霧が晴れていくようにわかるようになっていくものだと思います。
0
カバー画像

メールは読んでもらえたか。

ある方にメールを出し、返事を期待していたのですが、返ってこないので、メールは読んでもらえたのかと占いました。メールも手紙同様、父母を用神とします。この卦は結構わかりやすいのですが、天地「否」が出ていますので、問いに対する答えがNOの可能性が高いです。この卦では、妻財卯木だけが発動しています。いわゆる独発ですね。独発は大変重要なポイントです。父母にとって、独発した卯木は十二運で「死」の地になります。「死」の地の独発は良くないです。たとえ、父母が月から生を受けて強いとしても、実際の判断には独発をより重視します。父母に応爻はあるので、その人には届いているのだとは思いますが、メールは読まれていないのでしょう。(結果)本人に届いたかどうか確認しなかったのですが、その後も返事はありませんでした。
0
カバー画像

無くした封筒の行方を占う

これも失せ物占いの一例です。封筒も用神は父母です。父母が初爻に隠れました。日に剋されて、入墓し弱いです。世爻に忌神があって、自分のせいで亡くしてしまったのです。原神である五爻の官鬼申金も月破で弱くて、見つからないでしょう。結果、実際に見つかりませんでした。未使用のレターパックだったのですが、もう一部レターパックを買う羽目になったのです。。
0
カバー画像

お守りを無くして出てくるか占う

六爻・五行易エクセル自動化ワークシートを使うと、上の画像のように、きれいに卦をブログに掲載することができます。「Windows」キー+SHIFTキー+S で、卦の部分を部分的にキャプチャーできます。この卦はお守りを無くして出てくるかを占った時の卦です。この卦で実際にはお守りは出てきませんでした。お守りの用神は父母で、父母が弱すぎて逆大過で強くなって、お守りが出てくる(見つかる)ように感じますが、そうはなりませんでした。探し物で、帰魂卦から遊魂卦に変わるのはよくないのです。地火明夷に変わったことからも、どこか暗いところに落ちてしまったのだろうと思います。
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら