絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

決断と挑戦、変化と成長

「明日からこれをしよう!」 「新しくこれを始めよう!」 あなたもこのように何かをしようと決断をしたことがあると思います。 当然中には続くこともあったと思いますが、 思ったより続かないこともあったのではないでしょうか。 それもそのはず、 実は決断とは何か新しいことをすると決めることではなく、 字のごとく代わりに何か「断つことを決める」ことを指します。そもそも新しいことを始める際は、 それをするだけの時間が必要になりますよね。 しかしあなたの一日のスケジュールに新しいことに使える時間はありますか?恐らくほとんどの人は既に一日のスケジュールは埋まっているでしょう。 (既に一日数時間何もしていない時間がある方は少ないと思います) 新しいことに挑戦しようとしても続かないのは、 あなたの続けようとする意志が弱いのではなく、 そもそもそれを新しく始める時間がとれないのが要因の一つでしょう。何かを取るということは何かを捨てるという事 人は多くのものを抱えています。大抵は自身の器がいっぱいになるくらい抱えているはずです。 そこに新しいことを始めるとなると、 そのいっぱいになった器に更に新しいことを入れようとすることになりますので、 キャパオーバーとなり続かなくなります。 そもそも何かを取るという事は、 代わりに何かを捨てるということです。 両手で物を掴んでいる状態で更に新しい何かを掴むことはできないですよね。 もし何か新しいものを掴みたければ、既に掴んでいるものを捨てなければなりません。そして重要なのは、 当然ですが捨てるのが先だという事です。 「新しいことを試してみてよかったら捨てよう」 では
0
カバー画像

ベーシックインカム(無条件無差別現金給付)とは? 2

 引き続き「ベーシックインカム(無条件無差別現金給付)」についてお話します。 私個人の意見ですが、「かつては反対でした。しかし、感染症の不安など世の中の変化が急激のため賛成するしかない」という感じです。 さらに、T(論理的判断)のくせつよは「合理性のみ重視し、'今'に集中するのを忘れてしまったのではないか?」と思います。 合理性はざっくり言いますと、「未来を最優先するために今を犠牲にする」行動や判断です。 わかりやすいのが、「受験」と「節約」です。 第一志望などへの合格のために、3年間を「受験勉強」に捧げる。少しでも貯金したいから「節約」に全てを捧げる。など… これらは、「長い目」で見ていけばよいことかもしれません。 しかし一方で、「(受験を理由に)青春をあきらめる」や「(節約を理由に)人生をあきらめる」など…これはもったいないと思いませんか? 「ベーシックインカム(無条件無差別現金給付)」はこうした「むやみな合理性」から解放されるのではないかと思います。 そして未来(明日)のことなど誰も予測できません。わからないものです。 サイキッカー(超能力者)や占い師さんでさえ、この感染症の不安と争いの絶えない世の中を'完全に予測'できた人はいたでしょうか? おそらくいないでしょう。 人間も自然の一部である以上、「不定(不常)」で「不完全」なところもあります。 まして、「定(常)」へのこだわりの末路が「マンネリ化」です。 そしてこれをことごとく否定させたのが、今回の感染症の不安や争いの絶えない世の中ではないでしょうか? 「マンネリ化」は「同じことの繰り返し」ですので、気質特性によっては「
0
カバー画像

『決断する』というコト

決めて、断つ皆さん、こんにちは😀 今日のテーマは「決断」 決断するというコトは、何かを「決めて、断つ」コトです。 多くの人が、これまで人生の様々な転機において、何かを決断してきたコトでしょう。 (私も2020年に退職を決断しました。) 決断する時には、必ず迷いが生じます。 それは何故か。 何かを決めるコトによって、何かを失うからです。 例えば 「明日から早起きしよう」 と決めた場合、それによって夜更かしをやめなければいけません。 「いやいや、寝る時間は変えずに起きる時間を早めるんだ!」 という場合は、睡眠時間を削るコトになります。 このように”早起き”という比較的小さな決断をする場合でも、今まであった何かを断つ必要があるのです。 人は、変化を嫌う生き物です。 たとえ現状に問題があったとしても、解決できない理由や言い訳を考え、現状を変えない選択をしがちです。 本人が現状の問題や不満を口では訴えていても、それを解決する(=現状を変える)動きを否定する方が楽なのです。 現状維持のままだとリスクを伴うような場合でも(例えばこのままなら職を失うという状況や、離婚になるといったケースでも)、よっぽど意識をしない限り、残念ながら自分の行動は変えないでおこうとする意識の方が、強く働きます。 それほど、何かを決断するというコトは、ストレスを伴います。 「決断する」新しく何かを始める為には、何かをやめる覚悟が必要です。 今まで行ってきた何かをやめる場合は、現状を変える必要が出てきます。 このストレスを伴う選択を迫られた場合に、必要な軸を2つお伝えします。 「やりたいかやりたくないか」と「出来るか出
0
カバー画像

絶対に出世したくないという女子へ

絶対に出世したくないと思っている若い人、特に女性が多いと聞きます。責任を負いたくない、仕事の比重が高くなるとプライベートがおろそかになりそう、など理由は様々ですが、管理職になることを毛嫌いしている女性が案外多いようです。20年前と比べて仕事での男女の壁はかなりなくなったと感じます。それでも、男性のサポートでいい、責任の重いポジションにはつきたくない、限られた範囲の仕事しかしたくない、決められた仕事をこなせばそれでいい、という女性は根強くいるようです。それが悪いというわけではありません。ただ、自ら限界や行動範囲を決めてそこから出ようとしないのはもったいないのです。自分の仕事に責任をもってミスなくこなすことはもちろん大切です。そうして信用を積み重ねていき、信頼されていくのです。ただ、「現状維持」にしがみつくのは残念だなと思います。定年が延長され、年をとっても仕事を続けていかないといけない時代になり、学びなおしという言葉も流行っている現代は、成長を続けていくことが求められているのです。大事にしたいものは大事にしながら、新たなスキルを身に着けるため成長していく、現状維持プラス成長していくことの両輪で生きていくことが、求められていると思います。そして、出世というといいイメージを持っていない人。責任あるポジションにつくということは、重責のありますが、同時に自分の裁量が広がります。裁量権が与えられることで、自分のやりたいことを実現させられる幅がグンと広がるのです。与えられた指示をこなすとは違い、自分で方向性を決められることは、やってみると実に面白いものです。成長するために何をしたらいいのか分
0
カバー画像

「人生を変える」とは「習慣を変える」こと

「人は習慣によって作られる。優れた結果は一時的な行動ではなく習慣から生まれる」古代ギリシャの哲学者 アリストテレスの名言です。 この言葉に集約されているように 日々の習慣によって人生の幸福度は 大きく左右されるといっても 過言ではありません。 本日はそんな習慣について 話していきたいと思います。 なぜ私たちは1つの事を続けられないのか?結論から言うと脳は安全を守る為に 「新しい変化に抵抗し現状を維持する」 機能があり、 必死に変化に抵抗する為 三日坊主に陥る事になります。 その一方、脳は一定期間続けていると 今度はその行動を「現状維持」しようとする 性質ももっています。 私たち人間は 「楽しい事は続くし、苦しい事は続かない」 という快、不快の感情法則 の元に生きています。 つまり 習慣も人生も好転させるツボは 「自分を乗せることをやるセンス」 「自分の乗らない事をやめる勇気」 が大切だと言えます。 「それって気分が乗る?」 「乗らないならどういうやり方なら乗れそう?」 と自分に聞く事が答えを探る第一歩になります。楽しむ事 まずは 「苦痛な事でも根性で続ける事こそが美徳だ」 という価値観から解放されましょう。 なぜなら私たちは感情の生き物であり、 原則、好きな事は続けられるが、 辛い事は続きません。 なので いかに楽しむかを先に考えて下さい。 義務感やノルマだけで脳を動かそうとすると 行動するのが億劫になり、続けたいものも 続かなくなります。 達成したい事、習慣化させたいもの があるのなら 「なにをすべきか」でなく「なにをしたいか」 からスタートするようにして下さい。 ベビーステ
0
カバー画像

「あなたは世界は変えられる、だって人間だもの」、ただし、ホメオスタシスを…

現代気功のカラクリを紐解いていく際に、人間のホメオスタシス(恒常性維持機能)については避けて通れません。ですので、今回は、このホメオスタシス(恒常性維持機能)について丁寧にお話ししておこうと思います。ホメオスタシスとは??恒常性は生物のもつ重要な性質のひとつで生体の内部や外部の環境因子の変化にかかわらず生体の状態が一定に保たれるという性質、あるいはその状態を指す。生物が生物である要件のひとつであるほか、健康を定義する重要な要素でもある。生体恒常性とも言われる。恒常性の保たれる範囲は体温や血圧、体液の浸透圧や水素イオン指数などをはじめ病原微生物やウイルスといった異物(非自己)の排除、創傷の修復など生体機能全般に及ぶ。ウィキペディアよりなんだか難しく書いていますが、めちゃめちゃカンタンに言えば、寒い場所に行った場合に、ガタガタ震える小刻みな運動を行って体温を保ったり、激しい運動をした場合に心臓を激しく動かしたり呼吸を激しくしたりして身体の細胞にガンガン酸素を送って、身体の状態を通常モードに戻そうとする働きのことです。この機能がないと、人間は気温や環境の変化に対応できません。細菌やウイルスが体内に入ってきたときに排除しようとする、白血球(好中球、キラーT細胞、マクロファージetc)の働きももちろんホメオスタシスに含まれます。そんな細胞たちの働きをサクッと知りたいあなたにはこちらをおススメします。はたらく細胞 コミック 1-5巻 セット清水 茜Amazon*あなたがクヨクヨと悩んでいる時も、パチンコをしている時も、細胞は日々、文句を言わずにあなたのために働いています。*アニメはより頭に
0
カバー画像

あなたのストーリーに丸をつけてね!

今日のブログは優しいけれど気の強いあなた(男性)にお勧めですあなたはあなたのシナリオに丸を付けている?あなたのストーリーにOK出している?もしも今の自分の人生が嫌いならちょっと立ち止まってみて今の人生って過去オーダーしたこと、意図した人生だって思わない?例えばね”毎日現状維持で退屈”っていうあなた!もしかして、”安全安心な毎日を送りたいっ”ていうのが本心の願いじゃない?うふふふここで自分にダメ出ししなくていいの”安心安全な人生がいい、でももう現状維持は嫌だな。じゃあ、自分はどんな風に生きたいかな?どんな風な気持ちを感じながら生きていきたいかな?”それを心に聞いてあげるの”感動したい””毎日生きている事に喜びを感じたい””不安でもワクワクする方向へ毎日一歩ずつでも踏み出す人生を歩みたい”そんな風に出てきたらね怖いけど、不安だけど ”感動する人生を送る”何が起きるか不安だな、だけど”毎日生きていることに喜びを感じる人生を送る”出来るかわからない自信もない だけど ”不安でもワクワクする方向へ毎日1歩ずつでも歩み続ける生き方をする”そうやって決めてみてね毎日毎日続けてみて大事な自分の為だからそして不安ならば守護天使や大天使ミカエルやあなたが愛する光の存在に頼んでもいいと思うよ”私は喜びに満ちた人生を生きる!今までの現状維持から踏み出して生きる。安全安心にその道を歩めるように守ってね”みたいな感じでね応援しているよ楽しい人生にしようね(*´▽`*)このセッションもおすすめです
0
カバー画像

【今の環境の中で投入する】

日常的スピリチュアル、安田です。 今の環境を変えたいと 思っている人は 多いのですが 今の環境の中で 投入する歩みができなければ 環境が変わったとしても 投入する歩みはできません。 今の環境が厳しく感じている人は 環境が変えられたら 楽になると考えますが 環境が変わっても 厳しく感じてしまうのです。 なので、無理に環境を 変えようとしなくていいのです。 無理に変えようとしなくても 変わるときは、必然的に変わるのです。 どんな環境であったとしても 維持することはできないのです。 維持ができないというのは 良くも悪くも維持ができないので 必然的に変わるということです。 今の環境の中で 投入していくには できることの把握が 必要なのです。 できることの把握をすることで 投入できることが 分かるようになります。 現実の歩みというのは 今できることを やっていくしかないのですが ごく小さなことしか できないことに 焦りを感じてしまい 何か違うことを やらないといけないように 感じてしまうのです。 とくに目指すことが大きかったり 大きな志を持っていると 現実の歩みの小ささに 葛藤するのです。 ごく小さな歩みでも 投入する感覚で歩むことで 真空をつくる歩みができるのです。 真空をつくれば 必ず埋まるようになっているので 変化をもたらすことができるのです。 どう変化していくのかは 分からないのですが 投入する歩みができていれば 変化を委ねることができるのです。 どんな環境であっても 投入する歩みができるのです。 投入する歩みをするには 投入意識が必要なのですが 「投入」という単語を 覚えておく
0
カバー画像

【成長を止めないコツ】

日常的スピリチュアル、安田です。 私たちは 成長するか、衰退するかの どちらかだけなのです。 成長していないのであれば 衰退しているということです。 現状維持を保っている つもりになっていても 成長していないのであれば 現状維持も保てないのです。 誰も衰退しているとは 思いたくはないのですが 確実に歳を取っていくので 何の努力もしなければ 確実に衰退していくのです。 成長というのは 止めてはいけないのです。 一日単位では 大して変わらないのですが 1年、3年、5年、10年となると 大きな差が出てくるのです。 成長というのは 他の人と比べてではなく 過去の自分と比べての 成長なのです。 他の人より 優れている 劣っているというのは どうでもいいことなのです。 人それぞれで 基準が違うので その基準の違いを 嘆く必要はないし 傲慢になる必要もないのです。 成長を止めないためには 努力をし続けるしかないのです。 常に気を張る 必要はありませんが 毎日の習慣の中で 成長ができる歩みを 続けることで 成長ができるのです。 成長というのは 意図的な努力を しなければできません。 私たちは 努力をした分しか 成長はできないのです。 何の努力もしないで 「気がついたら成長していた」 ということはありません。 成長に必要なのは 学ぶこと 実行することであり 瞑想や運動によって 心霊的な成長 身体の力を身につける 成長ができるのです。 学び、実行、瞑想、運動を 続けていければ 確実に成長ができます。 そして、少しずつでも 負荷をかけることも 必要なのです。 時間を増やしたり 数を増やしていくことで
0
カバー画像

現状維持が怖い訳

こんにちは!レミーです。 今日は現状維持が怖い訳についてお話したいと思います。 よくこの健康を維持し続けたいという方がおられますが、 その志は少しマズイです。 これは、人間の性質なのかもしれませんが、 維持しようとするといつのまにか低下していってしま習性があります。 特に脳は常にサボろうとしているので、 ある程度自分が満足デキる状況が整うとサボりだします。 そして自分でも気づかないうちに現状の基準が下がってイってしまうんですね。 毎月の収入のことを考えてみてください。 毎月30万円の収入が必要な方が半月経ってなにかしらで30万円を手にしたとすると、後の半月は力がヌケる可能性大ですよね。笑 お金は毎月必要で、稼がなければならないのと同じで、 健康も毎月というか一生維持していかなければなりません。 健康には『年金』とか『貯金』という概念がありませんからね。 現状維持という悪魔から抜け出すためには、 階段を昇り続けるという覚悟が必要になります。 去年より、先月より、昨日より、さっきより、 よくなろうという姿勢ですね。 1段昇るだけで景色は全く変わります。 1日1段で365段です笑 いつも元気な人って維持しているように見えて、 見えないところで昇っていますよ^^
0
カバー画像

意外に戻らなかったなぁ~・・・ 植田総裁次第なのだろう・・・

日々是相場 -夕刊-   2023年9月22日(金)   日経平均   32,402.41 円 ▼168.62円 ≪東証一部≫ 売買高    16億6,758万株 売買代金  3兆8813億88百万 円 値上り銘柄数 840 銘柄 値下り銘柄数 924 銘柄 騰落レシオ(25日) 128.77 % 為替 1ドル=148.12 円   ☆ 市況概況 ☆   米国株安を受けて売りが先行、金融政策決定会合で切り返すも戻りが鈍い 米国株が大幅安となったことから、本日の日本市場は売り先行となった。寄り付きの売りが一巡となった後は売り一巡感から底堅さが見られたが、日銀の金融政策決定会合の結果待ちということで多少の買戻しは見られるものの指数は小動きとなった。特にどの銘柄がどうしたということでもなく、指数先行で売られ、底堅さが見られると様子見気分が強くなった。 昼の時間帯は金融政策決定会合で現状維持と伝えられたことで先物が買われ、後場に入ると現物株の買い戻しなども見られて日経平均は節目とみられる32,500円水準まで戻す場面も見られた。ただ、植田日銀総裁の記者会見で今後の金融政策の方向性、そして緩和の終了に対する見通しなどに対する懸念も根強く、戻り切らず、上値の重い展開となった。最後は手仕舞い売りもあって上げ幅を縮小、結局32,500円まで戻らず何とか32,400円での引けとなった。 小型銘柄は幕間つなぎ的に売られたものが反発となるなど、総じて堅調だった。マザーズ指数やグロース指数は前日の反動もあり、大幅高となった。先物はまとまった売り買いは見られたものの、方向感が出るというよりは持高調整の売
0
カバー画像

💖澤山咸(たくざんかん)と💛雷風恒(らいふうこう)

恋愛結婚について占った時この卦が出たら最高❣それが澤山咸です。男女が出会って意気投合したなら、自身の直感を信じてすぐ行動すれば良い結果が生まれるということです。そして、その出会いによって結婚した男女の何十年か後。平凡でずっと変わらない熟年夫婦の様子が、雷風恒です。変化を求めず、今まで通りの生活を継続することが大事、という卦です。澤山咸は直感を信じる、雷風恒は今までやってきたことを信じる、ということでしょう。   *易タロット*澤山咸*雷風恒*
0
カバー画像

2021.4.9 現状を維持するって

こんばんは、Sizu屋です。元々の体質のせいなのか、暖かいはずなのに、調子のって薄着にしたら寒すぎてニットのカーディガンを引きずり出してしまいました。本日は、現状維持 について記載しようと思います。現状維持は、言葉通りですと中々前に進んでいない様に感じてしまいます。しかし、よくよく考えてみると、日々時が過ぎる度に身体などが衰えていく中で、日々の生活が現状維持出来ているのは、中々に凄いことではないかと思います。日々当たり前に出来ている生活は、あたり前では無いことに気がつかないといけないかな・・・と振り返っている今日です。
0
カバー画像

強く熱い想い 

私は基本的に相談にいらっしゃった方の本名を聞いています。ハイヤーセルフ(相談者の大いなる自己、内神様の事)に繋がる必要があるから。住所や年齢、職業とか過去にあった事の深堀をなるべくしないようにしています。だから距離感が普通のカウンセラーさんよりもちょっと遠いかもしれません。その理由は・・・支配や強い影響を与えてその方の大事な自由意思を邪魔したり阻害したくない”大切にしたい”。そんな思いから来ています。でも、一か月とかの長期に渡るお喋りセッションではもう少し寄り添って温かい距離に変えていきたいって思っています。とにかく干渉したくない支配したくない!!そんな思いで隠してきた私の強く熱い思いこれから徐々出ししちゃおうかなって思っています☆現状維持からどうしても抜けられない方へお勧めです                  ↓
0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら