【今の環境の中で投入する】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

今の環境を変えたいと
思っている人は
多いのですが
今の環境の中で
投入する歩みができなければ
環境が変わったとしても
投入する歩みはできません。
今の環境が厳しく感じている人は
環境が変えられたら
楽になると考えますが
環境が変わっても
厳しく感じてしまうのです。
なので、無理に環境を
変えようとしなくていいのです。
無理に変えようとしなくても
変わるときは、必然的に変わるのです。
どんな環境であったとしても
維持することはできないのです。
維持ができないというのは
良くも悪くも維持ができないので
必然的に変わるということです。
今の環境の中で
投入していくには
できることの把握が
必要なのです。
できることの把握をすることで
投入できることが
分かるようになります。
現実の歩みというのは
今できることを
やっていくしかないのですが
ごく小さなことしか
できないことに
焦りを感じてしまい
何か違うことを
やらないといけないように
感じてしまうのです。
とくに目指すことが大きかったり
大きな志を持っていると
現実の歩みの小ささに
葛藤するのです。
ごく小さな歩みでも
投入する感覚で歩むことで
真空をつくる歩みができるのです。
真空をつくれば
必ず埋まるようになっているので
変化をもたらすことができるのです。
どう変化していくのかは
分からないのですが
投入する歩みができていれば
変化を委ねることができるのです。
どんな環境であっても
投入する歩みができるのです。
投入する歩みをするには
投入意識が必要なのですが
「投入」という単語を
覚えておくことで
投入意識ができます。
投入する歩みは
どんなに時代が変化しても
必要なのです。
いくら、テクノロジーが発達しても
投入する歩みができなければ
何事も成すことはできません。
テクノロジーが発達することで
効率よく歩むことが
できるようになるのですが
効率よく歩めても
楽に歩めるのではありません。
どんなに環境が
快適になったとしても
人の努力は必要なのです。
効率的になればなるほど
より投入する意識が
必要になるのです。
私たちは
楽になることを
考えてしまうのですが
投入する歩みが
できなくなると
衰退していくのです。
一気に衰退することはありませんが
徐々に衰退するようになり
気がついたら大きく衰退して
いることもあります。
私たちの歩みには
現状維持はありませんし
できないのです。
努力をすれば
発展していきますが
努力をしなければ
衰退していくのです。
何もしなければ
現状維持はできなくなり
衰退の方向に向かうのです。
なので、どんな環境になっても
投入する歩みが必要なのです。
ある意味、厳しい環境の方が
投入しやすいのです。
厳しさから逃れたい
変えたいと思うことで
投入する歩みができるのです。
恵まれた環境
状況というのは
誰もが願うことなのですが
恵まれているが故に
投入する歩みができなくなり
成長することができなくなる
ことがあるのです。
常に気を張る必要はありませんが
成長する歩みを続けていくには
どんな環境になったとしても
投入する意識を忘れてはいけないのです。
環境を無理に変えることを
考えるのではなく
投入することだけを
考えていけばいいのです。
今の環境の中で
投入する歩みをしていくことで
必要な環境、状況に
導かれていきます。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す