もう、“誰かのせいにしなくて済む安堵”を手に入れるには
40代以降のアラフォーの世代は、学校で常に、これが正解です、という“答え”が用意されててその“答え”を間違わずに答える、という教育されてきてる ほとんど、自分の自由な意志じゃない“答え(正解)”を間違えずに答えることに上手になってる でもこれからの時代は良い悪いといった“答え”がなくてそれぞれ個人が出した答えが“答え(正解)”となります。 “どんな自由な発想でも正解”という世界にしていくにはひとりひとりが自分の言動や行動のすべてに責任を持つことが大切じゃないかなと思う。 逆に言えば、自分で自分の言動や行動のすべてに責任を持っちゃえば、もう、うまくいかなかったことや不都合とか理不尽なことについて、誰かのせいにしなくて済む誰かのせいにして、自分が辛くなることから解放されるこの世界を創っているのは自分の意識ということに本当に気がつく必要があるけど。。 これにみんな気づいていけたら本当に人生が変わるのになぁ。。 自分で自分の言動や行動のすべてに責任を持つようにするために、もうひとつ、大切だと思うのは、自分に対して本当に誠実になること 自分に誠実になるとはどういうことかというと、自分の中に嘘やネガティブな感情が湧いてない状態でいること 「え〜!そんなの無理だよ。。。」って聞こえてきそう。ですが、 それも自分の正直な気持ちなのでいっこいっこ、発見したら抵抗せず素直に受け止めるけっこうこういう小さな感情を無かったコトにしてスルーしちゃうのが上手くなったりしてませんか?笑 何かを決めて、実行しようとするときに心の奥で、“間違っている”という感覚が少しでも感じられるなら、自分に誠実じゃない
0