絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【音楽:ミックスボイス習得の道すがら人生を学ぶ】モチベーションの源泉とは?

本日のテーマはコレです☆ 【音楽:ミックスボイス習得の道すがら人生を学ぶ】 モチベーションの源泉とは? ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ いつも「ミックスボイス」の練習法をご紹介しておりますが、 皆さんに今一度お聞きしたい事があります。 それは・・・ 「何故、ミックスボイスをマスターしたいですか?」 おそらくこんな理由があるかもしれません。 ・好きな曲を不安なく思うままに歌えるようになりたい。(不安の解消) ・あの人よりも上手く歌えるようになりたい。(競争心) ・少しでも上手く!高みへ!いってみたい。(知識欲・好奇心) ミックスボイスは一朝一夕で身につくものではないと思っています。 そんな長い道のりを乗り切るには【モチベーションの源泉を知る事】が とても大切になります☆ その上で本日は更にもう1歩踏み込んだお話です^^ 【音楽:ミックスボイス習得の道すがら人生を学ぶ】 一つの道を究めたい!と思った時、私が大切にしている考え方があります。 特に「歌」だけでなく「ビジネス」や「人生」にも活かせる考え方へ昇華させると 以下のようにになります。 ①とにかくまずは「好きな事」に打ち込む事 ②その好きな事で「差別化」を意識。更にその道を追求! ③その好きな事は「ニーズ」があるか。最終的に何の人生か。その目的を考える。 たとえば「歌:ミックスボイス」で考えると、 まずは歌を追求極めます。 ただ、その追求の道は歌だけではなく、 「ギター弾き語り」「作詞作曲」が差別化になり、追求になりえます。 この辺りの「追求の仕方①」「その道の歩き方②」「そしてその目的③」
0
カバー画像

なぜ、「好きなことを見つける」のは難しいのか。

自己分析をしても答えが出ない… 答えっぽいものを試してみたけど、 しっくりこない…。 自己分析が足りなかったんだ。 もう1回深くやってみよう。 この繰り返し… 過去の私はそうだった。 なぜ、好きなことを見つけるのは難しいのか。理由は2つ1.間違った自己分析 2.行動することへの心理的ハードル 1.間違った自己分析 自己分析の本を書店で買い、 その中にある質問にいくら答えても、 しっくりくる答えが見つからない… と聞くことが多い。 なぜ、そうなるのか? 理由は、人生のある1部分の考え方や想いを切り取って、答えているから。 そのため、 自分の1部分の説明をできるが、 全体を説明できないため、 矛盾が生じたり、しっくりこなかったりする。 では、どうすればいいのか?ある1点ではなく、 幼少期~社会人まで、 それぞれの期間の自己分析をして、 共通項を見つけることが大切。 この作業は、1人では難しいので、 コーチや転職エージェントにやって もらうのがおすすめ。 2.行動することへの心理的ハードル 自己分析後、 多分これが好きなことかな?と 特定できれば、あとはやってみるだけ。 しかし、やったことがないため、 行動することが億劫になりやすい。 いつしか、 「行動に移せないということは、  結局、好きなことではない…?」 となり、自己分析に戻る。 ここまで来たら、やることは2つ。 ・好きなことをやっている先人にアドバイスをもらう ・本やネットから情報収集をして、小さな1歩を踏み出す 上記で、 自己分析の沼から脱出してみよう。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら