絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

11月25日(土)今日のメッセージ

11月25日(土)今日のメッセージ コツコツと積み重ねたものが結果となって現れてくる。 忙しさのために消耗しないように注意。 今までの古いやり方に執着せず、新しいものを取り入れていきましょう。 思い込みや決めつけをやめて、 自分の直観をもっと信頼することです。 そうすれば新たなチャンスを掴みとることができるでしょう。 人間関係は、損得や利害関係がない繋がりを一番大切にしてください。 損得や利害関係ばかりに氣を取られると、 周りに振り回されてしまうことになります。 横の繋がりを意識することです。 また、自分軸でいることを再確認してください。 そうすることで迷いは無くなるでしょう。 【少彦名命(スクナビコナノミコト)】荒魂:意志の疎通 「言葉で説明しましょう」 あなたの優しさが裏目に出るかもしれません。良かれと思ってやった事が、相手の甘えに繋がってしまうでしょう。誰にでも優しくしようと思わず、意志の疎通を明確にし、コミュニケーションを取ることが大切です。勘違いされやすい時です。言葉で説明しましょう。【建磐龍命(タケイワタツミノミコト)】荒魂:再生 「手放す事で新たな物を得る」 再生の時です。 当たり前のようにあったものを突然失うかもしれません。 仕事や恋愛など、環境が変わる時です。 必然と受け止め、前に進みましょう。 失ったものに執着せず、必要な出来事だと受け止める事が大切です。 その氣づきが成長へと繋がります。
0
カバー画像

陰徳

陰徳を積む隠れて徳を積む事です。端的に人が見ていないところでも、良い行いをすると言う事です。しかし、人に知られては効果が少なくなると言われています。こんなことを書くと悪人に思われるかもしれない・・・。しかし、実際そう感じたので、書こうと思います。小林正観さんが好きです。ありがとうを嘘でもいいから言うことを提唱されています。ここからは私の想像ですが、「ありがとう」昔は照れて言えない人が多かったのです。本当は「ありがとう」と思っているのに「すみません」と言ってみたり、子供にも、何か貰ったら嬉しいのに、照れて「ありがとう」と言えないからお母さんが、「ありがとうは?」と促して、小さい声で「ありがとう・・・」と言う子供たち、何度も見ました。微笑ましく思えました。コンビニでの「ありがとう」マニュアル通りだから嫌だと言う人もいますが、マニュアル通りと知っていても、気分が良いです。少なくとも悪い気分にはなりません。昨今感謝する人が増えました。・スピリチュアルブーム・陰徳を積む非常に良いことです。しかし、この陰徳アピールがすごい先日このような話を聞きました。ご自身で「苦労を人に見せてない」とおっしゃり、陰徳の話や感謝の話をしていました。陰徳も普通ではされないようなことをしているのですが、あまりにも「私はこんなにも頑張ってる」「私は人格者だ」と言わんばかり、力強く話しており、話が終わった時にどっと疲れてしまいました。何故だろうか・・・。確かに、正しいことをやっている。良いことをして行動をしている。確かに万人に好かれる必要はありません。それなりに実績は出されているようです。どこかで「陰徳を積んでるか
0
カバー画像

損したなぁと思ったときの考え方

損をしたなぁと思うことはありませんか?・勧められて買った商品がいまいちだった。・したくもない出費をした。・株で損をした。特にお金関係で「損をしたなぁ」と思うことが多いかもしれません。ただ、このようなときに一番損をするのは、思考と感情のエネルギーの方です。損したなぁ思って損したエネルギーを感じていると、損することをがまた起こってきます。だから、損したなぁと思ったときには思考を少しずつ「損をしていない気分」に持ってった方が良いです。とはいえ、いきなり「損なんかしてない」と思えられません。ですので、少しずつ、考えを変えていくのが良いでしょう例えばこんな感じです。「損をした!どうしよう。人生おしまいだ」「あぁ、なんで損をしたんだ、何か悪いことをしたのか」「アイツのせいで損をしたんだ」「ついてないなぁ」「損をしたけど、命まで落とすわけじゃない」「これからも損をし続けるとは限らない」「これくらいの損でよかった」「損をした分だけわたしの器が広がったんだ」「もしかしたら、損失をこれから取り戻せるかもしれない」「損失を取り戻せたらいいなぁ」「なぜかわからないけど、損を取り戻せる気がする」「損した分だけ得をするはずだ」「そうだ、損した2倍くらいの収入が入るかもしれない」このように少しずつ、ポジティブな方へ誘導する考えをしていくと、無理なく、損した感から抜け出せます。もし、何か損をしたときには、この方法で気分を変えていってみてください。少しでも気分が上向けばOKです。ぜひ試してみてください^^
0
カバー画像

報酬を得ない幸せ

私の好きな話に天国と地獄の話があります。ーーーーーーーーーーーーーー天国にも地獄にも「大きな釜の中に美味しいうどん」が茹でてあって近くには長〜い箸があるそうです。地獄の人たちは我先に箸を奪い合いますがその橋は長すぎて美味しそうなうどんが目の前にあっても食べることができない。天国の人たちは誰かが箸を取ると、箸の先のほうにいる人に「どうぞどうぞ」と食べさせてあげ、食べた人は「ありがとう、今度はあなたもどうぞ」と長い箸を使ってうどんを食べさせてくれる。実は目の前にある環境は同じでも自分がその場を天国とすることもできるし地獄にすることもできる。ーーーーーーーーーーーーーーこんなお話です。ここから得られる教訓は「自分のことより相手に譲ることでその徳が自分に返ってくる」。また「同じ環境でも自分次第で天国にも地獄にもなる」ということでしょう。昨日はとある会議で発表がありました。発表は無事終わりTOPの方からも高評価を頂いたのですが、関わったメンバーがみんなそれぞれに「あなたのおかげで良い発表ができた」と自分の成果ではなく相手のおかげと心から称え合ったのです。会合準備には手間も時間も掛かります。ただお金が絡むプロジェクトではないため、準備に関わる報酬などは一切ありません。損得で考えたらもらえるものは評価くらいしかないのですが、その評価を相手に譲ってしまうという状況は先ほどの天国の状態に似てるな、とふと思い出しました。ちなみに「天国ではうどんが食べられたのに、会議では何も得られてないではないか」と考える人もいるかもしれませんが、自分の報酬を求めないことで「天国のような幸せの世界にいること」が実は
0
カバー画像

年金の損得勘定 年金は非常に効率の良い金融商品という考え方も

ファイナンシャル・プランナー業をしていると「年金にこのまま入っていても大丈夫なんでしょうか?、自分で積み立てて運用した方が確実ではないですか?」と良く質問されます。本来私達が「年金」と呼んでいる物は「年金保険」であり、老後に一定のお金をもらうだけではなく、亡くなった場合には遺族に遺族年金が、障害になって働けなくなったら障害年金が支給される「保険」なのです。従って、年金を単なる金融資産運用の様に損得勘定だけで議論する事は避けるべきなのですが、年金の話をすると必ずと言っていいほど聞かれる内容なので、あえて今回は損得勘定の話をしてみたいと思います。下表は去年60歳の誕生日を迎え、国民年金を払い終えたばかりの方の年金納付額です。総額約562万円の年金保険料を支払ってきた事になります。さて、65歳になると支給される年金額は年間約78万円ですので、 562万円÷78万円=7.2 つまり7年少々で元が取れるという事を意味しています。7.2年という事は、72歳少々まで生存すれば良いという事になります。現在の日本人の平均寿命は男性約81歳、女性約88歳ですから、余裕で元が取れる計算になります。平均余命が20年として計算すると、 78万円×20年=1560万円ですから、1560万円÷562万円=2.8  つまり2.8倍の額を受け取る事になります。これは積立貯金を年利8.6%で運用したのと同じ計算になります。現在の経済状況で、8.6%の金利で40年間ほったらかしで運用し続ける事ができ、元本割れの心配も無い金融商品などはありません。この様に考えると、年金は非常に効率の良い金融商品であると言っても過言で
0
カバー画像

♪熟考したお話

※ ちょっとドタバタのため、バックストックを引っ張り出しての今編です。- - - - - - - - - -♪小銭入れのファスナー、可動部分が丸ごと剥離しました。これではスライドさせられず、中身を取り出すことができません。帰宅後も精密ドライバーなどを使ってみましたが、やはり動きません。 ハサミで切り裂くことで、小銭と実母が暮らす家の鍵を救出しました。 塒のマンションがカードキーだったので、自爆締め出しは回避できました。★ ツマミ部分だけではなく 稼働パーツごと剥離 こりゃ珍事かと考えました。 「100円ショップの小銭入れだから、こうしたリスクが高いのでは?」 同時にこんなふうにも。 「高額な財布だからと、同様のトラブルのリスクはゼロではない。むしろハサミで切り裂くことを躊躇するだろうな」 ★ 仕方ありませんでした暫しの思案から導き出した結論は、 「100円の商品をこまめに買い替えよう」 ← ※ 小物類には興味ゼロ同然 んでもこれって、結構レアな出来事だったのでは?或 頁生(ある ぺじお) #154 / 4725.
0
カバー画像

損得より善悪が大切は本当か?

損得と善悪、どちらを大切にした方が良いですか?とうかがうと、 おそらく、善悪を優先した方が良い、という方が多いと思います。 自分の損得を優先してしまう人でも、 大ぴらにはそうは言えないみたいな風潮もあります。 しかし、心理療法の視点から言えば、 むしろ、損得の方を大切にして欲しいのです。 これは、悪い事をする事を積極的に勧めるという意味ではありません。 善悪で語られる事の危うさを踏まえて、 自分の軸をもって人生を選択していって欲しいという事です。 善悪と同調圧力は仲良しです。 個人的な人の良し悪しでも、政治レベルでも、 一方の方を持つ人の中にいて、反対の意見は言いにくいものです。 SNSで特定の立場に立つ人の周囲には、 同じ考えの人だけがよってきて発言します。 そんな時には、逆の意見を言う事に頑張る事が、 必ずしも良い事だとは思いません。 ただ、それは、みんなが正しいからだ、とは思わない方が良いのです。 自分には自分の考えがある。 それは譲れないけれど、今言った所で袋叩きにあうのが関の山。 今は、長いものにまかれたフリをしておこう。 これも立派な選択です。 しっかり、本当の気持ちを自覚した上で、 得な方を選ぶ。 得な選択をしたつもりが、 自分の良心が痛んで苦しい方が大きいなら、 それは損をしているのだから、 敵を作っても正しいと思う発言をするのも良いと思います。 正しい事は、時代によっても、立場によってもかわります。 経営者がリストラをする事は仲間を切るようで許せない というのは正しい考えでしょう。それでも、その事で、会社が持ちこたえて大勢の人が生き延びる事
0
カバー画像

明日(3/21)の占いは、

損して得取れです。 目先の物欲に捉われずに、気持ちよく払うとか、自分を犠牲にして誰かのために、何かをしてあげる、という精神は、いずれ、プラスになって自分に返ってきます。また、一旦損をする事で、それは次にやってくる大きなエネルギーのための空きスペースという考え方もできます。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら