陰徳

記事
コラム
陰徳を積む

隠れて徳を積む事です。
端的に
人が見ていないところでも、
良い行いをすると言う事です。


しかし、
人に知られては
効果が少なくなると言われています。


こんなことを書くと
悪人に思われるかもしれない・・・。

しかし、
実際そう感じたので、書こうと思います。


小林正観さんが好きです。
ありがとうを嘘でもいいから言うことを
提唱されています。

ここからは私の想像ですが、
「ありがとう」
昔は照れて言えない人が多かったのです。
本当は「ありがとう」と思っているのに
「すみません」と言ってみたり、

子供にも、何か貰ったら
嬉しいのに、照れて「ありがとう」と言えないから
お母さんが、「ありがとうは?」
と促して、小さい声で
「ありがとう・・・」
と言う子供たち、何度も見ました。

微笑ましく思えました。

コンビニでの「ありがとう」
マニュアル通りだから嫌だと言う人もいますが、
マニュアル通りと知っていても、
気分が良いです。
少なくとも悪い気分にはなりません。



昨今
感謝する人が増えました。
・スピリチュアルブーム
・陰徳を積む

非常に良いことです。

しかし、
この陰徳アピールがすごい

先日このような話を聞きました。


ご自身で「苦労を人に見せてない」とおっしゃり、
陰徳の話や感謝の話をしていました。

陰徳も普通ではされないようなことをしているのですが、

あまりにも
「私はこんなにも頑張ってる」
「私は人格者だ」

と言わんばかり、
力強く話しており、
話が終わった時にどっと疲れてしまいました。

何故だろうか・・・。

確かに、正しいことをやっている。
良いことをして行動をしている。

確かに
万人に好かれる必要はありません。

それなりに
実績は出されているようです。

どこかで
「陰徳を積んでるから
何かいいこと起こらないかな」
という下心や
「みんなから褒められたい!
 見返りを求められたい」
というような気持ちを感じ取られました。

本当に陰徳や感謝を感じているのであれば、
ご自身で自分について
「私は苦労を人に見せない」
とは言いません。

周りの人は
〇〇さんは、影で努力されてるんですね。
と言っていました。

何だろう・・。
苦しい・・・。

嫉妬心だろうか・・・。

違う。

本当に素晴らしい人は
居心地が良いのです。

しかし息苦しい。
「素晴らしいですね」
と言わないと、
怒られそうです。

その時思い出したのは・・・。



素晴らしいと思いつつも
どこか息苦しく感じるときは
彼らが本物ではない時だ

ココ・シャネル

です。

このブログも
私自身の考えや意見もありますが、
他人から聞いた話もたくさんあります。


少なくとも
他人が見ているものなので
自分に嘘をついたり「作話」をしている
可能性も否めません。


もし、読んでいて、違和感を感じるのであれば、
本物ではないので
その時は、
スルーしてください。


ここまでお読みいただき
ありがとうございました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す