初めてでも簡単!プレーンクッキー
今回紹介するレシピはプレーンクッキーです!お菓子作りといえばクッキー!と勝手に思っているのですがみなさんはどう思いますか?自分もお菓子初心者の時にクッキーをよく作っていました。クッキーはお菓子をまだ作り始めたばかりの方におすすめです!なぜならお菓子作りの基本動作がほとんど入っているからです。例えば(バターと砂糖をすり混ぜる・粉を振るう・さっくり混ぜる・麺棒で生地を伸ばす)などです。これらの動作は他のお菓子作りでも必ず役に立ちます。などでクッキーは初心者にとてもおすすめというわけです!プレーンなクッキーということでココアを入れてみたり抹茶を入れてみたりとアレンジがとても楽しいレシピです是非作ってみてくださいねー!お菓子作りの基本は準備です!お菓子を作る前に材料を全て計量しておきましょう!使う道具ボウル一つ・泡立て器一つ・ゴムベラ一つ・粉ふるい・麺棒・抜き型(百均で買えます)材料 (直径5㎝丸型18枚分)無塩バター 50gグラニュー糖 40g卵黄 20g塩 ひとつまみ(お好みで)薄力粉 120g作り方1️⃣準備:材料を計量しておく。卵黄とバターを常温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。オーブンの天板にクッキングシートまたはシルパンを敷いておく2️⃣ボールにバターを入れ、泡立て器でなめらかなクリーム状にする。グラニュー糖と塩を加え空気を含むように混ぜる。(白っぽくなるまで)3️⃣卵黄を一度に加えてよく混ぜる。(卵黄は常温)4️⃣卵が混ざったら薄力粉を加える。5️⃣ゴムベラに持ち替え、底からすくい上げるようようにして切
0