絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

初めての評価いただきました

皆さん、こんにちは!hirokiです。今回は初めて評価いただきました!(別のクラウドワービスで)評価について書いていきたいと思います。初めて受注をいただくというのは、とても重要な一歩ですよね。自分のスキルや能力が認められ、他の人々に貢献できる機会が訪れる瞬間です。受注評価は、その後の人々からの信頼を得るためにも非常に重要な要素となります。初めての評価!!!!!なんと今回別のクラウドサービスですが評価をいただけました。なんと全部高評価とありがたい言葉をいただきました!!初めてのお客様で至らぬ点が多く何度か修正をさせていただいたのにも関わらず高評価をいただけました。今回何を大切にしたのかお伝えできればと思います!一番はコミュニケーションまずは、クライアントとのコミュニケーションを大切にしましょう。仕事の内容や目標を明確に理解し、クライアントの要望に応えることが求められます。正直、ここがずれているとせっかく作ってもイメージと違っていたということがあります。スケジュールや予算についても共通の理解を築くことが大切です!!!ファンを作ろう!!次に、提供するサービスや製品について、高品質なものを提供することが求められます。受注評価が高ければ、クライアントはそれだけの期待を寄せています。自分のスキルや知識を最大限に活かし、クライアントの期待を超える成果物を提供すればあなたのファンになってくれる!!さらに、プロフェッショナリズムを持って仕事に取り組むことも重要です。納期には厳守し、クライアントとの連絡を適切に取ることで信頼関係を築きましょう。また、クライアントからのフィードバックを真摯に受け止め
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中2)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。私がココナラブログに掲載した記事、 「40代後半の反省文 パート1~6」に、下記を取り上げました。 1、1社の業務委託に生計を依存するのは危険。 2、発注確度が高い企業案件を勝ち取る。 3、既存で請け負ってる業務から、手堅く取れるコマを増やす。 現状「1番」の脱却には至っておりませんが(C社主催 技術研修)、 「2番と3番」は少しづつ実現しており、更に進めてまいります。 9月に投稿した「受注管理表(ひな形作成中1)」ですが、 とりあえず作成したひな形を使って、管理しております。(下記図を参照→ご興味お持ちの方は、ブラウザで拡大表示ください)
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート4【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。あれからA社絡みの案件が進みました。 11月分受講生の人数が確定しましたので、 11月分研修業務の受注はほぼ決まった(内示)状況です。業務委託契約の締結まで進めば、晴れて「正式確定」。 A社絡みの業務を立ち上げれば、既存の業務委託に依存する場面を減らす ことができるため、仕事全く無しや収入ダウンのリスクは改善されます。A社絡みは初なので、下記2点を様子見して継続的に取引するか決めます。・今後発注確度が高い状態をキープできるか?(単発や年数回に留まらずに) ・A社を通し他案件拡張の目途があるか?(クラウド関係の研修うんぬん?)表部分を拡大してご覧ください(2023/9/10現在)11月分業務立ち上げのため、技術的な準備中です。(2023/9/13 追記)やむごとなき理由につき、A社業務案件を辞退いたしました。詳しくはこちらのブログをご覧ください。★2023/9/22 追記 既存で請けてるC社案件ですが、10月開始分の業務が決まりました。 なんだかんだといって、C社案件を長く携わってるのでコスパが良いです。 なのでC社案件をベースにしつつ、スポット業務の伝手を作っていきます。
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中1)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 ・40代後半の反省文 パート3「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 「受注をもらう時期が早い企業案件と遅い企業案件を効果的に併用する」 「発注確度が高い企業案件を勝ち取る」という内容を取りあげました。受注時期が「早い案件(A社)」と「遅い案件(C社)」を組み合わせて、 仕事の取り方を柔軟に対応できるように取り組み中です。A社の仕事を「最早11月から実施する目途」を取り付けたものの、まだ正式に受注をもらったわけではなく、そもそも初めての取引なので受注確度は正直分かりません。A社からの受注確度が低ければ、他を当たるしかありません。そういった展開もありえるので、フリーランスに特化した某大手企業にアポとって、条件が合えば講師案件を紹介してもらう目途を付けました。過去の受注実績や外的要因などを踏まえ、1、今後の展望(各案件の受注確度、件数の推移など)を予想しやすくする。2、1番に適合した、受注販路拡大の取り組みを早期に実施する。3、2番の取り組みによる改善効果を可視化し、取り組み内容も改善する。を取り組めるよう、受注管理表のひな形(パート1)を作ってみました。(要:ブラウザの画面を拡大)ここから先、経営戦略やオペレーションリサーチの分野です。ここ1年間の受注実績と外的要因を「受注管理表」に入力し、表に集めた数値をピボットテーブルやドリルダウ
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート3【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 という内容を取りあげました。以下、その続きの「40代後半の反省文 パート3」でございます。昨日9月1日15時、 C社主催研修案件の9月開始枠が確定しました!!これで、1教室分/研修期間3か月間分の収入を確保できます。先月8月みたいな収入大激減を、とりあえず回避しました。同じ月内に3教室まで受け持ち可能なので、10月以降も新規受け入れが毎月続くことを激しく期待しております。(このスキームで会社員時代の2~3倍以上稼ぐことができた;)新規受入無しが連続で続き、 C社主催研修の担当業務が全く無い月が発生したため(先月8月が初!)、 先月8月の収入は激減・激減・大激減しました。このような事態を防ぐには、 受注時期が早い他社案件で代替できる体制を持つことが不可欠です。 営業活動を実施したことにより、他業者A社主催の研修案件を最早11月から実施する目途を取り付けたことは大きな収穫でした。月15日間コースの教科Aを担当しますが(但し毎月ではない)、状況によって月5日間コースの教科Bが加わるかもとのこと。受注時期が早い他社案件で代替できるようになると、 1、仕事が全く無い=収入激減と焦る場面はかなり減る。2、C社に対する依存度合を減らすことにより、気持ちに余裕ができる。 C社は零細ベンチャー企業で、営業を除い
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート2【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。個人事業主になってから先月7月まで、 C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 C社からの受注が突然止まり、著しく収入が下がりました。そして、9月の受注があるか今日8月31日時点で未確定・・・。これはいけないと営業活動をした結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受け、最早で11月から業務開始の目途を取り付けることができました。ここまでが前回までの内容。今回、C社業務委託の「受注をもらう時期」について取り上げます。これは仕事を請ける立場からして、致命的なポイントです。C社の業務委託とは、C社が主催するIT系研修事業です。当業務を受注すると、研修期間3か月間分の収入を一気に確保できます。詳細の事情は省きますが、同じ月内にに3枠の教室まで受け持ち可能なので、毎月受注が発生すると、研修期間3か月間分の収入(1教室分)×3教室分を毎月キープできます。会社員時代の2~3倍年収が増えた勝因です。ただし、研修開催7~10日前でないと業務の受注状況が確定しません。C社主催研修事業の取引先は実質T社の1社だけ(昔は2社あった)ですが、 T社が受講申し込みを表明したら、直ぐ研修を開催してねの意向らしいです。仕事を請ける立場として、現在下記の弊害を生じております。 1、T社の意向次第で、毎月の受注有無が決まる。 2、収入の7~8割はC社主催の研修事業であるため、   受注無しが続いた時は収入減のインパクトが大きい。(現在ココ★) 3、
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート1【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 っと申し上げたいところですが、 今月8月から雲行きが怪しくなり、著しく収入減に陥っております。 個人事業主になってから先月7月までは、 企業C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 これがブツッと受注が止まってしまったわけです。 しかも、9月の受注があるか今日時点で未確定・・・。今回のことで、1社に依存する体質は危険と痛感しました。 企業C社の業務委託に依存した、自分の見込みが甘かった・・・。企業C社に依存する体質を抜け出すため、 他業者から仕事を獲得すべく、8月中旬から営業活動を取り組みました。 その結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受けまして、 A社社長から最早で11月からお願いしたいとオファーをいただきました。 報酬金額や研修内容などの調整も進めており、 11月開催に向けて現実的な部分まで踏み込んで準備中です。 企業C社の業務委託には致命的な問題点が1点あります。 それは「受注をもらう時期」です。 次の記事で取り上げますので、乞うご期待ください。
0
カバー画像

3D背景、建物、オブジェクト、小物等制作を行います

【概要】 私はゲームおよびアプリ業界で13年以上の実務経験を持っており、3D背景のモデリングを含む幅広いプロジェクトに従事してきました。MAYAを用いたモデリングやテクスチャ制作、Photoshopを使用したテクスチャ制作の経験があります。また、ZbrushやSubstance Painter、といったツールも活用してきました。 これまでの実務経験を通じて、3Dモデリングから、テクスチャ、Unity制作までの幅広いプロセスに精通しております。また、外注制作の進行管理や品質管理においても経験を積んでおり、プロジェクトの円滑な進行と高品質な成果物の確保に努めてまいりました。 このような経験を活かし、お客様の望みに貢献できることを心より希望しております。ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
0
カバー画像

営業活動予測ツール「ヨミ表」をダウンロードして利用しよう!

ヨミ表とは?営業活動を予測するためのツール、ヨミ表は、営業データを分析し、将来の営業活動を効率的に計画するために役立ちます。ヨミ表を利用することで、営業担当者はより正確な営業目標達成のための行動を設定し、確実に実行していくことで効果的な営業活動を実行できます。ヨミ表利用のメリットヨミ表を活用することで、個人・営業チームは以下のようなメリットを享受できます。案件単位でその提案金額、受注状況を確認することで、将来の営業チャンスやリスクを見つけ出すことができます。類似の状況に置かれた案件を一覧として管理することで営業担当者が効果的に顧客とコミュニケーションをとるためのヒントやアイデアを得られます。不確実性の高い営業活動を「ヨミ」という共通の言語で会話できるようになることで営業チームのコラボレーションが向上し、情報共有がスムーズになります。ヨミ表をダウンロードする際の注意点ヨミ表をダウンロードする際には、以下の点に注意しましょう。信頼性のあるサイトからダウンロードすること。不明なサイトからのダウンロードは避けましょう。ダウンロードするツールが自分のデバイスや営業管理システムと互換性があることを確認しましょう。例えば、googleスプレッドシートとmicrosoftエクセルでは似たような機能がありますが相互に関数が異なる結果動かないことなどがあります。まとめ営業活動を予測するためのツール、ヨミ表は、効果的な営業戦略を立案し、営業チーム全体の成果を向上させるために役立ちます。ヨミ表をダウンロードする際には、信頼性のあるサイトからダウンロードし、安全にツールを利用しましょう。ヨミ表を活用して
0
カバー画像

「アート」と「デザイン」

みなさま、こんばんは。私が、webデザインの勉強を始めたころ、ある人(ウェブデザイナー)に「アートとデザインの違い」について教えられました。その当時はウェブデザインについてあまり理解していなかったため説明して頂いても「ふーん」という程度にしか思えませんでした。それからしばらくして、webデザインのお仕事を受注しはじめてこの「アートとデザイン」の違いをまざまざと突きつけられてしまいました。。。自分では「最高傑作だ!」と思っていた作品が全く見向きもされなくて、採用してもらえないということが続いたんです。「アート」とは、自分の表現です。自分自身が表現したいものを表したものが「アート」です。一方、クライアント様の意向を汲み取り、問題点を洗い出し、それを解決するために導きだしたものが「デザイン」なのです。優れたデザインとは、単に美しいというだけではなくてクライアント様の問題を解決できるとか、深層心理まで表現できるなど細部まで設計されていなければなりません。ウェブ制作会社に早い時点からお勤めされていたら先輩や上司から指摘してもらえるのでしょうが私のように、独学でwebデザインを学んでいるような者の場合なぜ、自分の作品が採用されないのかに気が付くまでに多くの時間を費やすことになってしまいます。今は、その費やした苦労や時間が肥やしとなっていて(笑)良い作品を「設計」できるようになってきました。でも、早く気が付きたかったです。。。今日もお客様の課題を解決すべく、素敵なデザインを設計しようっと。
0
カバー画像

商談を成功させたいならアレをやるな!

0
カバー画像

業界歴10年以上のディレクター/マーケターが考える仕事を得やすいデザイナー/イラストレーターの前提条件

はじめまして。大学在学中にデザイナーを目指し、アルバイトで制作会社に潜り込み、デザイナーを経てディレクター、マーケター、アナリスト、プロデューサー等となり、代理店に在籍したり、メーカーに在籍したり、気付いたらいつの間にやら長い年月がたっていました。 元々がデザイナーだったので、デザイナーの視点、ディレクターの視点、制作会社の視点、代理店の視点、クライアントの視点で、どうしたら受注しやすいのか、どういった人間が求められるのか、各視点や事情から記事を書いてみようかと思いました。 最初の記事のこの記事では、メーカー/クライアントサイドの視点から、一部お話してみます。 【メーカー側の事情】制作会社、代理店に属していたりフリーランスで活動していると、クライアントサイドはホワイトに見えるかもしれませんが、実はメーカーサイドも非常に忙しいです。 制作会社、代理店とは、文化や大変な事、ミッションが全く違います。 特に有名大手ともなれば、「顧客イメージ」が売上に直結するので、非常にクリティカルな問題でシビア。 薬機法に抵触しないかのチェックなどはその厳しさの最たるものではありますが、 それ以外にも、インターネット、SNSの普及で、その過剰さは過去最高と言っても過言ではありません。 こういった炎上を避けるには、こうした場合どのような対応をすべきか等、顧客心理に寄り添ったルールやマニュアル作成に部署間をかけずり回る事になります。 私は個人的には、多様性と個人の価値観が尊重されながら、万人に受け入れられる施策は、どの国の成り立ちや政治や歴史を見ても不可能だと思っていて、 いつか受け取り手た
0 500円
カバー画像

700コマ以上の授業を受注したオンライン家庭教師のヒント

オンラインレッスンのカテゴリーで約2年オンライン家庭教師のサービスを出品しているあらむです。リピートしてくださる皆さん、そしてお問合せくださる皆さんいつもありがとうございます^^先日、ココナラでの授業回数を数えてみると700コマを超えていました。というよりもうすぐ800コマに到達します。※週に2回以上受講されている方は1回で複数コマを購入いただいているので評価数は半分ほどです。本当に本当にありがとうございます<(_ _)>現在は満枠状態でして、ご新規のご相談はストップしております。それでもお問い合わせのメッセージが届いております。申し訳ございませんがスケジュール欄にて新しく空き枠情報を掲載し、ご相談がまとまった方からご予約をいただく…というシステムをとらせていただいております。早い者勝ち状態です。今回は、ココナラで700コマ授業をしているオンライン家庭教師が意識していることをまとめてみました。私自身、試行錯誤の連続です。あらむにコメダのジェリコをごちそうするつもりでお試しくださいませ。↓↓↓↓↓ここから有料ゾーン↓↓↓↓↓
0 500円
カバー画像

【祝!!!初案件!!!受注!!!】

◆ながかった。本当にながかった。・ライティングでのWEB記事案件を受注できました!!!やったね(T . T)ココナラのブログでは書いていましたが、もともとは動画編集を副業で始めるためにクラウドサービスに登録したのすが、、、結果は出ませんでした。・自分でYouTubeチャンネルを開設してポートフォリオにしてみたがそれでも受注はできず、、、路頭に迷っていましたね。www※当時の私のポートフォリオ動画です。↓↓↓・まだ諦めた訳ではないのでちゃっかり宣伝、、、、現在は戦略を変えて本職で経験のあるライティングで実績を使っていこうとしています。◆ライティング経験・某有名グルメサイトで勤務していた私は、有料で掲載している飲食店さんをフォローする営業担当でした。フォローの中身を全て書くと大変なので今回は、ライティングのみを抜粋します。・グルメサイトで予約やリサーチをしたことがある方ならお分かりかもしれませんが。お店のキャッチネーム・関連ワード・お店設備等の備考欄!!!そして何より飲食店様がこだわるのが、お店の料理のPR文章!!!!その他にも、お店のこだわり空間づくり、席やテーブルの配置など、本当に本当にこだわりが凄かったですね。。。。。。原稿修正のやり直しは、3回は当たり前でしたね。飲食店様だけに職人気質の方が打ちあわせ担当の方だと一回の打ち合わせで2時間近くはお話をしていました。(当時の私の担当店舗は100店舗以上)でも今にして思えばWEBサービスのページ修正、編集、制作って立派なライティング経験になるなと、、、3ヶ月経って気が付くマヌケでした、T_T動画編集したい!!!って、冷静に自己分析
0
カバー画像

ココナラ SEO対策で初受注

こんにちは〜フリーランスWEBデザイナーのずみです。今日はココナラで初受注をうけるまでの道のりを共有したいと思います!前半は初心者向け後半では中級者向けですココナラを初めて半年くら全く売れなくて愕然としてました。それもそのはず、商品を出してからなーんにもしてなかったんですもの。よく考えたらだまって売れるならココナラやらなくても儲かってますよね。そこで初受注するための秘訣を教えちゃいまーす!と、言ってもほとんどは『ココナラ活用マガジン』に書いてあります。プロフィールの充実、サービス画像の設定、サービス内容の充実。これだけで全然アクセス数変わります。でも、多くの初心者の方はやってません。それじゃ流石に厳しいです。それで売れてるならこの記事読んでないと思います。まずはやってない人はそこからやってみましょう!サービス画像がなくて困っているなら、お手伝いできます。おいおい、バカにするな!そんなことはとっくにやってるよ。そういう人に向けに2つポイントをお伝えしたいと思います!それは…SEOとジャンルです。まずはSEOから!Googleなんかより簡単に上位表示できます。特にタイトルとサブタイトは試してみてくでさい。言葉を少し変えるだけで検索順位かわります。どんないいサービスでも見られないと意味がありません。ちょっとでもページの前の方に持ってこれれば、見てもらえる可能性がグッと上がります。もう一つはジャンルです。どんなにプロフィールやSEOをがんばっても初心者はベテランに勝てません。実績や評価が圧倒的に不利ですから。そこで売るには他とは違う大きな差別化が必要です!『ココナラ 画像』で調べてくれ
0
カバー画像

公開依頼での提案から案件は受注できるか?

前、サービス数のPVを上げる記事を書きました。ブログ書いた方がいいですよくらいの結論ですが、結構手応えがあったので、こういうネタ好きな人は多いのかなと思います。何かヒントになれば嬉しいです。今回は、視点を少し変えて、公開依頼からの提案で受注できるかどうかです。結論例によって軽いExcel図です。まず公開依頼の提案数と受注数などのデータです。次に、問い合わせを受けた場合のデータです。データは以上ですが、何が言えそうかですが、端的にいうと、・提案よりも問い合わせを増やしたほうが良さそうというところです。単価、工数どれをとっても、「依頼頂いた」方が高いからです。当然チャレンジしたいとか、実績を増やすとか、自身の意図が何かあればいいのですが、それがなく徒に提案しても厳しいのだろうなという印象ですね。以下、補足的ですが書いてみます。公開依頼は受注できるが率は8%程度まず公開依頼は8ヶ月で35本なので、月でいえば4本くらいです。週1ペースみたいな感じをイメージしてください。平均なのであくまでばらつきやズレは大きいってことも想像頂くと良いかと。それでやって、返信があるかですが、お断りメッセージも手間なのも分かるので多くは「レス」はないです。これについては別プラットフォームでも調べたところ、参考になるかはおいておいて、未読率は3割程度はありました。つまり、依頼者側は募集するが期待の提案がないので放置することもありえますし、実際に当選させても返信がないこともあります。これは依頼者の「発注率」を見れば分かるわけですが、わりと低めな印象なので、25%とかなら4本募集して1本依頼したということですから
0
カバー画像

はじめてのお仕事。汗

ついにきました。はじめて、募集れているお仕事に提案をして承認していただき、お仕事させていただけることになりました!!すっごい緊張したし、ビクビクでした汗お仕事の内容は「ゆっくり解説」の台本の作成です。!!!!!?????って思われている方がこのブログを観覧して頂いている方の100%だと思いますwちなみに、ゆっくり解説はよく見ますが、台本は作ったことがありません(´;ω;`)その旨を投稿主様に申し上げた上で採用していただいたものになります。当然、、、、超ーーーーーーーームズイです(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)語彙力というか、文章力というか、、、とりあえずこういうスキルに長けている人は一瞬で台本書いてしまうのだろうなと…。トホホでも、不思議と楽しいです!なんだか、未知の世界に足を踏み込んだ?ような気がしてwwwwめっちゃハツ体験すぎてむしろ投稿主様には添削や修正して頂いている真っ最中で申し訳ないでしかないんですが、、、すっごいお優しい方で、訂正も細かく説明していただいて。。。こんなお仕事って、すいません。って。。。でもね、開き直りみたいでダサいですが誰でもはじめは未経験じゃないですか!!!!そっから1経験値得てはじめて経験者になるわけっすよ('ω')経験者=挑戦者の証っすよ!!!ってことで自分を鼓舞してます。(';')投稿主様には大変なご迷惑をかけていることは間違いないのですが、ここはしっかりとこの出ったスキルを大事に育みスキルアップして、この投稿主様へ恩返しの形で速やかにバンバン仕事をこなせるようになりたいな!なりたいな!!!!って思うんですよ( ゚Д゚)!!!!だか
0
カバー画像

一気に2件受注しました

今月に入ったあたりから自分にもできそうな案件をいくつか手を挙げて提案してたんですが、2週間くらい音沙汰もなくやっぱり厳しいんだなと思ってたんですが、急に2件受注が入ってしまいました。先週はたまたま就職活動の面接が2件入ってて、そちらの準備が最優先だけど、副業だって仕事は仕事なので納期も守らないといけないしで、金曜日に面接が終わってから土日で必死こいて作業し、何とか2件とも完遂できました。今週も面接が1件残ってるけど準備はある程度終わってるので、それが終わったら、ちょっとまったりしつつ、ココナラの副業に専念するかな。しばらくITの勉強ができてなけど、まあココナラも立派な社会勉強なので今は良しとするか。
0
カバー画像

Webライター好印象を与えるプロフィール!初心者さんでも案件獲得につながる書き方10のコツ【前編】

こんにちは。 Webライター初心者さんのサポートをしている「さくらん」こと桜御前です╰(*´︶`*)╯♡🌸 きょうは、Webライター初心者さんでも、効果的に案件獲得につながるプロフィールの書き方を紹介しますね✨ 書き方を工夫して、好印象をあたえる魅力的なプロフィールにすると、依頼される確率が一気にアップします。ぜひ実践して取り入れてみてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )Webライターの好印象をあたえるプロフィール!初心者さんでも案件獲得につながる書き方10のコツ【前編】初心者さんでも案件獲得につながるプロフィールの書き方は、つぎの10項目です。°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° <プロフィールの書き方> コツ➀:文字数いっぱいに書く コツ➁:得意分野の理由を明確にする コツ③:経歴内容に過去の仕事や経験を書く コツ④:具体的な文字単価を記入する コツ⑤:「初心者」「未経験」の言葉を使わない コツ⑥:写真や似顔絵をのせる コツ⑦:本名を登録する コツ⑧:箇条書きを用いて読みやすくする コツ⑨:具体的な数字を使う コツ⑩:ポートフォリオを充実させる °꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 魅力的にするコツが10項目あるので【前編➀~⑤】【後編⑥~⑩】に分けてお伝えしますね☘️ コツ➀:文字数いっぱいに書く ⭐プロフィールにある項目は空欄にせず、文字数いっぱいに書くことが重要です⭐ ⭐ビジネス経験やスキル、資格などの項目も可能なかぎり埋めて充実させましょう⭐ なぜなら、発注者はプロフィールを見て依頼するWebライターを
0
カバー画像

Webライター初心者さんが確実に高単価案件を獲得する5つの方法

こんにちは。 Webライター初心者さんのサポートをしている「さくらん」こと桜御前です╰(*´︶`*)╯♡🌸 きょうは、Webライター初心者さんが、確実に高単価案件を獲得するための5つの方法を紹介しますね✨ 目に見えてスキルアップを実感でき、案件獲得につながる方法なので、ぜひ参考にして実践してみてくださいね(*´︶`*)╯☆Webライター初心者さんが高単価案件を獲得する5つの方法初心者さんが、確実に高単価案件を獲得するには、つぎの5つの方法を実践するのが効率的です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆<高単価案件を獲得する方法> 方法➀:Webライティングのスキルを磨く 方法➁:WordPressの使い方を習得する 方法③:SEOスキルを身につける 方法④:得意分野の知識を深める 方法⑤:SNSで認知度を高める ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆さっそく、くわしく見てみましょう。方法➀:Webライティングのスキルを磨く⭐高単価な案件の獲得に近づける、もっとも最適な方法は、Webライティングのスキルを磨くことです⭐ 読者の気持ちに寄りそった文章を書ければ、それだけ多くの人に記事を読んでもらえます。 そうなれば、発注先のWebサイトのアクセスアップに貢献できるので、信頼度が高まり、継続依頼や単価アップのチャンスにつながります。 初心者さんにおすすめの本は、つぎの2冊です。✅『20歳の自分に受けさせたい文章講義』古賀史健 著✅『新しい文章力の教室』唐木元 著⭐上の2冊は、Webライターのバイブルになる必読書なので、必ず読むのがおすすめですよ(*˘︶˘*)⭐方法➁:W
0
カバー画像

2023年2月7日の混雑状況について

平素は多くの皆様にご用命くださいまして、ありがとうございます。ただいまココナラ内外で、多数の案件をいただいております。土休日も作業をして対応をしておりますが、それでも追いつかない状況が続いております。つきましては、案件をいただいてから約一週間後の着手になりますことをご了承くだされば幸いです。皆様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
0
カバー画像

今日のやったー! #23

今日はご依頼をお受けいたしました!やった!!!デフォルメ似顔絵作成サービスやっています先着9名様限定でお得なサービスを実施中です!
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら