絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

37 件中 1 - 37 件表示
カバー画像

2024年5月 カレンダー『親指姫』

2024年5月のカレンダーです。どうぞご自由にお使いください。「なんて小さくて可愛らしい子。親指姫と名付けましょう」
0
カバー画像

グリーンファンタジー

0 500円
カバー画像

傘地蔵が童話界の一番である理由

「傘地蔵」という話は、日本の童話や民話においてよく知られている物語です。この話が童話界において特に重要視される理由はいくつかあります。これらの理由は、物語のテーマ、文化的価値、教訓などに関連しています。 物語のテーマと普遍性 親切と慈悲のメッセージ: 「傘地蔵」は、親切と思いやりの大切さを教える物語です。この普遍的なメッセージは、どの文化にも共通する価値を持っています。 簡潔で印象的なストーリー: 物語は簡潔でわかりやすく、子どもたちにも容易に理解できます。そのため、子どもたちに教訓を伝えるのに非常に効果的です。 文化的価値 日本の伝統と文化の反映: 「傘地蔵」は日本特有の文化的要素を含んでおり、地蔵菩薩のような仏教的な要素と日本独自の風土が結びついています。 世代間のつながり: この話は世代を超えて親しまれ、多くの日本人にとって幼少期の記憶の一部となっています。 教育的な側面 倫理的教訓: 物語は善行が報われるという教訓を含んでおり、子どもたちに道徳的な行動の重要性を教えます。 共感と想像力の育成: 物語の中で地蔵が雨に濡れる人々を気遣う姿は、子どもたちに共感力と想像力を育む機会を提供します。 芸術的な側面 ビジュアル表現: 傘を持つ地蔵の姿は視覚的に印象的で、日本の美術やイラストレーションでも頻繁に描かれます。 物語性の高さ: 物語は舞台劇や絵本など、さまざまな形で再解釈されています。 総合的な魅力 普遍性と地域性のバランス: 「傘地蔵」は日本の特有の文化を反映しつつ、普遍的なメッセージを持っているため、幅広い受け入れを得ています。 これらの要素が組み合わさることで、「傘地
0
カバー画像

2024年4月 カレンダー『シンデレラ』

2024年4月のカレンダーです。どうぞご自由にお使いください。「12時の鐘が鳴る前に戻るのよ。さもないと魔法が解けてしまうからね。」
0
カバー画像

「三匹の子ブタ」に未来はあるか

娘によく見せた映像の一つに三匹の子ブタがある。 他のウォルトディズニー映画に比べクラシックであったのと何より 私がこのお話しが馴染み深かったからにすぎない。 ご存じな方も多いはずである。 ・・・三匹の子ブタ 子ブタ三兄弟はオオカミから逃れるための家を建てることにした。 長男子ブタ藁の家を、次男子ブタは木の家を、三男子ブタははレンガの家を銘銘に建てるのだ。 強くて悪いオオカミは藁の家をふーっと吹き飛ばす。長男は慌てて次男に家に逃げていく。オオカミはまたのふーっとを息を吹き、木の家も飛ばしてしまう。二匹の兄は末っ子ブタの家まで慌てて逃げる。オオカミはまたも飛ばしてやるとフーっと息を吹きかけるがレンガは飛ばない。「おかしいぞ?」そこで知恵を絞り、煙突から侵入しようとたのだった。末っ子ブタは先手を打っていた。熱い湯を煙突の下に沸かしておいたのだ。 まんまと罠にひっかかったオオカミは悲鳴を挙げ逃げていく・・ 末っ子ブタのお陰で兄子ブタも命拾いをした。というのがお話しだ。 作品によってもっと過酷な結末もあるが・・ グリム童話の「三人兄弟」や「金のガチョウ」、共通しているのは三人。そして三番目が一番賢く、勇気とやさしさを兼ね備えている点だ。 私は恍惚感に漂った。 三兄弟の末っ子で、上二人は出来が良かった。 勉強もスポーツも、どれも兄や姉は学年トップ。反面私はというと、勉強も運動も鈍のまた鈍で、クラスのビリ。絵を描くことと歌うことぐらいしか 取り柄らしものはなかった。 だからか、「末っ子英雄伝」の三匹の子ブタなんぞを読むとふつふつと元気が湧いてくるのであった。 (いつかそうなれるかもしれない・
0
カバー画像

子どもに伝えたい!インド寓話【ひび割れ壺】

ひょんなことから知ったんですがインドの寓話「ひび割れ壺」ご存知ですか??このお話を知った時に「私の仕事、こういうことよっっ!!」と衝撃が走ったというか...首がもげるほど肯きたくなりました!!!どんな寓話か気になるでしょ♡え?ならない??ちょっとお話してみますね(強引ww)インドのある水汲み人は 二つの壺をもっていました。天秤棒の両端に それぞれの壺をさげ、首の後ろで肩にかついで彼は水を運びます。 壺のひとつには、ひびが入っています。 もうひとつの完璧な壺が小川からご主人様の家まで一滴の水もこぼさないのに、 ひび割れ壺は水汲み人が水をいっぱい入れてくれても、 ご主人様の家に着くころには半分になっているのです。 完璧な壺はいつも自分を誇りに思っていました。 なぜなら彼がつくられたその本来の目的をいつも達成することができたから。 ひび割れ壺はいつも自分を恥じていました。 なぜなら彼がつくられたその本来の目的を半分しか達成することができなかったから。二年が過ぎ、すっかり惨めになっていたひび割れ壺は、ある日川のほとりで水汲み人に話しかけました。『私は、自分が恥ずかしい。あなたにすまないと思っている。』 水汲み人は、たずねました。 『なぜ、そんな風に思うの?なにを恥じてるの?』と。『この二年間、私はこのひびのせいで、あなたのご主人様の家まで 半分の水しか運べなかった。水が漏れてしまうから、 あなたがどんなに努力をしてもその努力が報われることがない。 私は、それがつらいんだ。』と壺は言いました。 水汲み人はひび割れ壺を気の毒に思い、そして言いました。 『これからご主人様の家に帰る途中、道端
0
カバー画像

好きは巡るよぐるぐるぐるっと

まず今、声のお仕事をできていること、コレもある種の驚きの再会だったんです!大学時代に必死に養成所に通い、紙一重まで進みながらも方向転換せざる負えなかったはずが、そこから全く違う仕事をして10年過ごした先で、偶然、宅録での働き方を知り、ダメ元で挑んでの、実現☆コレ一つでも十分すぎる嬉しい再会だったのですが、思い返すと色々な形で巡ってきているものがあって!中高時代、空を眺めるのが好きで、授業も聞かずひたすらぼーーーーっとお空ばかり見ていたら、それもおよそ10年後、「気象予報士」と言う資格の形になって戻ってきました。(その時は中高時代に逃げていた数学物理もおまけで戻ってきましたが^^;)さらにさらに大学生の頃ハリーポッターが大好きでようやく好きになった英語も、更に活かせたらと、一時期出版翻訳の通信を受けたりもしましたが、需要の少なさに諦めていました。…が、声優のお仕事をする中でラジオを担当させていただける事になった際、大好きな国ニュージーランドの日本未翻訳の童話を紹介したいと思ったときに、「自分で訳してしまえ!」とまさかの機会は巡ってきました。そして童話にそうして触れる中、そういえば小学校の卒業アルバムに描いた将来の夢は「絵本作家」。流石にイラストは描けないのでCanvaというありがたい技術の力を借りましたが、自分なりにふと思いついた小さい子向けの短いおとぎ話を作ってしまうことができました!好きって巡るんだなぁと実感中です。巡ってきたこの好きがどう活きていくのかは未知ですが、せっかく作ってみたのでよろしければ、まったりしたいときなどに本の90秒ほどの物語、楽しんでいただけたら嬉しいで
0
カバー画像

2024年2月 カレンダー『長靴をはいた猫』

2024年2月のカレンダーです。どうぞご自由にお使いください。「あなた様でもまさかネズミのような小さいものになるなんてできますまい」
0
カバー画像

2024年1月 カレンダー『赤ずきん』

2024年1月のカレンダーです。どうぞご自由にお使いください。「どうしておばあさんの口はそんなに大きいの?」
0
カバー画像

2024年 カレンダー

2024年のカレンダーです。今回は童話をテーマに制作いたしました。どうぞご自由にお使いください。
0
カバー画像

「中国ポップス~♪」案外イイよ!^^

うん?中国の歌??・・・あんまり聞いたことないけど・・・イイの??(^^;結論・・・「はい、けっこ~、エエよ~♪」ちょいと「パクリ疑惑?」みたいなのもアルには、アル?けど・・・。ま、イイじゃん。中国だもん。ナンデモ「アリ?」じゃ。^^「著作権パクリ?」「意匠権無視?」「特許権って、ナニ?」・・・という荒業の国家、中国じゃ。(なんか、男らしぃ~?^^;)曲なんかも「あれ?これって、日本の曲」、じゃろ?というのが、いっぱいアルぜよ。「あれぇ?”上海万博”で、なんか聞いたことある曲がっ!」・・・それって「岡本真夜のそのままの君でいて」じゃ!・・・パクリ?でも、「ジャッキーチェン」も出てるし~、ま、ええかぁ~。チャイナ・マジックじゃ。中国の曲って、「壮大な曲?」ほど、有名な歌手がたくさんでてくるよね~♪^^そして、彼らが「思いっきり、歌い上げる?」というのが「定番?」じゃ。いいぞぉ~!^^「パクリ天国、中国~♪」じゃね。お見事~♪「うん?”セブンイレブン”・・・いや、”セブンリレブン”?」、「あれ?”ローソン”・・・いや”ローソニ”?」、「はい?”ケンタッキー”・・・いや、”ケンポッキー”?」、まあ、これも文化じゃ。それぞれの国家には、それぞれの「道理」があるのじゃろ~て。「人生イロイロ」よ~ん。では、曲のご紹介じゃ。でも、なかなかイイのがあるよ。ちょいと「台湾」関係もあるけどね。まあ、でもちょっと「古い曲?」かもしれんけど「最新の中国曲」は、次回に回して~、とにかく聞くと「ちょこっとFAN?」になるかも。^^では~「3曲」のご紹介じゃ~♪^^「情非得己」 BY ハーレム・ユーそう、知
0
カバー画像

ハロウィンな空間へいらっしゃい

 ☆ ハーローウィン  ココナラでもまた、やっちゃうよ !! ☆ 発車しますよ~☆ 僕らも、行ってみようかな・・☆ 行こ、いこ~ ☆ 行こ、いこ~☆ 行こ、いこ~☆ そういう気には 今ちょっと、なれないんですけど・・☆  あら、それじゃ応援してあげる  !! ☆  雰囲気的に、 3密がちょっと心配・・ 服装もコロナ対応に、よくないみたい ? イテぇ  !! ☆ ここのブログの中なら 、きっと    雨が流してくれますよ☆  そんな所へでかけて、また羽衣を隠されて 苦労するのなんか もうまっぴらよ、あたしは  !!☆ どーする・・行ってみる? 鼻たれ☆  ・・それより クラリネットが壊れちゃってて、魔法使いさんにでも 何とかして欲しいんですけど・・?☆ こんな時に、運が悪いなぁ  オズにでも頼んであげたいけど・・たまにゃぁ、寄り道もさせてくれよ・・はろぴん☆  君もハロウインにでも行って、競争でカメに負けた ウサを晴らすと いいかも知れないねぇ ☆ 渋谷なんかでハロウィンはダメだってモメてるけど、ここなら大丈夫みたいだな フラメンコ ☆ 行こ、いこ~☆ 行こ、いこ~☆ 行こ、いこ~☆ 誰かわたしを 連れてって・・☆ ボクでもイイのかな? ドキどき・・☆ わたしも 連れてってぇ・・ !!☆ ちぇっ・・ 若い女のコだったら、誘いがくるけど 年寄りじゃ、そうはいかんのだよなぁ あー面白くない  !!☆ くすん・・・同感  !!☆ いえ・・ お誘いしても、ヘソ曲げられたり・・で、介護の現場は 色々と複雑なのですよ メルヘンの世界でもでーす? ☆ わはははは やぶヘビだったなぁ・・あー、お
0
カバー画像

思い出の絵本童話

今回のカバー絵はタイトルのイメージそのものです♪以前、ブログで語ったと思うのですが、子供の頃に見た絵本や小説で記憶の断片に強く残ってるシーンがあります✨記憶に強く残るのは、どうしても食べ物や動物関連なんですよね🤣↑これは、田舎にぽつんとあった、ライオンさんのパン屋のイメージなんですが、実際はケーキ屋さんだったかも?その続きなのか、それとも別物かわかりませんが・・。↑店長さんにお礼にということで、他の動物たちは豪勢なプレゼントだったのですが、リスのお母さんかな?小さな木イチゴのプレゼントだったので、店長さんはこれをどう使うか悩んだけど、新作のケーキとして使って出しました。それを見たリスのお母さんがすごく喜んでた話だった気がします♪店長も『素敵な新作が出来たよ。ありがとう』と言ってような♪↑こっちは、どこから美味しそうなにおいがしてきて、子供達がにおいたどって行ってみたら、クマの家だったという。子供達はクマを恐れたけど、そのクマは優しいクマだったので、子供達を招き入れ、においのもどたったクマさんが作ったお菓子を差し出しました。食べてみると、サクサクする甘い美味しいお菓子だったそうです♪もちろん食べ終わった後、子供達は家に帰りました。どちらも作品タイトルは覚えてなという😅誰か覚えていたら、こっそりおしえてうれると嬉しいです✨また思い出したら、イメージ絵つきで語りたいと思います♪白獣MUGEN
0
カバー画像

北風と太陽

[ 北風と太陽 ]手描きイラスト 1998年雑誌の星占いの企画に合わせて制作したイラスト北風と太陽(きたかぜとたいよう) [童話] あるとき、 北風と太陽が力比べをしようとする。 そこで、旅人の上着を脱がせることができるか、という勝負をする。 まず、 北風が力いっぱい吹いて上着を吹き飛ばそうとする。 しかし寒さを嫌った旅人が上着をしっかり押さえてしまい、 北風は旅人の服を脱がせることができなかった。 次に、 太陽が燦燦と照りつけた。 すると旅人は暑さに耐え切れず、 今度は自分から上着を脱いでしまった。 これで、勝負は太陽の勝ちとなった。 また別の話もある。 北風と太陽がした勝負は最初は旅人の帽子をとることだった。 最初、 太陽は燦燦と旅人を照り付けると、旅人はあまりにもの日差しで帽子をしっかりかぶり、 決して脱がなかった。 次に北風が力いっぱい吹くと、 みごと簡単に帽子は吹き飛んでしまった。 その次に行った勝負は旅人の上着を脱がす勝負だった。 この勝負の結果は周知の如くである。 この別の話の教訓は、 何事にも適切な手段が必要である、ということである。 一方でうまくいったからといって、 他方でもうまくいくとは限らない。 その逆も然り。 しっかり、結果を見据えて、手段を選ぶべきである。 教訓 手っ取り早く乱暴に物事を片付けてしまおうとするよりも、 ゆっくり着実に行なう方が、 最終的に大きな効果を得ることができる。 また、 冷たく厳しい態度で人を動かそうとしても、かえって人は頑なになるが、 暖かく優しい言葉を掛けたり、 態度を示すことによって初めて人は自分から行動してくれるという組織
0
カバー画像

童話と糸車

今回のカバー絵は【たぬきと糸車】のイメージ落書きです♪Twitterで創作キャラが童話と関連してるのと、糸車の事で語りたかったのですが、まとめられないのでこちらに出しました。うちがよく描いてる2人は、童話が元になってる1つです。男の子はピーターパンで、女の子はイバラ姫(眠り姫)のイメージです。ある動画の人形劇絵本風『うごくえほん 13話 ねむりひめ』が偶然にも女の子が似てて可愛いです♪それについてのイメージを描こうと実際の糸車はどんなのかな?と思って検索をかけて画像や動画を探したのですが・・。眠り姫の話に出る糸車には針があるのですが、調べた画像や動画にはハッキリと針らしき分かるのがなかなか見つからず・・。最終的になんとなくわかりましたが😅洋式だとペダルを踏んで回すみたいなんですが、ペダルてどこ?と、それもわかるまで時間がかかりました。足で踏んでるのはわかるのですが、どこの部分を押して動かしてるのかな?という感じです。男の子が使ってる道具は、綿や毛をきれいにそろえる(それともゴミとり?)クシのようなもので解いてる感じです。それをやってから、糸車で糸を紡いでる感じですね。糸車繋がりで、日本の糸車の話になります。日本童話で『たぬきの糸車』という話があって、昔よく読んでた気がします。とても暖かい優しい話でした♪糸車で糸を作るのが楽しくなるのは、なんとなくわかります♪実際は、慣れるまでは糸がちぎれやすかったり、毛玉になって太さがバラバラになるみたいです。日本童話では、良い役でも悪い役でもタヌキやキツネ絡みの話あります。うちが覚えてる優しい?タヌキは、『たぬきの糸車』と『ぶんぶく茶釜』かな
0
カバー画像

節分と切ない童話

久々本屋に行きましたが、変わった折りたたみ絵本が色々増えてました♪飛び出す絵本は昔からありますが、1ページ中に、めくったら次の動き絵があったり、ミラーを使って半分の絵を1つに見えるとか♪本題。今回は節分で連想する童話の話です。桃太郎も話しも連想しますが・・。うちの中では、【泣いた赤鬼】【貧乏神と福の神】【おにたのぼうし】です。この3つが好きなのは、とても優しい切ない話だからです。昔からよく聞かされいた日本童話の多くは、鬼や貧乏神は悪者扱いが多いですが、この3つは違いますね。人間が好きな寂しがり屋の赤鬼と、親友のために演じて身を引いた優しい青鬼の話。暮らしが貧しくても貧乏神を優しく受け入れた老夫婦と、受け入れてくれた夫婦に恩を返したくて頑張った貧乏神の話。病気の母を助けたくて、節分の豆が手に入らなくて困ってる女の子と、女の子と友達になりたくて赤飯を渡す子鬼話。【おにたのぼうし】を知ったのは人形劇でした。うろ覚えなのでなんともいえないのですが、これも悲しい話だったと思います。これと似たような話が【ごんきつね】だと思います。普段から悪さをしていたために、後で仲良くなろうと善意で近づいた結果、狐が信じられなかった人は失ってから真実を知ってしまう悲しい物語でした。【人魚姫】でも近いものがあると思います。人魚姫の場合は悪さはしていませんが、人魚姫の【命がけの想い】と、思いを寄せていた相手が【無知】と【勘違い】が重なったために悲しい結末になった感じがします。もしかしたら、いつでも別人になれるネット世界では、人魚姫と王子のような関係もあるかもしれませんね。何かしらの理由で正体を明かせず、想い人
0
カバー画像

BLの定義

こんにちは皆様。三女がBLが大好きで仄かに香るBLなんて絶対に認められん、BLはドロドロの物だとの認識を熱弁している。こちらはそこまでBLについて知らないので、知らんしなーと考えている。三女は子供の時分からBL好きで、私は知らなかったけれど、所謂BL本と言われるものを、沢山所有していて、東京から帰っって来るとき、送られてきた荷物を見て、思わずオオーと成ってしまっていた。今は読む時間も置いておく場所も少ないので、置いてないのですが、実は彼女「BL過激派」なのだそう。本人が言っているのだから間違いは無いでしょう。BLと過激派が繋がらーん、過激なBL読者なのか?女だからBL全力疾走は出来んよね。私が考えるにBLって童話だよね、お と な の童話、過激表現は有るけれど、恋愛のの童話って話。童話って社会常識を植え付けたりするんだけど、BLって恋愛の常識を描いてるんじゃないかな。違うかもしれんけど。恋愛漫画も恋愛小説も難しいけど、それが同性だったり、年の差が有ったりすると、ちゃんとお話になるから、恋愛の童話でBLってのが有るのかもしれない。私は専門家じゃないから解らんし、知らんけど。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

【小説】BARD――世界は囁く(前編)

 それは今日のことか、昨日のことか、明日のことでありましょうか。  とある小さな村に、バードという名の娘が暮らしておりました。  バードは、風や木や虫たち、その他様々なものと話をすることができる娘でした。川の楽しそうな笑い声、土の優しい子守唄、星たちとの秘密の内緒話。他の村人たちが知らないことを、世界の神々の囁き声から知ることができました。  時には神様たちの話を皆に伝えることによって、村人たちを助けることもありました。バードと村人たちは、周りの生き物たちと支えあいながら、毎日を過ごしていたのでした。  ある時、村に一番近い街から、由緒ある家柄の若い男がやってきました。  その若者は珍しいものを集めることが生きがいでした。東に妖しげな仮面ありと聞けば、使いの者にこれを手に入れさせ、西に未知なる島影ありと聞けば、船を出して航海に出かけるのでした。そんな若者が一風変わった娘がいると聞けば、目をつけないはずがございません。そういった訳でございまして、この村に自ら足を運んできたのでございました。  到着してさっそく出会った村人に、若者は娘の居場所を尋ねました。  村人は、不思議な娘バードが住んでいる家の前まで、若者を案内致しました。道の途中でたくさんの村人に会いましたが、彼らは村の外に出たことがない者ばかりでありましたから、大勢の使いの者を引き連れ、色鮮やかな衣を纏う余所者の男を、物珍しげな目で眺めるのでございました。  バードは小さな木造りの家のなかに座っておりました。若者は尋ねます、神々の声を聞くことができる者がいると、風の噂より聞いてやってきた。お前がその娘であろうかと。  バー
0
カバー画像

「王様は裸だ!」と叫んではいけない

このあいだ散歩しながら「裸の王様」について考えてみました。 何の拍子にそんなことになったかは覚えていませんが。 何かいやらしいことを思い浮かべていて、裸から連想したのかなあ。 それはいいとして、この話は有名ですからほとんどの方が内容をご存じだと思います。 一応、説明しておくと、デンマークの作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンが、1837年に、スペインのアン・マヌエルの寓話集「ルカノール伯爵」のエピソードの一つを翻案し、発表した童話ですね。 設定がとんでもなく強引なんですが、それを指摘するのは野暮といったものでしょう。 それはいいとして、「裸の王様」は、身の回りに批判者や反対者がいないために、本当の自分がわかっていない権力者の比喩として引き合いに出されることが多いようです。 しかし、「だけど、なんにも着てないよ!」と叫んだ子供はKYとしかいいようがないですね。 そして、運が良かった。 普通だったら、王様に恥をかかせたのですから、投獄されるか、下手したら火あぶりの刑に処されても不思議ではない。 子供だから大目に見てもらえたのでしょうか。 とにかく、王様は思ったよりも寛容だったんですね。 人が良かったというか。 だから簡単に詐欺師に騙されたのでしょうが。 しかし、こういう場合に、この子供のように、考えもなしに思ったことを口に出す人間は、現代日本では生きていけないでしょう。 普通は、上司や先輩がものすごくおかしなファッションで得意になっていても、それを指摘できません。 たとえば、「そのネクタイは本当に酷いセンスですね」なんていえるはずもない。 心ないお世辞をいうのが普通ですね。 また
0
カバー画像

【小説】melting of snow ‐六花の伝承‐

はじめに 本書は、北方に存在する、とある地域の説話、口承文芸を後世に残すべく制作されたものである。この地域は、一年の大半を雪と氷に覆われている。その様子から、隣接した地域より「雪原の民」「氷の地」などと呼ばれることもある。  その異名に違わず、ここでは「雪」「氷」に関する説話が多く散見されている。雪や氷には(その性質の良し悪しにかかわらず)精霊、妖精が宿っていると信じられ、彼らの存在を口承によって伝え続けてきた。また、単に精霊、妖精と言われる時には、雪(氷)の精霊のことを指すほど、魔力をもつ生物のなかでは身近なものであった。  しかし現代では、様々な要因からこの重要な文化の継承者、いわゆるシャーマンと呼ばれる者が不足している。後継者選抜の厳格さ、少子化による地域語話者の減少や、シャーマンの素質を持つ人の発見が、年々困難になりつつあるのである。  また、伝承者側の高齢化もひとつの課題となっている。現在この地域で確認されている伝承者の最年少年齢は七十八歳。このままでは、地域の貴重な文化遺産が途絶えてしまうだろう。  このことに危機感を覚えた筆者を含め数名の有志によって、十年前よりこの地域で口承されている物語を収集し、書き記すことを始めた。  説話を保持するシャーマンたちの中には、その文芸の性質上か、声で継承していくことに意味があるとし、物語を文字、文章として残すことに抵抗感を示す厳格な者も少なくはない。それでも幾人かのシャーマンたちが、名を伏せることを条件に彼らの話を文章として書き記すことを同意してくれた。この場を借りて彼らに感謝を申し上げる。  前口上はこれくらいにしておいて、こ
0
カバー画像

はだかにされるおうさま

昔から伝わる童話「はだかのおうさま」を知らない人はほぼいないだろう。ある王国の王様は、豪華な服を着るのが好きで仕立て屋をたくさん雇い常に新しい服を着て贅沢な日々を送っていた。王様の権力は、絶大なため側近たちは常に王様のご機嫌を損なわないよう神経を尖らせ、常に言いなりとなっていた。そんな或る日、王様のところに「バカ」と「王様に歯向かおうとしている者」には決して見えない不思議な布地を使って服を仕立てると詐欺師がやってきた。それを聞いた王様は大喜びですぐさま側近たちに注文するよう命を出した。実際に布地など持ってきていないのだから見えなくて当たり前なのだが、命を受けた側近たちは、「バカ」と「王様に歯向かおうとしている者」にはされたくないのと王様の命に逆らうことができないため詐欺師に大金をはたいて服を注文した。やがて注文した服が出来上がり受け取った王様は驚いた。それは出来上がった服が見えないからである。しかしこの場で服が見えないとなれば自分自身が「バカ」となってしまうため服が見えているフリをして着替える。それを手伝う側近たちも見えているフリをしている。そしてそのままパレードに出る事にした。もちろん実際は、裸のままである。ところが裸のままでパレードを行っている王様をみた聴衆たちも全員が服が見えたフリをして声援をあげる。そこえ有頂天になった王様をみて、ひとりの子供が言った。「王様は、はだかだよ」と。それを聞いた聴衆たちは我に返る。その時、はじめて王様も本当のことを知るのだが一旦はじまったパレードを中止するわけにもいかず裸のまま続けてしまうのだ。 幼い頃は、このような大人になってはいけないと童
0
カバー画像

【どうせおいらは… 認知の歪み⑨】

 メンタルヘルス不調の人が悪循環に陥る  ネガティブな思考の癖にアプローチする  認知再構成法とは、過度にネガティブな  気分・感情や不適応的行動と結びついた  認知(自動的な思考やイメージ)を同定  して様々な視点からその認知を検討する  ことによって代わりとなる新たな認知を  自分で再構成するための技法なのである。  認知の構造としては、ある特定の場面に  おいて、瞬間的にオートマチックに頭に  浮かぶ考えやイメージ(自動思考)には、  妥当なものと「妥当でないもの、或いは、  部分的にしか妥当ではないもの(否定的  自動思考=認知の歪み)」があるもので、  この「認知の歪み」について話をしたい。  第9回目となる今日は「過度の一般化」。 ────────────────────  「過度の一般化」とは、現状をはるかに  超えて大雑把で否定的に一般化して結論  を出す。「彼奴はいつもそうだ」「前に  そうだったから、今回もそうに違いない」  という考え方のことで、1度の体験から、  その体験を一般化してしまうというもの。  私だと、「面接やロールプレイの場では、  いつも緊張してミスしたり実力を出せず  にいるから今回も絶対そうに違いない」。  こんな気持ちでいるから本当にそうなる。  過日の自殺防止対策電話相談員の試験の  ロールプレイが良い例だ。全く情けない。 ────────────────────  童話なら、「狼が来た!」の嘘つき少年。  「彼奴はいつもそんな嘘を言う」「前に  そうだったから、今回もそうに違いない」  と本当に狼に襲われた時に誰にも助けて  もら
0
カバー画像

イラスト販売。透過PNG1点・商用利用可

イラスト販売致します。透過png形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  透過png形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。JPG1点・商用利用可

イラスト販売致します。jpg形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  jpg形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。透過PNG1点・商用利用可

イラスト販売致します。透過png形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  透過png形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。JPG1点・商用利用可

イラスト販売致します。jpg形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  jpg形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。透過PNG1点・商用利用可

イラスト販売致します。透過png形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  透過png形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。JPG1点・商用利用可

イラスト販売致します。jpg形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  jpg形式  RGBカラー小さいサイズ、バストアップの為の価格となっております。サインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,500円
カバー画像

イラスト販売。透過PNG1点・商用利用可

イラスト販売致します。透過Png形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  透過png形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

イラスト販売。JPG1点・商用利用可

イラスト販売致します。jpg形式1点です。●注意事項※商用利用可(ただし利益が発生するものはご遠慮ください)※SNSアイコン、チラシ等・グッズ化は個人で楽しんで頂けたらOKです。※著作権は譲渡致しません。イラストについて〇サイズ700p×700p  350dpi  jpg形式  RGBカラーサインは入っておりません。以下、販売イラストになります。どうぞよろしくお願い致します。
0 1,000円
カバー画像

過去の作品 短編小説②

こちらで過去に書いた短編小説(1,600字程)をお読みいただけます。 さくさく読める童話です。ぜひご参考ください♪ ********『どこかにある国の話』ずっと前におばあちゃんがしてくれた、遠い遠い国のお話をします。 ちょっと想像してみてください。あたりを見回すと、そこらじゅうに重たそうな布袋のようなものがぶら下がっているんです。小学校をぐるっと囲む柵に引っかかっていたり、 オフィスビルの中庭につり下がってたり 、レストランの軒先の、はしっこの方でぶら下がっていたり。本当にいたるところに、です。 あちこちに引っかかるそれは、ハンモックでした。 その国では、国民は18歳になると、お酒を飲む権利と同時に、1人に1枚、ハンモックが与えられます。 国じゅうどこでも、好きなところに、はしっことはしっこを見つけて良いのです。道をふさがない。人のものを壊さない。それが守れれば、どこでもハンモックをぶら下げて良いことになっていました。法律でそう決められていたのです。 パンが大好きなある青年は、パン屋の裏庭を少々拝借、そこに自分のハンモックを吊り下げます。(店の表側に寝そべっていたら、道行く人々からショーケースに並ぶつやつやのパンを隠してしまいます。) そうして出来た寝床でさあ、お昼寝です。すぐそこの厨房からやってくる、濃厚なバターの香ばしいにおいをかぎながらするうたた寝の、なんと気持ちの良いことでしょう。それは、大学生の彼が、分厚い本に囲まれて研究にいそしむ合間の、お楽しみなのです。 どこでも好きな場所を拝借できるのは、素敵なことです。 そして〈拝借される〉方にも、ときど
0
カバー画像

テスト音楽4

新しいテスト音楽が出来上がってきたので、シェアすることにしました☆スタジオジブリ作品の音楽が好きだという声を聴いて、国民的作品にはあまり詳しくないため、調べたところ、神秘系の世界観やノスタルジック系の世界観の音楽が多いのでしょうか。そういう方向性の音楽を作ってみようと思ったのですが、今回の音楽からは絵本や童話のような温かいファンタジー世界の時間や、その温かいファンタジー世界を探検しているようなイメージが浮かんできました。余談ですが、音楽制作を通して表現できる世界観の多彩さには面白さと驚きを感じずにはいられません。これから世界が滅亡に向かっていくような、魔王が降臨するような音楽(笑)を試しに作った時は思わず笑ってしまいました。それと、ゲド戦記の挿入歌として扱われているテルーの唄のピアノアレンジの一つがとても印象に残りました。
0
カバー画像

自殺を作品の中で扱うことの難しさ

フランダースの犬のネロが自殺したという事実を知る人はそういないでしょう。私もつい先日、ネロの木靴という本を読んで初めて知り、衝撃を受けました。ではなぜ作者はネロを自殺扱いにしたのでしょうか?原作でははっきりとネロがクリスマスイブの教会の中で木靴を脱ぎ、「いっしょに死のう」とパトラッシュに寄り添う姿が描写されていますが、私の世界児童文学全集には同作品が収録されておらず、アニメでのネロは実年齢の15歳よりも幼く描かれ、あたかもパトラッシュと仲良く天国に行ったかのように描かれ、自殺したことにされていません。同作品の続編ともいえるネロの木靴は日本人が書いたものですが、作中では冷たくなったネロの足に神父さんが木靴を履かせて凍死扱いにしました。そうしないと自殺扱いでは教会でネロの葬儀ができないからです。ましてやネロを教会の墓地に埋葬することもできません。あの寒い冬の深夜にネロは教会で木靴を脱ぎましたが、それは明らかに体温を奪うというか、死を早める自殺行為に等しいものでした。逆に生きようとするならば、ネロは木靴を履いたままであったはずです。ここはイブの教会ですから誰かが教会を訪れる可能性はゼロではありません。ネロはかすかな可能性に賭けたのでしょうか?もしかしたらというくらいの希望はあったのかもしれません。ネロの木靴では発見者でもある神父さんの機転でネロは凍死扱いにされ、教会で葬儀が営まれてネロは木靴を履いたままパトラッシュと一緒に埋葬されたことになっています。しかしアニメでのネロは凍死扱い。アメリカで映画化された実写版に至ってはその場に駆けつけた画家夫妻に引き取られ、ネロの死さえまともに描か
0
カバー画像

もしもマッチ売りの少女がA型だったなら

 物語:もしもマッチ売りの少女がA型だったなら~2021   作:おねこ。  ひどく寒い日でした。  雪も降っており、周りはすっかり暗くなりもう夜。  今年、最後の夜でした。  この寒さと暗闇の中、ひとりのかわいそうな少女が道を歩いておりました。  頭に何もかぶらず、足に何もはいていません。  家を出るときには靴をはいていました。  確かにはいていたんです。  でも、靴は何の役にも立ちませんでした。  少女にしてみれば、それはとても大きな靴で、これまで少女のお母さんが履いていたものでした。  かわいそうなことに道を大急ぎで渡ったとき、少女はその靴の片方をなくしてしまいました。  2台の馬車が猛スピードで走ってきたからです。  片方の靴はどこにも見つかりませんでした。  もう片方は浮浪児が見つけ、走ってそれを持っていってしまいました。  少女は小さな裸の足で歩いていきました。  両足は冷たさのためとても赤く、また青くなっておりました。  少女は古いエプロンの中にたくさんのマッチを入れて一つ手に持っていました。 「マッチはいかがですか~?  マッチは……」  寒い寒い雪の中……  マッチはひとつも売れません…  お腹は空きました。  けれど、家に帰るなんて冒険はできません。  このまま帰ったら、お父さんに殴られてしまいます。  それに家だって寒いのです。  大きなひび割れは、藁とボロ切れでふさいでいます。  隙間風からピューピューと音をたてて吹き込みます。  少女の小さな両手は冷たさのためにかじかんでいました。 「マッチはいかがですか?  マッチは……」  誰一人として、少女の姿を
0
カバー画像

もしも白雪姫に出てくる魔女がほんの少し臆病だったなら

 むかーし。むかし。  貴方が思っているよりも少し昔。  とっても美しいけど心のみにくいおきさきがいました。  彼女の名前は、クイーン・グリムヒルド。  そんなクイーンには、コンプレックスがありました。  誰がどう見ても美しいのに、まだ足りない。  まだ足りない……  まだ足りない!  整形技術なんてないこの世界、お化粧でしか気を紛らわすことしかできませんでした。  そんなクイーンのかすかな楽しみ。  それは…… 「カガミよカガミ。  この世で一番醜いのはだれ?」  クイーンは、怖くて「美しいのは誰?」なんて聞けません。  嘘でも自分以外の女の名前が出た日には……  自分が自分でいられなくなる。  そんな気がしました。  そんな気持ちを察してかカガミは毎日言います。 「あなたが一番美しいです」 「そうかい」  でも、クイーンの心は満たされません。 「でも……」  カガミ言葉を続けます。 「あなたの娘、スノウ・ホワイトは醜いです」  クイーンは、スノウとどう接していいかわかりませんでした。  なぜなら、クイーンは、スノウにとっては二度めのお母さん。  懐くこともなく極端に嫌うわけでもなく。  一定の距離を取ろうとスノウはクイーンを避けていました。  クイーンは、スノウを初めて見たときの第一印象は、かわいらしいい子でした。  クイーンと王の間には子どもができませんでした。  自分に娘がいたのなら……  可愛い服を着せて一緒に料理を作って……  そんなささやかな思いもありましたが、スノウはファッションに興味はありません。  なぜなら、自分が綺麗にならなくても、男は嫌というほどよってく
0
カバー画像

昭和、平成の絵本「にんぎょひめ」

こんにちは!!毎日人魚naoです☆私は人魚姫が好きでとても惹かれる存在なのですが幼少期に読んでいたこの絵本たちがきっかけとなっています。イラストがとにかく可愛いのですよね=!たまりません。今日はそんな絵本の紹介をブログに書いてみました。改めて調べてみると意外な事実が沢山発見できて、とても面白くとてもビックリしましたよぉ!みなさんの好きな絵本はどんな絵本でしょうか?子どもの頃に触れたものって結構大人になってからも好きですよね。では!今日も読んでくださりありがとうございます♪またブログ書きますね☆あなたにさちあれ!!!!!!!!!!!!!!!
0
カバー画像

あたたかみのある童話イラスト

まるで手描きのような温かみのあるイラストを描かせていただきます。子供向けコンテンツなどに特におすすめです。絵本の制作もしておりますので、web絵本や絵本動画などのスライドの制作も承っております。よろしければいつでもお気軽にご相談ください。
0
37 件中 1 - 37
有料ブログの投稿方法はこちら