サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
日本の中央集権制度はどうしてしまったのか?
記事
コラム
Lemongrass KIYO
2020/08/07 20:45
こんにちは。
スピリチュアルHappyコンサルタント
の Lemongrass KIYOです。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト
フラワーアレンジメント講師
数秘術鑑定士
タロットリーダー
として、
Happyコンサルティングで
日々、皆様に愛と幸せをお届けしています♥
なるべく、政治的なことを書くことは、
避けようと思っていますが、
今のコロナ禍における日本政府に対して、
満足している人はどれぐらいいるのだろうか?
と思い、
私も思うところを書くことにしました。
良く、この頃比較されるのが、
NYのコロナ対策と日本のコロナ対策ですが、
アメリカの州=都道府県
と思われている方も多いのではないでしょうか?
実は、全く別なものと言えます。
日本では国が定めた憲法、法律が基本的に、
全都道府県にも適応されますが、
アメリカでは州独自の法律や憲法が存在します。
つまり、その州独自の法律が作れるのです。
アメリカのドラマや映画などを見ていると、
隣の州に逃げて、法を免れたりするシーンなども
ありますよね。
私が何を言いたいのかと言うと、
この頃、ニュースを見ていると、
官房長官のコメントはあるかも知れませんが、
首相のコロナに対する正式な記者会見はありませんよね。
それは、緊急事態宣言を発令する状況ではないと、
政府が考えているからかもしれませんが、
官房長官や首相のコメントにおいても、
「それは各自治体、知事の指示に」
のような発言があり、
私は、それって地方自治体に任せ過ぎなのでは?
と思います。
GO TO トラベルで国民が移動することを
国が推奨している中で、
コロナ対策は各自治体に任せる、
というのには、矛盾、無理があるのではないでしょうか?
例えば、沖縄を例に挙げるならば、
既に県で対応できる範疇を越えています。
しかも、他県に頼れない唯一の島だけで成り立っている県です。
沖縄県だけで、沖縄のコロナの非常事態に
対応出来ると、普通に考えて、
思えるでしょうか?
国からの人的サポートや支援が必要なのではないでしょうか?
非常に極端な例をあげますが、
8月15日に終戦を迎えますが、
唯一、上陸されたのも沖縄県です。
そして、多くの沖縄の方がなくなりました。
沖縄を日本の国と考えるのであれば、
アメリカ軍が駐留して、
それだけでも、沖縄の自治は難しい環境であるのですから、
国が全面的にサポートするべきなのではないでしょうか?
経済を回すことは大切です。
しかし、経済を回すよりも大切なのは、
人命なのは明らかだと思います。
「医療情勢はひっ迫していない」
それは数字的な話ではないでしょうか?
どんな仕事にも繁忙期がありますが、
医療現場は繁忙期という言葉は適していませんが、
緊張状態が2月からずっと続いているのです。
医療従事者の精神的負荷は、
数字には表れませんが、
想像すれば、分かる事なのではないでしょうか?
言いたいことだけ言って、
じゃあ、どうしたらいいのか、
そういう方もいるでしょう。
私は、個人的には、
この状況を国民全体で支えあう気持ちが大切なようにも思います。
例えば、一般ボランティアの人が手伝える行政業務や
医療業務の一部をリストアップしてみるなど、
一部の人に負荷が掛っているところを、
誰かがサポートするのもありでしょうし、
仕事を失った方々に日雇いでお願いするのも、ありでしょう。
しかし、そういうことを実現するにも
政府が積極的に動かなければ、
どうにもなりません。
世田谷モデル
大坂モデル
長崎モデル
どれもそのエリアで行われていることですが、
それが、そのエリア、エリアの特色に合った、
良いプランであるとは思いますが、
そうした独自の対策だけに頼らずに、
国として対策を行うべきではないでしょうか?
東京オリンピックも
東京で開催されることだから、
東京任せでいいのでしょうか?
東京オリンピックを開催できないと思っている人が多い中、
本当に、東京オリンピックが開催出来なかったら、
その負債は東京がこうむるのでしょうか?
東京は首都です。
行政機関の分散を進めずに、
首都東京に集中させたままなのも
政府です。
今日は、辛口に書いてしまいましたが、
コロナに感染した方が
軽症でも後遺症に苦しんでいる方も多いそうです。
コロナ感染者数はただの数字ではなく、
人命にかかわる命の数です。
多い、少ないで一喜一憂するのではなく、
どれだけ感染者を減らせるのかを
もっと真摯に政府に考えて頂きたいと思います。
皆さんの健やかな日々が続くことを、
愛を込めて、願っております。
最後まで読んで下さり、
ありがとうございました。
スピリチュアルHappyコンサルタント
Lemongrass KIYO
#LemongrassKIYO
#オンラインカウンセリング
#レモングラスキヨ
#マインドフルネス
#女性カウンセラー
#Happyアドバイザー
#幸せコンサルタント
#スピリチュアルHappyコンサルタント
#コロナ対策
#
#LemongrassKIYO
#コロナ対策
#地方自治体
Lemongrass KIYO
スピリチャルHappyアドバイザー / 40代後半 / 女性
一覧に戻る