サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
ストレスって、なんだろう?
記事
コラム
アヴニール
2022/01/20 10:00
心理カウンセラーのアヴニールです。
自分の思うようにならなかったときに
生まれた「モヤモヤした感情」がストレスです。
・自分の目指した地点に届かず、
完璧に出来なかった
→
自分はダメな奴だ。。という自己評価
・話をちゃんと聞いてもらえない
・評価してもらえない
・理解してもらえない
・認めてもらえない
・良いたいことが伝わらない
→
他人の対応に反応して生まれるモヤモヤ
ストレスは、体に悪いから
できるだけストレスのない生活を
目指すべきだ。と思うあなた。
それでは、ストレスが全く無いと
人は幸せでしょうか?
・暑くもなく、寒くもない部屋で何もしない。
・外的な刺激は、なにも起きない。
・誰もいないから他人とのコミュニケーションもない。
ストレスが無さそうな生活だけど
全く幸せを感じない。。。
人間は、そんなに単純じゃないんです。
生活をしていく上で、
今日も「頑張った」という満足感。
今日は「こんな成果があった」という達成感。
こんな感情が、人間には必要不可欠なんです。
では、どうしたら良いのでしょうか?
悪いストレスを良いストレスに変えていけば良いんです。
例えば、
自社開発したシステムに重大な欠陥が見つかった。
大至急、原因を特定し、朝までに改修しないと
お客様に膨大な損害が発生してしまう。
このとき、
「え~~。。 それって徹夜になるかもだよね」
「なんで、私がこんな目にあうのよ」
「原因は私のところじゃないはず。
関係ないんだから巻き込まないで欲しいよ~」
と思っている人にとって
この出来事は、悪いストレスとなって
大きな負担になります。
「絶対にお客様に迷惑がかからないよう
営業開始までに、改修しよう」
「私が原因を特定してみせる」
「みんなで力を合わせれば、きっとできる」
「社長に美味しい朝ご飯を用意してもらおう」
と思っている人にとって
この出来事は、良いストレスとなって
やる気や集中力を引き出します。
同じ出来事を体験していても
自分の気持ち次第で、
悪いストレスになったり
良いストレスになったりします。
自分の役割に対して
積極的なモチベーションを持って
行動することが、ストレスを良いストレスに
変化させていく秘訣なんです。
今日は良いお天気だから、お布団を干そう。
そして夜、家族がお布団に入って
「うわぁ~、お日様の匂いがするね。気持ち良いね」
って喜んでくれたら。。。
面倒だったけどやって良かったという満足感
を感じます。
今日はお嬢さんの誕生日。
大好きなメニューでお祝いしよう。
「ママ、美味しいね。 これ大好き~」
って喜んでくれたら。。。
今日は、窓を全部拭こう。
今日は、床にワックスをかけよう。
今日は、お庭の雑草を抜こう。
大変だけど、家族みんなが
ピカピカのお家でくつろいでくれる。
自分がやろうって決めて行ったことは
大変だけど達成感、満足感が得られます。
でも、もしも夫やお姑さんに
言われて行動していたとしたら。。。
仕方ないなぁ~。
何でいちいち指図されるんだ。
私は家政婦じゃない。
私にも予定があるのに。
と思いながらの作業は、
大変なストレスとなります。
ストレス解消法は、色々と紹介されています。
でも、そもそも良いストレスに変えるための
環境作りや仕事の選択をしてみては
どうでしょうか?
コミュニケーションを見直すと
相手の対応も大きく変わります。
あなたが
やる気になる仕事の選択方法
について
後日、記述しますね。
#ストレス
#良いストレス
#心理
#モチベーション
アヴニール
プロフェッショナル心理カウンセラー / 法人 / 女性
一覧に戻る