期待や執着を手放せなくても大丈夫。人生はちゃんと進んでる✨

記事
コラム
こんにちは、松河と申します。
ココナラさんで占いや人生相談のメニューを提供しております。

本日のブログ記事のテーマは、

✨期待や執着を手放せなくても大丈夫。人生はちゃんと進んでる✨


さてさて、期待しすぎると、何かに執着していると、私たちはとっても苦しくなります。

例えばですね、
📌 「あの人はきっとこうしてくれるはず!」→ 期待しすぎてガッカリ💦
📌 「こうなったら幸せになれる!」→ それ以外の可能性を見逃すことに💦
📌 「まだ叶ってない…なんで!?」→ 執着すると逆に遠ざかる💦
👉 「期待や執着」は、「今の幸せ」を感じる余裕を奪ってしまう!

だから、
💡 期待や執着を手放すと、ラクになる!

って、よく言われるじゃないですか?

でも、こう思いません?
「そんなこと分かっとんねん!」
「頭では分かっとんねん!」
「できへんから悩んでんねん!!」

私は思いました(;'∀')
ええ、思い切り思いましたわ。

そりゃそうですよ、そんなこと頭では分かってるんです。
でも心がどうしても言うことを聞かないじゃないですか。
だから悩むし、自分を責めるし、苦しいんです。

どうしても期待してしまう、執着してしまう、こんな私は本当にダメだ、こんな私って価値がない、、、

自分責めのスイッチON!(恐ろしいことに自動制御です)

自分責めはですね「止める人がいない」😱😱😱(恐ろしい!)

これが大切な人だったら、
「そんなに自分のこと責めないでね」
「十分あなたは頑張ったじゃない。本当によくやってるよ」
って言ってあげられますよね?

でも、ノンストップ自分責めに終わりはありません!!(恐ろしい!!)

そんな時はですね、 じゃあ、どうすればいいのかというとですね。
自分責めの免許皆伝の私が実践して「これはイイぞ」というおススメの方法がございます。


✨ 「ダメな自分でもええやん!」を差し込むの術✨

📌 「またグルグル考えちゃった🤣 でもまぁ、これも私やしな!」
📌 「手放せないなら、それもOK! それだけ好きだったってことだね!」
📌 「今は無理かもしれないけど、そのうちきっと楽になっていける!」

👉 こうやって 「まぁ、ええか!」「しゃーなしやな!」って思うことで、自然に変化が起こっていきます。🔥
---

え??と思われたでしょうか。
半信半疑でいらっしゃるでしょうか。

でも!でも!
本当に苦しいあなたにこそ、ぜひやって頂けたらと思います。
10分、5分で良いので、ぜひやってみて下さい。

少し心が楽になりましたでしょうか?
期待がやめられなくても。
執着が手放せなくても。

大丈夫です。人生はちゃんと進んでいます😊

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す