台風の思い出話 最終回

記事
ライフスタイル
1日目のスケジュールが終わり、いよいよ2日目に突入します。
修学旅行2日目のスケジュールは以下の予定になるはずでした。
午前中
沖縄の磯部遊び
遊覧船での遊び
午後
民泊体験
では、実際に2日目はどのようになったのでしょうか...

2日目の朝、6:00頃に目が覚めたそうです。
何故、この時間に目が覚めたかというと..
S__572342274.jpg


大雨と物凄い風の音で目が覚めたそうです。
ついに、2日目にして台風が上陸してまさにZ達が宿泊していた市に直撃していたみたいです。そして、同時刻にトラブルが発生したそうです。そのトラブルというのは、台風の影響で棟全体が停電したみたいです。その時に朝からシャワーを使ていたルームメイトが冷水のシャワーで体調を崩して風邪をひいたみたいです。

朝の7:00頃に緊急で昨晩、夕食に行った食堂で緊急集会が開かれました。
その集会の内容は「台風の影響で民宿先に避難命令が出てとても民宿できる状態ではない」とのことでした。
そりゃ、民宿の人も非難するわなとZは思っていたそうです。

さらに残念なお知らせとして本日2日目のスケジュールはすべて白紙となり2日目はホテルで待機という形となりました。台風が直撃しているのは当然で外にも出れる状態ではないのは明白ですね...

ということで2日目の予定はずっとホテルで過ごすことになりました。

まさかの2日目のスケジュールは1日中ホテルでトランプやUNOをやったりして、あとは停電が回復した後はテレビを見たりして2日目が終わりました...

なんというあっけない2日目...特に面白いこともただ時間が過ぎるのに長く感じたとZは語っていました。

以上、2日目終了!!

さて、修学旅行最終日に突入ですね!最終日はどうなってしまうのか...


~修学旅行最終日~

この日はなんとZ達はAM4:00に起床したそうです。
なんで⁉と思い、Zに聞いてみました。するとZはこう言っていました。
「3日は朝7時前にホテル出るらしいからどうせなら4時に起きようぜって感じになった。」

なんか高校生らしい発想ですね。そしてZ達は4時に起床して身支度の準備をしたそうです。それでも、1時間くらい時間が余ったそうで何をしてたかというと...アンパンマンを見て爆笑していたそうです。ついに壊れたみたいですね。

アンパンマンを見ているとふと外の様子が気になりカーテンを開いてみました。すると
朝の空.jpeg

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ⁉
なんと、空が一面紫色になっていたそうです。とんでもない光景ですね...こんな景色なんて存在するのかと思うくらい空が紫色に濃くなっていたそうです。アンパンパン見てる場合じゃないだろ...



さて、時間が経ちホテルを出るそうで朝早くから向かう次の行先はなんと「美ら海水族館」だったそうです。AM7:00くらいにホテルを出て数時間かけて向かったそうです。実際にどうだったかというと...
美ら海水族館.jpeg

こんな感じだたそうです。この日は台風はすでにすごいスピードで”他”の方に向かったそうです。美ら海水族館での滞在時間は2時間くらいだったそうで美ら海水族館でZが一番お気に入りだった写真はなんと...

ダイバー.jpeg

Z「なんか珍しいのが泳いでたからとってみたわ」
それ魚やない...飼育員や...

しょうもないもの写真にとるなっ!って説教しときます...ごめんなさい飼育員さん...

美ら海水族館での滞在時間もあっという間に過ぎて最後に「お菓子御殿」というところに向かったそうです。沖縄でのお土産を買うために寄ったそうですよ。そこで、Zは2ℓのでかいポンジュースを空港までの飲み物として買ったそうです。ただ、空港までは1時間近くしかなく空港に着いたら液体は持ち運べないので空港に着く10分前についてZはそのポンジュースを一気飲みしたそうです。そして、空港に着いてから物凄い吐き気に襲われたそうです。
自業自得や...

ただ、空港に着いてから再びトラブルが発生したみたいです。何回トラブルが起きるのかと思います。今度は台風が帰りの方面に向かっていて帰りの飛行機が遅延するとのことでした。じゃあどうするの?ってZに聞いたら

「2時間くらい空港で待たされたわ」といっていました。
そんなに待ったの⁉って驚きましたね。自然災害恐るべし...

PM13:00位に空港に着いたと思ったらまた2時間くらい経過したPM15:00位になりようやく沖縄を出れたそうです。その時の景色がこちら

帰りの空.jpeg


なんと神秘的な景色ですね。遠くの海が暗闇の空が一部晴れて海が照らされていますね。あの空から天使が下りてきそうな光景ですね...

空で過ごす時間もまた2~3時間、何をやっていたかというと
Z「友達が気分悪いからハーゲンダッツCAさんに頼んで友達と一緒に食ってた」
他にやることも無さそうですしそれしかなさそうですね...

羽田に近ずくにつれて外の空も暗くなってきました。夕方が訪れていたのかなと予想します。その時にまた良い景色が取れたとのことで
帰りの空2.jpeg

空の景色ってこんなにも美しいものなのですね...ん?下の雲が...

約3時間近くの空の長旅が終わり空港に着いたのはPM18:00位だったと聞きます。
羽田.jpeg

すっかり外も真っ暗ですね。ここから、Z達が初日に集合した高校に再び2時間くらいかけて戻ったそうですが...空港を出たら外は大雨と猛烈な風が吹いていたそうです...台風と一緒に帰ってきたんかいっ!

翌日、Zは風邪をひいたそうです。
そして修学旅行から翌月、Zは生徒会総選挙に選出されの後に平成最後の生徒会長になったそうです。その話はいつの日にか...

さて、今回は台風をテーマにある高校生の「台風の思い出話」について長きに渡りお話しました。高校生活での思い出といったら、修学旅行と思うこともありますが普通の修学旅行とはまた違う多くの思い出を作れたそうです。不思議なこともあれば神秘的な体験もあったそうです。人生何が起きるか分かりませんね...

最後までご高覧いただきましてありがとうございました。
次回からはいつも通りの身近な話に戻りたいと思います!

次も興味の湧くようなネタや新しい発見を得られるような記事を作れるように頑張ってまいります!




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す