【実体験】失恋の辛さを抱えた日々と、苦しみとの向き合い方

記事
コラム


こんばんは、神谷百音です。



言葉に表せないほど辛い失恋。

とにかく悲しい、辛い、
そんな感情が渦巻いて…

逃げ出したいけど逃げ出せない。
何とかしたいけどできない。



辛い思いを抱えたまま
ただ時間だけが流れていく日々を
過ごしていないでしょうか。




失恋をした私は
自分では理解できないほどの感情を抱えて
ぽっかりと心に穴が開いたまま…
どうしようもない時間を過ごしていました。



時間は過ぎていくのに
心の傷は癒えていかないし
ふとした瞬間に泣きたくなる。

本当に辛い時間でした。




けれど、その感情を整理することで
今は失恋の傷も癒えて
前を向けるようになりました。



今回は私の実体験。
失恋したときの感情や感覚と
どのように向き合ったかをお伝えします。



◎未来が一瞬で消え去っていった



「別れよう」


その一言で全てが変わりました。




大学生の頃に出会った彼。

社会人になり
私は遠方への赴任が決まり
就職と同時に遠距離恋愛へ。


その後、
彼の勤務先の近くへと異動となり
コロナ渦も落ち着いてきた頃。


そろそろかな、という思いもあり
同棲やその先の未来を考えるようになり
少しずつ具体的な話を始めていた時期でした。



クリスマスや年末と
今年はどうしようかと考えていた秋の暮れ
突然彼から別れを告げられました。




別れた瞬間に
彼がいる前提で思い描いていた
全ての未来が崩れ去りました。



これから私はどうしていけばいいのだろう

今後の自分の人生がどうなるのか
見えなくなってしまったのです。




それでも時間は流れていくし
日常を過ごさなければなりません。



朝起きてスマホを見ても
いつもあった連絡は入っていないし

通知が鳴っても
どこかの広告ばかり

週末になれば会えると思っていた時間が
急にひとりになって
何をしたらいいか分からない

彼は何をしているだろうと考えては
さらに自分がひとりであることを実感して
悲しくなっていきました。





自分の生活の中から
彼との時間が無くなったことも大きかったですが
もうひとつ大きな変化が。


それは ”心の支え” です。



仕事で辛いことがあっても
落ち込むことがあっても
彼が心の支えになってくれていたから
頑張ろうと思えていました。


彼の存在が
自分の原動力になっていました。



その存在が無くなったとき
自分の頑張る気力だったり
存在価値すらも分からなくなってしまいました。




落ち込みがひどいときは
別れに至るまでの経緯を思い返して

もっとこうしていればよかった
どこで間違ったのだろうか

自分は魅力がなかったのか
愛される価値がないのか

過去の行動を否定して
自分自身を責めて…


自分はなんてダメなやつなんだと
失恋したことはもちろん
仕事や日常生活の全てまでも
自己否定のループ。




こうして、
想像していた未来から
日常までも
全てが変わってしまいました。




◎何よりも辛かったのは…



当時のことは今でも鮮明に思い出せます。
それほど、私にとって辛い出来事でした。



きちんと納得してお別れしたとはいえ
彼を失った事実は
日常や未来に大きく影響があって…

彼がいなくなったことによる
”喪失感” ”虚無感” 
を感じる時間が本当に辛かったです。



心に穴が開いてしまって
今まで楽しめていたことが楽しめなくなったり
全てを悲しい方面に捉えてしまったり

そんな想いをするなら…と
何もしたくなくなって

ひとりで閉じこもってしまっていました。




私がこの失恋を癒すことができたのは
喪失感と向き合ったから。



穴が開いている入れ物では
何を入れてもこぼれてしまう。


だから穴を修理することによって
また色んなことを入れられるようになる。


治す時間も必要な時間だと気付くことで
しっかりと向き合えるようになりました。




ただ私自身は、
自分の感情と向き合うとか苦手だし
一番分からない人間は自分自身だと思っていたので…

治すのにはかなりな時間かかったし
分からないことを調べたり、勉強したりと
色んな手を尽くしてきました。




そうして感情を言葉にして

私はこんなことを想っていたのか
これが辛かったのか

と、自分を客観的に見えるようになって
癒し方も考えられるようになっていきました。




失恋がきっかけではありますが
心の傷を癒して、新しい自分に出会えました。

今では前の自分より今の自分のほうが
気に入っています^^




今回の記事は
私が失恋したときに見つけた
感情を言語化したものです。



辛い、悲しい、という感情だけではなく
どんなことが辛いのか
どんなことに悲しみを感じているのか

自分の心と会話してみることで
何に傷ついているのか見えてきます。



辛い思いを抱えている今
すぐに自分の心と向き合うには
勇気もいるし、時間も必要かもしれません。


失恋には様々な背景があり
それぞれの心の動き方も違うため
無理して何かをやらなければと
思うことはありません。


けれど、
今の自分の心の状態を知って
大事にしてあげようと意識することだけでも
すこしだけ心が楽になっていきます^^



今、過去の私と同じように
辛い思いを抱えているあなたへ
少しでも心の支えになればと思います。




ここまでお読みいただきありがとうございました!
またお会いしましょう^^


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


相談する勇気が出ない
失恋のことを話しづらい

だけど、どうにかしたい…


そんなあなたへ
失恋した心を癒すガイドをお届けしています。



こちらのサービスは、
誰かと会話しながら相談するのではなく、
テキストに沿って、
自分のペースで自分と向き合う形で進めていきます。


「どうにかしたい」というお気持ちに寄り添いながら、
少しずつ前に進むお手伝いをします。


相談しづらいことを抱えていても大丈夫。
あなたは決してひとりではありません。


自分の心に寄り添う時間を、一緒に作りませんか?


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す