何気なく過ごしている日常。
似たような事を繰り返している日々だったとしても、昨日と全く同じ、何一つ変わらない日というのはありませんよね?
起床時間、トイレの回数、食事の内容、仕事の中身、自由時間、就寝時間
笑顔でいられた時間、悲しかった時間etc…
物事は、常に変化をし続けています。
そして人の感情も、常に、常に…
【変わらないというものはありません】
・さっきまであんなに楽しかったのに…
・気の合う人だと思っていたのに…
・今までうまくいっていたのに…
・あんなにダメだと思っていたのに
・まさかこんな展開があるなんて
・本気でもう人生終わりだと思っていたのに
このような経験はありませんか?
人生や日常に波があったり、感情に波があったりすることは当たり前にある事ですよね。
ずーっと平坦で何も無い、何も起こらない、という事は無い。
波が穏やかなのか、荒れているのかの違いはあるけれど。
そんな時
そんなもの、そんなもの、と波に飲み込まれない様に意識していく事が、自分を守る為には有効なのではないかなと思います^^
そして、変化って本当に本当に
【ちょっとしたこと】で起こります。
後から考えてみて、あの時が転機だったなとか、あの一言で救われたなとか、あの経験があったからだよねとか。
大袈裟に考えなくても、ほんのちょっとした行動、ほんのちょっとした考え方の変化で、その先の未来が変わったりします。
何かにずっと悩んでいたり、うまくいかない事が続いたりすると、どうしても気分が沈んでしまうと事ってありますよね。
でも、変わっていないように見えて、現実って常に変化しています。
だから、諦めないで下さいね。大丈夫です^^
そして、今とても順調にいっていて毎日がハッピーな時には、それを存分に味わって下さいね。そのハッピーが変化しながらもずっと続くように♡
【変化を受け入れること】
人生を柔軟に、楽に生きられるヒントかなって思います^^
そんな私も、この記事、違うことを伝えたくて書き始めたのですが、内容が変化しました(´∀`)
ですので、少し分かりづらいところもあるかも知れません。
それでも伝えたい事には変わりないので、良しとします(*´꒳`*)
変化を柔軟に、受け入れてみる。
許容範囲が広がる様に♡
可能性も広げていこう^^
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました^^