❁否定する言葉は、誰かの人生に大きな傷を残すから❁

記事
占い
【否定する言葉は、誰かの人生に大きな傷を残すから】

そう女神が告げています。







言葉はとても簡単だけど

凶器になる場合もある。








小さい頃、大人数の前で自分を否定された

親戚の前でこんな話をされた。








「この子は本当に頭が悪いから」

「この子にはできないから」

「この子には無理だよ」

「この子には似合わない」

「この子は勉強ができない」

「この子には受からない」








その時の言葉が、言った人の表情が、周りにいた人達の反応が

いつまでも心に傷として残ってしまう

大人になってからも、その呪縛から逃れることができない

その言葉のせいで前向きになれない

思い出すだけでしんどくなる、泣きたくなる。









他の人の前で、親から外見をけなされたことがある

恋人に外見を悪く言われたことがある。







「この子はブスだから」

「ブサイクだから仕方ない」

「化粧が似合わない、洋服が似合わない」

「可愛くない」








それがきっかけで心に傷を負ってしまう

何をしていても元気になれない、自信が持てない

整形依存症になり、整形を繰り返しても納得ができない

人間関係がうまくいかない

オシャレを楽しめない、すぐに諦めてしまう

恋愛がうまくいかない、こじらせてしまう。








本人が悪いわけでもない

周りの人達にデリカシーがなかっただけ。








デリカシーのなさは自分では気づかない

だからこそ傷つけている自覚なんてない

厄介だけど、事故のようなものだから。








負のループは自分の順番で終わりにして

子供を含め、周りの人達に否定する言葉は言ってはいけない

それがどれだけ大きな傷となるかなんて

想像もつかないようなものだから。








誰かを傷つけて

自分だけが特別に幸せになれるはずがない。





蒼みれい
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す