徳川家康にコーチングされた件

記事
ビジネス・マーケティング
偉人の言葉って、ものすごいパワーがあるよね。

今日はメンタルが散々に乱れる日々だった。

✅ あるクライアントからの、1ヶ月以上遅れている報酬の支払いの話が進まずイライラ

✅ あるプロモーション案件の、決済トラブルで売上が上がらずイライラ

✅ 眠れなくてイライラ

など、「お前はどれだけイライラすれば気が済むんだ」とツッコミたくなる位、嫌なファクターが目白押しだった。

それでもガマンして仕事に取り組んでいたが、どうしても能率が上がらず、今イライラしていることを全て書き出した。

仕事中にイライラしたら、まずは紙に書き出してみよう。

書き出すのは、自分の悩みを可視化して、客観的な対処方法を導き出すため。

すると、心の中で秘めたままだとただのイライラ案件だけど、書き出してみれば「何だ。俺は自分の思い通りにいかないからイライラしてるんだね」と自分で自分に共感できるようになった。

この共感がものすごい重要。

イライラをしずめるために、例えば、

「いや、そのイライラに何か意味があんの?怒ってもムダなんだからやめなよ」と突き放したような解決策を提示するのと、

「そうか、俺はイライラしてるんだね。自分の思い通りにいかないと、ムカつくよね。でも、それは俺から見た話であって、相手もそう思っているとは限らないよ」と共感した上で新しい提案をするのとでは、

イライラからの解放という同じ目的であっても、心象が天と地ほども違う。

ちなみに、話は少し脱線してしまうが、

フリーランスはメンタル管理命

だと思う。

会社にいれば、先輩や上司が叱ってくれるけど、自営業の場合、そうは行かないからだ。

営業や仕事はもちろんのこと、メンタル管理も全て自分。

が、このメンタルが乱れれば、お客様への対応しかり、提供するサービスしかり、全てに悪影響が生じる。

だから私はメンタルが乱れたら、なるべく早めに対処するようにしている。

対処法として、よくやっているのがこの悩みの書き出しだ。

フリーランス歴3年目の私が教える、メンタルかんたん管理術

やり方は簡単。
・メモに自分の悩みを書き出す
・メモを見直して、自分の感情に共感する
・解決策を考えて書き出す
たったこれだけ。

今回私は、その超絶イライラへの解決策として、尊敬している徳川家康の遺訓を声に出して読み直す、というのをやってみた。

ちなみにその遺訓とはこちら。
家康公 御遺訓.png

遺訓のおおよその意味(さとし意訳)

人の一生は重荷を負って遠き道をゆくが如し いそぐべからず(人の一生というのは、重荷を背負って遠い道を行くようなもの。だから急ぐな)

不自由を常とおもへば不足なし(不自由が普通だと思えば、不足になるようなものはない)

こころに望おこらば困窮したる時を思ひ出すべし(欲が生じたら、苦労した時のことを思い出せ)

堪忍は無事長久の基 いかりは敵とおもへ(我慢は、何事もなく平和に生きるための基礎。怒りは敵だと思いなさい)

勝事ばかり知てまくる事をしらざれば害其身にいたる(勝つことばかり知って、負けることを知らなければ、そのうち、その弊害が自分の身に降りかかる)

おのれを責て人をせむるな(自分を責めるのであって、人を責めてはいけない)

及ばざるは過たるよりまされり(及ばないのは、やり過ぎよりマシである)
特に「堪忍は無事長久の基 いかりは敵とおもへ」(「我慢は、何事もなく平和に生きるための基礎。怒りは敵だと思いなさい」という意味)というのが強烈に刺さった、まさに今の私を指し示していたから笑

私はこの遺訓を何度も読んだ後、メモに「家康を見習おう。辛抱強く待てば、必ず勝機は訪れる」と書いて自分を励ました。

それでようやく、カッカしていた自分の感情がおさまってきた。

ただ、それでも完全に鎮火とまではいかなかったので笑、

家康って普通にすごくね?

感情が湧き上がるたんびにその遺訓を読むようにした。

まさに家康によるコーチング笑

しかし、「堪忍は無事長久の基 いかりは敵とおもへ」という言葉くらい、自分の怒りやイライラをしずめてくれる言葉ってないよね。

最高のアンガーコントロール(アンガーマネジメント)だと思う。

こんな素晴らしい言葉を400年も前に生み出して世に遺してるんだから、家康公って本当に凄いよね。

とにかく、おかげでイライラクライシスから立ち直れた。

家康公、本当にありがとう。

あなたももし、短気やイライラで悩んでいるんだったら、この「堪忍は無事長久の基 いかりは敵とおもへ」という言葉をささやいてみて欲しい。

すぐに怒りをしずめてくれるから。











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す