客先常駐について思う事

記事
ビジネス・マーケティング
皆さま、こんにちわ

私は、これまで20年近くエンジニアの仕事をしてきました。
その間に2度程、客先に常駐して仕事をした経験があります。
新卒からの5年と2019年から1年程です。

その間、とてもつらい思いをしてきたと思います。
そこでの経験を伝えたいと思いました。

私は以下のようになっていきました。
「惨めな気持ちになり、そして希望、活力を失っていったのです。」
このままではだめだ、早くこの環境をぬけだそう!
でないと取り返しがきかなくなってしまう。

日々を過ごす上では、自分を誤魔化していれば、
結構楽な仕事環境ではありました。

契約している業務に関して行っていれば問題ないのですから。
しかし、その業務評価においては冷酷なままに
クレーム、文句を明確に言われてしまう状況ではありました。
それでも、その都度対応しクリアしていけばよいのですが
達成感よりも、寂しくむなしい気持ちになるのです。

同じ、職場で同じ場所に机を並べているのに、
よそ者扱いされ、明確に壁を作られているのですから。
正直、所属している会社としてはそれでいいのですが、
自分は生身の人間として、お客様の目の前にたっているのです。
それだけでは済まないのです。

お客様と顔合わせて同じ仕事をしていくのですから、
そこでの人間関係に大きく影響されてしまいます。

そう、これこそが自分をむしばんでいくのです。

そして蝕むのには以下の3つの原因があったのです。
① その場にいるけど部外者扱い→疎外感、差別感
② 担当するのは決まった業務のみ(広がりは皆無)→やる気低下
③ 決まった期間しかいない事が前提→不安感

上記①~③によって以下のような気持ちになります。

そう仲間はずれのような気もちです。

一旦業務をできるようになって一定時間過ぎると、
また違う職場に行き同じようなことを繰り返します。

一次的に何かの経験をすることを目標にしているだけなら
我慢して次に転職していくという事で救いはありますが、
それも経験業務次第では簡単なルーチン作業メインにならざるを得ないので
大半は正直難しいかもしれません。

昨今ではこのような派遣、請負常駐が大変多くなっていると思います。
そこで働く人たちの多くがやはり同じような気持ちになって
生きる希望を失っていっているのではないかと危惧しております。

最後に
客先常駐での業務はあってよいとは思うのですが、
やはりそれは会社システムの1手法であり、
そこで働く人にしてみれば、健全とは言えないのではないかと思って
おります。
(一次的や短期的に就業しやすい手段としてはよいとは思います。)

個人の思いですが
新卒での就職や長期就業をしていきたいのであれば
避けるべき環境ではないでしょうか。

以上になります。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す