絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

28 件中 1 - 28 件表示
カバー画像

ワードプレスのテーマについて

今回は、ワードプレスのテーマについてご説明します。 ココナラを利用して低価格でホームページを制作する際、制作者はほぼ必ず何らかのテンプレートを使用します。このテンプレートにテキストや画像を挿入してサイトを制作するわけです。 サイトのデザインを一から自分で行い、独自のデザインを作り上げることも可能です。しかし、低価格での依頼の場合、工数とコストのバランスがあわなくなってしまいます。 ワードプレスでは、このテンプレートのことを「テーマ」と呼びます。 テーマには無料のものから有料のものまで、様々な種類があります。有料のテーマは見た目が洗練されていたり、カッコよかったりすることが多いです。有料テーマでも、サイト一つごとに料金が発生するものから、一度購入すれば無制限に利用できるものまで様々です。低価格でサイトを制作する場合、無料のテーマを使用することが多く、その結果、似たような見た目のサイトが多くなる傾向にあります。 もし低価格でありながら差別化を図りたい場合は、有料テーマは自分で購入して、サイト制作依頼時にその使用を相談してみてはいかがでしょうか。 以下のように検索すると、様々なおしゃれなテーマを見つけることができます。 「ワードプレス テーマ 有料」 価格はおおむね1万円から3万円程度です。 もし、自分で選んだテーマでのサイト制作をご希望の場合、どうぞお気軽にご相談ください。
0
カバー画像

2月スタート♪

みなさん、こんばんは。誰かのパワースポットになりたい者です。2月スタートしましたね(^^♪みなさん、どんな1か月にしたいですか???テーマや目標を決めるのもいいですよね♡私は、毎月決めています♪1月は、自分のやりたいことを明確にするが目標でした☆色々、自分と向き合いとにかく動いて、今は、時間を有効に使って自分の出来ることをやる!そう決めました☆なので、在宅ワークに挑戦したり、短期バイトに応募したりと行動しました☆結果的に2月もその流れで自分の時間を有効に使えそうです☆今できることをやる!それが明確になりました☆2月は、なんでも前向きにチャレンジし、ON・OFFはしっかりする。これが目標です☆バイトも在宅ワークもありますので、頑張る時!休む時のメリハリを付けながら生活したいなと思います(^^)バイトも初めてのことばかりですが、出来ないと思わず前向きにやっていきたいと思います!(^^)!大きな目標より小さな目標をコツコツ積み上げていく!小さな達成感が自信になります!そうするといつの間にか大きな目標もクリアできた!って日が来ます☆みなさん、コツコツドッカーンですよ(笑)一緒の頑張りましょう♪今日もお疲れ様でした。冷えるのでしっかりお風呂につかってくださいね♡御覧いただきありがとうございました。
0
カバー画像

研究テーマはゼロから考えない

 大学生の学業の悩みといえば、レポートや卒業論文などのテーマ選びではないでしょうか。「国際法のレポートが出たけど、何を書いたらいいかわからない」「ゼミで卒論のテーマを発表したけど、先生に全否定されちゃった」などなど、学生たちの声をよく耳にします。成長につながるなら悩むことが悪いことではないかもしれませんが、「私は批判ばかりされるようなダメな人間だ」と自己否定につながる危険性もあります。学生たちがもう少し気が楽になるような研究指導のあり方はないかな、と私自身悩んでいて、初めて研究する人向けに記事を書いてみることにしました。私のおすすめは、「研究テーマはゼロから考えない」ことです。 1. 研究手法を学ぶのが先  「先に手法ありき」の考え方に否定的な先生もいらっしゃいますが、私は先人たちが築いてきた研究手法を学ぶことが先だと思っています。学部生も大学院生もまずは先行研究から研究手法を学び、それを応用させて自分自身の独創的な研究を展開していけばよいのです。ゼロから全く新しいことを生み出そうとすることを「アインシュタイン症候群(彼自身が発達障害だったと言われていますが、そういう意味ではなく、凡人が陥りがちな勘違いを揶揄した言葉)」と言うそうです。世紀の大天才でもないかぎりは、まずは自分の研究分野で現在までにどのような研究がなされているのか、それらの研究でもまだ解明されていないことはないかを徹底的に探るべきです。 2. 1年生のゼミでの気づき  「研究テーマをゼロから考えなくてもいい」という結論に達したのは、私自身のゼミでの指導を通してです。私が所属している学科では1年生のゼミで「多文化共
0
カバー画像

WordPressで無料テーマと有料テーマとではどちらが良いですか?

[👦質問者] WordPressで無料テーマと有料テーマの選び方に関して、何を重視すべきだと思いますか? [😺阿修羅ワークス] 無料テーマと有料テーマの選び方についてのアドバイスをさせていただきます。 まず、重視すべきポイントは数々ありますが、私にとって最も重要なのは以下の3つです。 1. 機能性とカスタマイズ性テーマの主な目的は、ウェブサイトの機能をサポートし、ブランドやデザインの個性を表現することです。 ですから、選ぶテーマは機能性とカスタマイズ性が充実しているかどうかを確認する必要があります。 ウェブサイトの要件に合わせて、自由度の高いカスタマイズができるか、必要な機能が備わっているかを注意深くチェックしてください。 2. レスポンシブデザインとユーザー体験現代のウェブサイトにおいては、モバイルデバイスからのアクセスが主流です。 したがって、選ぶテーマはレスポンシブデザインが備わっているかどうかを確認しましょう。 ユーザーがスマートフォンやタブレットで快適な閲覧体験をできるよう、画面の自動調整ができるテーマがおすすめです。 3. サポートとアップデートウェブサイトは常に進化しているものです。 そのため、テーマの開発者が定期的なアップデートやバグ修正を提供しているかどうかを確認することも重要です。 また、問題が発生した場合に適切なサポートを提供してくれるかもチェックしましょう。 安心して使えるテーマは、開発者の信頼性とサポート体制にも依存しているのです。 以上が私が重視するポイントです。 無料テーマでも有料テーマでも、機能性、レスポンシブデザイン、そしてサポートとアップデー
0
カバー画像

何億の人間がいても、自分は自分である!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

何億もの人々が地球上で共存しています。この膨大な人口の中で、個々の存在がどれほど特別であるかについて考えてみましょう。何億の人間がいても、自分は自分であるという信念が、個々の人生においてどれほど力強い影響を与えているでしょうか。 社会の中で個人は、しばしば群れとしての一部と見なされがちです。しかし、その中で自己認識を持ち、他者とは異なるアイデンティティを確立することは、個々の成長と幸福において重要な役割を果たします。何億もの人がいるからこそ、個人が発揮する独自の才能や経験が、社会に新たな価値をもたらすことができるのです。 この世には同じような経験をしている人が何億もいても、その中で自分だけが抱える独自の喜びや苦悩があります。他者との共通点は大切ですが、同時に個々の違いが豊かさを生み出します。何億の中で自分は自分であり、その自己を理解し、受け入れることが、精神的な安定と幸福感の源泉となります。 また、何億もの人間が存在する中で、自分自身の価値や存在理由を見つけることは、人生において重要な課題です。他者と比較することなく、自分の強みや目標に焦点を当て、自分の人生を積極的に築いていくことが、満足度の高い生き方への鍵となります。 「何億の人間がいても、自分は自分である!」という言葉には、自己肯定感と独自性を大切にするメッセージが込められています。他者とのつながりは大切ですが、自分を見失わずに、他者と異なる美しい個性を大切にすることで、何億の中で自分だけの輝きを見つけることができるでしょう。
0
カバー画像

〇〇は楽しく考えましょう✨

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡もう気がつけば12月ですね。友人が、「来年こそはダイエット 成功させる!!」と言っていました😊(コメダでシルノワール を食べながら…🤣)私の友人のように来年に向けての目標のようなものを立てている方がいらっしゃるのではないでしょうか🤔今日は、上手な目標の立て方「あれもこれも色々ありすぎて 何から手をつけたらいいの?」と思っている人向けについてお話したいと思います😁気になる方はぜひ最後までお読みになり、参考になさってください✨♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡まずは頭の中の『断捨離』しましょう!①何を残すか?(必要なもの)②何を手放すか?(不必要なもの)例えば友人のダイエット…①朝のラジオ体操 バス停ひとつ分歩く 駅や会社では階段使う お風呂は湯船に浸かる 0時までには寝る②間食の菓子パン 夜中のラーメン 飲酒量(を減らす)頭の中の『断捨離』が終わったら、次は来年の『テーマ』を決めます!前半1〜6月までのテーマ後半7〜12月までのテーマです!ここはおもしろおかしく考えるのがコツです🤣!友人の場合は来年のテーマ『ぶよぶよお腹とさよならしよう』前半のテーマは『〇〇(友人の名前) 健康を取り戻すの巻』後半のテーマは『〇〇(友人の名前) ぶよぶよお腹撃退の巻』らしいです🤣前半は健康的な生活を取り戻し、後半は本格的に頑張る!みたいです(*´꒳`*)前半が終わる6月の末日に目標達成までの確認をします。順調ならそのまま計画通りに進めばいいですし、変更したいな…と思うのであれば、テーマを変更して計画を修正
0
カバー画像

「離脱ごっこ」は要らない。

20年以上の摂食障害歴を持ち、40代でようやく過食嘔吐から解放されたことで摂食障害から解放されるためにはどうしたらいいのか?ということを自分なりに考えてブログにして書いています。個人的には「摂食障害は成長を促すための課題」として捉えていて、「自分らしさ」へ向かう成長へのステップなので、課題解決方法は一人ひとり異なると思っています。私の場合は、愛情が持てなくなった人と離婚して、人生を再スタートさせようと動き出した時から、もう過食嘔吐は必要ないものになっていました。けれど、悪習慣としてズルズルと過食嘔吐を手放せなかったことで、左上腹部の腫瘍(良性)が見つかり手術となり、強制的に過食嘔吐から解放されたわけです。「不必要なものにしがみつくと、こうなるんだな」と感じたことでした。「自分を信じることができれば摂食障害なんて必要ありません。」自分を信じることは、自分に自信を持ち、自分を信頼して、自分を大切にすることとイコールです。私は、自分を信じてもう一度自分らしい人生をスタートさせようとしたことで、摂食障害から解放されました。課題解決には人それぞれテーマが違えど、ある種、自分の強さが必要になると感じています。なので、私個人の考えとしては、摂食障害のコミュニティなどで、過食嘔吐に共感を求めたり、応援し合っていると、摂食障害から解放される日が遠のくように思っています。「辛い、苦しい、もうやめたい、今日もうすでに過食2回目」「わかる、食費がヤバいよね、死にたい、吐く前に炭酸飲料飲んだら少しラクに吐けた」感情を吐き出せるので、その時はラクになり救われたような気持ちになるかもしれません。でも、感情を
0
カバー画像

❁自分はこのような人生を生きるのだと、テーマを決めるということ❁

【自分はこのような人生を生きるのだと、テーマを決めるということ】 そう女神が告げています。人生は長いと思うか、短いと思うのか。 それは良くも悪くも、長くもあるし とても儚く短いもの。1番避けたいのは、【なんとなく生きること】 何が楽しいのかも、生きがいというものもなく。 何をしていてもハリがないし、やりがいもない。 人に興味もなく、思いやりも持てない。 働く嬉しさも分からなければ、好きなものも特にない。 【平凡】という言葉があるが 自分にとっての幸福を見つけた後での平凡は、幸福であるし。 自分にとって幸福が何かも分からない人の平凡は、少しつまらない。例えば【人生のテーマは楽しむこと】 そう決めた人ならば。 何をしていても、辛くても苦しくても そこから楽しさを見出そうと努力するのでしょう。例えば【人生のテーマは美しくあること】 そう決めた人ならば。 どんな状況であっても美しさや品を忘れない 努力することも苦ではないのでしょう。自分はこう生きたいと、テーマがある人ならば どのような状況になったとしても根本の部分はなかなかブレない。それが根となり軸となり、魅力となり 強くたくましく人生を切り開いていけるのでしょう。1つでも2つでも3つでもいい 自分の人生におけるテーマを決めておくということ。 それが自分らしさに繋がっていくのでしょう。蒼みれい
0
カバー画像

発表会無事終了☆次回のテーマは…

朝から行われた探究ラボの発表会。全員参加で無事に終了しました。 今回は子どもたちの要望で「自由テーマ」で探究をしてもらいました。 「折り紙」「ちいかわ」「ジブリ」「ポケモン」「宝石」「色」「フィギュア」「SDGs」など、様々なテーマがありました。 親御さんも子どもたちがどんなことに興味を持っているかを知れて良かったとおっしゃっていましたよ。 会場に来る直前まで準備をしたり、練習をしているお子さんもいて、みんな良く頑張ってくれました。 さて、来週からは新しいテーマに入ります。テーマは、「これで夏の暑さも乗り切れる!!」ということで、暑さ対策グッズを考えてもらいます。 またこちらも面白いものが出てきそうですよ〜。 ぜひ楽しみにしていてくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

【文系卒論】1日で決める!テーマ選出方法! <文学部/法学/経済学/教育学/語学他>

みなさん、就活お疲れ様です。 卒論指導をしている「たじろが」です。 さあ、大学4年次のビッグイベントと言えば就活と落とした単位の回収、、、ではなく卒業論文ですね! こんな大変なことを両立しろと言われるのだから、身体がいくつあっても足りませんよね。 だからこそ、私は3年次に卒論の構想を練ることを勧めているのですが、3年次は授業もそれなりに多いし、最後のサークル活動に勤しみたいし、何より卒論の実感が湧かずに手が付けられないという方が多いと思います。 さて、そんなあなたたちに今回は【卒論のテーマの決め方】をお話しようかと思います。 まだテーマを決めかねている方、大枠が決まっているがあまりに抽象的で悩んでいる方におすすめです。 「卒論 テーマ 一覧」等で検索して決めると後に後悔します。まじで。 【そもそも卒論って何書くの?】 テーマを決める前に1つだけ。 卒論といつものレポートとは何が違うのでしょうか? 文字数?それもそうですが、根本的な違いがあります。 それは、、、「その卒論を執筆する意義」を見つけなければならないということです。 レポート課題というのは「GAFAについて考察しなさい」だの「民主主義は成功したといえるか」だの、とにかくテーマが与えられていて、それについて言及することがほとんどだったと思います。 しかし、卒論は自分でテーマを考えなければなりません。 つまり、その研究をすることに何か意義があるのか?という点が明確でなければなりません。 【テーマの選出方法】 では、意義のあるテーマをどのように見つければよいのでしょうか? 簡単なことです。 『あなたが興味を持つ時事問題を
0
カバー画像

スピリチュアルな生き方(本当の私は魂である)

宇宙意識や魂レベルで生きるという言葉。 それこそ、ザ・スピリチュアルという感じでなんだかよくわかりませんよね。 他の言い方をすると「スピリチュアルな生き方」ともいえるのですが、一言でいうとこういうことです。 本当の自分というのは魂であると感じている人 このように自覚している人は宇宙意識で生きており、魂レベルで生きており、スピリチュアルな生き方をしているといえます。 「本当の自分というのは魂である」と自覚している人は、輪廻転生は当たり前のように考えておりますし、ご自身が宇宙から来ている(魂は宇宙にある)ことも認識しております。 なぜ体と心と一体になり地球に来ているのか 「本当の自分というのは魂である」のであれば、何のために地球に来ているのか? その答えは、自分である魂を成長させるためです。 なぜなら、宇宙には時間の概念がないため成長を実感することが出来ず、そうなりたいと思ったら、そうなってしまうので時間を伴った経験が出来ません。そのために時間の概念がある地球に来ているのです。 すべての物事には意味がある 「本当の自分というのは魂である」と認識している人は、成長のためにこの地球に来ているのを知っているため、起きるすべての物事には意味があると考えています。 すべての出来事が必要な経験と解釈しているので、そこに自分の成長のヒントがないかをつねに考えています。 魂が喜ぶこと。それが成長に繋がる 「本当の自分というのは魂である」と認識している人は、魂が喜ぶことが成長に繋がる事を知っています。 魂が喜ぶこと、それは自分自身の内側からくるワクワクであることを知っております。 自分はこういう
0
カバー画像

1年の目標は「1ジャンル」で十分

今年の目標は「自己啓発NAVI」に300記事執筆するとしているむらいちです。 最低でも100記事を目指せるようにしたいと思います。 今回のテーマは「1年の目標は「1ジャンル」で十分」になります。 2020年ももうすぐ2ヶ月目を迎えようとしています。 今年の目標ですが、もしかすると 「手帳は買ったが、まだ目標を持っていない」 「どんな目標にすればいいか、なかなか決められない」 という方も多いのではないでしょうか。 目標の決め方としては「時間管理の7ステップ」でも紹介していますが、 「1年の目標は「1ジャンル」に絞る」 ということをオススメしています。 この理由としては 「シングルタスク(一点集中)を習慣にするため」 という目的が大きいです。 また、 「他の目標と優先順位を付けて、1ジャンルで早く結果を出すため」 という理由もあります。 前回の記事の >「人」と「物」どちらのモチベーションが強いかを分析する でモチベーションが決まった後は、それに合わせて 「1年以下の目標」(3ヶ月、半年でもOK) というものを決めてみて下さい。 ここで 「目標達成したいジャンルが決まらない・・・」 という方もいると思いますが、 「とりあえず、今年は英語にしよう!」 「まずはネットビジネスのトレンドブログで結果を出したい」 など1番モチベーションが保てる所で大丈夫だと思います。 違うと思ったら、すぐに軌道修正すればよいだけですので、気軽に決めてみて下さい! 以上 「1年の目標は「1ジャンル」で十分」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします! 1年の目標を決めるサポートはこちら ↓↓↓↓↓ --
0
カバー画像

皆んなの意見を聞いて考えよう

先日の探究ラボの時に、ラボ生が、「先生、次は何のテーマですか?」と聞いてきました。 「まだ決めていないよ。」というと、「生き物をやりたい!!」と話してくれました。 なるほど〜。生き物ね。一度やったことがあるけれども、確かに子どもたちは好きだな〜。 「他の子は何かやりたいものある?」と聞くと、「確かに生き物良いかも。」「生き物の模型とか作りたいな〜。」なんて、もうアイデアが出てきていました。 子どもたちが好きなもので探究してもらうのは良いですからね!!自分でテーマを決めてもらうのも良いかもと思いました。 あと1ヶ月ぐらいありますからね。皆んなの意見も聞いて、楽しめるテーマを考えたいと思っております。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

明日は極性キン‼︎ チャンスを逃さないように♡

明日11/14はマヤ暦の暦ではK75 青い鷲 白い世界の橋渡し 銀河の音は10です。今成功させたいこと、手懸けたいことは明確でしょうか?どんな人生にしたいか想像はできていますか?明日はテーマを絞ることが大切です。テーマを絞ることで願いや想像しているものが形になりやすい日。そして極性キンというエネルギーが流れる日です。何か自分の中で極めたいことはありますか?明日は極めたいことなんでも構わないので、どこかのタイミングで携わってみてください。例えば、極めたいことについて書いてある本を読む、、その程度でも大丈夫です♡私はもっと能力を伸ばしたいので、チャネリングの練習をします。。(๑˃̵ᴗ˂̵)」明日も頑張りましょう‼︎
0
カバー画像

電子書籍のテーマの決め方

メルマガ・ブログをリメイク電子書籍を書くテーマを決める時に もしあなたがメルマガやブログを持っていたら それをリメイクするという手法もあります。 ある程度の記事数が蓄積しているブログであれば その内容も仕分けるといくつかのテーマを抽出することも 可能になります。 また、ブログをリメイクして電子書籍にすることで、 また別の価値が生れてきます。 電子書籍を出版するという事である程度の信頼を 獲得することができるのです。 デジタルコンテンツはリメイクも簡単にできますから 考えて見る価値はあります。具体的なテーマで二ッチ戦略テーマを決める時におおまかなジャンルで攻めると失敗します。 具体的な内容を考えてターゲットを絞り込む必要があります。 例えば、「ダイエット」をテーマにする場合 そのままだとターゲットがただ太っている人でペルソナ(仮想の見込み客) の姿がハッキリと見えてきませんが、 そのキーワードで絞り込んで 「ダイエット」+「運動しない」+「男性」 と3つのキーワードを重ねる事でさっきよりもペルソナが見えてきます。 具体的な内容を重ねていくとターゲットが絞り込めます。 そして、ターゲットが絞り込まれると同時に ニッチ(狭い)なテーマとなり、競合も減ってきます。 なにより、このテーマに当てはまる人からすると 自分の事を言ってくれていると思える内容になるわけですから 訴求力があります。 キーワードを重ねて(ロングテールキーワード) 絞り込んでいくことで一部の見込み客に刺さるテーマになります。関連するテーマで量産そして、そんなニッチなテーマを少しずつ方向を変えて 絞り込まれた別のターゲッ
0
カバー画像

WordPressテーマのアフィリエイト収益結果を発表します。

アフィリエイトブログでどれだけ稼げるのか?TCDテーマのアフィリエイトで検索上位を獲得している私が、実際のTCDアフィリエイト収益を公開します。WordPressテーマのアフィリエイト収益結果を発表します。これからWordPressテーマのアフィリエイトに挑戦する方は参考になるデータだと思います。無料では公開できないので、ココナラブログの最低設定価格である500円に設定しています。WordPressテーマのアフィリエイトはデザインが優れていて人気のテーマです。多くのサイトで紹介されているので、利用サイト数も多いです。大手のアフィリエイトASPではなく、TCDを運営する会社が独自にアフィリエイトプログラムを提供しています。私も実際に登録をし、ブログサイトで紹介をしているのですが、以下のような結果となっています。
0 500円
カバー画像

俺の人生での「恥ずかしい失敗」❗️❗️

バレてるかもしれませんが最近、ブログの画面手を抜いてます(;ω;)ごめんなさい。いいアイデアが浮かばないです。ってことにしといてくださいw早速ネタ提供ありがとうございますm(_ _)m今回のテーマは「恥ずかしい失敗」です!こんな感じの「テーマ」を気軽にどんどんブログネタをください!w俺は「恥ずかしい失敗」とか忘れるようにしてるんで、思い出すのに少し苦労しましたw忘れるコツ?は有料にしたいけど俺は優しいから無料で教えたる(´・ω・`)「もう会わない誰かの目なんて気にしない」って事です(´・ω・`)だって、もう会わない奴の目を気にして自分に制限かけんのっておかしいだろ?周りの人が見てるから恥ずかしい。でも、もう会わねーだろ?そんな奴の目なんて知らねーよ!もし、また会ったらしらん(´・ω・`)wそして本題行きましょうw俺の「恥ずかしい失敗」は名付けて「数年前のスーパー事件」あれは、数年前のスーパーでの出来事だった(´・ω・`)欲しい品が見つからない時って店員に場所を聞くじゃん?そんでさ店員みたいな服の人がいたから「あの、すいません!○○どこですか?」って聞いたらその人が振り返って「あっ私、違います」って言われて「あーやっちまった」ってなった(´・ω・`)wでも、俺は普段サングラスにマスクの怪しい格好だから表情はバレないのだよwその時は運が良いことに間違えた人の隣に「本物の店員」がいて「あっ私、違います」って言われた時に「えっ、いや、あなたじゃなくて・・・」って、とっさに切り替えたら去っていった(´・ω・`)wあの時は本当焦ったw俺が間違えたのに逆に恥ずかしくさせて本当申し訳ないことを
0
カバー画像

無限にアイデアを生む閃き力💡をUPさせる簡単な2つの習慣

情報発信のネタが見つかりません商品・企画のサービスのアイデアが見つかりませんそんなふうに悩んだことない?もし、そんな悩みが会ったら今日の内容に出会えた方はラッキー私も今まで、メルマガなんか絶対に続かないブログなんか続かないだって、毎日ネタなんかないでしょ?って思っていましたし、始めたころは全然継続できませんでしたところが、ある習慣を取り入れた途端実は、こうみえて電子書籍を100以上産みYou Tube動画は、これmだに600本以上ブログは5年以上毎日更新メルマガは365日やっていて、今は時間の関係もあって、ラジオに変えたのだけれども1ヶ月で80回超える数をだしています。なぜこのようにできるようになったのかをシェアをしますアイデアはゼロからは生まれないアイデアはゼロからうむというのは不可能です。世の中にあるものから生み出されています。例えば、アイフォンはパソコンと電話の組み合わせですこうやってジョブズさえも、ゼロから生み出したものではありません。孔子たアイデアが生まれるにはちょっとしたコツが必要であり。このコツこそが閃き力なのです閃き力というのはじゃあ、性格とか才能なんじゃない?と思われるかもしれませんが違います。これは思考の癖のようなものなので、あなたが後天的に手に入れることができますじゃあ、この閃き力というのはどうやって生まれるのか?それは人間の癖を使うのです人間の体と心の癖人間の癖というのは、簡単に言えば人間の脳の仕組みのことです、それが、記憶そして自律神経との関連です。まずは記憶ですが、これがあなたに眠るアイデアの原石となります。そしてこの原石を導き出すのが自律神経です。
0
カバー画像

ブログのタイトル決めについて…

[norm116]のnoriです。  主に《ルノルマンカード》を使って メール鑑定をさせて頂いています。   ブログって結構毎日書くって大変ですよね… ブログを書こう!と決めた時の一番の不安が…「続くか?私?」という不安 というのは今までもブログが続かない、ということを何度も経験しているから。 なので、突然終わってしまう。というのも想定内…という気持ちで始めてます(;^_^A  書き始めると書いちゃうんですが、「テーマ」がね ということで、書くのに迷ったら 「ルノルマンカード」引いてテーマを決めてもらいます!  これ秘策として考えてもらった案件なんですが…ブログスタートして7投稿目にしてもう秘策使っちゃうという… さて、今日引いたのは【騎士】のカードですね  ルノルマンカードでも1番目のカードです   私の数秘も1番っていう、【1】って本当に縁があるなぁーと感じます。   さて「騎士」か…キーワードとしては良い知らせ・吉報・チャンス・積極的な行動・救世主とか私はイメージですね!    最近あった、私にとって素晴らしく良い知らせ。というのをお話しよう! 突発的に直感によって「これだ!」というのもに何が何でも食いつく習性があります(笑)  最近どうしても「コレ知りたい!」と思い立ったことがあって。  そんな感情が出ると、頭の中で「誰だ誰だ誰にお願いすれば繋がる?」と血が騒ぐんですよね。 そうなったら相手がどう思おうと、すぐに連絡を取らずにいられなくなってしまうんですよね    それで、先日その「学びたい」衝動にかられて、何年も前にも同じような感じで連絡を取った
0
カバー画像

ジャンルとテーマとSEOの関係について解説

ブログを書いていくうえでまず決めることは、ジャンルになります。そこからテーマを考えそれに沿った記事を書いていく流れになります。ジャンルを決めてテーマを決めず曖昧なまま進めてもなかなか検索されません。この記事ではジャンルとテーマの解説。そして検索されるためのアドバイス記事になります。ブログ初心者の方は是非一度お読みください。1,ジャンルとは?ジャンルとは、ブログの大きなカテゴリや分野のことを指します。例えば、以下のようなジャンルが考えられます。 例えばファッショングルメ・レシピ旅行・観光美容・コスメ テクノロジー・ガジェット等々あなたの書き続けることが出来る興味があるジャンル、アフィリエイトできる商品があるジャンルを基準に選ぶようにしましょう。2. テーマとは? テーマは、ジャンルの中でさらに絞り込んだトピックや内容のことを指します。例えば、ファッションのジャンルの中で「メンズファッション」「サステナブルファッション」「秋のコーディネート」などがテーマとして考えられます。 3,テーマまで決まればそこからキーワードを考える。ここからは先ほどのテーマを使って考えましょう。ジャンルは「ファッション」、テーマは「秋のコーディネート」とします。まだこの中では検索数も多く、まだ比較的ライバルが少なめかなと思います。それでも「秋のコーディネート」では検索上位なんてとれません。そこで関連キーワードを考えましょう。秋のコーディネート×・メンズ ・レディース ・20代このような関連キーワードでも新参者は検索されても上位表示されません。4,さらに細分化したキーワードを考える先ほどのキーワードではまだま
0
カバー画像

毎日1ジャンル毎に「1つのテーマ(目標)」を持って、それを実行する

こんにちは!毎週日曜日は青天を衝け」|NHKオンラインを楽しみにしている、むらいちです。 毎週日曜日はブログ更新を目指していこうと思っております。 よろしくお願いいたします。今回のテーマは「毎日1ジャンル毎に「1つのテーマ」を持って、それを実行する」です。 普段、勉強・副業を行い、結果を出すために 「目標」 を作っているかと思います。 多くの方は1年間の目標を持っていると思いますが、 「1日のテーマ」(目標) を持っている方は少ないのではないでしょうか。 これは 「TODOリスト」(やることリスト) とは少し異なり、もう少し大きな規模になります。 例えば 「今日はブログを2記事書く」 「今日は英語の参考書を4ページ読む」 などです。 これらをTODOリストにして、 ①ブログ1記事目を書く ②英語の参考書を2ページ読む ③ブログ2記事目を書く ④英語の参考書を2ページ読む などに割り振って、リスト化していきます。 大事なのは 「毎日、1ジャンル毎に1つのテーマを持つ」 ということです。 言い換えれば 「今日はどの山に登るのか?」 「今日はどこまで移動するのか?」 という 「距離感の把握」 に必要だからです。 それを逆算して 「TODOリスト」 にしていくことで、 「今は遊んじゃいけないな」 「掃除はここまで終わってからにしよう」 「今ご飯を食べたら眠くなるから、もう少し後にしよう」 などの行動に変化が現れてきます。 ですので、 「距離感を掴むため」 に毎日、1ジャンル毎に 「1つのテーマ(目標)」 を持って、実行に移していくと良いと思いますよ。 以上、 「毎日1ジャンル毎に「1つ
0
カバー画像

訴求力のある記事を一つ作る

満足のいく集客を実現させようと思ったら、最低でも30記事は必要だと思います。30記事という記事数に科学的な根拠はないけど、経験上30記事は必要だと思っています。しかし記事は、多く書けばいいものではありません。大切なことは、訴求力のある記事を作成することです。訴求力のある記事が一記事しかなくても、SNSにリンクすれば訴求効果は期待できます。訴求力のある記事とは・・・この問いに対する答えは未だ解りません。しかし訴求力の根底には、説得力があると思っています。それでは説得力を形成しているのは何でしょうか?私は商品やサービスへの愛情だと思っています。愛情を持って記事を書けば、自ずと記事には説得力が生まれてきます。これを他人様のブログで実現するのは大変です。自分が取り扱っている商品やサービスであれば良さがわかりますが、他人様が取り扱っている商品やサービスの良さは、表面から見ただけではわかりません。私は他人様の商品やサービスの紹介記事を書くことが多いですが、最初にやることは、商品とサービスのウリを見つけることです。しかし簡単には、ウリは見つかりません。ウリを見つけるためには、商品情報だけではなく、類似商品の情報も集めることが大切だと思っています。実際自分でも実行しています。このようなプロセスを踏むため、最初の一日は情報収集に時間を割いています。今後も訴求力のある記事を作成するために、何をすればいいのか?この大きなテーマを考え続けます。
0
カバー画像

WordPressのURL変更SSL対応の前に

私は、今回WordPressのテーマで、New Standardを知りました。このテーマは、購入時に登録したURLが変わる時は、手数料が必要とFAQに書かれています。ドメインの変更つまりURLが変わる場合と、SSL対応した場合も、ライセンスの再申請が必要と分かりました。このNew Standardというテーマを使っている方でSSL対応を希望される場合は、SSL対応でURLが変更になったあと、ライセンスの再申請が必要なので、ご留意ください。また、WordPressの引っ越しで、URLが変わった場合も、ライセンスの再申請を行ってください。
0
カバー画像

ブログのテーマが何も思い浮かばない時に思い切ってボーッとしてみた。

何を書こうか全く思い浮かばない時がある💧むちゃくちゃ焦ってしまい多分ドツボにはまるんだと思う…でもそんな時に思い出してみた☝️スランプの抜け方😊何もせずただ遠くを見つめボーッとしてみる😆たったこれだけ。たったこれだけで自然と心がリセットでき、自然とアイデアが湧き、やる気が出てくる。不思議ですね🤔
0
カバー画像

SWELL #003:グリーンのテック系ブログデザイン

SWELLデザインの第三弾です。ちょっと硬派なテック系のグリーン使いのブログデザインです。SW003:PC版の外観PC版トップページ↓・加工済みのメイン画像+デザイン込みでセットアップします。・こちらで使用しているアイキャッチ画像10枚おつけします。PC版投稿ページ↓SW003:スマホ版の外観スマホ版トップページ↓スマホ版投稿ページ↓SWELLデザインの一覧はこちら↓こちらで販売中です↓
0
カバー画像

SWELL #002:神秘的なオーロラのブログデザイン

SWELLデザインの第二弾です。オーロラが舞う神秘的な夜空のイメージに仕立てました。SW001:PC版の外観PC版トップページ↓・加工済みのメイン画像+デザイン込みでセットアップします。・こちらで使用しているアイキャッチ画像10枚おつけします。PC版投稿ページ↓SW002:スマホ版の外観スマホ版トップページ↓スマホ版投稿ページ↓SWELLデザインの一覧はこちら↓こちらで販売中です↓
0
カバー画像

SWELL #001:花としずくのブログデザイン

SWELLデザインの第一弾です。フェミニンな雰囲気のデザインに仕立てました。SW001:PC版の外観PC版トップページ↓・加工済みのメイン画像+デザイン込みでセットアップします。・こちらで使用している同系色のアイキャッチ画像10枚おつけします。PC版投稿ページ↓SW001:スマホ版の外観スマホ版トップページ↓スマホ版投稿ページ↓SWELLデザインの一覧はこちら↓こちらで販売中です↓
0
カバー画像

今年のテーマを考える

この記事は約2年前に書いたものです。_____________________お正月休み、あっという間に終わりました。普段家に居ることが多いので久しぶりにいろんな人に会ってちょっと疲れました。でもみんな元気でよかった!今年のお正月は昨日、発表会があってそれに向けてずっと練習してました。緊張したけど、終わってよかった!ほぼ一日猫と離れていたので帰ってきたらストーカー状態でした。それに喜ぶバカな親です(笑)今年は開運の研究をしていきたいと思っていましたが、ざっくりしていてどんな事を調べようかとかはハッキリしていませんでした。でも最近夫とよく、食べる物について考える事が多くてもともと私は食の勉強をしていた事もあって食べる物と開運の関係というか...何か今頭の中でモヤモヤしててハッキリ言えないのですが...そういう事を調べていきたいと考えています。まぁ私はいろんな事に興味があり過ぎるのできっと違う話も多いと思いますが...勉強がんばります!
0
28 件中 1 - 28
有料ブログの投稿方法はこちら