絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

頑張らないといけないって、本当?

毎回、記事タイトルをつけるのが苦手です…笑さて、私のセッションを受けてくださる方は、頑張り屋さんが多い印象です。 休んだら迷惑がかかる 1人で全部こなさないと 断ったら申し訳ない ずっと走り続けないと…こんなお話を、よく聞きます。でもそれって、本当でしょうか??ちょっと話はそれてしまいますが、私はパラレルワールドを信じています。信じることになったきっかけは、私自身が何度か、他人の人生を垣間見た(体験した)からです。時間・空間さえ飛び越えて、たとえ一瞬だとしても、自分ではない誰かになれるのです。そう気づいてしまったら、自分がこうだと思い込んでいることさえ、最早あやふやなのでは?と思うようになり、結果、何でもかんでも疑ってかかるようになりました 笑お金と、頑張るを結び付けているのも、愛情と頑張るを結び付けているのも、結局は自分自身なのです。お金ちゃんたちは、そんなこと一言も言ってません 笑私も、セッションではお金をいただいていますが、一切頑張っていません。むしろ、毎回楽しいと感謝の気持ちでいっぱいです(本当にありがとうございます!)自分が何かと何かを結び付けてしまっていると気づいたら、「本当にそう?」と問いかけてみてください(^^)その時に答えが出てこなくても、きっといつか答えがやってきてくれますよ♪ちなみに…数秘で7・8・9を持っている方は完璧主義な方が多いので、3割くらいの力で自分にOKを出しましょう 笑頑張るを手放したい方、背中を押してほしい方、「頑張ったね~!」って褒めてほしい方はお気軽にご相談ください(^^)
0
カバー画像

(384日目)「がんばります」の弊害。

ワイは「頑張る」という言葉が好きじゃない。できれば使いたくないとさえ思う。なんでか?それは、『頑張ります』って都合の良い言葉だと思うから。なんなら自己満足の極みじゃね?とさえ感じる。そのように言っちゃえば⇨頑張ろうとする自分を認めてほしい⇨責められている今の状況から逃げたい⇨根拠はないけど頑張ろうとする自分がステキこんな感じを受けちゃうから。■ 「頑張る or 頑張らない」は個人の尺度頑張るって言葉、すっごく抽象的じゃないっすか?まず”どのように頑張るか”がまったく分からん。聞いてる側から本人を見た時に『頑張り足りないんじゃない?』と感じたとしても本人が『頑張ってます!!』って思い込んでたら『あ…そう。頑張ってね…』くらいしか言えん。頑張るって言葉で相手を誤魔化そうとするとても卑怯な言葉のようにも思っちゃうの。■ "根拠のない頑張り"ほど無駄頑張ります・頑張ってますって言われたとて『じゃあ具体的にどのように頑張るの?』って問いかけてマトモな答えが返ってこなかったら言った本人は何も考えていないと思うしかない。頑張る方法が分かってないのに頑張られるととんでもない結果になることは、ままある。結局のところ今より悲惨な結果になることも。なぜならば、・頑張る方向性が定まってない※ →・間違った頑張りに時間と労力使う →・結果を出せない →・なぜこの結果になったか分からない →・※繰り返しこの状態になっちゃうから。■ 無理をする原因にも頑張ると言う言葉を多用する人には真面目で融通の効かない(柔軟性がない)そんな人が多いようにも思うなぁ。確かにめっちゃ頑張ろうとすることは分かるけどそれが空回り
0
カバー画像

頑張り過ぎている人は〇〇っぽい?

今回は頑張り過ぎてる人は怒りっぽい?というお題です。最近忙しくバタバタしていたのですが、  自分が怒りっぽくなっていたことに気がついた。  自分がイラッ💢とした時に 自分の気持ちを内観してみると、  心の中でこんな事を考えている 「何で俺ばっかりやってるんだよ💢」 「何で一緒にやってくれないんだ💢」 「何でこれが出来ないんだ💢」 「何でそうなるんだ💢」                                     などなど、、、。 イライラしてしまっている時って、  自分がこんなにやっているんだからと、 他人にやる事を強要してしまっていたり、  自分が勝手に期待しているだけなのに、 その通りにならなくて怒っていたりする場合が多い。 後は、そんなんじゃないと 悲しい時にも人は怒ったりします。  人が怒る理由って根本的なところは、  自分の「勝手な期待」が、 期待通りにならなくて怒る。   そう、相手が悪いのではなく、  ほぼ100%自作自演です。  イライラしたくなかったら、 勝手な期待に気がつけばよいのです。  「あ〜今私、勝手に期待していた〜。」って。  先日の私も少し頑張り過ぎていて、 「俺もこんなにやっているんだから、 あなたたちも頑張ってやりなさいよ。」と 勝手に押し付けてタラタラやっているのを見て、 イライラしていました😅 そんな時はせかせか頑張るのをやめて、 のんびりサボるくらいの感覚で処理を進めると、 お互い気持ち良く作業が進みます。
0
カバー画像

休むことに罪悪感を持たなくていい

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。夕方以降ずいぶんと涼しくなって秋を感じるようになりましたね。暑い時期サボりがちだった散歩を、腰痛のリハビリを兼ねて復活させまして。でも日中はまだ暑いので夕方か夜ごはんの後で散歩するようにしています。お月様を見ながらの散歩はいいですよ~秋風も心地いいし。今日はかなり状態が良くて、このまま痛みが消えてくれることを願っております(*^^)vさて本題。私はこの定期的に来る体の不調は頑張り過ぎなので休みましょう♫と体が教えてくれていると思っています。無理をすれば仕事に行けなくもないけど、何のために無理をするのか?そこまでしてどうなるというのか?というのを考えると、無理をすることは良いことではないので休むことに罪悪感を持つ方がおかしいと思うようになり。日本人は働き過ぎとよく言われていて、無理をすること必死に頑張ることこそ美しいみたいな感覚を植え付けられて来ました。頑張ったら何とかなる!努力は必ず報われると思っている人もいると思いますが、私は自分の体を守れるのは自分だけ、無理をして心身壊れたら自分が辛い思いをすると考えているので、小学生の頃から努力・根性・忍耐この3つは持たないように生きて来ました。それでも根が真面目なのでつい一生懸命働いてしまう。だから定期的にどこかが不調になるのは鈍感な私に頑張り過ぎのサインを出してくれているのだと思うことにしたのです。ほぼ1週間休んで、復帰しても時短勤務で職場に迷惑をかけたかもしれないのに、上司からはやまださんに辞められるのは本当に困るから私に振れる仕事は振って!!というありがたい言葉をいただき
0
カバー画像

やる気出ないなりに頑張ったからそれで良しとできた話

タイトルで内容全部言っちゃってますがw 実は2泊3日で小豆島に旅行に行ってました。 連休明けの出勤が今日だったんですが、まーーーーしんどくて。 溜まったメールとか確認物を処理する午前中はなんとかそれなりに気力も出たんですが、午後がぱったりとスイッチ切れてしまいましてですね。 楽しかった記憶とか旨かった食べ物の余韻に浸りすぎてしまい、ダメでした。 旅行明けあるあるですよね~ 昔ならここでやる気を出せない自分を責めがちだったんですが、メントレを重ねたいまの自分は少し違う! 「だって旅行明けだし仕方ない。今日絶対やるべきことだけ終わってればOK!!」 と自分に許可を出せるようになりました。許可というより開き直りに近いのかもしれません(笑)でもそれで無事に今日を乗り越えられたからそれで100点!! 白黒思考と完璧主義が強い僕は、この「許す」ってのがなかなかできなかったんですが、それができるようになってからだいぶ生きやすくなったと思います。うまく手を抜くことができるようになったんですね。毎日本気で生きる必要なんてないですからね、その日にあった力の入れ方でその日を終えられればもう満点! という、豆腐メンタルだったころの昔の自分と比べて、少しは成長できたかな?と気付けた日でした。 やる気がない日でもこうして気付きがあるから良い! 日々自分の変化に気付ける自分でありたいですね。 ではまた!
0
カバー画像

頑張っているよね、わたし。

編み物を仕事にしていた頃の写真を探していました。すぐには見つからず、ひとまずFacebookに載せていた写真をそのままデスクトップに保存しましたが… ハンドメイド作品って、よく模倣されるんですよね。その対策として写真を小さーくしていたので、保存した画像の粗いこと(;^ω^) Facebookに載せていたのはほんの一部でしたが、写真を眺めて「私、頑張ってたな~」としみじみ思いました。 頑張っていたのに、そんな自分を認めてあげられなかったんだな。 そしてこのタイミングで、今朝の小熊弥生さんのYouTube朝ライブは「もうこれ以上頑張れないと思ったら見て!」という内容でした。 あなたは既に十分足りている! とのこと。 もう頑張る必要はないんですよね。 …ん?謎の背中の痛みともつながっているような🤔そうそう、背中の痛みが治らなくて整形外科に行きましたが、結局よくわからず、痛み止めをもらっただけでした。今日も自分の中のこあんこちゃんと向き合います。 では、皆さんも良い一日をお過ごしくださいね☆彡
0
カバー画像

肩の力、抜いてみよう

こんにちは^^寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?体調を崩しやすい時期ですので、いつも頑張っている心と身体と大切に過ごされて下さいね。それでは本日のお話しへ。力を抜いて、もっと楽に過ごしましょうというお話しです。生きていると求められるものが多くありませんか?自分が自分に求めてしまっているものも、あるのかも知れません。その求められるものに応えなくてはいけないのかと思い、無理をしてしまう。無理をしているから、段々と心も身体も疲れてしまう。そんなに頑張らなくていいんですよ。もう既に、いっぱいいっぱい頑張っているのだから。頑張る事が当たり前になっていて、頑張っている自分の事が分からなくなって、もっともっと頑張らないといけないんだって思ってしまう。頑張らなくて、いいんですよ。少しだけ、力を抜いてみませんか?もう充分に頑張っているんだし、それ以上頑張る必要なんて無いと思います。あとは、自分以外の全てに任せてみませんか?それは依存とか、責任を放棄するとか、そういう事じゃ無いんです。自分と自分以外の全てを信じて、委ねるんです。自分の出来る事はして、あとは委ねるんです。あなたには、既に充分な力はある。でもそれに沢山の力が加われば、もっともっと大きな力になる。1人で頑張り過ぎないで、もっともっと委ねて下さい。見えるものも、視えないものも色々な力が助けてくれます。それを信じなければ、委ねる事も出来ません。少し怖くても、委ねてみませんか?力を抜いて。そんなお話しでした。自分が思っている以上に、色々な事を頑張り過ぎている気がします。感覚がマヒしてしまっているから、この頑張りじゃ足りない、足り
0
カバー画像

うつだけど仕事頑張る人に贈る7か条

うつ病・抑うつ状態だけれど仕事を頑張っている方、本当に本当にお疲れ様です。本当ならゆっくり休みたいけれど、色んな理由から何とか毎日踏ん張って会社へ向かっていることと思います。うつになるきっかけや原因は人それぞれですので、それによって仕事に対するモチベーションは違うと思いますが、それでもやっぱり、うつになる前と同じ働き方をしていたら、長持ちしませんし悪化します。うつでありつつお仕事を続ける上で心がけて欲しい「7か条」をお伝えします。1.うつになったら「無理をすれば出来るかも」という仕事は極力引き受けない毎日色んな業務を任されると思います。月内、季節によって繁忙期もあるし、突発的な業務依頼もあるでしょう。「〇〇お願いできる?」と言われると、結構無理でも「やります」と言ってしまってませんか?それが積み重なった結果が「うつ病」です。100%余裕たっぷりでこなせる仕事でない限り、極力断りましょう。2.うつになったら、働く時間を限定する既定の業務時間だけで退社出来る人はほとんどいないでしょう。それでも、無制限に働くことを自分に許してしまったら、悪化の一途です。<1>のような仕事を引き受ける元にもなります。「基本定時で退社、残業しても1時間まで」など、リミットを決めましょう。3.うつの診断を受けたら、最低限でも上司には言ううつ病と言われても、出来ることなら人に知られたくない、と言う人も多いと思います。会社なら、人事評価も気になる。それが無くても人からマイナスなレッテルを貼られるかもしれない、など。でも隠していると、同じ辛いのでも「たまたま調子悪いだけかも」と思われて見過ごされます。病気である
0
カバー画像

日常のリズムを取り戻そう

こんにちは。いつもありがとうございます。峰川 みゆうです。https://coconala.com/users/2475897皆さん、GWはどのように過ごされましたでしょうか。いつもと変わらず、お仕事を頑張られていた方、せっかくのお休みを利用し、少し遠くへお出掛けをされた方、皆さんそれぞれが、有意義な時間を過ごされていると私もとても嬉しいです。いつもより、少し長めのお休みを過ごされた方のなかには、日常のリズムを取り戻すのに大きなエネルギーを要している方もきっといらっしゃると思います。朝、辛くても起きられている、仕事が始まる時間に職場に行けている、なんとなくだるくてもそれなりに仕事に取り組めている、食事を最低限ちゃんと摂れている、翌日のために寝る時間を意識できている、こういう1つ1つを積み重ねられているとそのうちに感覚や気持ち、リズム等が少しずつ戻ってくると思います。頑張りすぎず、でも少し踏ん張って、また通常モードに切り替えていけると良いですよね。一緒に、まずは今日1日踏ん張りましょう~♪それでは、今日も穏やかな1日をお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

どうぞ辛い気持ちは少しでも手放してください

こんにちは。 スピリチュアルHappyアドバイザー の Lemongrass KIYOです。 上級心理カウンセラー マインドフルネススペシャリスト フラワーアレンジメント講師 数秘術鑑定士 タロットリーダーとして、 Happyコンサルティングで 日々、皆様に愛と幸せをお届けしています♥ 私はこれまでの人生で、「もう駄目だ…」という経験をたくさん越えてきました。私の尊敬するスピリチュアルアドバイザーの方は「越えられない困難はない」「なにかが、あなたにその困難を越えて、成長するときよ」と言って、与えてくれたチャンスであるとアドバイスして下さいました。私にも、まだまだ越えなければいけない、大きな困難が目の前にあります。しかし、以前であれば、その困難に対して、悲嘆にくれて、どうにもならない、人生から逃げ出したいと、思っていました。今は違います。「ベストを尽くそう」そう思っています。しかし、今、日本で起こっている事、豪雨による災害や新型コロナによる影響は、私はこれは、神さま?が与えた困難や試練ではないと、はっきり言えます。これは、あなたや家族に起こったことではなく、もっと規模の大きい、地球レベルで起こった災害であり、あなた一人で頑張って、越えなければいけないものではありません。いずれの被害に遭われている方に対しては、ただただ、一日も早く、お身体、お心が穏やかになられることを心より願うばかりです。どうぞ、一人で抱え込まないでください。どうぞ、他の人と被害の差などで、比べて、私は他の人と比べたら…とは、思わないでください。あなたの苦しみを誰かと比較しないでください。きっと、とてもとてもお辛
0
カバー画像

こころのなか

HARUです。昨日緊急事態宣言が解除されこれから新しい生活様式がスタートすると言っておりましたが解除されてて万々歳というかたもいれば解除されたからストレスが強くなるという方も多くいらっしゃると思います。 実際的に周りのエネルギーをくみ取ってみると開放感にあふれた感じとこれからまた日々の日常が始まっていくのかというちょっと緊張感というか嫌悪感のようなものを感じ取れます。不安にならずに頑張り過ぎないようにできることからすこしずつやってみましょう。久しぶりの日常ってどんなものなんですかね。割と日々を自粛生活で過ごしていたので中々通常モードに戻るにも気持ちや体が追いついてくるかなと少し不安になりますがひょこっと頭を出しつつひっこめることをここ数日していけたらいいのかなと思います。頑張り過ぎずにいきましょう。
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら