絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

大人も完璧じゃない。

「もういい子には戻れんから」これは以前、知人に頼まれて、その方の娘さんと話したときの言葉です。テレビを見ながら話をしていると、ぽつりと言いました。知人からの相談は『高校での成績が下がり始め、今は後ろから数える方が早い。励ましてるけど学校を辞めたいと言い出した。高校くらいは卒業させたい。昔と違って成績も悪いから、大学は諦めてもいい。面識がある第三者の私から、ちょっと説得してくれないか?』というもの。「いやぁ、そりゃ簡単にはいかんと思う」と前置きをして、ご自宅に招いてもらいました。ちょっと遊びに来た風を装って。ちょっと小芝居をしたりして。3人での会話で場が和んだら外に出て欲しい、と知人には頼んでいました。「あ、買い忘れがある!スーパー行ってくるね」少しわざとらしかったのですが、知人がそそくさと出ていきます。またテレビを見ながらたわいもない話を続けました。どうしたもんか…この時の私の心の声です^^;芸人さんの話になって、学歴の話になった時に、「○○ちゃんも成績良かったらしいやん。お母さん、自慢しよったよ」と言ってみました。「あー。…前はいい子やったって言ってたでしょ?」と軽く笑いながら返事がきました。「今はいい子じゃないみたいやん」私も軽く笑いながら言いました。「成績下がったけんなー。めっちゃため息つかれる」「誰にため息つかれるん?」「お母さん」「そか。勉強が全てではないけどね。学校は楽しい?」「もう成績は上がらんやろ、やる気ないし。辞めようと思っとる」「なしてー、嫌な事でもあるん?」「もういい子には戻れん。ダメな自分やのに学校代がもったいない」とりあえず、せっかくだから高校は出とい
0
カバー画像

「お母さま」と呼ばれても嬉しくない

今、私の右横で娘が宿題をしております。今度の美術の授業で、選んだ漢字をイメージにあったデザインにせねばならないとのこと。「お母さまぁ、アイデアを授けてくださいませぇ」と私の横を陣取ったのです。頼みごとがあるときだけ、私は敬って呼んでもらえます^^母は、「ふむ」と言いながら内心面倒で、パソコンを立ち上げブログに着手し始めた次第です。それでも何だかんだと話しかけてきますので、適当に相槌を打ちながら忙しそうにキーボードを叩いております(笑)あまり無下にするのも忍びなく、「デザインのイメージがしやすいものにするたい」と言うと、「明るいイメージがいいんだよねー」そう返ってきました。皆さんにとって、明るいイメージの漢字、もしくは明るいイメージの熟語は何でしょうか?娘が出した言葉は…明 笑 朝 未来 希望 美 実生 飛 挑戦 望 勇気 羽 上新 変化 個性 永 動 前進今のところこんな感じです。ほう、その漢字にも明るいイメージがあるのかぁ。なんて思いながら忙しいフリをしております^^面白いものだなぁ、と感心しています。娘の感受性がこのようなことで知れる。〝変化〟や〝個性〟に「明るさ」を見出す。彼女が変化は良い方向へいくものと感じており、個性を素敵なことだと捉えている表れですね。私は協力的じゃないのに興味はある。大いに湧いてきている。なもんだから、そっちが気になってブログが進みません(笑)しかし、明るいイメージの文字を見ているだけで、心が軽くなるような気がします。…とここまで打ってブログの見直しをしていると、娘が画面を覗き「忙しいフリしとるや~ん」と。バレました(*‘∀‘)この辺でブログを切り
0
カバー画像

成長した子供にも自由時間が必要

こんにちわ、ボローズです。今回は家族の時間を優先、や家族間の交流が大切、という親がし易いミスを紹介したいと思います。皆様、子供との時間とは取れていますか? 食事の合間のちょっとしたおしゃべり、家族での旅行など。楽しく過ごせることは家庭内の仲をうまく保つことには必須といえます。が、反面、やりすぎたりしていませんか?特に中学生、高校生になってくるとそのやり過ぎが原因で仲が険悪になることもあります。親として本来するべき対応は一つで、歳を重ねていく程に子供への干渉を徐々に減らしていくことです。何故減らす必要があるのか、ですが、実際は減らす必要はありません。子供の年齢とともに勝手に減っていきます。なら何を減らすのか。それは親から話しかける回数です。子供は歳を重ね、やれることが増えていくと外との交流が増えていきます。それによって絶対に親との交流の時間、回数が減っていってしまいます。むしろそれは自然です。外出してカラオケ、買い物etc。外には楽しいことがありますからね。もちろんうざったくなってもちゃんとした家庭であれば普段は普通に会話してくれます。ただ少し踏み込みすぎると子供はウザさが募っていきます。そしてウザさが上がっていくほど親との会話が苦痛になってきたりします。最終的には返事も適当になったり、如何にもうざいです、みたいな声音で返事を返してくるようになったりすることも。特にプライベートが濃くなる夕ご飯後やお風呂の後は少し世間話する程度でよしです。この時間は子供にとっても至福の自由タイムとなるので過度な会話、接触は禁物です。親にとって子供とはいつまで経っても可愛いものです。ですが過ぎた干渉
0
カバー画像

見知らぬ親子の会話を聞いて心が温まりました。

道を歩いていると見知らぬ親子が反対側の歩道を歩いていました。ママ:今日は蒸し暑いねお子さん:うん、いっぱい汗かいちゃったママ:そうだよね、帰ったらお風呂入ってさっぱりしようねお子さん:うん!普通の日常の会話でした。こんな会話で何で心が温まるの?って思う方もいるかもしれません。が、よく考えてみたらまず、親子が一緒に居られることが幸せそして、おしゃべりできることも幸せそして何より、二人の笑顔が素敵だったんです。普段からとっても会話の多い親子なんだろうなぁなんて想像するとやっぱり心が温まりますね。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら