絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ピボットテーブルの使い方(基礎)

効率的なデータ分析ができるピボットテーブルを紹介します。ピボットテーブルとは大量のデータから様々なデータを集計し、分析ができる機能です。店舗ごとにある商品だけで分析したい、商品ごとに月別・店舗別に並び替えて分析したいなどデータの組み合わせを自在に入れ替えて瞬時に分析ができる機能で、これが使えるのと使えないのとでは時間の効率が天と地ほどの差が出ます。では、早速使い方を説明しましょう。データを準備する1.分析のもととなるデータを作成します。2.【挿入】タブ → 【ピボットテーブル】を選択します。3.ピボットテーブルを作成する場所を指定します。 集計というワークシート作成して、そのA2セルにピボットテーブルを作る様に指定します。4.分析するデータの場所を指定します。5.ピボットテーブルが設置されました。店舗別の売上のピボットテーブルを作る 店名にフィルターをかけ、商品別の売上を集計するには、以下の通り操作します。 『店舗名』をフィルターにドラック&ドロップ 『品名』を列にドラック&ドロップ 『年度』と『月』を行にドラック&ドロップ 『売上額』を値にドラック&ドロップ ★フィルター 表の中から参照したいデータだけを表示させるもので、初期は『(すべて)』で選択されていますが、プルダウンで見たいデータを選択する事で選択したデータだけを参照できます。★列 左から右に向かって表示させる項目となります。 このピボットテーブルでは、『品名』を指定しているので左から順に商品名が並びます。 一番右にある『総計』は自動で表示されます。★行 上から下に向かって表示させる項目です。 このピボットテーブルでは
0
カバー画像

【豆知識:Excel-4】ピボットテーブル

日々の売上、どのように集計していますか?手作業での集計はかなり面倒なので、「ピボットテーブル」機能を使ってサクッと集計してみましょう!1.読み方 ピボットテーブル 2.どんなもの? 数値データを簡単に集計等ができる3.どんな時に使える? 売上データなどを簡単に集計したい時 4.どうやって使う? 毎月のデータを1つにまとめている、以下データを例にします。 1.リスト全体を集計する①赤印箇所をクリック(全選択)②「挿入」③ピボットテーブル2.「テーブルまたは範囲から」を選択3.以下の箇所を確認・表または範囲の選択→指定した表全体が範囲に入っている ・「新規ワークシート」にラジオボタンが入っている。 4.赤丸の箇所から各項目を以下の通りドラッグすると、即時集計される行:社名 列:売上日(自動的に「月」と入ります) 値:合計(自動的に「合計/合計」と入ります) 5.不要箇所が表示される場合手順2でデータのない箇所も指定しているので、不要箇所も集計結果として表示されています。6.以下の手順で不要な日付を非表示にする①「行ラベル」の下三角(▼)をクリック ②不要の日付箇所のチェックを外す ③「OK」ボタンをクリック 7.数値にカンマを入れる①表の任意の箇所でクリック ②「合計/合計」の下三角(▼) ③「値フィールドの設定」をクリック 「表示形式」をクリック④「数値」をクリック⑤「桁区切り(,)を使用する」にチェックを入れる ⑥「OK」ボタンを2回クリック不要な日付を非表示、数字にカンマが入った形の集計表が完成。8.以降のデータ追加と更新①手順1で作成した一覧の最下部にコピペ ②手順4で作成
0
カバー画像

集計するだけなら・・・・

簡単な資料だけど、例えば画像のような売上表があるとしますね。この時、「担当者別に集計したいよ~~~~( ;∀;)」「でも1000人もいるよ~~~( ;∀;)」※んな事あるのかな?って時は、ピボット(ピヴォット!)テーブルの出番です。範囲選択して~、集計元のフィールドを行に突っ込んで~、集計したいフィールドを値に突っ込んで~はい、完成!全体をコピーして別シートに値貼付すれば、超簡単に集計の完了!こういった技術的(っていうほどでもないw)な事を披露すると受注が・・・なんてことも言われるでしょうけれどもイイのですよ。興味をもってくれる人が増えるだけで!盗めるものは合法な範囲で盗みましょう!
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら