絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

35 件中 1 - 35 件表示
カバー画像

現役ピアノ講師の受講生が、3か月半のレッスンでABRSM(英国王立音楽検定)にDistinctionで合格されました!

これまでココナラ・プライベートレッスンで、お子様から大人の方まで幅広く、多くの方の音楽理論のレッスンをさせていただきました。嬉しいことに、皆様合格だけでなく、最高評価であるDistinctionで合格されています!昨年秋からレッスンを受講されていた、現役のピアノ講師の方が、3か月のレッスンでABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5に75点中74という満点近いDictinctionで合格されました!今回は、いただいた感想を元に、音大出身の先生がどのように短期間でイギリス英語の試験を勉強し、素晴らしい成績で合格されたのかを書いていきたいと思います♬ご感想をお聞きしたところ、1番にお伝えいただいたのが、「一言で申し上げますと、とにかく楽しい試験準備期間だったということです☺️」ということだったので、私もとても嬉しく思っています!<受講者の方のプロフィー>・香港在住・日本の音楽大学出身で、日本では教員もされていました・現役でピアノ、声楽の先生をされています↓ご受講いただいたレッスンは、こちら♪ABRSMの試験を受けようと思ったきっかけは?ABRSM(英国王立音楽検定)は、イギリス発祥の音楽検定で、120年以上という長い歴史があります。その普及率と信頼度は世界では類を見ないものになっています。イギリス国内だけでなく、世界60か国以上で受検可能で、もちろん日本でも受検ができます。今回の受講者の方は、香港在住です。香港でも受検者は大変多く、ピアノ講師をする上でも合格していることは必須であるとのこと。「現在は香港在住で、今の仕事(音楽関係)に必要だったため、試験を受検しよ
0
カバー画像

ピアノ生徒募集・会費無料・レッスン無料・鹿児島県霧島市・霧島ピアノ同好会・全国うつ病友の会・復縁祈願の法華経寺住職神宮司龍峰

ピアノ生徒募集 霧島ピアノ同好会 無料 画像は神宮司龍峰先生霧島ピアノ同好会 鹿児島県霧島市のピアノ教室 受講料・入会金無料 鹿児島県霧島市 霧島神宮近く 令和2年09月27日日曜日開校 令和4年01月08日土曜日第2次募集 令和4年04月03日日曜日第3次募集 令和5年03月26日日曜日第4次募集 令和6年03月24日日曜日第5次募集 ピアノ講師無料 受講料無料 入会金無料 駐車場完備無料 温泉無料・タオルはご持参下さい。 生徒募集 霧島ピアノ同好会 うつ病 パニック障害 統合失調症 双極性障害 人格障害 精神疾患者優遇 とても楽しい会です 神宮司龍峰先生が代表世話人です ピアノ講師はボランティア活動 レッスン料・講師代は一切頂いていません 霧島ピアノ同好会のお約束 あなたが生徒であり あなたが先生です お互いのピアノの知識を共有して ピアノを楽しみましょう 珈琲・日本茶・ソフトドリンク・弁当・菓子はご持参下さい。 温泉無料 駐車場無料 20台分 宿泊の方はご相談下さい 霧島ピアノ同好会 代表世話人 復縁祈願の霧島山法華経寺住職神宮司龍峰先生 協賛 復縁祈願の霧島山法華経寺    日本共産党を応援する霧島市民の会    日本仲人連合会    日本禁煙の会    同和問題を考える鹿児島県民会議    全国うつ病友の会    霧島ピアノ同好会    霧島市ボランテイア整体院    全国うつ病友の会    日本精神病患者家族会    精神疾患障害者支援協議会    平和憲法7条を守る会    日本共産党を応援する勝手連    日本断酒会    北朝鮮を支持する日本人の会    日
0
カバー画像

9歳(小学3年生)の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!

9歳(小学3年生)の生徒さんが、2023年末にARBSM(英国王立音楽検定)をオンラインで受検し、無事Distinctionで合格されました!点数は74点/75点と満点に近い素晴らしい成績でした!今回は、すでにグレード4に合格していたこの生徒さんが、冬休みなどで計6回の集中レッスン後にグレード5に短期集中で合格した様子をお伝えしたいと思います。<受講生のプロフィール>・9歳(小学3年生)・イギリスの小学校に単身留学中・ピアノ、ヴァイオリンでグレード5にDistinctionで合格済み・現在、ピアノ、ヴァイオリンのグレード7受検を目指し準備中です受講されたレッスンはこちら音楽理論のレッスンを受けるまでの経緯は?この生徒さんが音楽理論の勉強を始めたのは、去年の夏から。それまで音楽理論を勉強したことはなかったそうです。今単身でイギリスの小学校に留学しているため、帰省する去年夏休みに、集中して音楽理論のレッスンを始めました。そして無事約2か月のレッスンで、グレード4にDistinctionで合格することができました!今回はそれに引き続き、冬休みの帰省を利用して計6回のレッスンを行いました。短期間ではありましたが、グレード4までの確認とグレード5の勉強を終えた後は、過去問題も使いしっかり準備する時間も確保できました。お母様にお話をお伺いしました。 「去年の今頃は音楽理論試験どうしようと絶望していたところ、こんなにも早くグレード5が合格できるとは思っておらずとてもありがたいです。しかも、75点中74点というほぼ満点の成績で合格ができたことに大変驚きました!」ABRSM(英国王立音楽検定)
0
カバー画像

とある習い事とお受験合格率の関係

以前、何かの番組で、こんなアンケートを見ました。東大生が習っていた習い事ランキングみたいなやつ。結論から言うと、 東大生の2人に1人がピアノを習っていたのだそう。ほぇ〜。ちなみに わたし自身は東大出身ではありませんが、 一応理系の国立大学と大学院を出ておりまして、2歳からピアノを習っておりました。余談です、はい。ピアノとお受験、 どんな関係があるのだろう?今日はそんなことを紐解いてみます。①ピアノは脳にいい 左右バラバラの動きをするピアノ。 楽しくピアノを弾いているだけで、実は脳のトレーニングをしていたわけです。(この理論で言うと、エレクトーンとドラムもそうなのではないか?と思うので、ぜひ検証したいところ) ②時間管理に慣れる 日常生活の中に練習を組み込むためには、時間管理が必要になります。 学校から帰って来て、 ・学校の宿題 ・友達と遊ぶ ・ゲームをする ・ピアノの練習 はて、どの時間にピアノの練習をしちゃえばいいだろうか?そんなふうに考え始めます。 どの時間に何をどういう順番でするのか?この感覚って、大人になってからめちゃくちゃ使うやつですよね。仕事術の中でも、時間管理系は人気ジャンルだと思います。そんな思考回路が自然と身につくから、 受験勉強のときも時間を管理しながら効率よく勉強する力が人よりあると考えられます。 ③暗記力アップ⤴️ ピアノを習っていると、何かしらピアノを人前で発表する機会もあります。 そんなとき、避けて通れないのが 暗譜頭で覚えつつ、手の動きを身体で覚えつつ… うん、確かに暗記力のトレーニングしてるような気がします。④習慣化と継続力 決まった時間に練習す
0
カバー画像

「即利用可」 ピアノ教室 レッスン 業務委託契約書 雛形  すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。ピアノのレッスンを受託されたい際の契約書となります。ピアノ講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。下記、書面の概要となります。業務委託契約書        (以下「甲」という)と        (以
0 3,500円
カバー画像

8歳の生徒さんが約2か月半の短期レッスンで、ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード4にDistinctionで合格しました!

今年の夏休みを利用して、8歳の生徒さんに短期集中で音楽理論レッスンをご受講いただきました。そして夏休みの最後に受けたグレード4に、無事Distinctionで合格されました!おめでとうございます!今回は、お母様からいただいた大変ご丁寧なご感想を元に、音楽理論の勉強は未経験だったお子様が、1から勉強を始めて無事短期間で合格するまでの様子をお伝えしたいと思います。<受講者の方のプロフィール>・8歳の男の子 ・音楽学習歴…バイオリンを3歳から、ピアノは5歳から始めました。・今年2023年に、ABRSM Grade5のパフォーマンスグレード、ピアノとバイオリンは Distinctionで合格されています。レッスンを受けられた経緯お母様に、ABRSMの音楽理論の試験、そして私のレッスンを受けようと思ったきっかけをお伺いしました。「2023年9月から、子供が単身でイギリスに留学する事が決まっておりましたので、今年に入りABRSMのパフォーマンスグレードを受験しGrade5のピアノ・バイオリンともに合格することが出来ました。 Grade6以降を受けるのには音楽理論のGrade5が必須なので、夏日本にいる間に少しでも勉強を進めることができればと思い、レッスンの受講を始めました。 また、9月から留学を控えておりましたので、その前に英語での音楽用語を知っておいた方が本人も早く学校での音楽レッスンになじめるかな、と思ったのももう一つのきっかけです。」今回の受講者の方は、8歳と言う年齢ながら単独でイギリスに留学されるのとのことで、その意識の高さや目標の明確さがはっきりされています。 ご依頼の当初「夏休
0
カバー画像

雨だれ【ピアノ演奏動画】

こんばんは!ショパンの【雨だれ】弾いてみました。😊😊今日めっちゃ晴れていますけどね☀(笑)きんもくせい日和だったみたいですよ!🌸でもいくら外は晴れていても、感傷的な気分に浸りたいとき、酔いしれたいときってないですか?🧐雨だれって不安と葛藤するような...そんな作品な気がします。ずっと鳴り響く八分音符で刻まれたリズムが雨の音でもあり、自分の鼓動の音にも聞えてきたり。音楽のエネルギーってやっぱり凄まじいです☔⚡♫【ピアノ・経歴】 1998年生まれ。 東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを経て、 同大学ピアノ演奏家コース卒業。 高校在学中に実技試験にて成績優秀者として、ベルント•ゲツケ師のレッスンを受講。 大学では卒業演奏会のメンバーに選抜される。 バッハコンクール全国大会銀賞。 ヨーロッパ国際コンクール銅賞。 翌年のガラコンサートに内定。 イタリアでのオーディションを経て、ペルージャ音楽祭に出演。 世界遺産であるサン・ピエトロ寺院で『リスト: ピアノ協奏曲第一番Mov1,2』を演奏。 ショパン音楽大学(ポーランド)、モスクワ音楽院(ロシア)の短期研修に参加。 またカナダに語学留学の経験あり。 大学時代より、子供からシニアの方まで幅広い年代の方々の指導経験あり。 現在は自宅でピアノ教室をしながら、遠方の方々を中心に(国内・海外ともに)オンラインレッスンを行っている。
0
カバー画像

ピアノコンクール

3連休の真ん中の日は、ピアノコンクールがありました。インフルエンザなどが、流行っている中、生徒さんはみんな無事に舞台で演奏することができ、それだけでもよかったなあと思います。本番は、思いもよらないところでやらかしてしまった子、いつも通りにできた子、「今までで一番良い演奏ができました。」と親御さんからの感想があった子、演奏は、ほんの一瞬の時間ですが、その集中の中で色々、思うところがあったと思います。こんな世界をたくましく生きている子供たちや、親御さんはすごいなと改めて思いました。優秀賞をもらって、次のステージに進めた子は2名いますが、さらに、自分のこうしたいを追求して、理想の技術に近づけて、本番に挑んでほしいです。
0
カバー画像

オンラインピアノレッスンの様子

はじめまして。 私は、ピアノ指導歴22年のピアノ講師、そしてピアニストを やっております。 ココナラをはじめて、 まだ日が浅いですが、 私のレッスンがどんな雰囲気かが少しでも お伝えできればと思い、 オンラインレッスン動画を載せさせていただきます。 曲は、チャイコフスキー〈四季〉の舟歌。 自分で譜読みをがんばっていましたが、和音が多い部分が 弾きづらいよと、 教えてもらったので、 ピンポイントで、アドバイスしました。 自分で質問したいところが 分かっているだけでも えらいなあと思います。 オンラインレッスンの最大のメリットは、 送迎の心配がないところですね。    お一人お一人のピアノ演奏の悩みの解決に 役立てたらと思います。 初めての方は、是非、初回限定レッスンをお試しください。
0
カバー画像

🎹ココナラ再開します【ピアノ演奏動画あり】

こんにちは!😊夏が終わって秋になりましたが、まだまだ暑いですね。わたしは今日も半袖で過ごしています。👕半年ほどココナラをお休みしていたのですが、再開いたします。✨改めて自己紹介からさせて頂きます。🌏【namipiano_】名前からもお分かりいただけると思いますが(笑)、ピアノ講師、ピアニストをしております。♫O型/やぎ座のんびり型のマイペースな性格です。😊目標を立てて、目標に向かって考え、行動していくことが大好きです。🔥♫好きなもの : 和柄/しいたけ占い🍄♫好きな食べ物 : たこ焼き🥢♫好きな色 : 緑♫好きな本 : 蜜蜂と遠雷♫好きな作曲家 : フランツ・リスト♫好きな作品 : ノルマの回想♫好きなキャラクター : プーさん♫好きなこと : ピアノを弾くこと/読書/勉強/朝活/目標を創り追い求めること。🔥最近はまた海外に行きたい気分です。でも国内旅行もしたいです。🌎【ピアノ・経歴】1998年生まれ。 東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを経て、 同大学ピアノ演奏家コース卒業。 高校在学中に実技試験にて成績優秀者として、ベルント•ゲツケ師のレッスンを受講。 大学では卒業演奏会のメンバーに選抜される。 バッハコンクール全国大会銀賞。 ヨーロッパ国際コンクール銅賞。 翌年のガラコンサートに内定。 イタリアでのオーディションを経て、ペルージャ音楽祭に出演。 世界遺産であるサン・ピエトロ寺院で『リスト: ピアノ協奏曲第一番Mov1,2』を演奏。 ショパン音楽大学(ポーランド)、モスクワ音楽院(ロシア)の短期研修に参加。 またカナダに語学留学の経験あり。 大学時代より、子供から
0
カバー画像

9歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)ピアノグレード5にDistinctionで合格しました!

今年6月にABRSMのPerformance grade5を受検した当時9歳の生徒さんが、無事Distinctionで合格しました!Distinctionは150点中130点以上の場合にいただけるので、全ての曲や全体講評で高得点を取れていないと獲得が難しいです。今回は、どのような選曲をしたか、どのように準備して撮影を進めたか、またどのような評価に繋がったかなど書いていきたいと思います。<受講者の方のプロフィール>・ヨーロッパ在住の9歳・楽器の学習歴 ピアノは3年ほど、ヴァイオリン専攻です・前回のピアノグレード4はDistinctionで合格しています・1年半前に、音楽理論グレード2にDiscintionで合格済みですABRSMのパフォーマンスグレードとは?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定で、毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。 その歴史は120年以上になり、日本のYAMAHAのグレード試験のモデルにもなっているそうです。 ピアノグレードは1(初心者レベル)から8(音大受験レベル)まであり、普段は ・課題曲3曲の演奏 ・初見演奏 ・口頭試問 からなっています。 ABRSMのパフォーマンスグレードは、ロックダウンなどで状況が見えなくなった2020年に始まった、新しい受検スタイルの音楽検定です。 ご自宅などで演奏を撮影し、そのビデオを送って審査していただくので、通常のような初見演奏などは含まれません。 ただし、課題曲+自由曲の計4曲の演奏が求められます。今回演奏した曲は?今回は、時代や曲のキャラクターなどバラ
0
カバー画像

中学1年生の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!

今年の春に受検した、当時中学1年生の生徒さんが、無事ABRSMの音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!昨年の秋にグレード1から勉強を始め、約5カ月弱のレッスンで合格までたどり着くことができました。今回は、レッスンのときの様子や合格に向けての取り組みについて書いていきたいと思います。ABRSMを知ったきっかけは?ABRSMは、120年以上の歴史を誇り毎年60か国以上で行われている、世界最大規模の音楽検定です。受講者の方は、これまでピアノを勉強してきました。昨年知り合いの方から進められてABRSM(英国王立音楽検定)のことを知って、興味を持ったそうです。将来海外留学を目指している方、グレード5以上のABRSMの合格証を持っていると、受験の際に役に立つことが多いです。 今はオンラインで受検できるため、ご自宅など世界中どこからでも、お好きな時間に受けることができるようになりました。音楽理論の勉強はしたことがなかったため、まずはグレード1の内容から始めることになりました。<受講者の方のプロフィール> 年齢: 中学1年生女子 (受講〜受検当時) お住まい: 日本音楽の学習歴: ピアノ: 5歳〜  短かめで内容の濃いレッスンをお試しレッスン後に、お母様からお子様の特性についてお伺いしました。学習スピードが速く理解もすぐできるのですが、集中時間を保つのが難しいとのこと。そこで、1回のレッスン内容や進度はそのままで、レッスンで話すスピードを上げ、レッスン時間を少し早く切り上げるようにしました。そして、合格までのレッスン計画を明確にすることで、・今どこを学習しているのか・これ
0
カバー画像

【シニア出品事例】髙橋真梨子氏のコンサートマスターも務める宮原さんが、デジタルツールを駆使し、オンラインピアノレッスンにトライ

こんにちは。ココナラ広報です。ココナラには定年後、ご自身のスキルを活かしてサービスを提供している出品者さんがいます。今回は、ピアニストで作曲家の宮原慶太さんに、出品に対する想い、やりがいなど、出品にまつわるお話を伺いました。サービスURLhttps://coconala.com/users/2296397【経歴・キャリア】コンサートマスターとして編曲、ピアノを担当もともとエンジニア志望で、大学では電子工学を学ぼうと工学部に入りました。しかし、入部した音楽サークルを通じて音楽業界の方と接する機会があり、結果的に音楽の道に進むことを決意しました。当時、NHKの「シルクロード」という番組の音楽を担当していた喜多郎のツアーバンドに加わることができたのです。その頃は歌番組がテレビで毎日のように放送されており、歌手、アーティスト一人にそれぞれ専属のバンドがあった時代でした。歌い手のバンドは同年代のメンバーで構成されていたので、横のつながりで仕事のやり取りをする場合も多く、掛け持ちで何人もの歌手のバックを兼ねていました。これだけで当時は十分、生計が成り立つ収入を得ることができていました。また、それらの仕事を通してレコード会社や音楽、映像の制作会社などの様々が方たちとの出会いがありました。その繋がりでコンサートでキーボードやピアノを担当したり、アルバム制作や店内放送BGM、テレビアニメの音楽、CMの挿入曲などを制作するなど、仕事の幅が広がっていきました。30代に入ってから、髙橋真梨子さんのコンサートマスターを約30年、現在に至るまで勤めており、すべてのコンサートでピアノを弾くだけでなく、NHK
0
カバー画像

10歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)のピアノグレード6に高評価で合格しました♪

イギリスでのピアノグレード(Practical Grades)を受検しました!イギリス在住の10歳の生徒さんが、ピアノグレード6にMeritで合格しました。大変いい評価をいただき、今回はDistinctionまでわずか数点でしたが、グレード6という難しい試験に挑戦し、きちんと合格できたこと、素晴らしいと思います。ピアノグレードは、6から課題曲だけでなく、スケールや口頭試問、初見もレベルがぐっと上がります。また事前に、音楽理論のグレード5に合格している必要があります。音楽理論を集中レッスンも受講しながら、同時にピアノの試験準備も進めてきました。学校や他の習い事もある中、とても頑張りましたね!今回は、グレード6のPractical Grade(対面試験)について、詳しく書いていきたいと思います。ぜひ最後までご覧ください♪<受講者の方のプロフィール>・イギリス在住の10歳・音楽理論グレード5はDiscintionで合格済み↓今回ご受講いただいたレッスンはこちら <英国王立音楽検定(ABRSM)受検のための60分ピアノレッスン> 初見演奏・口頭試問、音楽理論の指導も取り入れたレッスン ABRSM(英国王立音楽検定)とは?どんなレベルの検定?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定です。イギリスだけでなく、日本はもちろん世界各地で受検できます。毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。その歴史は驚きの120年以上で、日本のYAMAHAのグレード試験のモデルにもなっているそうで、グレードは1から8まであります。グレード8は日本でいう音
0
カバー画像

7歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)のピアノグレード5にDistinctionで合格しました!

イギリスでのピアノグレード受検!(Practical Grades)ココナラでオンラインレッスンを受講してくれていた7歳の生徒さんが、去年イギリスで受けたABRSM(英国王立音楽検定)のピアノグレード5に、無事Distinctionで合格しました! 会場に行って受ける対面試験では、ピアノ課題曲3曲だけでなく、たくさんのスケールなどの課題、初見や口頭試問もあり、幅広い知識が求められます。Distinctionは150点中130点以上の場合にいただけるので、全体的に高得点を取れていないと獲得が難しいです。試験の際は試験官の細かい講評も届きますが、たくさんお褒めの言葉もいただいていました!今回は、Practical Gradeの内容や難易度、また受検までの具体的な準備の仕方についても書いていきたいと思います。 長文になりますが、ぜひ最後までご覧ください♪生徒さんのプロフィール・イギリス在住の7歳・ピアノグレード4は約半年前に取得済みです・グレード5に向けての準備期間は半年ほどです↓今回ご受講いただいたレッスンはこちら<英国王立音楽検定(ABRSM)受検のための60分ピアノレッスン> 初見演奏・口頭試問、音楽理論の指導も取り入れたレッスンABRSM(英国王立音楽検定)とは?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定で、毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。 その歴史は驚きの120年以上で、日本のYAMAHAのグレード試験のモデルにもなっているそうです。楽器演奏のグレードは1から8まであります。グレード8は日本でいう音楽大学の入
0
カバー画像

講師はじめました

はじめまして。ご閲覧ありがとうございます。作編曲をしています、武井悟と申します。この度、主に初心者向けのピアノ・エレクトーンの演奏レッスン、エレクトーン編曲レッスン、DTM作曲レッスンのサービスを出品いたしました。コンセプトは「聴く・弾く・創るの感動で人生をより色鮮やかに」です。私はこれまで、ココナラでのエレクトーン編曲に始まり、作曲、ミックス師、BGM演奏など色々な形で音楽に関する仕事を受注してきました。しかし、現在ではボカロPを始めとする個人作曲家の台頭、無料の音楽素材の飽和、さらにはAIの進化により、個人のための音楽サービスや素材提供の機会は数え切れないほどあります。そんな音楽市場の中に飛び込んでみたとき、自分が請け負ってきたこれらの仕事は「この私」でなければだめなのだろうか、ということを強く考えるようになりました。幼い頃から音楽体験の中で大切にしてきたこと、そして「自分だからこそできた仕事」を思い浮かべたとき、それらに共通する心は「感動の共有」でした。「自分が創作することやいい創作物に触れることで感じる『あの感覚』をもっとたくさんの人と共有したい」それが私の活動の根底にある想いです。どれだけ時代が進んでも、自らの手で音楽を創ったり、奏でたりする喜びは変わりません。そんなかけがえのない喜びをたくさんの人とシェアするために、講師という肩書きを選びました。これからも「あの感覚、いいよね?」という素朴な気持ちを大切に、たくさんの人が「聴く・弾く・創るの感動で人生をより色鮮やかに」して、その喜びを分かち合えるよう尽力して参ります。ココナラでは出品サービスにおけるレッスンの他、この
0
カバー画像

11歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!

昨年から始めたココナラでのABRSM対策レッスン。 ピアノ・音楽理論はこれまで延べ250レッスン以上させていただいており、大変ご好評をいただいています♪ 音楽理論は、これまで数カ月のレッスンをご受講された後受検された方全員が、Distinctionで合格されています!音楽理論の勉強は初めてという方、また8歳から大人の方まで、それぞれのペースに合わせた効率のいいレッスンを目指してレッスンを行っています。そしてこの夏、11歳(当時小学5年生)の生徒さんが、約4カ月の試験対策レッスンのご受講を経て、無事ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5にDistinctionで合格されました!今回は、レッスンの進め方や合格までの様子をお伝えしていきたいと思います。 <受講者の方のプロフィール> 年齢: 小5女子 (受講〜受検当時) お住まい: アジア非英語圏在住 音楽の学習歴: ピアノ: 3歳〜 (昨年ABRSMピアノグレード5に合格)         バイオリン: 5歳〜ABRSM(英国王立音楽検定)のオンライン試験を受検しようと思ったきっかけは?イギリスで120年の歴史を誇るABRSM(英国王立音楽検定)は、毎年世界中で60万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。現在は、ピアノなどの実技、音楽理論ともにご自宅から受検できるようになりました。そのため、日時や場所を選ばずどこからでも受検できるようになり、ハードルが低くなったと思います。今回の受講者の方は、昨年ピアノの検定を初めて受け、グレード5に合格しました。通常のピアノレッスンの中で楽典の学習は少しずつ取り組んでいたものの
0
カバー画像

音楽祭出演ありがとうございました(舞台裏・楽屋)#憧れの1曲弾きたいを叶えます。

9月5日  こころのピアノ教室♬ まさたかです😊 ~この曲弾きたい!を叶えます~8月中旬~9月初旬にかけて3回の音楽祭に経験・参加させて頂き、同時にプロの演奏も聴く貴重な体験ができました。舞台裏や楽屋・演奏会が始まる前→終わった後など私自身が体験したエピソードなど教訓や、今後に生かせる体験お伝えします♬1,演奏会前の準備2,楽屋と舞台裏3,  演奏前の立ち位置・作法ご存じの方もいるかもしれせんが、ひととおり流れをご説明します。①準備に関してはしすぎることはありませんが、1週間前くらいからは肩の力を抜いて弾きましょうね。あまり練習しすぎても当日緊張しちゃいますから。②楽屋と舞台裏演奏の主役はもちろん演奏者です。ですがそれを支えて下さる運営スタッフの皆さまへの心配りは大切です。楽屋での練習時間や他の演奏者への配慮もおわすれなく😌🍀③演奏前の立ち位置、作法基本的に、教室や指導の先生方の教えを守りましょう。何もわからなくても、優しく先生が導いて下さいますし、司会の方が誘導して下さる場合もあります。きっちりとしたスタイルでなくても演奏者の個性として受け取って下さる場合もあります。④教訓・体験談演奏会、自信をもって弾ければとっても素敵なステージ、舞台裏でさえワクワクする時間になります。前の順番の方の演奏も楽しめればきっと大丈夫!続きはレッスンにてお伝えしますね😌✨~あなたの素晴らしい才能をみんなの前でぜひ披露しましょう~初めての方、体験レッスン♬最後にラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)Gershwin- Rhapsody in Blueをご紹介させてください。こんな曲を弾いて見たい
0
カバー画像

ピアノコンクール・音楽祭に出演がきまりました。

おはようございます。8月8日 祝日 今日は山の日ですね🌱こころのピアノ教室♬ まさたかです😊 祝日の朝、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、イベント情報のご報告をさせてください♬♪  8月 音楽祭・オンライン音楽会出演 ♪  9月 ピアノコンクール♪ 11月 文化祭イベント 生徒さん発表会8月から3演奏会があって、毎日演奏会用のピアノ練習もしています。ピアノが好きな方、演奏会経験された方はいかに演奏会・発表会での舞台が素晴らしく、また、何が起こるかわからないという緊張感があるかと思います。コンクールなど公式の演奏では本選出場や入賞するために、ある程度完成されたテクニック(ヴィルトゥオーゾ)は必要かと思いますが、演奏会や発表会では完璧な演奏やテクニックに固執しなくても良いと思います。それは決して演奏会や発表会を軽視するという意味ではなく、聴き手の心に響く演奏であったり、演奏しながら自分の音を意識して聴けるくらい心の余裕があれば、きっと楽しめて弾くことができます。もちろん、ほぼ練習できなくて、ぶっつけ本番もあるかと思います。(案外自然に弾けたり)ただ、本番は何が起こるかわからないのでそれ相応の練習や心構えが必要だったりします。 (そのような経験談のお話もされてください😊💡)上手に弾こうと思っても納得いかなかったり、今一つ自信がなかったり、することもあるはずです。学生の頃はよく150%、200%練習してようやく80%の力を発揮できれば、良い方と言われたこともありました。(そうすれば無意識に演奏できたり)自信が今一つもてない、上手に弾くことが難しいそんなとき役に立つ TOP3をご紹介し
0
カバー画像

10歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!

グレード1から始めて、約5か月のレッスンでグレード5に合格!10歳の生徒さんが、昨年末から音楽理論のレッスンの受講を開始し、5月の試験で無事ABRSM(英国王立音楽検定)のグレード5に合格しました!今回は、準備にかけた約5か月間レッスンの様子や、工夫したことなどをお伝えしていきたいと思います。<レッスン受講者のプロフィール>・年齢 10歳(レッスン開始時9歳)・イギリス在住の男子・受験までの準備期間 約5か月・音楽理論の勉強はこれまで経験がなかったそうです。・すでにABRSM(英国王立音楽検定)のピアノグレード5まで合格されています。ABRSM(英国王立音楽検定)とは?音楽理論グレード5のレベルは?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定で、毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。 その歴史は驚きの120年以上で、日本のYAMAHAのグレード試験のモデルにもなっているそうです。その中でも音楽理論はグレード1から8まであります。グレード5は日本でいう音楽高校・音楽大学の入試レベルと言われており、内容は多岐に渡るため、難易度も高い試験だと思います。音楽理論を受けようと思ったきっかけは?お母様に、ABRSMの音楽理論を受検しようと思ったきっかけをお聞きしました。「実技試験のピアノグレード5を受験後、グレード6以上の実技試験を受けるには音楽理論のグレード5の合格が必要だと分かり受験することにしました。」ABRSMでは、実技試験のグレード6以上を受検する際、音楽理論のグレード5の合格が必須になります。すでにピアノグレ
0
カバー画像

#梅雨入り おすすめの曲

皆さんこんにちは。九州地方もついに梅雨入りしました。少し、アンニュイな気分のわたしですが、昨日は休日で、運動公園を家族でウォーキングしました。紫陽花がきれいですね。まだ、私の感性には植物や動物から得られる喜びが残っている事を再確認できました(*'ω'*)仲間から得られる喜び、家族と支えあう関係性、職場の上司や同僚とのチームワークどれも豊かな人生を構築していく上で大切になってきます。・恋人とのめぐり逢い・曇りのない友人とのめぐり逢い・家族とのめぐり逢い・親とのめぐり逢い・心のままに愛するめぐり逢い今日はこんな曲をお届けします。めぐり逢い(ピアノ) ~ アンドレ・ギャニオン ~この曲は、テンポもゆっくりで、レストランバーなんかで流れていても良い曲です。無理なく初心者でもゆっくり弾ける曲なのでチャレンジできるとおもいます!
0
カバー画像

ソロピアノを弾くために必要な4つのスキル その3

譜読みの重要性、 コードの知識に続いて必要なのは 伴奏形を形として覚えるということです。 メロディとコードがわかっている曲に対して、ピアノならではの伴奏形をパターンとして覚えていれば、それをコードに当てはめるだけで伴奏を付けることができます。  ただし、現実にはメロディの音が伴奏と近いとお互いが干渉したりといろんな要因でそのまま伴奏パターンがあてはめられない事態が生じます。 それらを回避するのもテクニックの一つで、いろんな楽曲をこなしていくうちにさまざまな方法を学べます。もちろんご自身で解決する方法をみつけるのも楽しいものです。 とにかく、伴奏パターンを多く知っていると、いろんな事態に対処できます。それらはやはり時間をかけて身に着けていくものなのです。 それらを動画解説してみました。私のレッスンではこのようなことを大事にしながら、皆さんになるべく楽しみながらピアノスキルを身に着けていただけるよう考えならレクチャーしています。以下からチャレンジしてみてはいかがでしょうか?とりあえず体験で一回やってみたいという方はこちらをどうぞ
0
カバー画像

髪の毛を送る|ヘアドネーション|小学生の娘の気持ち

娘が小学校入学時より伸ばしていた髪の毛を切るにあたって、さまざまな事が思い浮かびました。男親として娘には髪の毛は短めにしていてほしいという願いが勝手にあったのですが、結果として今の長さまでなっていました。「ドネーションカット」これはやさしさの押し売りだったり、余計な行為かもしれない、等 親としてあれこれ頭をよぎった。でも娘は身近な人を病気で亡くしている経験もあったので本人希望で髪の毛を寄付することを決断しました。いま、できること、大人も子どもも案外身近なことだって感じさせられました。いま、不登校や疾病・障害でお悩みの方、ぜひメッセージでお聞かせください。 必ずお返事させていただきます。 それでは、ココナラブログ次回もおねがいします☆相談系電話・オンラインレッスンでお待ちしておりま(^^)/                             
0
カバー画像

高校1年生の生徒さんがアドバイスレッスンをご受講後、ABRSM(英国王立音楽検定)ピアノグレード8にDistinctionで合格しました!

パフォーマンスグレード8(ピアノ)を受検!昨年ABRSM(音楽理論)のグレード5の受験対策レッスンを受講いただき、無事Distinctionで合格された高校1年生の生徒さんが、今回パフォーマンスグレードのグレード8に挑戦されるとのことで、提出用に撮影された動画を確認しアドバイスさせていただくという形のレッスンをさせていただきました。そして先日、無事Distinctionで合格されたとご報告をいただきました。どの曲も高得点評価をいただきましたが、特に自由曲は満点を取られたとのこと!おめでとうございます!!今回は、グレードの中で一番難しい8級について、またパフォーマンスグレードの撮影でアドバイスさせていただいたこと、気を付けたことなどを書いていきたいと思います。〈受講者の方のプロフィール〉 ・日本在住の高校1年生(レッスン開始時中学3年生)・昨年ABRSMの音楽理論グレード5に合格し、今年の春に数年ぶりにABRSMのピアノグレードを受検されました。・撮影期間 初めて撮影した時から3か月ほど今回ご受講いただいたレッスンは、こちら↓ABRSMのパフォーマンスグレードについては、こちらの関連記事にも詳しく書いています↓ピアノグレード8はどんなレベル?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定で、毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。実技試験は初心者レベルである1から始まり、最上級のグレード8は音大受験レベルと言われることもあります。パフォーマンスグレードとは?通常のPractical exam(対面試験)では、・課題曲3曲・初見
0
カバー画像

中学生の生徒さんがABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード5にDistinctionで合格しました!

ABRSMのオンライン試験受験昨年からココナラでレッスンを受講していただいている中学生の生徒さんが、今年2月に受けたABRSMオンライン試験で、音楽理論のグレード5に無事Distinctionで合格しました!今回は、合格までのことを書かせていただきたいと思います。〈受講者の方のプロフィール〉・ヨーロッパ在住の13歳・ピアノ専攻で音楽を勉学中レッスンを始めようと思ったきっかけは?この生徒さんは、昨年まではABRSMではなく、AMEB(オーストラリアの音楽理論の検定)を受けていられました。AMEBもオンライン試験を実施しているため、どこにお住まいでも受験することが可能です。レッスン開始時にはすでにAMEBのグレード4も受検して合格していたものの、「さらに高得点を目指したい!」とのことで、レッスンを開始しました。AMEB(オーストリアの音楽検定)とは?AMEBのグレード4は、レベルとしては、ABRSMの音楽理論のグレード5と6の中間くらいなります。和声学やメロディーの作曲なども入ってくるので、「必ず答えが決まっている」ABRSMの音楽理論のグレード5より、より難易度が高い面もあります。これまでも個人レッスンで勉強してきていて、基本的なことはすでに理解できていることも多かったので、私のレッスンでは、さらに苦手なところを集中的に取り組むことを目標に、レッスン計画を立てました。数か月の短期集中のレッスンの後、再度AMEBの音楽理論グレード4を受検したところ、見事Distinctionで合格しました!ABRSMの音楽理論を受検しようと思ったきっかけは?ABRMのグレード4にDistincti
0
カバー画像

8歳の生徒さんが、ABRSM(英国王立音楽検定)のピアノグレード4にDistinctionで合格しました!

2回目のパフォーマンスグレード受検!毎週私のピアノレッスンを受講してくださっているヨーロッパにお住いの8歳の生徒さんが、今年3月末に受けたABRSM(英国王立音楽検定)のパフォーマンスグレードのピアノグレード4に、無事Distinctionで合格しました!審査員の先生からは、いいところをたくさん見つけていただいただけでなく、今後の参考にもなる講評もいただき、私も嬉しく思っています。今回は、受検までの過程や、提出ビデオをの撮影で特に工夫したことなども書いていけたらと思います。〈受講者の方のプロフィール〉・年齢 8歳 ・ピアノ学習歴 約2年半ほど(ヴァイオリン専攻)・これまでのABRSM(英国王立音楽検定)受検歴 ピアノグレード3、音楽理論 グレード2受検しようと思ったきっかけは?お母様に、受検しようと思ったきっかけを伺いました。「去年ピアノグレードを受検して、バランス良くプログラムを勉強できるのがいいな、と思い、今年も引き続きトライしようと思いました。」昨年はココナラでレッスンを始めさせていただいてから、初めてABRSMの受験に挑戦し、無事ピアノグレード3と音楽理論グレード2に合格していました。ABRSMのパフォーマンスグレードとは?ABRSM(英国王立音楽検定)とは、イギリス発祥の音楽検定で、毎年約90ケ国で実施され、毎年約63万人以上が受検する、世界最大規模の検定です。その歴史は驚きの120年以上で、日本のYAMAHAのグレード試験のモデルにもなっているそうです。ピアノグレードは1(初心者レベル)から8(音大受験レベル)まであり、普段は・課題曲3曲の演奏・初見演奏・口頭試問か
0
カバー画像

ABRSM(英国王立音楽検定)の音楽理論グレード1からレッスンスタート!3か月半のレッスンで、グレード5にDistinctionで合格しました!

3か月半のレッスンでDistinctionで合格しました!ココナラのレッスン受講生の方が、グレード1の内容からスタートし、3か月半の短期間レッスンでグレード5に合格しました!それも満点に近いDistinctionです♪そんな短期間で受検可能なの?!と思う方もいらっしゃるかもしれません。今回は、短期間でどうやって課題をクリアしたのか、どんなコツがあったかなども踏まえてお伝えしたいと思います。<受講者の方> 海外にお住いの30代女性<目標> まずは、ABRSMの音楽理論グレード5にDistinctionで合格!<レッスン期間> 週1回90分のレッスンを約3か月半(全15回)<受検時期と受検方法> 2021年12月にご自宅でオンライン受検ABRSM(英国王立音楽検定)音楽理論グレード5のレベルは?ABRMSの音楽理論グレード5のレベルは、音楽高校の入学試験や、音楽大学の入学試験程度と言われることが多いようです。入学試験は専門的に音楽を勉強したいと思う人が目指すレベルです。このグレード5も一通りの基礎知識は身に付けていないと解けない問題ばかり。楽典だけでなく、オーケストラ楽器の知識なども幅広く学ぶ必要があります。また、グレード6以上の実技試験を受ける上でも、知らなければいけない大切な内容が詰め込まれています。2020年から内容が改正された音楽理論の試験では、問題は全部で75問。65点以上がDistinctionという、1番いい成績になっています。↓音楽理論グレード5の試験内容については、こちらのブログ記事もご覧ください♪受検してみようと思ったきっかけは何ですか?今回受検された受講者の方
0
カバー画像

7歳の生徒さんがABRSMのピアノグレード3(英国王立音楽検定)に高成績で合格しました!

初めてのABRSM ピアノパフォーマンスグレードを受検!ピアノも音楽理論を学ぶことも教えることも大好きな、イギリス在住ピアノ講師の私がココナラで英国王立音楽検定(ABRSM)対策レッスンを始めて約5カ月。1月から一緒に準備を始めた7歳の生徒さんが、4月に英国王立音楽検定(ABRSM)パフォーマンスグレードの3級を受検しました!生徒さんにとって初めてのABRSMの受検で不安もあるなか、検定の準備を通して大きく成長された様子をお伝えしたいと思います。<ピアノ学習歴> 約1年<準備期間> 約4ヵ月<受検曲> ブルグミュラー「無邪気」や、J.S.バッハ「プレリュード in C」など、時代やスタイルの違う4曲今年の7月から日本でも始めるパフォーマンスグレード。検定は毎月行われるので、今準備を始めても早すぎでも遅くもありません!・興味はあるけれど、どんな検定なのかよく分からない・これから受検を目指したいなと思っているそんな方にもお役に立にたてば嬉しいなと思います。ABRSMを受けてみようと思ったきっかけは?海外在住の、7歳のお子様。 現在プロのバイオリニストを目指して、音楽留学をしています。「バイオリンの上達の為にピアノを始めましたが、練習のモチベーションを上げる為の客観的な指標が欲しいと思い、グレードテストの受験を考えるようになりました。ABRSMは最も知名度も高く受験者の多いテストの一つだったので、このテストを受験することにしました。」とABRSMの受検を希望されるお母様から、お問合せいただきました。ABRSMは世界で最も有名な音楽検定です。特に海外では音楽大学だけでなく、一般入試や奨
0
カバー画像

今日のレッスンもマルチカメラが活躍!!

オンラインレッスンは慣れてくると、対面じゃないぶん印象が薄くなってきます。どうやって内容の濃いレッスンにするか、日々悩んでいるのですが、 やはりマルチカメラを切り替えながらの説明がとても分かりやすいと好評です。五線のホワイトボードに書いた音符を見やすく提示するためのカメラがボードの上にあります。 この大きさであれば、アレンジされた譜面に直接書き込んでも先方はタブレットでご覧いただけます。広角なんで歪んでしまうのがちょっと改善の余地がありますね。 演奏はなんといっても鍵盤上からの映像につきます。下の画像は上からのカメラ、その下がスイッチャーに移される鍵盤の上から撮影した画像です。これらを切り替えながら、説明したりデモ演奏をするので、対面以上の効果とも言えます。このカメラで撮影した画像がスイッチャーで選ばれると生徒さんに見ていただけます。他にもスイッチャーでご覧いただけるように、右斜め、左斜めなどの角度からも瞬時に切り替えられるので、対面、もしくはそれ以上と自負しております。 ご希望の方には録画したレッスンのビデオもアップロードしてご覧いただけますので、復習にも便利。対面では聞き流して覚えられないことも、あとからビデオで確認できれば、思い出せます。 ココナラさんで始めさせていただいてから、約一か月が過ぎましたが、まだまだ空きがありますので、興味のある方はぜひぜひお気軽にお問合せください。
0
カバー画像

レッスン用カメラスイッチャーにBMDのATEM Mini Extreme ISO導入しました

 オンラインレッスンも軌道にのりつつある最近、やはり対面とは違ったレッスン形態を求めるうえで、カメラスイッチャーをブラックマジックデザインのATEM Mini Extreme ISOに変えました。これにより、現在78台のカメラを切り替えながらレッスンを行っています。 生徒さんにも「わかりやすい!」という高評価をいただいており、導入してよかった、という実感です。 対面では目の前で手の形などを見せてあげられるのですが、対面となるとそこが難しい。なるべく存在を近く感じていただけるにはどうしたら?というところからのこういった形となりました。 ご希望であれば、レッスン中のデモ演奏のファイルも録画しておき、あとでお渡しすることも考慮中です。 ほかの簡易なスイッチャーではこういったレッスンは不可能で、コンパクトなボディにテレビスタジオで使用するレベルのスイッチング、録画機能を備えたこの機種ならではの特徴がレッスンにいかんなく活かされます。 皆さんもぜひマルチカメラ環境でのオンラインを一度体感してみてください初回の「体験レッスン」はお求めやすいお値段になっております。ピアノミュージックをご一緒にシェアしましょう!
0
カバー画像

ギター、ピアノ、ベース、ドラム、DTM、作曲、ボイストレーニングなどのレッスンを行っています!

初めは、無料お試し時間無制限レッスンをご用意しておりますので、これを受けてから、その後の事はお任せいたします、また、楽曲のレコーディングやオリジナル曲の作曲作詞も行っています。
0
カバー画像

英語でピアノオンラインレッスンの様子

当店で行っている英語でピアノオンラインレッスンは、通常はZOOMを使用しています。ZOOMでは異なる端末2台で入室し、ピアノの鍵盤の手元と、講師の全体像両方を同時に見ることができるようにしています。こちらの動画は講師がピアノを弾いているものですが、実際のレッスンでもこのような2画面を表示しています。(ココナラのレッスンでは1画面になります)
0
カバー画像

はじめまして♪

はじめまして!バンド活動とピアニストのみぃたんと申します!まだまだ修行の身ですがこれからポートフォリオをあげたり新しく出品などもしてみようと思いますのでぜひよろしくお願いいたします💐みぃたん*
0
カバー画像

プロフィール画像を変えました!

今までのプロフィール画像が暗めだったので新しくしてみました。ココナラ での楽曲制作、編曲、カラオケ音源、オンラインピアノレッスン等幅広く承っておりますのでお気軽にメッセージにてご相談ください。
0
カバー画像

ピアノ練習方法

0 1,000円
35 件中 1 - 35
有料ブログの投稿方法はこちら